2022/04/30

CONTAX TVSと国道の下のトンネル

国道とはいっても2車線しかないので案外狭い。

 僕はトンネルのとその先の明るい部分を撮るのがどうも好きなようだ。まあ、フィルムカメラでは暗所と明所の差を撮るのは難しいのだけれど、たまにそういったシチュエーションがあると期待を込めて撮ってしまうことがある。これも肉眼ではもうちょっとトンネル内は明るく見えた気がするが、それは人間の目がかなり優秀だからだろうからで、写真では奥の風景にあってかなり暗くなってしまっている。それでもかすかな明かりの照り返しがわかるのでなかなかおもしろい写真になったと思う。PORTRA 160ゆえかもしれない。スマートフォンで見ていたりすると、正直どう見えるかは自信がないけれども。国道の下を潜るおそらく市道のトンネルだ。美祢線の一部見えているのだと思う。光の当たっている道路は明らかに露出オーバーになってしまったのは残念。赤いのは何かの植物の葉っぱだったと思う。

 ●

カミサンが午後から合唱があるので午前中から散歩。セブンイレブンでひさしぶりに昼食を買った後、スポーツ公園手前の東屋で昼食を食べた。その後、スポーツ公園を横切り、深川川沿いに南下したりして帰宅。深川大橋の上から栗がモコモコして見える山、増水した深川川などをCONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200で撮った。ちょうどフィルムは撮り終えた。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/12/27, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2022/04/29

PENTAX 67と日本海の相島

萩市の相島が薄く見えている。

この日もPM2.5の影響でずっと世界は霞んでいた。相島は百人余が済む萩市に属する有人島だ。萩港から40分ほどで着くらしい。スイカが有名なようで長門市内でも購入できとてもおいしい。海な凪いでいて風紋のような波が見えるばかりだった。海抜330メートルを越える高地から見ているので、70km近く離れた場所まで理論上は見渡せるはずだ。Ektar 100の青はなかなかおもしろく感じる。

 ●

朝から強い雨。1日、電書で読書をしたりSNSを見たりしていた。午後からはDAZNでJリーグ観戦。

PENTAX 67, PENTAX SMC 67 90mm f/2.8, 1/250, f/9.52022/04/22 12:28, KODAK Ektar 100, 現像:桜カメラ

2022/04/28

CONTAX TVSとキッズクルーズ船「弁天」

長門おもちゃ美術館が運営する子供向けの遊覧船だ。

古い遊覧船を改造して作ったようだ。船内にも子供が喜ぶ工夫が色々されているそうだ。実際には青海島遊覧を行っている会社が運行しているようだ。外から見た感じはおもちゃの船という感じだが、毎日何回か運行されている。この日の湾内はかなり凪いでいて、風が立てる波がわずかにあるくらいだった。日本海沿いの湾とはいっても、結構こんな凪いだ日もある。海の駅センザキッチンのデッキから撮った写真だ。平日にもかかわらず突堤には釣り人がそれなりにいた。

 ●

快晴。PM2.5がそれなりにひどかった。午前中は、コメリ、JA、ガソリンスタンドと買い物と給油。JAでは手作りの草餅5個入りを見かけたが、消費期限が今日なので一人2.5個は無理となくなくあきらめた。消費期限がだいぶ先の他の人の3個入りと地元メーカーの5個入りを購入した。ガソリンスタンドは、使っていた所が給油をやめてしまったのでこれまでは灯油を購入していた所で初めて給油した。午後から散歩というか筍掘り。まず、我が家の離れた土地でタケノコ掘りをした後、散歩。セブンイレブンでアイスを買食いしたりした後、タケノコを拾って帰宅。CONTAX TVSを持ち歩いたが何かを撮ったりはしなかった。今日はDAZNでJリーグで唯一試合をする磐田対名古屋のナイトゲームを観る予定。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/04/22, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2022/04/27

PENTAX 67と巡視艇はぎなみ

いつもは巡視船おうみが停まっている反対側の岸壁には巡視艇ぎなみが停まっていた。

萩海上保安署所属の巡視艇はぎなみだ。センザキッチン側の防波堤に停泊していた。反対側には練習船海友丸が入船したのを見ることができた。30メートル型の巡視艇ということでかなり小さいことがわかる。速度は出るのだろうけれど。おうみの代わりに停まっていたのだろうか。快晴だがPM2.5の影響で霞んだように見える風景だった。

 ●

曇り。今日もPM2.5の影響で遠くがやや霞んで見えた。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡を通り、観月橋を渡り、Y'sカフェでのんびりした後、広域農道を回って帰宅。Y'sカフェは満員だったので早々に退散。GA645Zi、PRO 160NSで新緑が激しい山々を撮っていたら撮り終えた。その後、CONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200で、坂道になっている農道、広域農道からの眺めなどを撮った。

PENTAX 67, PENTAX SMC 67 90mm f/2.8, 1/125, f/2.82022/04/22 11:14, KODAK Ektar 100, 現像:桜カメラ

2022/04/26

CONTAX TVSと千畳敷、青海島

カントリーキッチンの屋上展望台からの眺めだ。

キャンプ場になっていて施設があってたまにキャンプをしている人達もいる。遠く左手中央に青海島が見える。仙崎のあたりは砂州の上の街なのだろうけれど、もはや平らなことしかわからない。霞がかかっているのは多分、PM2.5だと思う。快晴なはずがPM2.5のせいで霞でもかかっているようにしか見えなかった。雰囲気はあるが敏感な人はくしゃみをするなどして大変だろう。見えている風車は点検のためか止まっていた。ここからの眺めは大好きで何度も色々なカメラ、レンズ、フィルムで撮ってはいるが、季節や天候の違いもあってあきることがない。

 ●

激しい雨。ルーチンだけれど行く日がずれてしまった病院通いを車で行った。帰宅後、カミサンをヨガ教室に送っていった。迎えに行った後、ゆめマートで昼食を購入。その後、僕の水中散歩ということで車で出かけた。雨の日の外出は大変だ。CONTAX TVSを持ち歩いたし、いい感じの山に雲がかかった状況なども目にしたが、雨の中での写真はめんどくさくてとうとう撮らなかった。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/04/02, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ



2022/04/25

GA645Ziと野球の試合

さすがにそういった撮影に向いたカメラではない。

風景としての野球を楽しむというか、野球のグラウンドに人がいる状況を風景として楽しむという感じだろうか。自分でも何を言っているのかよくわかっていない気がするが。ピッチャーがボールを投げ、バッターがボールを待っていて構えている様子を撮ることができたので、写真のできとか雰囲気とかとは別に個人的には満足している。繰り返すが、写真のクオリティーとかはまったく無関係な個人的な満足の話だ。雨がしばらく降っていなかったので、グラウンドの土はかなり乾いてて、写真で表現するにはかなり難しかったとも思う。

 ●

早めにカミサンと車で麺宗祐気に行きラーメンを食べた後、銀行に寄ったりした後フジで買い物。GA645Zi、CONTAX TVSは持ち歩いたが何かを撮る元気はなかった。今朝は5時過ぎに目がさめてしまい、布団の中でSNSを見たり、読書をしたりしていたので午後からは眠くなってさきほどまで寝ていた。そのため本日の散歩は中止となった模様。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/04/09, 55mm F11, 1/250, AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/04/24

PENTAX 67とSuper Nettel I

マクロじゃないとせいぜいここまでしか寄ることができない。

PENTAX 67の90mmは描写力とかはともかくとして物撮りには適してはいないレンズだとは思う。一緒に持ち歩いていたSuper Nettel Iを撮っただけの写真だ。撮影場所は、長門湯本温泉のカフェ音の川床だ。快晴だったが、上に天幕があったので光がいい感じに散っていた。物撮りは当たり前だけれどマクロで撮るか、あきらめてトリミングするべきなんだろう。隅にはPENTAX 67のレンズの蓋まで写ってしまっているし orz Super Nettel Iは修理から治ってはきたのだけれど、付属していたスプールをなくされ、金属製の代替品を送っていただいたものの、試写はフィルムがずたずたになる大失敗に終わった。なんとか撮ることができるといいのだけれど。修理前は撮影はできたが、レンズの傷やカビでとてもここで紹介する気にはならないできではあった。まあ、それ以前に撮れないとどうしようもないわけだけれど。持っていると撮る気になるカメラなので、なんとか実用で使いたいものだけれどどうだろうか。

 ●

午前中から海へ散歩。只の浜海岸でのんびりする。今日はグループが他に2組いた。トンビがいつも僕らが食事をしたりする所の前の電線にたむろっていた。カミサンはおにぎりと卵焼きをトンビにさらわれ、僕は食後のパウンドケーキを狙われて落としてしまった。トンビ、許すまじ。GA645Zi、160NS、CONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200で群れているトンビ、海、海岸線にいる人を撮った。

PENTAX 67, PENTAX SMC 67 90mm f/2.8, 1/125, f/2.82022/04/16 14:44, KODAK Ektar 100, 現像:桜カメラ

2022/04/23

CONTAX TVSと木々の梢の先

我が家の庭の木々だ。

我が家の木々とはいっても、蔦に覆われたり、日があまり入らずになかなか大変そうではある。散歩の帰りに小道を歩いている時に撮ったものだ。まだ高い日が葉っぱに反射したりしていてなかなか美しい。深い緑とのコントラストがどうも僕は好きなようだ。

 ●

曇り時々小雨。午後からカミサンと散歩。セブンイレブン前を通り、板持川を上流に遡って帰宅。途中、ガソリンスタンドで給油している車や、運送会社の駐車場に停まったトラックをCONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200で撮った。その後は、ルヴァンカップの他チームの試合を見た後、磐田対FC東京を観戦。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/04/06, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2022/04/22

PENTAX 67と美祢線のトンネル

湯本温泉の遮断器のある踏切付近のトンネルだ。

トンネルの中を撮りたかったが、なかなか難しい感じだ。湯本温泉のカフェ音の川床でゆっくりした後の帰り道だ。ひさしぶりに自転車で行ったものだ。縦横撮ったうちの横の方を選んでみた。日差しがあったので逆に難しい写真になってしまった。F5.8なせいか手前はピントがあっていない。奥は暗くてよくわからない。うーん。

 ●

快晴。それなりにPM2.5のせいか薄霞がかかったような1日だった。朝、駐車場からCONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200の残りのフィルムで近所の小道を縦横撮ったら、フィルムを1本撮り終えた。その後、カミサンを一度エステに車に送って行く途中、初めて光岡自動車のROCK STARを見かけてテンションが上った。カミサンのエステが終わった後、センザキッチンで鯛めし弁当、海鮮弁当などを購入後、テラスでのんびり海を見ながら食べた。PENTAX 67、90mm、KODAK Ektar 100、CONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200で、海友丸、なぜかおおうみの代わりなのかいつもおおうみが停まっている突堤の反対側に停まっていた30メートル型巡視艇はぎなみや海や釣り人を撮った。車でカントリーキッチンに移動し、ワッフルなどのスイーツを堪能した後、屋上からPENTAX 67、CONTAX TVSで凪いだ海やセンザキッチンの風景を撮った。

帰宅後、フィルム3本撮り終えたので散歩と買い物がてら歩くついでに現像所に送った。帰宅したら現像が上がったフィルムが戻ってきていたが、Super Nettelの1本はボロボロになっていて現像できず、CONTAX TVSの1本は焦点距離を間違えていて使えず、PENTAX 67の10枚だけが使えるという体たらくだった orz フィルム2本が使えないとうのはさすがに初めての体験だ。いくつになっても初めてってのはあるものだ。

PENTAX 67, PENTAX SMC 67 90mm f/2.8, 1/125, f/5.62022/04/08 16:08, KODAK Ektar 100, 現像:桜カメラ

2022/04/21

CONTAX TVSと我が家の枝垂れ桜

我が家の玄関前の枝垂れ桜が満開だった。

お義母さんの部屋から昼食を枝垂れ桜を眺めながらとっている時についでに撮ったものだ。 写真の左上に窓の庇の一部が見える。我が家の庭や林は手入れしていないので、昼なお暗きという感じだけれど一部だけ陽光が当たっていて逆にかなり明るい部分があった。我が家のある地方では、ソメイヨシノが終わる頃にほぼ満開になっている。

 ●

朝から雨。1日家でゴロゴロ。電書をおもに楽しむ。iPad、Kindle Oasis、Fire HD 10をおもに使っているが、読みかけにできるのでタブレットは多ければ多いほどいいと思う。AmazonのセールがあったらFire HD 8でも買おうかと思っている。夜、カミサンの合唱があるので車で送迎の予定。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/04/07, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2022/04/20

CONTAX TVSと電柱とトラクターと深川川

空の青さ、大地や山々の緑、トラクターの赤が目をひいただけの写真だ。

電柱と電線の存在感、トラクターの赤い色に惹かれて撮ったものだと思う。もうちょっとトラクター中心に考えていたと思うけれど、電柱が中心になってしまった。この電線、電話線、光ファイバー各社が複雑に線を引いてしまっていることが、現在の文明を反映しているようにも思える、とか適当なことを書きそうになったがまったく僕はそうは思っていない。日本は地震が多いこともあって、地下ケーブルよりもコスト的に電柱、電線の方が復帰も考えたら全然いいと思うし、景観は見慣れるし、まあいいんじゃないかと思う。コスト的に引き合う所だけやればいいだけだろう。

 ●

快晴。薄曇りというかモヤというかPM2.5で遠くが霞んで見える。カミサンと午後から散歩。向陽小学校の前まで歩き、国道に沿い、ゆめマートで買い物をした後、線路を右に曲がり、農道を通って帰宅。CONTAX TVS、PORTRA 160で水面に垂れた草を食べる溜池の鯉、泳ぐ鯉、農道沿いの風景などを撮った。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/04/09, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2022/04/19

CONTAX TVSと気の早い鯉のぼりと土手の桜の花

例年4月上旬から、湯本温泉の端の方で掲揚される。

もっと見事なところもいくらでもあるだろうけれど、この鯉のぼりを見ると春だなと思うようになった。数えたら13尾いた。深川川の土手沿いには桜の花がまだ残っていて、穏やかな青空のもと耕作放棄地かなとも思える不思議な空き地に映える。由来などはまったく知らないし、大した由来があるとも思えないが、個人的な春の楽しみの一つである。すぐそばに、山陰自動車道の湯本温泉口がある。この写真は長門市街地方向を見ていることになる。野球場で昼食を食べた後に撮ったものだと思う。

 ●

午前中はルーティーンの医者通いへ車で、午後から、書店に寄った後、スポーツセンターの水中運動へ自転車で行った。水中運動はインストラクターの言われた通りにやろうとすると、意外に運動量があった。周りの方々はお年寄りばかりなので、自分に合った形でやってらっしゃるようだけれど。CONTAX TVSを持ち歩いたが、何かを撮る元気はなかった。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/04/02, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2022/04/18

GA645Ziと青海島。市営グラウンドからの眺め

市営グラウンドの周囲の道路から見ている風景だ。

青海島は中央やや右の山にしか見えない。深川湾が一筋見えるが、スマートフォンとかだとよくわからないかもしれない。ありふれた田圃や市街地の端っこと国道を走る自動車が見えている。公園は、風よけの樹木に覆われているので、遠くを見通せる場所がかなり限られている。ここは数少ない長門市街地、青海島方面を見通せる場所からの眺めだ。何度か同じ場所からの写真を紹介したことがある。季節もカメラも違うのでまあいいかと思っている。

 ●

曇り。穏やかな日よりだった。大谷山荘でのランチを予定していたが、カミサンの口内炎がひどくとても食べられないということでやむなく中止。午後から車で銀行での用事やフジでの買い物などを済ませた後、海の駅センザキッチンでパンを買ったり、干物を買った後、デッキから海を見た。CONTAX TVS、PORTRA 160で遠景で釣り人や、帰還したらしい水産高校共同運航実習船「海友丸」などを撮った。CONTAX TVSの距離計が動いていたので、現像中の前のフィルムはピント外れが多量に出ている恐れがある。その後、カフェストラグルでコーヒーを飲んだ後帰宅。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/04/09, 90mm F11, 1/350, AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/04/17

CONTAX TVSとドラッグストアの看板

ありがちな写真ではある。

もちろん、空の色はこんなに暗くはなかった。普通に青空だったと思う。カミサンがドラッグストアで買い物している間に撮ったものだ。散歩の途中だったと思う。左手に国道があり、右手にドラッグストアがある。午前9時から午後8時までの営業というのは田舎だと十分だろう。コンビニエンスストアや大手レストランチェーン店などでも今や24時間営業の店はかなり少なくなってきている。いつも電線が入るのが田舎の小都市という感じだ。

 ●

快晴。暖かな日和だった。午前中、お義母さんの納骨で墓まで車で行った。お坊さんの読経とかの後、家に戻り四十九日の法要を行っている最中、弁当を取りに車で出かけた。無事終了後、弁当を食べた後、カミサンと近所をひさしぶりに散歩。セブンイレブンに寄った後、家の原野というか山林の一部というかのタケノコをチェックしながら帰宅。さすがに精神的に疲れたのか写真を撮る気にはならなかった。16時から磐田対広島の試合をDAZNで見た。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/03/29, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2022/04/16

GA645Ziとバックネット裏の人々

審判も4人いて何かの公式戦らしかった。

カミサン散歩した時に見かけたので撮ったものだ。4月になったので新しい大会でも始まったのかもしれない。人のいない野球場はもの寂しいものだが、さほど多くない人数でも観客や関係者がいて野球の試合をやっているのはなんとなくうれしいものだ。僕は野球にはまったく興味がなくなって何十年にもなるが、それでもバスケットボールとかバレーボール程度の興味はあるということだろう。

 ●

ひさしぶりに午後から音へ自転車で行った。川床でのんびり過ごしつつ、読書をしたり、あきるとゲームをしたり、写真を撮ったりした。CONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200、Super Nettel I、FUJICOLOR 100、PENTAX 67、90mm、KODAK Ektar 100で川床からの風景、温泉街などを撮ったら3本とも撮り終えた。調子に乗りすぎて撮り過ぎたかもしれない。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/04/09, 90mm F9.5, 1/180, AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/04/15

PENTAX 67とコインランドリー前の駐車場

なんとなく撮ったシリーズだ。

だから、正直言ってあまり気に入った写真はない。写り自体は別に悪くはないが、構図、テーマともにだからなんなんだという感じで頭が痛い。コインランドリーの赤が華やかすぎて建物全体を撮った写真を紹介する気にならない。この写真も結構微妙だとは思うが、こういった何で撮ったかまったくわからない風にも撮ることができるのだということであえて紹介してみた。よく行く書店の隣のコインランドリーだ。我が家からはちょっと離れているので、大型の毛布の洗浄で一度使ったことがあるくらいだと思う。どこかのチェーン店かフランチャイズで大型の洗濯機と乾燥機を備えている。大体、田舎で割と使うきになる物を備えているのはチェーン店とかが多いのが、残念なところだ。

Ektar 100はあまり使ったことのないフィルムだけれど、こういった発色、解像度になるとまた使ってみたくなるフィルムだ。

 ●

朝から冷たい雨。午前中から、車で買い物でフジへ行った。食事後、帰宅。その後は家で散歩もせずにゴロゴロしていたが、カミサンが四十九日法要の準備で墓の掃除に行くというので車で送っていった。カミサンが墓の掃除をしている間、CONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200、Super Nettel I、FUJICOLOR 100で遠く青海島や深川湾などの風景を撮っていた。かなり暗い曇り空なのでどういった写真になっているかはよくわからない。

PENTAX 67, PENTAX SMC 67 90mm f/2.8, 1/125, f/8.02022/04/01 11:07, KODAK Ektar 100, 現像:桜カメラ

2022/04/14

CONTAX TVSとコンクリートの市道とおそらく花咲くハナモモの木

市道をコンクリート舗装した道だ。

おそらく市道だとは思う。僕らが長門へ引っ越ししてきた頃、9年前はまだ土の道だった。長門市はなんだかんだで公道はどんな狭い山奥の道でもアスファルト舗装されているので珍しいなあと思った覚えがある。数年前にコンクリート舗装された。日本だと大体の道がアスファルト舗装なのでかなり珍しい。コンクリート舗装にも様々な種類があるようだが、どういった種類なのかはよく知らない。長門市内だと他に仙崎のにこにこ海岸通り沿いの道の縦の半分くらいがコンクリート製で走りにくかったりするが、護岸かなんかに道を追加しただけなのかもしれない。ほとんど車が走っているのは見かけないが、一応退避のための空き地などもあるので走る気になれば走ることができる。僕たちは散歩や自転車で通ることが多い。ハナモモまたはアンズは、近くに瓦などが残っている以前人家があった風な所に植えてある。他に柿などもあったようだ。木に咲く花だけがそういったことを思い出させてくれる。

 ●

雨。朝から冷たい降り続いたので散歩もできなく1日家で読書やSNS、Webブラウズ、ゲームで過ごした。これから雨が上がりそうなので軽くカミサンと散歩の予定。トイレの窓から見える雨に濡れた枇杷の木などをSuper Nettel I、FUJICOLOR 100で撮った。フィルムの送りがちょっと心配。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/03/20, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/04/13

GA645Ziと田圃と電柱と電線と山々

只の浜海岸近くの風景だ。

只の浜は、背後、国道を越えたあたりの崖下にある。記録を見るまでどこで撮った風景か思い出せなかった。電柱はどこにでもあるし、山の形もそれほど確実に見覚えているわけではないので、1枚だけ写真を切り取って見ても、どこかわからない時が結構ある。記録だと寒い日だったとあるので、そう言われて見れば空は結構寒々しい気もするが、写真ではなかなか気温まではわからない。今どきの電柱には電線、電話線、光ケーブルと大賑わいになっているものも多くあまり風情は感じないかもしれない。電話線は数年後には使えなくなるということだったと思うが、我が家の固定電話は古すぎて停電でも使えるので本音では残してほしいものだ。

 ●

曇り後小雨。小雨がずっと降り続いた。天気予報だと曇り空とかだったようなので外れたのかもしれない。午後からカミサンの用事で一緒に車で出かけた。中央公民館、山口銀行、書店などを経由して村岡湖月堂で甘味を食べて帰宅。CONTAX TVSを持ち歩いたが、雨の日だと撮りたい風景があってもなかなか撮る気にはならない。雨にけぶる山々とかいい雰囲気だったのだけれど。修理に出したところから代替用の金属製のSuper Nettel用のスプールを送っていただいた。これで明日から撮影ができるが、色々めんどくさいので撮る気になるのかどうか。撮っている時はどんどん撮る感じだけれど、しばらく雨がちっぽいしな。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/03/27, 55mm F11, 1/250, AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/04/12

PENTAX 67と書店

なんとなく書店を撮ったというだけの写真だ。

深い意図とかない。食べ物で出店している車が駐輪場を塞いでいてムカついたということはあった。停めるところはたくさんあるけれど、このあたりの多くの人は自転車のことなんかまったく思いつきもしないということは感じる。よくあるチェーン店の書店だが、こういった店があるかないかではまったく異なってくる。地元資本の書店は無理もないことかもしれないが、あまりやる気も感じられず何かの片手間にやっているのか閉めてしまったのかもわからないような状態になってしまっている。まだ継続できているのが不思議な感じだが、学校の教科書とか扱っているんだろうか。ここでは店の半分近くがDVDなどのレンタル店になっている。今どき、日本の田舎だからこそ成り立っている商売なんだろうとは思う。ただ、ストリーミングよりも安い場合も多いので、たまに利用することはある。

 ●

年齢による劣化で半月板がすり減った結果、膝の骨と骨がぶつかって痛みが出たりするときがあるので、膝上の筋肉を鍛えようとフィットネスクラブで水中ウォーキングをすることにしたので、自転車で行きその仮の入会で歩いてきた。年配の女性中心だがそれなりに人数はいて、ひさしぶりにただ水中を歩くという行為を楽しんだ。僕はプールに顔をつけると、子供の頃からただちに眼瞼炎とかになってしまうので泳ぐという選択肢はない。唯一困ったのは今日はなぜかひさしぶりに寝違えていて、ちょっとのことで首が痛くなるときがあったことくらいだ。CONTAX TVSを持ち歩いたが、特に何かを撮ったりはしなかった。

※2022/04/15 フィルムを間違えていたのでKODAK Ektar 100に訂正。

PENTAX 67, PENTAX SMC 67 90mm f/2.8, 1/125, f/8.02022/04/01 11:07, KODAK PORTRA 400 Ektar 100, 現像:桜カメラ

2022/04/11

CONTAX TVSと深川川側の墓の群れ

使われなくなった墓は多いがこちらはまだ使われているようだ。

戦後の開拓地で生まれ育ったので身近に墓があるということがなかった。このあたりでは、もちろん市営や民間の墓地もあるが、人家の側に墓の群れがあったりもする。すでに誰の墓かもわからず、近所の人が掃除だけしているようなところもあるが、ここは真新しい墓石もあっていまだに使われているようだ。奥は山の手前に深川川の土手が見えている。広域農道から散歩中に撮った写真だ。おそらく望遠端で撮ったものだと思う。他に縦で広角端で撮った写真がある。KODAK PORTRA 400の魅力と言うべきなんだろうか。フジとはまた違った魅力がある。

 ●

曇り。お義母さんの七日参りで毎月曜午前中、お坊さんに来ていただいていたがカミサンの都合で午後になり、今日は散歩は無理だった。夕方、車で買い物に出たくらいだ。自転車でフィルム3本を現像所に送った。GA645Zi、PRO 160NS、CONTAX TVS、ColorPlus 200、SUPERIA PREMIUM 400だ。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/03/20, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/04/10

GA645Ziと3本橋

農道を散歩中に見かけた3本の木をまとめただけの簡易的な橋だ。

道路と田圃の畦と水路にそれなりに段差があるために必要になったものなのだろう。人くらいしか移動できそうにないけれど。奥のガードレールの向こう側は深川川だ。右手が上流になる。このあたりは田圃の改良事業の結果、それなりに広い田圃に改変されているようだ。まだ、4、50年くらい前のできごとだろう。残念なことにすでに耕作放棄地もあるようだ。

 ●

快晴。暑い日だった。15時から湘南対磐田があるので午前中から散歩。スポーツ公園の上の東屋で昼食。広島から来たバイカーに黄波戸温泉を教えてあげたりした。深川川を上流に歩き暑くて疲れて帰宅。田圃の蓮華や遠方の工事車両などをGA645Zi、PRO 160NS、CONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400で撮った。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/03/25, 55mm F8.0, 1/180, AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/04/09

PENTAX 67とバスケットボールゴール

河川敷の3on3(当時)のバスケットゴールと桜の花だ。

すでに塗装が剥げかけてもいるし、河川敷のコートなのでかなり上の方まで浸水したこともあった。散りかけの桜の花とバスケットゴールの組み合わせだ。フィルムを2本、1日で撮ったが、割りと適当に思いつきで撮っただけなので気に入った写真は少ない。桜の花もすでに見飽きてしまった気がする。たまに使っている人もいるが、ほとんど放置されているのに近い印象だ。子供の数自体さほど多くないせいかもしれない。

 ●

快晴。日なたは暑かった。カミサン手製のサンドイッチを持って散歩。野球場へ行ったら県の公式戦をしていた。人がいるグラウンドというのはいいものだ。セブンイレブンで今季初のアイスの買い食いをしながら帰宅。GA645Zi、PRO 160NS、CONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400でグラウンドや野球をする人々、高所からの眺め、家の前の林の中の小道の木漏れ日などを撮った。帰宅後、iPadが給電しなくなったのでケーブルをヤマダ電機に買いに行った。このあたりでは地元の電気店は全滅していて、こういった物を買う場合は、他にエディオンかせいぜいセブンイレブンで買うしかない。

PENTAX 67, PENTAX SMC 67 90mm f/2.8, 1/125, f/9.52022/04/01 12:19, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/04/08

CONTAX TVSと桜を撮る人

おそらくスマートフォンで桜の花を撮っていた人だろう。

自転車で花見に行った時に撮った写真だ。ほぼ満開だったと思う。今年は寒い日が続いたせいか桜の花が長くもってなかなか良かった。深川川の土手というか堤防を降りた田圃側の風景だ。土手の上に車が通れる道があるが土手下にも道がある。川の反対側の土手にも桜はあるが、そちらは車が通れる道はないので花見といえばこちら側かかなり遠い3on3(できた当時の名称でそういった名前が書いてある)のコート付近で車を停めてとかも多いようだ。混むはずの休日には行ったことがないので正直よくわからないけれど。

 ●

快晴。風は冷たいと言えば冷たいが日なたは暑く感じた。午後から散歩。只の浜海岸まで歩いた。最初はプライベートビーチという感じだったが、犬の散歩をしている女性、年配の男女などが後から現れた。海岸の写真や三日月と地面をCONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400で撮った。三日月はかなり高い所にあったのでCONTAX TVSの広角端をなんとなく理解した感じ。帰宅後、カミサンと自転車でセブンイレブンでセレッソ対磐田のチケットを購入後、ゆめマートで買い物をした後帰宅。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/04/01, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2022/04/07

PENTAX 67と散り初めの桜の花の下のBMWのオープンカー

桜の下で撮影している人がいた。

カミサンと深川川の土手というか堤防で花見をしている最中に車を撮影している人を見かけたのでお願いしてPENTAX 67で撮らせていただいた何枚かのうちの1枚だ。車種はおそらくBMW Z4のどれかだと思うが車にくわしくないので違っているかもしれない。桜自体は満開を過ぎ散り始めようとしているところだったが、まださほど散ってはいなかった。寒い日が続いたので花の持ちが良いようだ。花開いた桜の写真も山程撮ったけれど、もう撮ったことに満足してしまってあまり掲載する気にはならないでいる。この日は平日だったが花見客はそこそこいたので、前日、前々日の土日あたりはそれなりの人出だったのかもしれない。

 ●

薄曇り。暖かくはないがさほども寒くもなかった。家の玄関側の枝垂れ桜が満開だったのでお義母さんが住んでいた部屋の窓際に座って花見をしながら昼食。CONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400で枝垂れ桜などを撮った。午後からカミサンと散歩。とはいっても、今日はひさしぶりにカミサンの合唱があり、夜中に自転車で迎えに行く予定なので軽く筍掘りの道具を家から少し離れた筍を掘る場所にまず置きに行き、セブンイレブンに寄り適当に歩いた後、筍を何本か掘って帰ってきた。まだ、さほど筍は食べてはいないので掘ることは苦にならない。これが末期になるとただ筍を現地で折るだけになっていく。

PENTAX 67, PENTAX SMC 67 90mm f/2.8, 1/125, f/6.72022/04/01 12:08, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/04/06

CONTAX TVSと山口県総合交通センター展望所からの眺め

タイトル通りである。

展望所というよりは少し不思議な空間だった。高い建物が皆無なので眺めはそれなりに良い。雨だったが屋上へはいずれにしても出られないようだったのであまり関係がない。PORTRA 400でこのくらいの暗さというか外はもう少し肉眼では暗く見えた気がする。南南西の方を見ていたのだと思う。国道2号線が見えている。比較的近くには新山口駅や山陽本線もあるが見えている方角は田圃や山のようだ。右側の窓には屋内も反射していて少し見にくい。

 ●

午後から、お義母さんがお世話になっていたかかりつけ医の最後の支払いを兼ねて散歩。深川廃寺跡前を通り、風の通る農道を歩き、Y'sカフェで休んだ後支払いを終えて帰宅。途中、街なかの人家をCONTAX TVS、Superior Premium 400で撮った。この後、夕方に車でクリーニングした衣類を取りに行く予定。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/03/23, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/04/05

GA645Ziとハクモクレン

我が家の玄関前のハクモクレンだ。

庭の花だが春はたくさんの花が咲く。庭の主流は枝垂れ桜に移行した。良し悪しは別にして木々に囲まれているので、太陽が照る時間は短い。夕方近くの日差しをいっぱいに浴びたハクモクレンだ。暗い林とのコントラストがおもしろいと感じたので紹介する。もっと花びらに寄った写真も多かったのだけれど、樹木の雰囲気がわかる写真にしてみた。

 ●

カミサンがフィットネスクラブに行くので見学で自転車でついて行った。半月板が減った老化には水中スイミングがいいようで、木曜午後のコースを試してみることにした。泳ぐと子供の頃から眼瞼炎とか結膜炎になってしまうので、顔をプールの水につけることができない僕には最適かもしれない。本屋に寄った後帰宅。午後から今年初の筍チェックを兼ねて散歩。スコップや筍入れ用の袋を筍が取れそうな場所に置いた後散歩に行った。セブンイレブンなどを経由して戻ってきた後に何本か筍を掘って帰宅。筍も最初はいいが段々飽きてきて、ただ生えてきたのを折るだけになってしまったりする。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/03/25, 55mm F11, 1/180, AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/04/04

CONTAX TVSと川底と波の揺らぎ

橋は観月橋だ。

深川川の川底と波の揺らぎ、影の境目がおもしろかったので紹介する。深川川沿いを散歩した時に撮った風景だ。川の上の土手というか堤防から撮っている。どうも僕は明暗差のある波の模様が好きなようだが、なかなか理解してもらえない気がする。川底まで浅く川魚も見かけなかった。たまに鯉をもっと淵のあたりで見かけるくらいだ。とても梅雨の時期にホタルが乱舞するとは思えない川底だ。縦横、もうちょっと広い範囲を撮ったがこれが水底の見え方が一番いいようで気に入った。こういった描写もPORTRA 400の魅力な気がする。

 ●

快晴。風は冷たかった。麺宗祐気でラーメンを食べた後、散歩。深川川まで歩き、土手を降りた湧水公園を川下まで歩いた。月曜日だけれどそこそこ花見の家族連れがいた。まだ、結構桜の花が残っていた。ここのところ寒い日が続いたせいだろう。お団子を食べたりした後帰宅。CONTAX TVS、ColorPlus 200で桜、花見客を撮り終えたら、美祢線の鉄橋をディーゼルカーが通りそうになったのであわててフィルムをSuperior Premium 400に詰め替えたが間に合わず、通り過ぎた後の風景を撮ってしまった。その後、遠景で花見客を撮ったりした。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/03/20, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/04/03

GA645Ziと日なたのはなみるくさん

ちょうど陽光の下でくつろいでいたので撮ったものだ。

春の日差しではあるけれどまださほど強くはない。日なたに露出があっているためかはなみるくさんの顔はかなり暗くなってしまった。瞳が光っているのがかろうじてわかる程度だ。逆にその光が魅力的に見える。1月25日に撮って3月27日に掲載した写真とは同じカメラ同じフィルムほぼ同じ場所、同じ露出、同じシャッタースピードなのにポーズの違いもあってかなり異なった印象になっている。

 ●

快晴。風は冷たかった。カミサンが地域のボランティアで出かけたので、麺宗祐気でラーメンを食べようと思っていたのだけれど、靴を履こうとする瞬間に、昨日、土日が臨時連休という張り紙を見たことを思い出してチキンラーメンに適当に具をのっけて食べた。危なかった。まあ、もともと僕はこういった人間であるので老いかどうかはわからない。カミサン帰宅後、只の浜海岸まで散歩に出かけた。途中、桜や道路沿いの風景、海などをCONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200で撮った。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/03/27, 90mm F9.5, 1/180, AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/04/02

CONTAX TVSと山口県総合交通センター屋上からの眺め

小雨が降り続いていた。

 免許の更新で行った山口県総合交通センター屋上から眺めた山口市街の外れの方の眺めだ。2時間の講習会の休憩時間中に見た風景だ。一応、4階は展望所になっていたのだけれど、後日紹介するとは思うが殺風景すぎる場所であまり長いする気にもなれなかった。小雨の降る屋上の無人の風景と雨にけぶる低層のビル街の風景が、ひさしぶりに都会の風景で個人的にちょっと感慨深かった。さすがに初代ブレードランナー世界を連想したりはしなかったけれど。たまに都市に来ないといけないなあという気分にはなった。135フィルム用にPORTRA 400を使うことはあまりなかったが、なんていうか勝手に味を感じてしまっている。すっかり高いフィルムになってしまったけれどまた使いたくなってしまった。なぜ、購入したかもすっかり忘れてしまうくらい使っていなかったフィルムだけれど。

 ●

半年に一度の大型ゴミを集積所に運んだ後、桜の単木の雰囲気が良かったのでCONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200で撮り終えた。15時から柏対磐田の試合があるので午前中から散歩に出かけた。GA645Zi、PRO 160NSx2本とCONTAX TVS、Superia Premium 400を1本レターパックプラスで簡易郵便局前の厚みがあっても遅れる郵便ポストに投函した。国道を下り、深川川を上流に遡る感じでサッカーを誰もやっていないスポーツ公園を抜け、上の東屋でカミサン作のサンドイッチを食べた。父親と子供二人が先にいてここで煮たインスタントラーメンを先に食べていたのにはびっくりだ。その後、深川川沿いの堤防というか土手を上流に歩き、野球場でちょっと休んだ後、向陽小学校前を通って帰宅した。途中、道路や野球場の風景、なぜかたなびいている13尾の鯉のぼりや川沿いの桜の風景などをCONTAX TVS、KODAK ColorPlus 200でそこそこ撮った。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/03/23, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/04/01

GA645Ziとスモモの木の花

季節外れの写真になってしまったが。

田圃の脇のスモモの木に花が咲いただけの写真だ。露出が少しスモモの花には過剰かもしれない。周りにあってしまって過多になっている気がする。竹藪の向こうには広域農道がありそれなりに車が通行する。スモモの木が立っているのは田圃との境目の土手だ。日当たりがいいのか我が家のスモモの木がこの花が散った後にようやく咲き始める。周回遅れの紹介だがなんとなく紹介したくなった。横で撮った方が構図は良かったのだけれど、手ブレしているのでやむなくこちらにした。

 ●

晴れ。風が冷たかった。自転車でカミサンの用事に付き合った後、他の用事で待っている間は書店にいた。書店の駐車場や隣家の眼鏡屋などをPENTAX 67、90mm、Ektar 100で撮った。その後、深川川の土手で花見。何組かいたが風が冷たいのか外で食事している人はほとんどいなかった。花見というかBMWのオープンカーの写真を撮りに来た人がいたので、ついでにPENTAX 67で撮らせていただく。その後、桜並木などを撮った。2本撮り終えたのでCONTAX TVS、Superia Premium 400で桜並木や見物客やその周りの風景などを撮り続けた。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/03/15, 90mm F9.5, 1/180, AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

MINOLTA TC-1と置き石の橋を渡りながら振り向く人

置き石で橋にしている所が2、3ヶ所ある。  増水時には沈下橋となるが、川自体が岩盤の上を流れている感じだ。最近の再開発以前からあったようだ。眺めはいいとは思うが、両岸の道から目立つのが良し悪しかもしれない。気にしない人が楽しむ橋だ。上の方左端は恩湯温泉だけれど、個人的には以前の銭...