2024/03/31

NORITA 66と竹林と我が家の雑木林の間の小道

何度も撮ってはいるが時々散歩から帰り際に撮りたくなる。

木漏れ日が美しかったり、薄暗さが幻想的だったりすることで撮る気になるのだけれど、この日は小道と竹林の緑が目についてなんとなく撮る気になった。もはやなぜ撮ったかはまったく覚えていない。多少、木漏れ日があったので撮る気になったけれど、カメラを鞄から取り出した頃にはすっかり消えていたけれど、せっかく取り出したのだからという消極的な理由で撮った気もする。もはや、真相は藪の中というか竹林の中だ。今後も、様々な理由をつけて、様々なカメラで、おもに中判で撮り続けるのだろう。

 ●

曇り。黄砂はあいかわらずひどい。カミサンの習い事の送迎で、朝から車で山口へ行った。カミサンを降ろした後、県立図書館で書籍を借りた。県立図書館などで使う駐車場は桜見物の車でいっぱいだった。一の坂川のまだ咲いて間がない桜を人混みごと見物したりMINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で写真を撮った後、県立図書館近くの公園でTC-1、CONTAX TVS、ColorPlus 200でお花見している人達の写真を撮ったりした。その後、カミサンを迎えに行き、The Onibus Burgerで昼食のハンバーガーを購入した後、公園まで歩いて食べた。ハンバーガーはとてもおいしかった。また食べたくなる感じ。店は混んでいて狭くて暑くて人も多く、正直、中で食べる気はしなかったけれど。その後、カミサンが近々閉店する文榮堂書店で雑誌を購入した後、井筒屋の恒例の北海道展をちょっとだけ除きお菓子を購入した後、3階のデザートパーラー喫茶トリコロールでクリームあんみつを食べた。素材がすごくよくとてもおいしかった。混んだデパートの中では奇跡のように空いていた。その後、帰宅したが湯本温泉の交差点で警察官に旧道へ行くように指示され狭い道で帰宅するのが大変だった。国道で交通事故があったためらしい。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/5.6, 1/60, 2024/03/11 14:28, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

 

2024/03/30

CONTAX ARIA DとJR京都線の高架と観覧車と電線

ゴチャゴチャした中に観覧車がちょっと見えて撮ったのだと思う。

ホテルから梅田または大阪駅のコインロッカーに荷物を預けに行く途中で撮った1枚だ。大阪はまったく土地勘がないので、場所の特定などもGoogleマップのタイムラインをチェックしてわかった。高架の下には高級車などが停まっている駐車場が多かった。日曜、朝の時間とはいえ、歩行者はそれなりにいた。なかなかいい感じの様々なショップがすでに開いていた。

 ●

薄曇り。黄砂がひどい。15時から鹿島対磐田の試合があるので、午前中からカミサンと散歩。セブンイレブンで昼食を購入した後、近松道路交通公園のベンチで食べた。スポーツ公園でやっている11人制サッカーの試合をぼんやり眺めたりした後、深川川沿いに下り、観月橋を渡り、深川川沿いに道路を遡り、ゆめマートでオヤツを購入してから帰宅した。鹿島戦は1-0敗戦。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/180, f/5.6, 2024/03/17 09:29, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/29

MINOLTA TC-1とパナソニック吹田スタジアムのアウェイゴール裏

僕が席についた直後の写真だ。

以前は1階だったが、今はアウェイ席が2階に限定されているので、専用スタジアムとはいえ、遠くから眺める感じになる。本来、緑色はないと思うのだけれど、MINOLTA TC-1とFUJICOLOR 100の組み合わせだと深い青が光の関係で深い緑に見えないこともない感じになっている。僕は深い緑色が無条件に好きなので、FUJICOLOR 100はとても好きなフィルムだ。アウェイ席の屋根の下に露出を合わせようとしているので、陽のあたっているスタンドや空は白飛びしている。

 ●

快晴、ただし黄砂がひどい。ネットでやるか迷ったが、無知な老人だと思い直し、ドコモショップで料金変更をしてきた。車でカミサンをその近くのスーパーに降ろした後、割りとすぐに終わった。なぜか、古い機種ではSIMを認識できなかったので新しいスマートフォンに刺したら認識できたのでよしとしよう。音声通話のみの3G回線を使っていたのだけれど、停波まで使い続けようかと思っていたのだけれど、思うところがあって変えることにした。その後、カミサンと再会し長門市街を散歩した。今にも滅びそうな古い街並みを歩き、結局ウロウロして港へ行ったりした。帰宅後は、設定を変えてデータ通信を可能にした。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、PORTRA 400、MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で古い街並みや港などを撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/03/16, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/03/28

NORITA 66と増水した深川川と開いた堰とカモ

カモを撮るつもりの写真だったが、カモはほとんど目立たなくなってしまった。 

水辺の草というかアシの方が目立つ写真となった。僕も古い記録を見返すまでは、カモにはまったく気づかない写真だった。さすがに標準レンズでは厳しすぎたようだ。ただ、中判フィルムカメラでは、おもに物理的な理由で望遠レンズを使う気にはなかなかならないので、難しいところだ。拡大すると細かなディティールがわかるという、いかにも中判フィルム写真といった感じの写真となった。

 ●

曇り後雨、強風。午後から雨の予報だったので、午前中にカミサンと散歩。長門深川廃寺跡から深川川の手前まで下り、国道方面へ折れ、深川川沿いにゆめマートまで歩き、ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、PORTRA 400で、窓から眺めた風雨に踊る枇杷の木と花が散り始めたスモモの木。

昨日、NORITA 66用の拡張チューブをヤフオク!で落札した物が届いた。NORITA 66で接写できるようになるわけだけれど、物は結構良いけれど、使い道が最初からわかっていたことだけれど、かなり狭く感じる。まあ、楽しみでやっていることなのでおいおい考えていこう。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/250, 2024/03/06 13:53, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/27

CONTAX ARIA DとJリーグ試合中のパナソニックスタジアム吹田

ハーフタイムを過ぎてちょっと経ったあたりだ。

なぜ撮る気になったかというと、単純に芝が美しく、観客の色味がおもしろかったからだろう。それまでは、結構、陽が当たる所との明暗差が強かったのだけれど、陽があたっている部分、空の部分が減ることで落ち着いた色調となった。チームのサポーターとしての視点より、カメラでこの景色を撮りたいという欲望の方が強くなってしまった結果だ。大体の部分で、僕はチームの応援を優先するのだけれど。この後、試合自体はジュビロ磐田が押し込んで、個人的にはとても楽しかった。試合は負けてしまったけれど、一つの可能性を強く感じた試合だった。それにしてもCONTAX ARIA Dは、本当にきっちり撮ってくれるカメラだと感じる。僕の技量では情緒を映し出すことには無理があるが、カチッと撮りたい時には本当に期待以上に撮ってくれるカメラだと感じる。

 ●

晴れ。カミサンは午前中用事で出かけ、午後から来客があった。僕は午後から車で、床屋に髪を切りに出かけ、その後はカフェストラグルでのんびり過ごした。帰宅後、15時からだけれどカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンでオヤツを購入した後、板持駅のあたりから帰宅した。今年何度目かの我が家の庭の外れのタケノコチェックも行った。途中、今は不通の美祢線の無人駅越しに畑で作業する人が見えたので、CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、PORTRA 400で撮った。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/8.0, 2024/03/16 16:11, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/26

MINOLTA TC-1と朝の新山口駅の新幹線プラットフォーム

まだ、新幹線が到着する時刻には早くて人が少なかった。

南側、つまり下りフォームを見ている。この後、結構時間が経ってからこだまタイプの500系が入線した。MINOLTA TC-1とFUJICOLOR 100の組み合わせは、個人的にとても好きだ。なんとなく緑色寄りの色味が好きなのだろう。いつまでもFUJICOLOR 100を購入できることを願わざるを得ない。新山口から新幹線に乗るのも随分ひさしぶりな気がする。去年の8月以来だろうか。中央の人物は、拡大すると二人が重なって見えていることがわかる。僕も拡大するまではすっかり忘れていたけれど。右上が青いのも周辺減光かもしれない。露出はどうみても、多くの場所であっていないけれど、なかなか難しい光なのである意味当然かもしれない。一番合っているのが、手前のホームの地面のような気がするがどうなんだろう。

 ●

雨後曇り。カミサンのヨガのために車で送迎。ついでに、定例の医者通いも行った。本屋でカミサンの終わるのを待った後、ノンタでハンバーグなどのランチを食べた。その後、帰宅した。今日は雨がちなので散歩はあきらめて、フィットネスバイクを3セット漕いだ。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/03/16, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

 

2024/03/25

NORITA 66と海岸堤防近くの雑草を踏み固めた小道

カミサンと散歩している時に見かけた風景だ。

道ともコンクリートの台座ともつかないさほど幅のない帯が堤防沿いにずっと続いていた。そこへ細い道から続く人の流れがあったのか、雑草を踏んだだけの道とも言えない通路の跡があった。雑草はすっかり枯れてはいるけれど、春になったらなったで大変なんだろうなと思わせる。人の営みと荒廃との境のような不思議な感覚を得て撮った写真だったように思う。堤防の左中央にちょっと見えているのは、向津具半島の一部だったかもしれない。正直、正確な位置は覚えていない。コンクリートの外には海があるが、湾なのでさほど広大さは感じない。

 ●

曇り時々霧雨。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡を越え、深川川の手前で国道へ折れ、深川川沿いに歩き、ゆめマートで買い物をして帰宅した。ゆめマートは今日は配送がない日だったので、かなりない品があった。それでもオヤツなどがなくなって、やむを得ず買いに行った。長門深川廃寺跡から深川湾の眺めを陰鬱な空と共に、CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、PORTRA 400で撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/125, 2024/02/28 13:34, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/24

CONTAX ARIA Dと大阪モノレール万博記念公園駅近くからの眺め

写真の順番からして大阪モノレールの万博記念公園駅へ向かう高架の歩道の上からの眺めだと思う。

大阪の地理にはまったく不案内なので間違っている可能性はある。18時近くてもこのくらい明るいということで、考えてみたら春分の日も過ぎた後だった。ひさしぶりの大都会は、人酔いもせず、結構心地良いだけなのは不思議だった。磐田が負けたのにもかかわらず。写真は、シャッタースピードから逆算して、露出を決めたような気がする。車が多数走っているので、あまり遅いシャッターは切る気にはなれなかったということだろう。

 ●

雨後ち霧雨。朝からカミサンと『DUNE 2』を観に宇部へ行く。なかなかおもしろかったし悪くはなかったが、ちょっとダイジェストを観せられているような気がした。その後、イタリアンレストランへ行き、ランチを食べた後、おのだサンパークへ行き、ショッピングをしたりお茶した後、帰宅した。カメラは、MINOLTA TC-1、CONTAX TVS、CONTAX ARIA Dの3台を持ち歩いたが、雨が結構ひどかったせいもあって何かを撮る気にはならなかった。車で走っている山中とかでは、非常に撮りたいと思ったときもあったのだけれど、車を停めて撮るのはめんどくさいが先にきてしまう。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/125, f/4.0, 2024/03/16 17:49, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/23

MINOLTA TC-1と只の浜の跨線橋から見る長期間不通の山陰本線

金網に押し付けて撮った1枚だ。

線路の雑草は冬になってさほど目立たなくなったが、ディーゼルカーが運行していた頃にはありえないほど生えている。この日はひさしぶりに只の浜海岸まで散歩した。山陰本線はようやく復旧の計画が進みそうだが、同じ時期に普通になった美祢線は廃線まっしぐら中だ。復旧したとしても大幅な赤字なので、復旧したくないというのが本音なのだろう。ただ、公共交通機関ってのは赤字かどうかだけで決めるべきではないとは思うけれど、僕もなくてもそれほど困らないのが困ったところだ。ディーゼルカーを写真に撮れなくなってりしてさみしくはなるけれど。向津具半島の付け根付近が遠く見えている。赤い屋根の元ラーメン屋はつぶれたままだ。ここは信じられないほどおいしくなかったので、つぶれたこと自体は意外でもなんでもない。随分もったという気さえしてしまう。その手前のコンクリートの建物は公共トイレだ。柵が大風で倒れたまま、その後柵なしになったままだ。それだけ予算がない、金をかけられないということなのだろう。

 ●

曇り後雨。カミサンが1日出かけているので今日の散歩はなし。僕は艦これの堀りなどを継続だったがとうとう終わった。午前中は録画したTV番組を消費しながら、午後からはJ3の試合をDAZNで見ながら。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/03/15,  KODAK ColorPlus 200現像:桜カメラ

 

2024/03/22

NORITA 66とPM2.5にけぶるテトラポットの堤防

海まで散歩した時に撮った1枚だ。

天気は結構曇りだったようだ。青空が見えているけれども。それともPM2.5かなんかだったんだろうか。テトラポットを組み合わせて堤防のようにしていた。人口の砂浜でも作ろうとしたのだろうか。背後にはずっと堤防が続いている。一部、右下に映り込んでいる。左の山のような陸地は青海島だ。実際の色味は記憶だともっとはっきりしていた気がする。まあ、年寄の記憶なのであまり当てにはできないけれど。曇りがちだったせいかもしれない。

 ●

晴れ後ち曇り。昨晩は、カミサンを合唱の練習のためルネッサながとまで車で送迎した。夕方というか夜の口でもかなり日が高くなっていたので、送って行く時は前に子鹿が出た県道を通り、迎えに行く時は国道を使った。今日は、午前中に図書館に書籍の返却と借り出しに出かけた。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンでアイスを買ったりした後、板持駅のあたりから帰宅した。それ以外の時間は、艦これの堀りとマンスリーの最後をやっているがなかなか進まない。現像所から写真が戻ってきたので、データをブログに上げようと思ったら、MacBook Pro、Safariではエラーになって上げることができない。Chromeに変えたら時間はかかったがなんとか上げることができた。そろそろMacも変える時かもしれない。まあ、Surface Proを使うべきなのかもしれないが。それと、iPad miniのメモ的なアプリにNORITA 66の撮影データをメモしていたが、過去に日記の記載を見ると日付を間違えていたようだ。早く撮影データ記録アプリが使えるようにしないと。ようやくAndroidスマートフォンを買い替えるべき時が来たのかもしれない。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/125, 2024/02/28 13:34, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/21

CONTAX ARIA Dと萩の街並みと唐桶札場跡高札場

雨の街並みだ。

唐桶札場跡高札場を意識して撮ったわけではなく、街並みを撮ったら端に写っていたというだけのことだ。雨で雰囲気が良かったので撮っただけの写真である。左端の人物のイラストは選挙ポスターではなくて明治維新に活躍した人達のようだ。萩も細い道も舗装され、車がどんどん入ってくる。あまり一方通行はなく対面でのすり抜けが必要となる道が多いようだ。国道以外としてはこのくらいの道は、それなりに太い道な気がする。この道の1本右側にアーケード街がある。

 ●

雨後曇り後晴れ。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡から深川川の土手まで歩き、土手沿いに下流に歩き、橋を渡りコメリで買い物をした。その後、カミサンの用事で市役所へ行き、村岡湖月堂 仁三郎でのんびりした後、JAで買い物をしてから帰宅した。疲れた。艦これをやろうとしているが、なかなかやる時間がとれない。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/125, f/8.0, 2024/01/20 11:59, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/20

MINOLTA TC-1と溜池に写る家屋

溜池に写った家屋がおもしろかったので紹介する気になった。 

雨が降ったりやんだりの天気だったが、陰鬱な空に濁ったため池、それに写る家屋に惹かれて撮った写真だったと思う。小さな溜池だけれど、水があまり減ったのは見たことがない。澄んでいる時に底に足跡が見えたりしたので、意外に硬いのかもしれない。とても入る気にはならないけれども。何度も様々なカメラで撮った溜池だけれど、こういった構図はあまり撮っていなかった気がする。少なくとも2匹のコイが住み着いているようだ。

 ●

曇り時々雨一時雹。寒く風が強い1日だった。暇な時間は艦これのイベントを継続中だ。現在は、最後のステージのE4-4を削っているところ。午後からカミサンと散歩。カミサンがコメリに行きたいと行ったのだけれど、風が強すぎるのであきらめて、建物とかの影沿いに行けるY'sカフェに行ってのんびり過ごした。祝日なので人出は多かった。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/02/26, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/03/19

GS645 Professionalと公園と壊れた回転

GS645 Professionalが壊れかけてというか壊れて撮った1枚だ。

もちろん、まったく意図して撮った写真ではないが、回転がかかって不思議な効果というか魅力がある気がするのでずっと迷っていたが紹介する気になった。本当はただのネタ切れかもしれないけれども。2024年2月8日に紹介した写真を撮った直後の1枚だ。現在、GS645 Professionalは修理が可能らしいということで修理をお願いしている。露出計が使える貴重な個体なのでなんとかまた使いたいものだ。中判にしてはそれほど大きくはなく、ファインダーもこの個体としてはかなりひどかったがまあ使えないことはないのでもうちょっと掃除してもらえたら、かなり実用的になるんじゃないかと期待している。こういった失敗写真を紹介することはほとんどないけれど、まあ、なんというか回転がおもしろかったということだろう。色味も渋すぎる気もするけれど、いい感じでもある。

 ●

曇り時々雨。午前中、カミサンをヨガ教室に送っていった。迎えに行った後、食事をしてから帰るつもりだったが、カミサンが市内で使える地域通貨のようなものを忘れたので自宅に戻った。カミサンの送迎以外の時間は、ほぼ艦これのイベントを継続している。現在は、E4-3の途中だ。

GS645 Professional, EBC FUJINON S 75mm 1:3.4, f/11 1/250, 2024/01/28 12:19, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/18

NORITA 66とみすゞ通り何度目か

すでに何度も撮ったみすゞ通りだ。

カフェストラグルから出たあたりから見た風景だ。拡大すると人々や車の存在がわかる。道路工事によって新しく掘り返されたところが、アスファルトでのみ舗装されたことがわかる。色々な変遷があるにしても、非常にゆっくりと衰退していくように見える街並みの写真を残すことは、ある種物悲しい行為なような気もしてくる。そんな意図で写真を撮ったことはないけれど。NORITA 66の気に入った写真がなくなって、2ヶ月くらい前に撮った写真となった。

 ●

快晴。温かい日よりだったが風はとても冷たかった。昨日は、艦これのE-3のラスダンを終えた。今日はE4-1のギミックの解除を行っている。午後からカミサンと散歩。簡易郵便局前のポストにフィルムを投函した後、Y'sカフェでのんびり過ごした。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8.0, 1/125, 2024/01/17 14:48, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/17

MINOLTA TC-1と旧国道の水たまり

向陽小学校が左手にある。

雨が上がった後の散歩で撮った風景だ。深い緑がFUJICOLOR 100を思い出させる。MINOLTA TC-1とFUJICOLOR 100で撮ると、非常に深い緑が強調されたというか趣きのある写真になる気がする。反射する水たまりや道路に描かれた道路標識のオレンジ色、緑のラインもいい感じだ。何となく撮ってもMINOLTA TC-1だとこういった写真を撮ることができるのでスナップには向いたカメラだと思う。もちろん、周辺減光の良し悪しもあるとは思うけれど。それと晴天下だと速いシャッターが切れないので、限界はあるけれども。

 ●

曇のち雨のち曇り。昨日は、夜食はファミリーレストランですませた。ホテルの近くに数十人が並んでいるラーメン屋があったのだけれど、ちょっと見ただけで気持ちが一杯になってしまった。大阪では並ぶ人が多い勝手な印象だ。今日は、ホテルで朝食を食べた後、艦これのルーティンだけやって、その後、フィルムカメラ屋さんを冷やかしたりした後、スターバックスで昼食前の軽食などを食べた後、シネ・リーブル梅田で『12日の殺人』を観た。なかなかおもしろい映画だったが、カタルシスはない。シネ・リーブル梅田は以前来たことがあることを思い出したが、いつ来たかはまったく思い出せない。その後、新大阪駅で車内で食べる柿の葉寿司やお土産を購入した後、新幹線で新山口まで向かった。新山口から、車で帰宅した。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、PORTRA 400で大阪の町並みなどを撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/02/26, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/03/16

CONTAX TVSと雨にけぶる板持川2

川面に空が反射しているのがおもしろくて撮る気になった写真だろう。 

3月8日に紹介した写真のやや左側で撮っている。風景自体にさほど違いはないけれど、川や水面に空が反射師あり雲が写ったりするのが楽しいのでついつい紹介する気になる。見えている橋は旧国道の橋だ。去年あたりはここらでショベルカーを使った護岸整備をやっていた。

 ●

快晴。早朝に起き新山口駅まで車で移動した。今日もPM2.5がひどいが、それ以前に車の窓ガラスが曇る曇る。かなりやばい感じだった。新山口駅から新大阪駅までのぞみ。予約した時点で指定席が結構混んでいたのでグリーン車にしたが2時間弱の旅なので逆にちょっともったいなかったかもと思うのが貧乏性というか僕というか。パナソニック吹田スタジアムでガンバ対磐田をアウェイ席で観戦。2-1の敗戦だったが最後の方のイケイケがかなりいい感じだったので感触は悪くない。15人入れ替えた後なんでいろいろあるのは織り込み済みだろう。スタジアムの無線LANが速くはないが普通に使えたのはありがたい。その後、ホテルでのんびり。MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で新山口駅、新大阪駅、パナソニック吹田スタジアム、CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、PORTRA 400でパナソニック吹田スタジアム、太陽の塔、私鉄の駅などを撮った。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2024/02/20, KODAK ColoPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/03/15

NORITA 66と水平線まで続く日本海と千畳敷

モヤがかかっているがここまで水平線が見えることはなかなかない。

カントリーキッチン展望所からの眺めだ。日本海と波の変化がおもしろくて紹介する気になった。シーイングが良ければ島が見えるはずだという気もするけれど、どうだったろうか。漁船は拡大しないとわからないかもしれない。やや右肩上がりな気もするが気にしない。だんだん、紹介したい写真がなくなってきた。

 ●

快晴。空気や風は冷たいが温かな日和だった。カミサンが午後から用事があるということもあって、11時頃から海を目指して散歩した。只の浜海岸でひさしぶりに昼食をのんびり食べた。今日はPM2.5で世界がもやっとしている。以前、PM2.5か黄砂の影響でもやっているんかと思ったら、ただの春霞だったこともあったが、今日はPM2.5で間違いない。NORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 400、MINOLTA TC-1、ColorPlus 200で只の浜海岸や散歩で歩いた道の周囲を撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/02/17 14:26, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/14

MINOLTA TC-1と雨上がりの農道

背後に広域農道がある。

緑の雑草と雨上がりのアスファルトが光っているのがいい感じなので紹介する気になった。もう雨はやんでいたと思う。左手かなり行ったところに美祢線の線路と国道があるが結構距離はある。この道は突き当たって丁字路となる。左手に昔からあるような曲がりくねった道がある。この道がいつ頃できたのかはよくわからない。山口県の多くの農道同様にこの道路もアスファルト舗装されている。農道ではなくて市道かもしれない。この道は割りと散歩する道だ。

 ●

晴れ。午前中は艦これ三昧。午後からカミサンと散歩。向陽小学校から国道へ折れ、国道沿いにセブンイレブンまで歩き、飲み物などを購入した後板持駅のあたりから帰宅した。土曜日は、ガンバ対磐田を観戦しに大阪まで行くのだけれど、晴れの予報でありがたい。行きの新幹線や宿の予約はとっくに終わっているが、まだ何を持っていくかとかは決めてはいない。前回、2023年8月の町田戦の翌日、僕は心筋梗塞で救急搬送されたので、荷物は可能な限り軽くしようと考えている。その時は、NORITA 66を始めとして3台のカメラを持っていったので、ちょっと反省して今回は、MINOLTA TC-1、CONTAX ARIA Dの2台だけにしようかと思っている。速射性はMINOLTA TC-1に任せる感じで、広角で撮りたくないものだけをCONTAX ARIA Dで撮るという感じだろうか。まあ、PERKEO Iくらいは持っていってもたいして重さは変わらないだろうな、という気もしているのだがどうするか。撮る気になるかどうかかもしれないけれど。電書も未読多数ある他に3冊を落としたのでKindleのどれかをバッテリー対策を兼ねて持って行くつもり。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/02/26, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/03/13

CONTAX TVSと漁協のビル

仙崎を散歩した時に撮った建物だ。

よく晴れた青空だったため、陰影のない写真となった。正直いってあまりおもしろみは感じないが、青空の周辺減光が好きなので紹介する気になった。僕のCONTAX TVSは結構、修理に出した時に言われたのだけれどレンズがカビでひどいということなのでその影響もあるかもしれない。ただ、逆にそういったカメラやレンズの方が意図しない写真になることが多い気もしてなかなか楽しい。建物のスナップという以上の意味はあまり感じられない写真だけれど、青空の魅力で紹介する気になった。

 ●

晴れ。朝は空気は冷たかったが温かな日和だった。午前中、買い物を兼ねてカミサンと散歩。ゆめマートまで歩き、食材を購入して帰宅した。散歩というよりは徒歩での買い物というべきかもしれない。ゆめマートでは距離がたりないので、夜にでもフィットネスバイクを漕ぐ必要がある。1月くらい前にNORITA 66とGS645 Professionalの修理の見積もりに出したカメラの修理屋さんから電話で連絡があった。開けてみないとわからないところはあるが、可能っぽいので両方ともお願いした。前回、NORITA 66の修理をお願いした時は5ヶ月くらいかかったけれど、今回はどのくらいかかるのだろう。修理したカメラが戻ってくるまえに、除湿庫の整理をした方がいい気がする。もう、2年、3年使っていないカメラはカメラのためににも放出した方がいい気がする。散歩以外は艦これのイベントを継続中。現在ようやくE2-2のラスダン。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2024/02/18, KODAK ColoPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/03/12

NORITA 66と千畳敷の広場を歩く人

千畳敷高原キャンプ場近くを歩く人達だ。

センザキッチンの屋上展望所からの眺めだ。歩いている人の脚の広げ方が揃っていたのがおもしろくて紹介する気になった。この写真も右肩上がりしている気がするが気にしない。標高300メートルを越える場所だが、それなりに平地になっていてキャンプ場としても利用されている。風が強い時があるのがたまに傷だが、眺めは非常にいい。家族連れも多くキャンプ場としても休日などはそれなりに利用されている。

 ●

雨のち曇り。午後からカミサンと小雨の中散歩。深川廃寺跡から深川川のあたりを国道へ折れ、国道沿いに歩き珈琲館乃亜でのんびりコーヒーを飲んで帰宅した。それ以外の時間は、電書を読みながら艦これのイベント三昧だ。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/02/17 14:26, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/11

MINOLTA TC-1とカフェストラグルの窓から光あふれる店内

仙崎のカフェストラグルの店内だ。 

露出があっていない気もするが気にしない。一応、屋内に合わせようとはしているが少し暗い気もする。外はもちろん、光あふれてよくわからなくなっている。カフェストラグルは、長門に来てから店名を変える前から来ているカフェだ。天井が高く、客も多くはないので、ゆっくり本を読んだりするのに適している。まあ、僕の場合は電書なのであまりさまにはならないけれど。MINOLTA TC-1は、レンズが明るくはないので、フラッシュを焚かない屋内での撮影はきびしい場合もあるのだけれど、このくらい光があればなんとでもなる。

 ●

曇り時々晴れ。午前中は、艦これのルーティンやイベントをやったり、Youtubeを見たりして過ごした。午後から、カミサンと散歩。向陽小学校から道を折れ、国道をくぐり、深川川沿いの土手や堤防や道路を歩き、セブンイレブンに寄った後帰宅した。我が家へ続く小道にわずかに日が差していたのをNORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 400で撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/02/27, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/03/10

NORITA 66と千畳敷キャンプ場を歩いている二人

左の島は青海島、その右に仙崎の町並みが見える。

奥の半島は長門市の一部だろう。萩は見えるか見えないかくらいの左側の上の方だろう。霞かなにかのせいで遠くは霞んでいた。この日は、テントを張っていたのは右の手前側で1張りだけだったと記憶している。330メートル以上の高さがあって日本海に面したこの地は風がそこそこ強い日が多いけれど、この日も風が比較的強かったと思うので観光客はさほど多くはなかったと記憶している。このあたりは左にゆるく傾斜しているので、写真中央の灌木で柵がわりにしているのだろう。手前のこげ茶色のぼやけた棒は、センザキッチンの屋上展望所の手すりだ。

 ●

曇り時々晴れ。フジにカミサンと行き焼き肉を食べた後、散歩した。山陰本線を越えて仙崎線の手前まで歩き、仙崎中の裏あたりを歩いた。ルネッサの裏から山陰線の線路を渡り、フジへ戻った。ひさしぶりに山陰線を通過する2両編成のディーゼルカーを見かけた。初めて歩いた場所であんなに人家が多いとは思わなかった。トンビが群れていたのでMINOLTA TC-1で撮ろうと思ったら、持って行くのを忘れていた。残念。帰宅後はDAZNでJ2を見ながら艦これのイベントを始めた。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/02/17 14:26, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/09

MINOLTA TC-1と大昔の国道とため池

小雨の中散歩した時に撮った1枚だ。

どうも僕はオレンジ色のガードレールが好きらしい。塗装が剥げていたら剥げていたでまたよし。オレンジ色のガードレールは山口県独自で、山口県の特産品の夏みかん色にしたということだ。FUJICOLOR 100の暗い緑が美しいと感じる。黄色がくすんだようなガードレールがおもしろかったので紹介する。明治時代あたりは国道だったのではないかと思う。今はただの市道、狭い田舎道だ。左のため池には少なくとも2匹の大きな鯉がいる。深さはさほどないので水が澄んでいる時にはどこにいるのか、何をしているのかがはっきりとわかる。

 ●

雨後曇り。14時から磐田の試合があったので、午前中雨が上がった後にカミサンと散歩した。長門深川廃寺跡から国道方面折れ、カミサンがゆめマートでの用事を思い出したのでついでにオヤツなんかを買い物してから帰宅した。水たまりに写った電柱などをMINOLTA TC-1、ColorPlus 200で撮った。磐田対柏は0-1敗戦。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/01/31, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/03/08

CONTAX TVSと雨にけぶる板持川と橋と山々

CONTAX TVSで撮った写真のうち、前半の12枚だけピントが外れていなかった。

うちのCONTAX TVSは勝手に距離のリングが回ってしまうので、撮る前に必ず確認しなければいけない、と何度も思ってきたのだけれど、ついつい調子にのって撮ってしまう。もはやなぜ撮ったかも覚えていないけれど、何度も撮った風景である。小雨が降っていたようだ。かかっている橋は旧国道のものだ。さらに奥に今は昨年から水害で運転休止中でおそらくこのまま廃線になるのだろう美祢線の小さな鉄道橋がちょっとだけ見えている。さらにその奥には国道があるが、それはよくわからない。水流が結構少ない時期に撮った写真だ。今は雨が続いてかなり水量が増している。雨で霞む山を撮りたかったのかという気もしたが、どうだったんだろう。自分のことだけれどもう思い出すことができない。

 ●

曇り。午後からカミサンが用事があるということで、午前中にカミサンと散歩。スポーツ公園まで行き、サーキットを徒歩で2/3周した後、東屋でおにぎりを食べた。ポットに入れてきた白湯にお茶のティーパックを入れたのだけれど、熱すぎてあまり飲むことができなかった。ポットが優秀すぎる。

Surface Proを購入してあまり使い道がないと思いこんでいたが、SONYのWindows用のアプリケーションPC TV Plusの使い勝手が良いので、もうちょっと低スペックなマシンでも良かったかとは思うが、あまり後悔はしなくなった。現在はおもに、Blu-ray Discプレイヤーで録画したTV番組の視聴をしている。Blu-ray Discプレイヤーだけだとついつい溜め込んでしまってどうしようもなりがちなのだけれど、録画を見ながら艦これをMacBook Proで行ったりしている。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2024/02/20, KODAK ColoPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/03/07

MINOLTA TC-1と広域農道と市道と歩く人

小雨が降り続いていた中での散歩だ。

広域農道はこのあたりはカーブでずっと登っている。雨が降っていたのでアスファルトと土の道の境に水たまりができていた。本来、アスファルト舗装されているはずだがこのあたりは土だった。この細い道はおそらく市道だと思う。古い地図にも載っている道で、広域農道ができたおかげで、整備があまりされていない。越してきて13年になるが、一度舗装されたことがあった気がするくらいだ。空が実際よりも白っぽくなった気もするが、地面に露出を合わせた結果だろう。深い緑が冬にもかかわらず、このあたりの雑草の多さを想起させる。雨の日でも散歩するようになったのは、ちょっと前の僕たちからしたら信じられない行動だ。

 ●

雨後曇り。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、観月橋や義隆橋から深川川のカモの状況を確認した。今日はマガモのオスを見かけた。水量が増して流れが速いがカモはあまり気にせず泳いでいた。セブンイレブンに寄った後、板持川沿いに上流に遡った後帰宅した。NORITA 66、MINOLTA TC-1を持ち歩いたが何かを撮ったりはしなかった。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/01/31, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/03/06

NORITA 66と日本海、相島、青海島、阿武町のあたり

海霧に霞んだ日本海と島々と山陰地方だ。 

3月4日に紹介した写真の左側だ。標高330mを越える千畳敷のカントリーキッチンの屋上からの眺めだ。人口100余人の相島はスイカの産地として有名だ。青海島には仙崎から橋がかかっている。さらに阿武町のあたりが遠く霞んで見えている。地形的なおもしろさはあまりないけれど、青の色味がおもしろいので紹介する。空から海へのグラデーションと穏やかな波がおもしろい。

 ●

雨のち曇り。雨がほぼ上がったので午後からカミサンと散歩。珍しく東風が強かったので長門深川廃寺跡経由はあきらめて、国道へまっすぐ降り、国道沿いにY'sカフェまで歩いた。Y'sカフェでのんびりした後、国道沿いに歩き帰宅した。行きに、観月橋の上からカモが見えたので、MINOLTA TC-1、ColorPlus 200とNORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 400で川などを撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/02/17 14:26, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/05

MINOLTA TC-1と雨空の下の携帯電話基地局の塔

モノクロ写真のような写真だが、もちろんカラー写真だ。

暗かったことと雨が降っていたこと、空をオートで撮ったことで露出がたりなくなった結果、モノクロのようなカラー写真となったのだろう。我が家の庭にある携帯電話基地局の塔だ。年にわずかな額で敷地を貸している。長門市の深川地区だと結構遠くからも見えるので、どこにいても我が家の方向はわかる。手前の木々は防風林として使われている木々だ。

 ●

雨。午前中、カミサンを車でヨガの送迎。のはずが、迎えに行くのを艦これなどに集中し過ぎて忘れてしまっていてカミサンはタクシーで帰ってきてしまった orz DAZNで川崎対磐田をフルで見たり、次の対戦相手の神戸対柏を見たりして過ごした。柏は神戸と同じような強度を持った強敵で磐田の苦手なタイプということがよくわかった。とはいえ、次戦も期待したい。フィットネスバイクも3セット。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/01/31, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/03/04

NORITA 66とカントリーキッチン展望所からの眺め、日本海と青海島

何度も様々なカメラやレンズで撮った構図でもある。

ただ、毎回季節や気象条件もカメラやレンズも違うので、同じような写真にはなかなかならない。この日は水平線のあたりは霞んでいた。PM2.5や黄砂ではなかったようで、気温がそれなりに高くて霧か何かが出ていたようだ。見えている道は県道で黄波戸のあたりまで続いている。中央の島は青海島、左手中央にかろうじて細い線のような仙崎の町並みが見える。萩のあたりは霞んでよくわからない。

 ●

曇り。温かな日和だった。カミサンは用事で1日出かけていた。午前中、耳鼻咽喉科へ行き、喉と鼻の薬を処方してもらい、薬局で購入した。帰り際、ひさしぶりに麺宗祐気によってラーメンを食べた。午後から車でカフェストラグルに行きのんびり過ごした。その後、書店に寄った後帰宅した。カミサンが帰宅した後、夕方、ゆめマートまで散歩というか徒歩での買い物をした。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/02/17 14:26, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/03

MINOLTA TC-1とカフェストラグルの枯れたツタと煙突

何度もカフェストラグルのビルは撮ったことはあるが、この角度はなかったような気がする。 

MINOLTA TC-1とFUJICOLOR 100の組み合わせでこそ生まれる写真な気がする。PORTRAとか他のフィルムでもいける気もするけれど。僕が再びフィルムカメラで写真を撮るようになったきっかけはMINOLTA TC-1を買ったことだけれど、こういった写真を散々見ることができたから今まで続いている気がする。深い緑色の描写は、本当にすごいというか僕好みだ。カフェストラグルの外観と、葉の枯れたツタが見える。かなり1階が高い建物なので、下からガラス2枚目あたりまでは1階になる。

 ●

雨のち曇り一時晴れ。昼頃まで雨が降っていたが、午後からやんだ。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前あたりから国道へ折れ、セブンイレブンへ寄った後、板持駅のあたりから国道を離れ帰宅した。深川川の水量は結構増したが、いまだにカモはいるようだ。NORITA 66、MINOLTA TC-1を持ち歩いたが何かを撮ったりはしなかった。帰宅前後は、地上波のNHKで山口対秋田を見たり、終わった後はDAZNでJリーグの生観戦をした。

MINOLTA TC-1はとても良いカメラだけれど、もう修理はできないはずだ。そのため、今のカメラが壊れても新しく買うことはまずないとは思う。すでに中古品は結構な値段になっている。それだけ動作可能なカメラが減っているということなのかもしれない。とてもコンパクトで計量で、露出を4段階から決めるだけなのでとても簡単に撮ることができる点もすばらしい。個人的な印象では雨の日とか曇りの日とかにこそ気に入った写真になりやすい気がする。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/02/27, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/03/02

NORITA 66と千畳敷カントリーキッチン屋上の双眼鏡

無料で見ることができる。

なかなかの倍率、解像度だ。結構、高い所にあるので下の方を見るのは逆にめんどくさい。子供用に台も付いているがそれでも小さい子にはきびしいかもしれない。この双眼鏡は何度か撮ったことがあるが、こういった角度は初めてだったような気がする。COVACは観光地の双眼鏡としては知られたメーカーのようではあるが、詳細はよくわからない。関西光学から分かれたメーカーとかいった記述を見たことがある。左中央に青海島の一部が見え、双眼鏡の先あたりは仙崎だと思う。露出の割りには背後が結構ボケているのがいい感じなのかわかりにくいのか。

 ●

小雪後ち曇り。雪はちらついただけで積もる気配はなかった。昨晩の川崎対磐田4-5の結果、幸せな日々を過ごしている。昨夜は興奮のためかめずらしく気づいたら午前0時を過ぎていた。今日の午前中は、義父の13回忌、義母の3回忌の法事。法事の最中、弁当を取りに行ったりした。午後から、カントリーキッチンで4月までの限定のいちごワッフル、いちごパフェのフェアをやっているということでカミサンと車で食べに行った。食後、屋上のこの写真の展望所で風景を眺めたりした。今日はシーイングが良く普段は見るなかなか見ることができないかなり遠くの島まで見ることができた。NORITA 66、MINOLTA TC-1は持ち歩いたが、撮る気にはならなかった。現像が戻ってきたが、CONTAX TVSのかなりがピントが外れていた orz よくあることだが、撮る時は毎回確認した方がいい。書き忘れたが、備忘録として、木曜日、カミサンのルネッサながとへの送迎の帰り、子鹿が県道に飛び出してビビった。夜は車の通りの多い方を通るべきかもしれない。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/02/17 14:26, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/03/01

MINOLTA TC-1と露出を間違えた仙崎のみすゞ通り

どうみても露出を間違えたというかカメラの限界以上になった写真だ。

ただ、その結果、良かれ悪しかれ雰囲気のある写真となった。僕が意図して撮ろうとする写真ではないけれど、撮れたのであればまあいいか、みたいな気分だ。朝にも夕方にも見えるが、これで午後それほど遅い時間ではない。正確な時刻は記録していないけれど、15時前なのは確かだ。何度も何度も撮ったみすゞ通りではあるが、こういった写真を撮ってしまうのでついついMINOLTA TC-1を使う気になってしまう。

 ●

曇り。定例の萩の病院通い。車で行った。終わった後、モスバーガーでハンバーガーを購入した後帰宅した。萩に行くたびについついモスバーガーへ寄ってしまう。午後からカミサンと散歩。風が冷たかったので見晴らしの良い長門深川廃寺跡コースはあきらめ、板持川沿いの道を国道まで歩き、国道を通って珈琲館乃亜でのんびり過ごした。その後、帰りにゆめマートへ寄ってちょっと買い物をして帰宅した。途中、観月橋から単独でいたおそらくカルガモごと板持川の風景をMINOLTA TC-1、ColorPlus 200で撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/01/31, KODAK PORTRA 400現像:桜カメラ

MINOLTA TC-1と近所の陽の当たる田舎道

散歩帰りに見かけた近所の風景だ。  ここの風景は結構好きで何度も撮っている。道路のアスファルトに日光が当たり光っているだけとも言える1枚だ。右の緑色の土地はドッグランで使われていて、左の田圃っぽい土地は耕作放棄地になってしまっている。いまだに雑草などは刈られてはいるけれど。道路は...