2023/06/30

CONTAX ARIA Dと広域農道を走る自動車と田圃

雨上がりの田圃と山々、竹藪、広域農道を行く車だったと思う。

田植えは終わったばかりでまだ稲の丈は短い。山々は雲で霞んでいる。広域農道を行き交う車が見えている。向こうに見える竹藪は広域農道を越えて手前側まであったものを広域農道が分断したものだろう。水田に映る車を見て選んだような写真だ。

 ●

雨時々豪雨。カミサンをお話の会のボランティアで向陽小学校へ車で送った後、ひさしぶりにカフェ&ポタリー音へ行った。1台しかない駐車場が一杯だったので、やむなく崖の上の公共駐車場に停めた。CONTAX ARIA D、Plnar 50mm F1.4、KODAK ColorPlus 200で高所から温泉街を撮った。さらに、帰りに橋の上から音信川の濁流を撮った。豪雨の中帰宅した。Amazonで昨日注文した120フィルムのPORTRA 400が今日届いて驚いた。確か福岡県に倉庫があったと思ったから、そこから来たのだろう。それにしても早い。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/250, F11, 2023/05/31 13:09, KODAK GOLDで 200現像:桜カメラ

2023/06/29

NORITA 66と小雨降る近所の小道

小雨の中、傘を差しながら撮ったものだ。 

右手で傘を持ち、左手でNORITA 66の下を持ち右手の人差し指をシャッターに合わせて押すことでシャッターを切ったものだ。雨に濡れたアスファルトの小道が光っていい感じなのと、雑草などの緑色がおもしろくて撮ったものだと思う。F4と露出は結構明るいので被写界深度は浅い。左手の土手の上には田圃があり、左手の家は一番近所の人家だ。右の畑はたまに雑草を刈ったりはしているが、ほぼ放置されている。小道の両側に雑草がすぐに生い茂るので、17クラウンを使った側方通過だけはかなりうまくなった気がする。ほぼ必ず雑草が車の側面を擦るわけだけれど。この道だと20kmも出せば猛スピードを出している気分を味わうことができる。

 ●

曇り時々雨。午後から傘を持ちカミサンと散歩。向陽小学校から国道へ折れ、今日は蒸し暑さに疲れてセブンイレブン手前の踏切を越えて帰宅した。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK ColorPlus 200で水田と山々を撮った。Amazonで120フィルムのPORTRA 400がかなり安かったので思わず10本買った。ヨドバシとは5本で8000円ほど違う。昨日の磐田対甲府は、磐田はまさかのGK以外全員ターンオーバーで試合前にメンバー表を見て爆笑してしまった。それで勝てれば完璧だったが、引き分けで今週末の大分戦が何度目かの正念場になる。今日はこれからカミサンの合唱の送迎がある予定。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/4.0 1/125, 2023/05/30 08:19, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/28

CONTAX TVSと田植えの終わった田圃と雲で霞む山々

小雨の後の曇り空だ。

家のすぐ近くの田圃だ。我が家の駐車場のすぐ向かいでもある。山々には雲がかかっていて山頂どころか山の多くは見えない。田植えが終わったばかりの田圃に水がまだ残っていて、風景を反射している。田圃の法面というか土手は何度も雑草が刈られてきたが、すでにかなり生えてしまっている。今はすっかり稲も伸びてしまったが、この頃はまだ水が反射している。

 ●

雨のち曇りのち雨。午前中、カミサンの美容院行きの送迎。美容室近くの長門市駅でCONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200でディーゼルカーなどを撮った。ようやくフィルム1本撮り終えた。カミサンを迎えに行った後、センザキッチンのひもの屋食堂ひまわりでひさしぶりに昼食。とてもおいしかった。モカロンやパンを購入した後帰宅した。センザキッチンのデッキで、CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK ColorPlus 200で帰還した遊覧船などを撮った。帰宅後、ちょっとのんびりしてから散歩というか徒歩の買い物。簡易郵便局前のポストに、フィルム4本を入れたレターパックプラスを投函した。その後、ゆめマートで買い物をした後、やや遠回りして長門深川廃寺跡近くを通って帰宅した。委託を受けた田圃の見回りをしているカミサンの幼馴染に出会ったりした。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2023/05/31, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/27

CONTAX ARIA Dと雨が落ちる田植えの終わった田圃

長門市街方向を見ている。

雨が降る中、撮ったものだったと思う。水の張った田植え済みの田圃が雨で波打っている。山のわずかな霞と薄い水色に吹かれて撮ったんだったんだろうか。正直忘れてしまった。田に水が張った時期は案外短くて、もう今頃だと田圃によっては稲が長くなっていてあまり風景を映さなくなっている。まだまだ、稲の短い田圃もあるけれど。

 ●

曇り時々雨のち晴れ。午後からフィットネスクラブで水中運動。書店に行った後、向かった。ヘロヘロで帰宅。書店近くのショッピングセンターの解体作業がかなりはかどっていたので、NORITA 66、NORITAR 80mm F2.0、KODAK GOLD 200、CONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200で撮った。ヤフオクで入札したNORITA 66の箱付きのアクセサリーシューが届いた。すでに1個持っていたので本気で落札する気はなかったのだけれど、冷やかしの金額よりさらに安い価格で落札できたのでありがたい。ヤフオクで入手しようとする場合、マイナーな機種だと条件がかち合ってしまうととても高額になる場合もあるが、安価で入手できる場合も結構ある。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/350, F8.0, 2023/06/02 14:30, KODAK ColorPlus 200現像:桜カメラ

2023/06/26

NORITA 66と草生した墓石

雨が降るたびに雑草は伸びる。

何度か紹介した管理するものとてない墓石群だ。今は知人が年に何回か草刈りしているだけとなっている。雑草の伸びは早く気づけばいつも墓石は雑草におおわれている。墓石の半分は水田に囲まれていて、逆側は二股の道路だ。左下のカゴはごみ集積所のものだ。雨も降っていたと思う。F4だと被写界深度がかなり浅く、墓石のあたりにしかピントがあっていないことが見てとれる。

 ●

曇り時々雨。早朝というか深夜というか3時すぎに一度目が覚めて、1時間ほどウダウダした後にまた寝た。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡から右に折れ、国道まで歩き、板持駅の手前を右に折れて帰宅した。途中、NORITA 66、NORITAR 80mm F2.0、KODAK GOLD 200で田圃越しの長門市街などを撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/4.0 1/125, 2023/05/30 08:19, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/25

CONTAX TVSとカントリーキッチンの展望所の双眼鏡と千畳敷のキャンプ場

この双眼鏡は何度か紹介したことがある。

ただその時は双眼鏡自体にフォーカスしたものだったので、配置や雰囲気がわかる写真はなかったと思う。平屋建ての建物であるカントリーキッチン屋上の展望所に置いてある双眼鏡だ。同じような台だけがあるので、以前は2台あったのかもしれない。口径や倍率は忘れたが、意外に拡大率は高かったと記憶している。かなり遠方の景色を近づいて見ることができる。ここは場所自体がいいので、ここに無料の双眼鏡を置こうと思ってくださった方には感謝しかない。

 ●

曇のち雨。山口で行われた吉田正先生の写真教室に車で出かけた。スターバックスでゆっくりした後、長蛇の列で並んでいた吉野家で牛丼つゆだくを食べ、駐車場に車を入れたら警察が現場検証をしていた。写真教室は楽しく刺激的な会だった。山口市中央公園をCONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200で何枚か撮った。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2023/06/04, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/24

Super Ikonta 531と田植えの終わった田圃とガードレール、電柱、山々

深川川と山陰道に挟まれた小さな田圃だ。

奥には美祢線も走っている。田植えが終わったばかりの田圃と電柱と曲がったガードレールの組み合わせがおもしろくて撮った写真だと思う。ディスプレイではわかりにくいが、写真を拡大すると電線なども写っていることがわかる。このあたりが古いとはいえ中判カメラのおもしろさだろう。今日もたまたま散歩でここを通ったが稲はだいぶ伸びていた。

 ●

曇り。艦これでは淡々と最後に残ったクオータリーを終わらせている。今月は第三群を目指している。午前中に車でコメリ、JAへ行き買い物をした。JAは大売り出しか何かで普段からは考えられないくらい混んでいた。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、観陽橋を渡り、国道を通り、セブンイレブンに寄って現金を引き出したりした後に帰宅した。家の前の木々に覆われた長い坂道の小道の木漏れ日をSuper Ikonta 531、KODAK GOLD 200、CONTAX TVS、KODAK GOLD 200で撮った。

Carl Zeiss Super Ikonta 531, Tessar 1:3.5 f=75mm, 2023/06/03 13:31, f/11 1/100, KODKA GOLD 200, 現像:桜カメラ


2023/06/23

CONTAX ARIA Dと雨上がりの道を散歩する人

拡大しないとわからないが散歩している人がいたので撮ったものだ。

 朝から雨だったがあがった後の近所の風景だ。山々は霞んだままで草も雨に濡れてみずみずしい。竹林もぼやっとした感じで境目がよくわからない。電柱と電線、カーブミラーと交通標識だけが文明の利器を感じさせる。何もないようでいてこんな田舎の片隅にも文明の栄光の一端が存在しているのだ。なお、広域農道と水田はすぐそこにあるけれど角度的に見えなくなっている。

 ●

曇り。暑くなってソファーでぼーっとしていることが多くなったはなみるくさんをNORITA 66、NORITAR 80mm F1.4、KODAK GOLD 200で撮った。午後からカミサンと散歩。Y'sカフェまで歩きのんびり過ごした。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/350, F8.0, 2023/06/02 14:30, KODAK ColorPlus 200現像:桜カメラ

2023/06/22

NORITA 66と雨の田植え前の田圃

左側に見えている柵は広域農道のものだ。

雨の中、あちこち傘を差しながら撮った中の1枚だ。スナップ的に撮ったものだが案外どれも気に入っている。他のカメラでもあまり雨の日に雨の中、傘を差してまで撮った写真がほとんどないからかもしれない。NORITA 66は中判一眼レフカメラではあるが、PENTAX 67に比べると軽いので傘を差しながらでも撮る気になるカメラだ。まあ、それを言いだせばPENTACON sixなんかもそういう気はするが、あっちはウエストレベルファインダーで覗く感じがデフォルトなので雨の中だとやや撮りづらい気がする。

田圃はまだ田植え前で、灰色の曇り空の下、雨が降り続いていた。遠くに見える人家にはまだ人が住んでいて無人にはなっていない。古い農家もあるが比較的新しい建物が多い気がする。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。田圃の畦にシラサギが20羽弱いたので、遠景ながらSuper Ikonta 531、KODAK GOLD 200、CONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200で何枚か撮った。さらに、バスの停留所に珍しく人がいたので、CONTAX TVSで遠景で撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8.0 1/125, 2023/05/30 08:19, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/21

CONTAX TVSとディーゼルカーの踏切通過

撮影日は撮影した順番と記録の前後からの類推だ。 

たまに、記録漏れもあって1ヶ月も前のできごとだと、些末なことは覚えていても何日のことだったとかは思い出すことはできない。板持駅がすぐ右手にあって、出発したばかりのディーゼルカーだ。奥は国道になる。警報機のある踏切だが、鉄道の本数が少なすぎてあまり遮断器が降りているところを見る機会は少ない。シャッタースピードがあまり速くはなかったようで、ディーゼルカーはすっかりぶれてしまっている。

 ●

雨。朝から強い風が吹いていた。午後からカミサンと散歩というか徒歩でのゆめマートでの買い物。僕は耐風の傘を持ち、念のためカッパを鞄に背負い、カミサンはカッパを着て出かけた。さすがに人出は少なかった。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2023/05/22, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/20

Super Ikonta 531と雲天で霞んだ千畳敷のキャンプ場

何度か他のカメラで紹介した風景でもある。

実際に見た風景はここまで霞んではいなかった気もする。Super Ikonta 531のカビたレンズが見せた風景ということなのかもしれない。日曜日だということもあって、それなりに人出はあった。カントリーキッチン屋上展望所からの眺めだ。左手の小さな島が青海島だ。止まった風車のすぐ向こうの山は千畳敷に連なった山の一部だ。仙崎は細い棒のように見えている。

 ●

曇り。午前中、定例の車による医者通い。午後から車で書店に寄った後、フィットネスクラブの水中運動へ行った。ヘロヘロで帰宅した。書店の駐車場から見たショッピングセンターの跡地はかなり解体が進んでいるようで、半分以上は終わった感じだった。

Carl Zeiss Super Ikonta 531, Tessar 1:3.5 f=75mm, 2023/06/04 10:00, f/11 1/100, KODKA GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/19

CONTAX ARIA Dと雨のショッピングセンターの解体現場と重機と交通誘導人

6月12日に紹介した写真の左側だ。

重機は何台も入っているが、ショッピングセンターがそれなりに大きいのでゆっくり進捗しているように感じる。たまにしか見ないので、見るたびにかなり進んでいる気がする。この日は雨の中での作業だった。ツルツルの鉄板に雨が溜まり、風景を反射している光景が美しかった。特に黄色と赤のラインが美しく感じた。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道方向へ折れ、セブンイレブンで新作のあまりおいしくない飲み物を購入した後、板持川沿いに上流方向へ歩き帰宅した。それ以外の時間は、電書を読んだりYouTubeやブログなどで昨日の札幌対磐田のルヴァンカップでの磐田の勝利を確認したり艦これをしたりしている。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/60, F8.0, 2023/06/06 13:16, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2023/06/18

NORITA 66と雨の降る細い市道

我が家へ向かう細い市道だ。

雨で光るアスファルトの道路とみずみずしい草木を撮る気になったのだろう。この道が唯一車で出入りできる道だ。広域農道と平行していて広域農道に繋がってはいるが、我が家の先からは草が生い茂ってきて、軽自動車で通過できるかどうかくらいに実質的に狭まっている。右手にクリの木、左手に高く土が盛られた田圃、左の塔はソフトバンクの携帯電話基地局の塔だ。この道を走る時は20kmも出すとものすごいスピードで移動してくる気がする道だ。クラウンクラスだと必ず雑草で車体を擦られることになる。

 ●

薄曇り。午後からカミサンと散歩。長門廃寺跡まで歩き、美祢線の線路を越え、ゆめマートで買い物をした。散歩というか徒歩での買い物かもしれない。その後帰宅した。今日は艦これをやったり、電書を読んだり、DAZNでJ2の試合を見たりした。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/4.0 1/125, 2023/05/30 08:19, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/17

CONTAX TVSとショッピングセンターの解体工事現場

なかなかこういった断面で見る機会はないので興味深い。

青空がもう少しびしっとしていた方がいいのだろうけれど、雰囲気はある。現在はもっと進んだ場所まで解体している。ショッピングセンターが廃業した後、なかなか代替が決まらなかったがようやく解体工事と新築工事が始まっていてありがたい限りだ。長門に移り住んでまだ10年しか経っていいないのだけれど、それなりの変化を見せている。激変って感じではないけれど、確実に耕作放棄地も空き家も増えている。まあ、子孫の心配をする必要がないので、悪い考え方かもしれないが、僕らが生きている間なんとかなっていればいいと考えながら暮らしている。

 ●

曇り。ひさしぶりの帰省のために新幹線チケットを購入するのだけれど、カミサンが前の職場でん十年記念でもらったん十年前のJTBチケットを使うため、JTBの萩の代理店で購入をお願いしたのを引き取るために萩へ車で向かった。他には山口市あたりでないとないため、不便だがしょうがない。例によってモスバーガーで昼食を食べて帰宅した。市内にせめてモスバーガーとは言わないがマクドナルドくらいは欲しいなあとついつい思ってしまう。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2023/05/23, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/16

Super Ikonta 531と深川川、観陽橋

拡大した電線なんかはさすがに中判という感じではある。

レンズにカビがあったということで描写はかなり甘い感じはするけれど。手前の波の感じなんかは結構いいので、色味がどうなるかということかもしれない。もっと晴天だったらかなりきっちりとした描写になる気もするけれどどうなんだろう。試し撮りするしかないということだろうか。逆に向いた素材があるのかもしれない。

奥に旧国道が走り、その手前に美祢線が走っている。写真からはまったくわからないけれど。手前側に国道、左手に山陰道が走っている。ここもそれなりにホタルは乱舞する。何年かに一度浚渫されて激減するようだけれど。

 ●

晴れ。暑い1日だった。午後から車で市立図書館に行き県立図書館から回送された書籍を受け取った。カフェストラグルでのんびりした後、海の駅センザキッチンの駐車場に車を停めて石灰の積み出しコンベアの延長工事のためだろう台船に大型クレーンを載せて、テトラポットを移動させているのを、CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK GOLD 200、Super Ikonta 531、KODAK GOLD 200で撮った。

Carl Zeiss Super Ikonta 531, Tessar 1:3.5 f=75mm, 2023/06/03 13:35, f/11 1/100, KODKA GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/15

CONTAX ARIA Dと雨上がりの電柱と市道

雨上がりの曇り空と電柱だ。

この電柱はここまで傾いてはいなかったと思う。気持ち左下がり程度だったのだと思う。曇り空の灰色と生い茂った雑草の緑色、アスファルトと水たまりか湿った状態の反射の色がおもしろくて撮ったものだと思う。電柱も以前はもっとすっきりしたものだったけれど、今や電線、電話線、光ケーブル何社か分でゴテゴテしてある意味見にくいケーブルの集合体になってしまった。まあ、それも賑やかしなのかもしれない。

 ●

曇り時々雷後晴れ。午後からカミサンと散歩。というかキャッシュディスペンサーを巡る旅。向陽小学校のあたりから国道へ曲がり、セブンイレブンで年金を引き出したり、ゆめマート隣のキャッシュディスペンサーで色々やった後、買い物をして帰宅した。雨に備えてレインブーツだったりカッパを持っていったが不要だった。CONTAX ARIA Dを持ち歩いているが、なかなか撮る気にならない。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/350, F8.0, 2023/06/02 14:32, KODAK ColorPlus 200現像:桜カメラ

2023/06/14

NORITA 66とみのり保育園、雲に覆われた山々

田植えはまだだったと思う。 

雨がそこそこ降っている中、傘をさして撮ったものだ。片手でカメラを支え、もう片手で傘を差しシャッターを切った。雨の日は、普段とはまた色合い、風景になるので結構撮りたくなる。あまり雨が強すぎるとカメラを濡らすのが心配で躊躇してしまうけれど。山々はガスっているというか雲の中な感じだった。このあたりの田圃はまだ田植えしていなかったと思う。保育園の前には広域農道が国道のバイパス的に走っている。

 ●

曇り。艦これをやっていたらすっかりメンテを忘れて落ちてしまった。午後からカミサンと車でコメリへ行き、僕は駐車場に仮設しようと思っている樹脂製の敷板を探したが見つからず、ナフコにも行ったが、天然ゴム製の穴の空いたマットのようなものはあったが希望するようなものはなかった。通販で買うしかないということだろうか。JAで買い物をしてから帰宅した。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8.0 1/125, 2023/05/30 08:19, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/13

CONTAX TVSと千畳敷のキャンプ場

霞んでいるのは雨というか曇り空の影響だろう。

珍しくPM2.5や黄砂のせいではない。日曜日の千畳敷のキャンプ場の一部だ。キャンプ場としては左手や背後にもっと大きな空間がある。この日、発電用の風車は停止していたと思う。背後の風車は回っていたけれど。左手の島が青海島だ。右手下の金属の箱のようなものは地上から生えている電灯だ。カントリーキッチンの屋上の展望所から撮ったものだ。ここからの眺めはお気に入りで何度も撮っているけれど、いくたびに撮りたくなる。季節や気候やカメラやレンズの違いで印象はかなり異なったものとなる。なお、この時撮ったフィルムのうち半分くらいはキャップをしたままだったので撮れていない。あわてて同じような構図で撮り直してしまった。6月11日紹介したSuper Ikonta 531の右側の風景でもある。

 ●

昨晩は、散歩を兼ねてホタルを観に板持川を下り、深川川の観陽橋まで歩き、板持川を遡って帰宅した。乱舞を観ることはできなかったが、あちこちで様々なホタルを観ることができた。ちょっと出かけた時間が遅すぎたのかもしれない。

午前中は艦これをやったり、YouTubeやブログで仙台対磐田戦関連の動画や考察を見たりした。午後から車で図書館に寄って県立図書館の書籍を入手した後、フィットネスクラブで水中運動を行った。ヘロヘロで帰宅。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2023/06/04, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/12

CONTAX ARIA Dと雨のショッピングセンターの解体現場と重機

雨はさほど強くはなかったと思う。

解体作業は着々と進んでいる感じだ。重機で丁寧に崩しているようなので、それなりに時間がかかりつつも進捗していた。背後の立体駐車場へ向かうアプローチは完全に解体されている。黄色い重機と赤みがかったケーブルや柱の鉄錆や重機の水たまりへの反射がおもしろくて撮った写真だと思う。

 ●

曇り。艦これをやったり、電書を読んだりしながらダラダラ過ごす。県立図書館に頼んでいた書籍が先週市立図書館に届いていたのを思い出したが、市立図書館は今日は休みのはずだ。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/125, F8.0, 2023/06/06 13:16, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2023/06/11

Super Ikonta 531と千畳敷の芝生を走る人

霞んでいる左上の島は青海島だ。

Super Ikonta 531の試写が上がってきた。思っていたよりも寝ぼけた感じなのは残念なところだ。雨とか曇りとかの空ばかりだったので、快晴だともうちょっとシャープになるのかもしれない。僕より長生きしているカメラなので、普通に使えることをまず喜ぶべきなんだろうけれど。同時代のPERKEO Iが意外にシャープなので期待しすぎたのかもしれない。もちろん、このカメラの特性ということではなく、このカメラ個体の特性ということだろう。

千畳敷から見える世界は、曇り空で霞んでいた。観光客もそれなりにいてにぎやかな千畳敷が戻ってきた感じだ。キャンプのテントも何張りか建てられていた。青海島は霞んでよくわからなかった。PM2.5とか黄砂とかではなく曇り空の影響だったようだ。

 ●

曇り。蒸し暑い1日だった。カミサンと午前中から徒歩で出かけて、麺宗祐気でラーメンを食べた後、セブンイレブンに寄ってから帰宅した。13時から仙台対磐田の試合があるので早めに散歩を兼ねて出かけた。DAZNで磐田の勝利を楽しんだ。

Carl Zeiss Super Ikonta 531, Tessar 1:3.5 f=75mm, 2023/06/04 10:00, f/11 1/100, KODKA GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/10

NORITA 66と雨の田植え前の田圃と長門市街地

雨の中、片手で傘を差しながら撮ったものだ。

NORITA 66もそこそこ重い一眼レフカメラだが、レンズが80mm F2.0だったら片手で持てないほどではない。朝から雨が降っていて、ちょっと小雨になった時に撮ったものだと思う。まだ、田植え前の田圃には水が張られ、それを雨が撃っている。長門市街は雨に霞んでしまっている。さらに遠くの山々は霞んですっかり見えなくなっている。ほぼ灰色の世界に畦や林の深い緑がきわだつ。ちょっとスナップするには、重すぎる気もするけれど、少なくともPENTAX 67よりは軽いので撮る気になるし、PENTACON sixよりはコマ被りなどの不具合が少なくやる気が削がれることがない。個人的にはNORITA 66はバランスが良くとても気にいっている。カメラショップの通販でも80mmレンズが付いていると20万円弱くらいするし、また、個体数が少なく、さらに不具合が多いメラでもあるのでヤフオクなどで落札することもとてもお薦めする気にはならないが、今は一番お気に入りの中判一眼レフカメラだ。

 ●

曇り。午後からカミサンとひさしぶりに散歩。深川大橋を渡り、スポーツ公園でジュニアユース世代の8人制サッカーを観戦したりした後、深川川を下り、観月橋を渡り、深川川を上り、ゆめマートに寄って買い物をしてから帰宅した。NORITA 66、NORITAR 80mm F1.4、KODAK GOLD 200で小橋梁を通過するディーゼルカーを撮った。国道から撮ったがちょっと近すぎたかもしれない。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8.0 1/125, 2023/05/30 08:19, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/09

CONTAX TVSとショッピングセンターの解体工事現場の幕

右手のビルは長門セントラルホテルだ。

手前奥に長門市駅がある。青と緑色っぽい幕がおもしろかったので紹介する。こういったスナップを適当に撮るのにCONTAX TVSは本当に適していると思う。世の中には、ズームレンズを使わずに単焦点で寄ったり離れろという人もいるが、物理的に無理な場合もある。多少、暗くなっても、シャープさが欠けてもこのくらい撮ってくれるのであればまったく不満はない。個人的な不満は、修理したらデフォルトがオート発光になってしまうことくらいだろう。この光の感じと幕の色味、空の雲とかすかな青空の色味はとても好きだ。

 ●

昨日のコロナワクチン6回目の副反応でけだるく過ごした。大体、寝て過ごしたことになる。毎日が日曜日ゆえでもある。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2023/05/23, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/08

CONTAX ARIA Dと雨の道路と電柱と耕作放棄地

雨上がりの水たまりの反射に惹かれたのだろう。

白というか灰色の空はただの曇り空だ。雨上がりのみずみずしい緑色とアスファルトの道路に反射した水たまりに惹かれて撮った写真だと思う。すでに雨は上がっていたはずだ。遠く見えるはずの青海島や長門市街地は、霞んだ湿気を帯びた世界のせいで見えなくなっている。左に耕作放棄された水田跡、右に無縁墓地と水田、奥に水田が拡がっている。

 ●

雨。午前中、車で緑内障予防の定期的な医者通い。午後からコロナワクチンの6回目の接種でカミサンと車で出かけた。大勢がきていたが、システマチックに処理されて終わった。年内にもう1回くらい打つんだろうか。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/350, F8.0, 2023/06/02 14:32, KODAK ColorPlus 200現像:桜カメラ

2023/06/07

NORITA 66と雨の無縁墓

雑草に覆われているが知人が年に何回か刈ってはいる。

前に何度か紹介したこともあるが、墓石を見ると明治時代に刻まれた墓碑が多いようだ。近くにずっと住んでいる人も、誰の墓かはまったく知らない。朝から雨が降っていい雰囲気だったので、なんとなくNORITA 66で撮りたくなって近所のあちこちを撮った中の1枚だ。雨に降られたことで草の瑞々しさががきわだつ写真となった。背後のぼやけた携帯電話基地局の塔の左手奥に我が家がある。左の人家は無人になってひさしい。

 ●

曇のち晴れ。午後からカミサンと車でフジで買い物。ひさしぶりだったので大量に買い込んでしまった。ひさしぶりの買い物に疲れてしまって散歩はパスすることにした。急に暑くなったせいもある。朝、はなみるくさんがかわいかったので、CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、ColorPlus 200で撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8.0 1/125, 2023/05/30 08:19, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2023/06/06

CONTAX ARIA Dと増水した深川川の堰

深川大橋近くの堰だ。

5月21日に紹介した場所の右側でもある。おそらくここがこのあたりでは一番水を貯めることが多い堰だと思う。1/250でも波はとらえきれず、間違ったままの+3がより白っぽくしてしまっている。やはり、ここは草木が暗くなりすぎても波に露出は合わせるべきだっただろう。植物の深い緑はとてもいい感じだけれど、なかなか難しいものだ。

 ●

昨夜はカミサンと近所の川へホタルを自転車で見に行った。板持川はまばらだったが、深川川の観陽橋から隆義橋付近はたくさんのホタルがいた。さらに瑪瑙橋付近には見物人もいて、かなり華やかに舞っていた。

曇のち雨。午後から、車でフィットネスクラブでの水中運動の前に書店へ寄った。近くのショッピングセンターの解体工事現場と迫力の重機を、片手に傘を差しながらCONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK GOLD 200で撮った。水中運動でヘロヘロになって帰宅した。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/250, F11 +3, 2023/05/08 14:03, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2023/06/05

NORITA 66と家の前の小道

開放、1/30秒なのでかなり甘い写真となった。 

何度か撮ったことのある家の前の小道の木漏れ日だ。向かって左手は他所の家の比較的整備された竹林、右手は我が家の整備されていない雑木林となる。右手奥に我が家があり、手前側降りたところに市営住宅がある。この小道を新聞配達員と郵便配達夫はそれぞれバイクで登り降りする。道が泥濘んだり、落ち葉が溜まった後にはスリップ痕もあったりしてもうしわけない気分になるが、できることはあまりない。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩というか徒歩での買い物。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK GOLD 200で坂道で蔦の生えた石垣や家を撮ったりした。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/2.8 1/30, 2023/05/10 14:21, KODAK Ektar 100, 現像:桜カメラ

2023/06/04

CONTAX ARIA Dと農家に停まっていたトラックと軽自動車

市道から見えた駐車した車たちだ。

向陽小学校近くの旧道沿いだ。駐車スペースが芝生なのか雑草なのかちょっとわからないが、砂利やコンクリートでないのは比較的珍しい気もする。維持を考えたらなかなか大変な選択だ。田舎では車は2台以上ある家が多いし、農家ではさらに軽トラが目立つ。一般のトラックは結構珍しい気もする。ガレージやカーポートの場合もあるし、野天駐車の場合も多い。車は足がわりに軽自動車が多い気がする。とここまで書いてきて、写真を拡大したらトラックのナンバープレートが北九州だった。ここらの車ではなかったというオチだった。

 ●

昨日は、夕日を浴びた試乗車のクラウンクロスオーバーGのどれかをSuper Ikonta 531、KODAK GOLD 200、CONTAX TVS、KODAK GOLD 200で撮った。

曇り。試乗車で借りたクラウンクロスオーバーGのどれかで、なんとなくカミサンとドライブしたら、広域農道を時速40kmくらいで走る人がいたので、T字路を反対側へ走ったら結果的に千畳敷についた。まだ、開業時間前のカントリーキッチンの屋上の展望所からSuper Ikonta 531、KODAK GOLD 200、CONTAX TVS、KODAK GOLD 200で霞んだ日本海などを撮った。CONTAX TVSではひさしぶりにキャップをつけたまま10枚以上撮ってしまった orz その後、長門市街地をぐるぐる回ったりした後、返却した。ついでに車の契約をした。その後、コメリでカミサンの買い物をした後、帰宅した。午後からカミサンと散歩。広域農道沿いの私設の菖蒲園を見学した後、農道をあちこち歩いて帰宅した。途中、CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK GOLD 200で菖蒲園などを撮った。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/350, F8.0 +3, 2023/05/14 13:48 , KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2023/06/03

NORITA 66とたたずむはなみるくさん

拡大すると手ブレしているのがわかる。

なかなか紹介する気にならなかった理由だ。開放なので被写界深度もかなり浅い。そのため、縮小された写真でもややぼやっとした印象になっていると思う。こういった写真を紹介せざるを得ないほど、写真のストックがなくなってきたといういことでもある。あとは、うんと水平が撮れていない写真とかかなり以前に撮った写真とかおもしろみに欠けた写真とかばかりになる。マイルールをいくつか変更すればよいだけなのだけれど、なかなかそういった気にもならない。

 ●

晴れ後快晴。当地は台風被害は皆無だった。被災地の迅速なる復旧を期待したい。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、板持駅の所を上がって竹林を観察してから帰宅した。Super Ikonta 531、KODAK GOLD 200で田植えの終わった田圃と山々、義隆橋から深川川と観陽橋などを撮った。いきなり新しく購入する車の試乗車を持ってきたりして磐田の試合を少し観そびれた。試合は磐田の勝利で嬉しい週末となった。

昨日、Super Ikonta 531が届いた。筐体も革ケースもなかなかきれいで、レンズのカビがなければとても2万円では買えなかったろう。いわゆるスーパーセミイコンタと日本では呼称されているタイプで、MXシンクロ接点を装備していること、レンズがコーティングされていることから戦後のモデルだと思われる。シリアルナンバーを調べるサイトによれば、1951年から1953年の間製らしい。戦後のスーパーセミイコンタをSuper Ikonta 532と呼ぶ人もいるようだけれど、6x6判であるSuper Ikonta 532/16などからの類推でおそらく俗称で間違っているようだ。昨日中にまだ夕方だったのでフィルムを詰め、何枚か試写してみた。フィルムの詰め方もよくあるタイプで比較的簡単だった。フィルムの位置決めも赤窓が上部に1個あるだけなのでかなりわかりやすい。シャッターが左上にあるのは慣れないかもしれないが。距離は合わせやすいが、画角というか構図は素の窓なのでわかりづらい。できあがってみないと写り自体はまったくわからないけれど、撮るのが大変なカメラという印象はない。動作もキビキビしていてなかなかいい感じだ。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/2.0 1/30, 2023/05/12 11:22, Lomography COLOR NEGATIVE 800, 現像:桜カメラ

2023/06/02

CONTAX ARIA Dと廃屋の自転車

とある廃屋の前によく自転車が停められていたのだが、この自転車は何ヶ月もこんこにある。

たまたま、誰かが毎日ここに置いているのか捨てられたのか置いてあるだけなのかもよくわからない。この写真を撮ってから半月後に通っても同じ場所にあったので誰かが毎日乗ってきているということはないようだ。向陽小学校近くの廃屋だ。この通りも段々、廃屋が増えてきている気がするが、ここはかなり以前から廃屋だったようだ。

 ●

昨日は雨だったので夜中、ルネッサながとまで合唱に出かけたカミサンを車で送迎した。体調不良でかなり大変だった。

雨のち曇り。カミサンの用事で銀行へ行った後、萩まで車で行った。モスバーガーで昼食後、JTB代理店でJRのチケットの手配をお願いした。ようやくカミサンがうん十年前にもらった勤続ん十年記念の旅行券を使うことができる。その後、センザキッチンのパン屋に寄った後、カフェストラグルでのんびりした後帰宅した。帰宅後、家の周りをCONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK GOLD 200で撮り終えたので、自転車で簡易郵便局前のポストにフィルムを投函した。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/125, F8.0 +3, 2023/05/14 13:49, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2023/06/01

NORITA 66とため池と農家

散歩でよく通る道沿いだ。

今頃の季節は藻が生えている。何も見えない時期もあるしこんな小さなため池ではあるが季節ごとに様々に変化する。鯉が数匹泳いでいるのが見えるくらい水が澄んでいる時もある。昨今、ため池はどんどんなくしているようなのだけれど、ここがどうなっていくかはちょっとわからない。旧国道に隣接していた道路で、おそらくはさらに以前はこちら側が国道だったのかもしれない古い道沿いの風景だ。それなりに人家が建っていることからも古くからある道沿いであることがわかる。

 ●

曇り後雨。まだ雨は降っていないが台風が前線を刺激する影響でこれから降ることが予報されている。そのため、午前中に散歩に出かけた。ちょっと遠回りをしながら一番近いドラッグストアまで徒歩で行き、帰宅した。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK GOLD 200で道沿いの風景を撮った。ポジを郵送した現像所から連絡メールがあり、重ね撮りしていることがわかった。謎はすべて解けた orz しばらくここに掲載する新規の気に入った写真がないことになる。

7月にモンテディオ山形対ジュビロ磐田の試合を観戦するついでに帰省するので、その交通の予約をしようとしたら、JRは会社が違うとネットからはめんどくさいことがわかった。色々考えた結果、カミサンが以前勤めていた職場で勤続ん十年記念にもらったJTBの旅行券があったので、それを使う形で支払いすることになった。長門市内には旅行代理店はすでになくなっているので、萩にまで行く必要がある。こちらに越してきた10年前には何軒かあったと思ったが気づいたらなくなっていた。色々考えた結果、新山口まで車で行き、長距離移動なのでグリーン車を奢り、山形でカミサンの友人と会ってお茶した後、レンタカーで実家まで移動し、翌日、レンタカーでナイトゲームのスタジアムへ行き、翌々日、さくらんぼ東根駅でレンタカーを返して、グリーン車の新幹線を乗り継いで帰宅することになる。なにしろ、山形への飛行機の本数が少なすぎるので長時間でも新幹線を乗り継いだ方がまだましという感じだ。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8.0 1/125, 2023/05/10 13:37, KODAK Ektar 100, 現像:桜カメラ

CONTAX ARIA Dと花咲く桜の木と道を埋める桜の花びら

散歩の途中で見かけた風景だ。 雨後曇りの天気だったがこの時はもう雨はあがっていたとは思う。アスファルトの私道を花びらが埋めていたので撮ろうと思ったが、思ったよりも桜の花が残っていたので桜の木も撮ってしまったというところだったと思う。道の側から崖になって桜の木は崖の途中に生えている...