2022/08/31

NORITA 66とカフェストラグルの蔦の生えた入り口

 1/60でこれだけブレるんだと驚いた。

人が普通に歩いている速度でこれかとちょっと思った。カフェストラグルの蔦に覆われた入り口を撮っていたら店に入る人がいた。ドアに反射してセルフ・ポートレイト風になっているのは愛嬌だ。結構曇っていたような気がする。NORITA 66のファインダーは明るさやピント合わせもラインを揃えればいいだけなので見やすい方だとは思うのだけれど、ゴチャゴチャした風景だとよくわからなくなってしまう。まだまだ、NORITA 66は試写だったので気持ちのおもむくままではなく、勢いで撮り過ぎてしまった気がしている。

 ●

昨日は夕方、セブンイレブン経由の散歩。今日は1日曇り。夜中は結構蒸し暑かった。1日、電書を読んだり、艦これのイベントを始めたりして怠惰に過ごす。夕方から散歩の予定。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/5.6 1/60, 2022/08/21 14:57, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/08/30

GA645Ziと倒産したホテル沈水のビル

深川川の近くから見上げたビルだ。

写真を撮った時は倒産したホテルだとは知らなかった。知識としては知っていたがこの建物がそうだとは知らなかった。結構、薄暗かったと記憶している。ちょうど橋のせいで陽光が影になるあたりから見上げた感じだったのだと思う。GA645Ziで撮ったこのフィルムは、割りと適当な感じであまりおもしろい写真は少ない気がする。3本フィルムを撮り終えたら現像に出すことにしているので、NORITA 66のできあがりが気になって適当に撮ってしまったのかもしれない。MINOLTA TC-1と重なるような写真も多いのだけれど、色味などはMINOLTA TC-1の方が好みになってしまっている。どうも露出が適正ではないのかもしれない。

 ●

午後から車で青海島に入ってすぐの王子山公園へ行き、NORITA 66、NORITAR 40mm F4、Ektar 100で仙崎の街並みを撮った。カフェストラグルでのんびりした後、さわやか海岸まで歩き、波間でたわむれるカップルをCONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400と共にNORITA 66で撮った。昨日は、夕方向陽小学校の手前から国道沿いに長門深川廃寺跡の手前まで散歩した時に、NORITA 66、NORITAR 80で夕方の田圃と長門市街を撮った。今日も夕方散歩の予定。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/08/25, 55mm F9.5 1/180 AF, FUJICOLOR PRO 400H, 現像:桜カメラ

2022/08/29

MINOLTA TC-1と破産した温泉旅館のビル

 MINOLTA TC-1でなかなか描写がすごいなと思わせる1枚だ。

丸いビルのタイルの1枚1枚の描写なんかを見ると135フィルムの可能性とか色々考えてしまう。古びたビルだけれど逆にそれ魅力的にも見えてくる。湯本温泉のホテル枕水だ。深川川が近くを流れている。今年の5月に破産申請したとのことだ。ニュース自体は聞いてはいたが調べるまでこのビルだとは知らなかった。長門湯本温泉はリニューアルが話題ではあるけれど、地元旅館などは今もきびしい戦いが続いているようだ。何度か利用したことがあったような気もするが、隣の旅館だったかもしれない。

 ●

午前中、はなみるくさんを動物病院にワクチン接種に連れて行った。籠にいれる時から察知して色々大変だった。籠に入れるなんて医者に連れて行く時くらいだからな。昨日は、夕方、長門深川廃寺跡方面へ散歩した。NORITA 66、NORITAR 80、PORTRA 400で夕日の映えた市街、青海島、逆光、ディーゼルカーが通過したのを遠景で撮った。さらに、CONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400で田圃の鳶凧を大写しで撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52022/08/25, 現像:桜カメラ

2022/08/28

NORITA 66とはなみるくさん、ファーストショット

NORITA 66の試写で最初に撮った1枚だ。

NORITAR 80mm F2で1/30のF2という被写界深度がかなり浅く撮ってしまったので、目ではなくてその手前にピントが合ってしまっている。最初の1枚ということでこの写真を紹介する。NORITA 66はなんというか癖がない写りだ。味がない気もするがまだまだ特性を知らないということだろう。

応接室としてはもう使っていない応接室の奥の方にあるソファーで昼寝していたはなみるくさんだ。人が近づくとつねに起きているのはさすが猫というべきだろう。

 ●

晴れ。季節相応の暑さで前ほどの暑さは感じない。午後からカミサンと図書館に寄ってカミサンが書籍を借りた後、フジに行き買い物をして帰宅。昨日は、夕方散歩した。CONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400で夕日の映えるガソリンスタンドを撮った。今日、現像したフィルムが3本戻ってきたが、どれもなかなかいい。しいて言えばNORITA 66で撮ったものが、今一つ特性がわかっていないせいかおもしろみに欠感じだが、MINOLTA TC-1はかなり良い感じ。GA645Ziも普通にいい。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/2.0 1/30, 2022/08/21 12:50, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/08/27

CONTAX TVSと夕日が照らす茜色の雲

縦横撮ってどっちを使うか迷ったが。

珍しく掲載する写真に縦が続いていてできれば横を選びたかったのだけれど、なんとなく縦の方が気に入ったのでこちらにする。見えない太陽が照らす雲の色が美しかったので撮っただけの写真だ。さすがに空に露出を合わせたので山々や大地は真っ黒になってしまった。別に山々というか大地に露出を合わせた縦横も撮ってはいるのだけれど、茜色の鮮やかさがまったく異なるので、当然こっちを選ぶことになる。もうすぐ夏の終りを予感させる1枚だ。もちろん、記録を確認しなければ僕はそんなことを考えもしないのだろうけれど。

 ●

昨日は夕方、ゆめマートまで徒歩で散歩というか買い物に行った。曇り。一頃から比べたらかなり涼しくなってきた。それでも午後からはエアコンを使い出したけれど。午後からカミサンと車でコメリ。カミサンが芝刈り関係の道具をさらに色々買い込んだ。村岡湖月堂でかき氷を食べた後、帰宅。

NORITA 66やNORITARの情報を調べてはいるのだけれど、WebサイトにもblogにもYouTubeなどにも目新しい情報は皆無だ。ユーザー数が少なすぎるのだろう。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/08/18, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2022/08/26

CONTAX TVSと只の浜海岸の砂州で釣りをする人

ColorPlus 200も色味がいいなあと思わせてくれる。

何度も撮った跨線橋からの眺めの黄波戸方面のやや南寄りのあたりと只の浜海岸の数少ない砂地と釣り人の写真だ。右手前側には水遊びする人達もいた。曇り空だったのでとても夏の風景とは思えないが、夏真っ盛りの蒸し暑い1日だったはずだ。日差しが出るととても我慢できないほどの気候となった。左手には山陰本線が走り、さらに崖の上には国道が走っている。ここに砂地があるのは写真では見えない右手にわずかばかりの岩礁があるからだろう。ColorPlus 200もなかなか好きな色になるなあと思わせてくれる1枚だ。

 ●

午前中はやや涼しかったが午後からそれなりにいつも通りに暑くなった。艦これがメンテ中なのでそれこそ電書を読んだり、SNSを見たりしながら過ごした。夕方から散歩というか徒歩の買い物でおもに飲み物を買いに出る予定だ。

今日、NORTTAR 40mm F4が届いた。ファインダーで覗いただけの印象だけれど、80mm F2に比べると当然暗くてちょっとどおかなあという感じ。いずれにしても試写したいが、まずは、最初に出したフィルムが現像から上がってきてからだな。古いフィルムカメラの場合、実際にできあがりを見てからでないとフィルムを無駄にしただけということを何度も経験しているので用心深くなっている。いくらショップから買ったとはいっても委託品だということなので。とはいっても、NORITA 66を使った感触はとても良い。中判一眼レフは、購入した順からKIEV 60、PENTACON six TL、ARAX-60、PENTAX 6X7、PENTAX 67しか使ったことがないが、なんというかバランスがとても良い感じ。当然、結構重いのだけれどそれがあまり苦にならない。シャッターを切った時も結構軽く、日常使いしてみたくなる。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/08/11, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2022/08/25

CONTAX TVSと去りゆく定期バス

夕方、散歩中に見かけた風景だ。

もっと大きなバスも撮ったのだけれどあいにく手ブレしていた。向かってくるバスはあまり色味がおもしろくない。消去法でこれにした。定期バスの便は、僕たちが越してきた10年前に比べてもかなり減ってきている。もちろん、一番の原因は人口の減少と不便ゆえに自動車での移動が第一候補だからだろう。僕たち夫婦もバスに乗るのは街中や温泉街に飲みに行った時などの往復くらいだ。右手に向陽小学校、正面に美祢線の線路、かなり左手に国道がある。

 ●

昨日は、夕方散歩。曇り。さほど暑くはない1日だった。自転車でひさしぶりにカフェ&ポタリー音へ出かけたのだけれど、今日は定休日だった。たまたまお店の人がいたので川床でコーヒーを飲ませていただいた。定休日も忘れてしまうくらい来ていなかったということだろう。自転車での帰宅途中に、GA645Zi、PRO400Hで曇り空でいい感じの橋、川釣りする人、古びた温泉ビル、MINOLTA TC-1、SUPERIA PREMIUM 400で川釣りする人、古びた温泉ビルなどを撮った。フィルムをようやく3本撮り終えたので、車で郵便局の本局までレターパックプラスを持って行った。ついでにレターパックプラスを購入して、書店に寄って帰宅。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/08/06, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/08/24

CONTAX TVSと海岸でイルカの浮き輪で水遊びする人たち

他に海水浴客や釣り客もいた。

ある意味で他に誰もいない風にアングルを切り取った写真でもある。アングルというか構図というのは作為そのものだと思う。昔、考えなしだった頃に、写真の著作権というものが今一つピンとこなかった。誰が撮ってもおなじようなものではないかと思っていたからだ。自分で写真を撮るようになって、構図一つでまったく異なった意図になることを知り、己の無知を恥じ入るばかりだ。遠く見えているのは黄波戸のあたりだ。海は深川湾で只の浜展望所からの山陰本線をまたぐ跨線橋から眺めている。

 ●

曇り時々雨。昨日は夕方、カミサンと散歩。GA645Zi、PRO400Hで曇り空で夕刻の小橋梁を撮った。午後から、カミサンと車で市立図書館へ行き、カフェ360でくつろいだ後帰宅。今日は雨がちなので散歩へ行けるかどうか。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/08/11, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2022/08/23

CONTAX TVSと向陽小学校の水の入っていない夕方のプール

水がほぼ抜かれたプールだ。

おそらく市道から撮ったものだ。夏休みも残り少なくなってきたのでもう使われなくなったのだろうか。プールは眼瞼炎とか結膜炎に必ずなるので、積極的に入りたいとは正直思わなかったが好きだった。塩素のニオイ、コンクリートの焼けるような暑さ、そういったことをまれに思い出す。公立小学校や中学校にあるのは夏しか使うことのできないプールだけれど、今から振り返ると学校の授業としてプールがあるというのは本当にすばらしいことだったと思う。習う生徒に比べて先生の比率が少なすぎた気はどうしてもしてしまうけれど。僕は下手くそな平泳ぎしか覚えられなかったけれど、学校教育に感謝していることの一つだ。この小学校も廃校の話がずっとあるようだけれど、いつまで使われるのだろうか。徒歩で行くことのできない公立中小学校というのはちょっと残念な気がする。まあ、僕が最初に通った小学校には30分以上歩く必要があったのだけれど。

 ●

曇り。昨日は板持川沿いに散歩して雨がちだったので最短で帰宅。MINOLTA TC-1、SUPERIA PREMIUM 400で雨雲のかかった山頂から田圃の風景を撮ったりした。今日もグダグダSNSを見たり電書を読んだりしながら過ごす。HAKUBAのNORITA 66用に買った62mmのレンズキャップとラバーフードが届いた。付属しているレンズキャップはGRFELEX NORITARのもので縁にぶつけた跡と乱暴に直した感じがあって日常使いできる物を求めた感じ。はずみでNORITAR 40mm F4をショップから、62mmのレンズキャップをヤフオクで入手してしまった。弾みというものはなかなか恐ろしいものだ。NORITAR 55mmや160mmも欲しいが正直、使う機会があまりない気もする。他の中判一眼レフカメラに比較しても、絶対数がさらに多くないのが困ったところだ。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/08/18, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2022/08/22

CONTAX TVSとカフェストラグルの店内

夏は外観が蔦に覆われている。

店内からも蔦の一部は窓越しに見える。農協の建物だったビルを改装した仙崎のカフェだ。PORTRA 400で撮っているが、いつ買ったのかももはや覚えていないフィルムで、下手したら期限が切れていたかもしれない。以前は店内撮影禁止だったと思うので、この店内は撮ったことがなかった。コーヒーやクッキーがおいしい店だ。

 ●

昨日は、夕方カミサンと散歩というか徒歩でセブンイレブンに行った後、板持川を遡って帰宅。曇り、時々雨。今日は午後からカミサンと車で移動し、お中元のお返しを贈った後、JAで買い物をして帰宅。CONTAX TVS、ColorPlus 200、PORTRA 400、SUPERIA PREMIUM 400で撮った写真の現像が届いた。違いはあまりわからない?

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/08/05, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/08/21

GSW680IIIと雨上がりの田舎の小道

 市道だろうとは思う。

何度も様々なカメラ、季節に撮った風景ではある。まったく同じ構図ではないが7月21日にMINOLTA TC-1で撮った写真を紹介している。時刻や季節も少し違うだろうけれど、描写の違いも興味深い。GSW680IIIは露出を手動で測る必要はあるし、カメラ自体が結構大きいのでそれなりに撮る時にというか持ち出す時に覚悟がいるカメラだ。逆に9枚しか撮ることができないので、撮り出したら1ショットかせいぜい2ショットで終わってしまうことが多い。そのため、僕の場合割りと適当な写真を撮ってしまうことが多い気がする。SNSなどをスマートフォンで見ている限り、なかなかその魅力は伝わりにくいと感じもする。それでも、時々ふいに撮りたくなるカメラでもある。

 ●

曇り時々雨。昨日は夕方傘とカッパを持ってカミサンとゆめマートまで徒歩で買い物に行った。途中から激しい雨が降った。夜中は激しい雷雨だった。今日、午後から車で只の浜海岸に寄った後、カフェストラグルへ行きのんびりして帰宅。NORITA 66、PRO 160NSで、ソファーでくつろぐはなみるくさん、只の浜展望所からの眺め、釣りをしている人、海、水平線、青海島、跨線橋、カフェストラグルの店内、仙崎の道などを、MINOLTA TC-1、SUPERIA PREMIUM 400でカフェストラグルの店内、蔦の生えた店の外観を撮った。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/11 1/125sec, 2022/07/19 17:21, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/08/20

GA645Ziと稲の伸びた田圃と山々、覆う雲

記録によると雨がちだったらしい。

さすがに20日も前のことはほとんど何も覚えてはない。用水路がおもしろくて縦にCONTAX TVSで撮ったのだけれど、距離を間違えてすえてピンぼけになってしまった。水がまだ多く勢いよく流れていたのがおもしろかったのだが。夕方の風景だが、曇り空で時に雨まで降って何時頃かは正直よくわからない。区画整理して作られた田圃だけれど、不思議に耕作放棄地が少ない。誰かが農業をやめる時に代わりに行うシステムができているのだろうか、それともたまたまなのか。

 ●

曇り。NORITA 66が届いた。ショップからは色々脅されていたのでビクビクしていたが、思っていたより状態は良いようだ。確かにシャッター幕は撚れてはいるが、もっとひどいものをショップが販売している動画も見たことはある。とりあえず、フィルムを入れて試写する気になったのでPRO 160NSを詰めてピアノ部屋でゴロゴロしているはなみるくさんを1枚撮った。その後、フジへカミサンと買い物に行った。食材を購入して帰宅。夕方、フジでは売っていない食材を買いにゆめマートまで行く予定だったが、そこそこ雨が降ったりやんだりでどうなることか。そして、ジュビロ磐田の明日はどっちだ。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/07/30, 90mm F5.6 1/90 60 AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/08/19

GA645Ziと小橋梁を通過するディーゼルカー

美祢線の板持川を渡るディーゼルカーだ。

傾いているのは踏切の警報音が鳴ってからディーゼルカーの接近に気づいてあわてて鞄からGA645Ziを取り出して構えて撮ったからだ。本来、他者に見せるならせめて傾きくらいは直すべきだろうけれど、僕はめんどくさいので一切手は加えない派なので、紹介するかしないかしかない。そろそろ気に入った写真のストックが減ってきたので、やむを得ず紹介する気になった。何度か似たような写真を紹介しているけれど、季節も時刻も撮ったカメラも違ったりするので、同じような写真にはならない。拡大すると手ブレしていることがわかるがっかり写真でもある。まあいい。

 ●

昨日は、夕食後カミサンと散歩に行き、セブンイレブンに寄ったりした後帰宅。家の小道は日が落ちて暗かったのでやや遠回りの道で帰った。CONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400で夕日が雲を光らせている様子、深川川の暗い増水した水面、日の落ちた国道の橋梁などを撮った。晴れ。午後から自転車で最寄りの簡易郵便局の前にあるポストにCONTAX TVSで撮った135フィルム3本PORTRA 400、ColorPlus 200、SUPERIA PREMIUM 400が入ったレターパックを投函した。今日は電書を読んだりして怠惰に過ごす。監督解任後最初の磐田の試合が、今日19時半からあるせいか、何もやる気がしない。解任ありきで決まった監督だが期待している。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/08/01, 90mm F13 1/350 AF, FUJICOLOR PRO 400H, 現像:桜カメラ

2022/08/18

GA645Ziと板持川に写る太陽

夕方スーパーマーケットに買い物に行った帰りに見かけた風景だ。

正直、太陽の川面への反射に引きづられて露出が間違っている。1/700は限界のシャッタースピードだ。露出は間違っているとは思うが、雰囲気がおもしろいので紹介する。一番上の中央やや左側におそらくゴーストの一部が見えている。板持川を橋の上から撮ったものだ。陽光の反射がまぶしかったが、ついついオートで露出を撮ってしまった結果、こういった写真になってしまった。当然手動で調整するべき状況だった。

 ●

曇り。1日、家でゴロゴロ。電書を読み続けている。夕方、散歩の予定。昨日、NORITA 66を購入したショップから電話があって、委託だったため、返品ができない旨を告げられた。結構、状態は悪いことを聞いたが、勢いでそのまま購入した。まずは修理に出さないといけない感じ。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/08/01, 55mm F22 1/700 AF, FUJICOLOR PRO 400H, 現像:桜カメラ

2022/08/17

CONTAX TVSと夕方の崖の上の家

夕方散歩の途中で見上げた家屋だ。

奥が西になる。崖の石垣は蔦に覆われている。空き地は駐車場だ。旧国道に沿ってはいるが旧道よりさらに古い道沿いの家だ。ここいらあたりの道になると一体いつからあるのかまったくわからない。陽が落ちた後だったと思うので逆光だとかなり暗く感じられる。空に露出が引きずられているのだとは思う。

 ●

深夜から時々激しい雨や雷雨、後曇り一時雨。1日、YouTubeを見たり、電書を読んだりして過ごす。

一度は品切れになっていたNORITA 66、80mmレンズ付きが復活していたのでつい買ってしまった。結構、迷っていたのだけれど売れたということで品切れになっていのだが、昨日の夜に見たら復活していた。実際に届くのか、程度はどのくらいなのかもわからないが、楽しみだ。おそらく記載を見た限り最悪修理か補修が必要かもしれない。まあ、写真を撮ることだけを考えたら、そこそこのデジタルカメラを買った方が全然いいとは思うのだけれど、僕はフィルムカメラを使うこと自体が楽しいので当然の選択となる。中判カメラの一眼レフ入手は、KIEV 60、ARAX-60、PENTACON six TL、PENTAX 6X7、PENTAX 67以来となるはずだ。軽い中判一眼レフが欲しいなと思っていたのだけれど、NORITA 66を使っている人のblogとかを見ると結構重たいらしいので、どうなんだろう。こういった製品はヤフオクで買うのは、かなりリスクが高い気がする。最低でも整備してから使う気じゃないとつらい結果に終わる気がする。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/07/30, FUJICOLOR 100, 現像:桜カメラ

2022/08/16

GA645Ziと夕方で影の長い旧国道

旧国道とはいっても半世紀以上前の話だ。

夕方カミサンと散歩というか徒歩の買い物に出て帰りに撮った写真だ。緑と白のラインがおもしろくて撮ったものだと思う。通学区内とかの印だったと思うけれど、最高時速30kmに制限されている。大型車の場合、すれ違うのも大変な道なのだけれどバス便も含めてそれなりに交通量はある。奥が湯本方面、手前が長門市街だ。

 ●

曇り一時雷雨。昨日は、夕方カミサンと長門廃寺跡、国道、セブンイレブン経由で散歩した後帰宅。帰りは真っ暗になったのでライトを持ち歩く必要があった。午前中、ヨガに自転車で行ったカミサンを車で拾って、海の駅センザキッチンで鯖寿司やパンを買ってデッキで海を見ながら昼食を食べた。カミサンを自転車置場まで送った後、書店に行き、その後、水中運動を行った後、ゆめマートで飲み物を箱買いなどした後帰宅。海の駅センザキッチンのデッキから、巡視船おおみや海を見ている人の後ろ姿、帰宅後雷雨で駐車場に閉じ込められた時に車内から水滴などをCONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400で撮った。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/08/01, 55mm F9.5 1/250 AF, FUJICOLOR PRO 400H, 現像:桜カメラ

2022/08/15

CONTAX TVSと早朝の農道と田圃、耕作放棄地、携帯電話基地局の塔

朝日が出たあたりで撮った1枚だ。

中央に我が家の敷地にある携帯電話基地局の塔が見える。圧縮効果でかなり近く見えるが、それなりの距離がある。中央にある小屋は以前玉ねぎが吊るしてあるのを撮った小屋だ。右の耕作放棄地も僕らが越してきた頃はまだ耕作していたような気がする。朝日が昇った直後の写真だろう。珍しく早朝散歩した時に撮ったものだと思う。雨が降ったのか水たまりの跡も見える。

 ●

晴れ。昨日は夕方散歩というかコンビニにアイスを買いに行ったが、写真を撮ったりはしなかった。今日は午後から車であちこち買い物に出た。まずコメリで、混合ガソリンや猫砂、キャットフードなどを購入した後、フジでカミサンの衣類と魔法瓶を購入、村岡湖月堂でかき氷を食した後、ゆめマートで精米して帰宅。暑い1日だった。磐田は監督とトップマネジメント部長が解任されたとかで先行きはますます不透明。ただ、応援するしかない。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/08/04, FUJICOLOR 100, 現像:桜カメラ

2022/08/14

GSW680IIIと増水した板持川

ここまで増水した板持川はなかなか見ない。

何十年か前には氾濫したこともあったそうなのだけれど。とくになんてことのない写真だけれど、こういった写真を見るとまたGSW680IIIで撮りたくなる。120フィルムで8本しか撮ることができないので、何かを撮ると決めたら大体そこで終わってしまいがちだけれど。山々が雲に隠れるのをよく撮るのだけれど、なかなか思ったように撮ることが難しい。

 ●

曇り。1日電書を読みながらダラダラ。近所の墓参りに自転車を主張するカミサンに強行に反対して車で行った。墓所から見る深川湾と白百合をいけた墓所をCONTAX TVS、ColorPlus 200で撮った。夜中に散歩の予定。日中の散歩は曇っていても体力を消耗しすぎることがわかった。僕は無宗教の無神論者なので宗教とはカルトだと思っているけれど、墓参りとかやりたい人がいたら付き合いくらいはする。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/11 1/125sec, 2022/07/19 17:21, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/08/13

GA645Ziと山陰線を走るキハ40系ディーゼルカー

海まで散歩した時にたまたま通りかかったので撮っただけの写真だ。

そのため、あわてて撮ったのでディーゼルカーの位置、画面の画角がちょっと変かもしれない。ディーゼルカーは遮断器や警報機がない踏切の手前で汽笛を鳴らすので気づいた。山陰線や美祢線にはそういった踏切は多いが、JR西日本は廃止して行く予定らしい。1時間に1本もないのにどれだけの危険性があるのかという気にもなるけれどどうなんだろう。流し撮りをしようとしてそこまで速度が出ていなかったという感じで風景は手ブレかなにかわからない感じで微妙にブレている。直後にもう1枚後ろ姿を撮ったが、こちらの写真の方が気持ち明るいのでこちらにする。

 ●

曇り。昨日はカミサンと夕方散歩した。セブンイレブンから板持駅の所を通る最短コースだった。民家の解体工事に使われているユンボをCONTAX TVS、ColorPlus 200で撮った。今日は朝から電書を読んでいる。磐田対浦和の試合は台風下にもかかわらず18時30分から開催されるとのことで楽しみ。今日は早めに行ければ散歩に出る予定。


GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/07/31, 55mm F8.0 1/180 AF, FUJICOLOR PRO 400H, 現像:桜カメラ


2022/08/12

CONTAX TVSと夏空の交差点

カフェ360の駐車場から眺めた風景だ。

夏雲を見て撮りたくなったが、露出が空にも雲にも地上にもあわずに中途半端になっている気がする。青空も周辺減光しているのがわかる。夏の暑さをどれだけ感じられるかは正直わからないが色味がおもしろいので紹介する。この交差点は国道と国道が交差している。

 ●

曇り。昨日の散歩がきいたのか1日家でゴロゴロして過ごした。夕方散歩の予定。

今は電書はテキストはおもにKindle Oasys、コミックはFire HD8、Webサイトの電書を縦組みで読む場合や外出先で読む場合はおもにiPad mini 8で読んでいる。もちろん、もっと読みやすいタブレットもあるだろうけれど、重さや文字の大きさなどの好みでそうなった。なんでも1台で済ますこともできないことではないが、快適に読むためには個人的には分けた方がいいと感じている。旅行などの場合は、Kindle OasysとiPad mini 8を持ち歩く。バッテリーの持ちの関係だ。さらにバッテリーが減ると、スマートフォンでいまだに使用しているXperia 1の出番となる。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/08/04, FUJICOLOR 100, 現像:桜カメラ

2022/08/11

GA645Ziと夕方の無人ガソリンスタンド

無人ガソリンスタンドだが日本の場合は係員は必ずいる。 

夕方カミサンと近所を散歩した時の風景だ。西日があたっているのでそれなりの速度でシャッターは切っている。電線と国道のセンターラインなどの対比がおもしろくて撮ったわけではなく、なんとなくガソリンスタンドを撮っていて90mmの望遠端で撮ったものだ。まあ、望遠端とはいっても標準に近い画角ではあるけれど。国道と広域農道の角にあるので、いつも入るのも出るのも大変そうに見える。

 ●

昨日はカミサンと一緒に夕方散歩。セブンイレブンで買い食いしたりしながら、板持川に沿って川上に歩いたりした。今日は曇り。午後から只の浜海岸までカミサンと散歩に出かけたが、途中から晴れて大変なことになった。暑くてヘロヘロだった。CONTAX TVS、PORTRA 400でソファーでくつろいでいるはなみるくさん、只の浜海岸の海水浴客と海岸の風景、1本撮り終えたので、ColorPlus 200で海岸などを撮った。ColorPlus 200はあまり使わないバッグに予備として長いこと放り込んでいたフィルムを使ったもの。夕方フジにカミサンと買い物に車で行った。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/07/28, 90mm F11 1/350 60 AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/08/10

GA645Ziと坂道と緑の山と雲

それっぽくないが夕方に撮った風景のようだ。

おおむね東の方を撮っているせいかもしれない。僕のGA645Ziは自動露出で撮っているのだけれど、露出が適正ではない気がしている。もうちょっと開けるかシャッタースピードが遅くあるべき気がしている。ネガフィルムなんて多少、露出やシャッタースピードが間違っていてもなんとかなるものだけれど、これだけ如実に現れているフィルムが多いとやばい気がしてくる。まあ、GA645Ziのメリットは気軽に撮ることができる点だと思うので、なかなか難しい問題だけれど。

坂道を登ってきて振り返ったところだ。旧国道、美祢線、国道はここからでは見えない。もうちょっと先だと全部見えたりするのだけれど。奥に市営団地があり、車がすれ違えない道を通って広域農道へ繋がっている。

 ●

カミサンとコメリへ混合ガソリン使用の草刈り機を車で買いに行った。草刈り機のどれがいいのかは正直わからないけれど、とりあえず普通の鎌とかではもう無理だ。夕方、散歩の予定。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/07/29, 55mm F9.5 1/180 60 AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/08/09

CONTAX TVSと朝日の差す板持川

朝、散歩しているときに見かけた風景だ。

一見夕日と区別がつかないが朝日だったと思う。板持川を旧国道にかかる橋から眺めている。水量はかなり減ってはいる。昨年年末に浚渫された河川の変化を感じ取ることもできる。ホタルはいつ戻ってくるのだろうとつい考えてしまう。

 ●

午前中、車で定例の医者通い。午後から、車で水中運動へ行った。ヘロヘロで帰宅。さすがに今日散歩する気にはならない。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/08/04, FUJICOLOR 100, 現像:桜カメラ

2022/08/08

GA545Ziと干した玉ねぎ

農家の田圃の真ん中にある農機具小屋に吊るしてある干した玉ねぎだ。 

なんとなく撮っただけの写真だ。玉ねぎは湿気と高温に弱いそうで冷蔵庫の野菜室なども湿気が多すぎるということで、日陰で干すことは保存法としてありなのだそうだ。日本ほど夏場湿気が多いところだと、普通に保存するだけではだめなようだ。そのため、こうやって日陰に干した玉ねぎはよく見かける風景となる。

 ●

午後からカミサンと車でゆめマートまで買い物。箱で飲み物を買ったりした。夜、食後、散歩の予定。日中はとても無理という感じ。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/07/30, 55mm F5.6 1/3 60 AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/08/07

GSW680IIIと只の浜海岸の海水浴2

拡大しないとおもしろみがわからない写真もどうかとは思う。

大体、水平をとってさえいやしない。ここからわかることは、僕は誰かのために写真を撮っているわけではなく、ただ自己満足のために写真を撮っているだけだということだ。しいていえば、自分で見て楽しむためかもしれない。まず第一にフィルムカメラで写真を撮るという行為が好きで、その結果、まれに撮った写真の中に僕が気に入った写真もあることがある。SNSなどで公開しているし、公開すること自体が僕のモチベーションになってはいるけれど、それは本来他者に見ていただくためではなく、僕にとってはただの僕の行為の問題にすぎない。そのため、写真を僕の嗜好で加工しないし、水平でさえ取ったりはしない。

ここは砂浜が狭いし水深は急に深くなるしそれでいて海藻が多い時があったりして、正直あまり良い海水浴場ではないと思う。国道にきわめて近く、トイレや自動販売機が1台あることが最大のメリットだろう。跨線橋からは遠く水平線を眺めたりすることもできるし。左側の中央あたりに岩礁があるせいで、比較的左側は砂浜が広がっているが、浅くてあまり泳ぐのには適していない感じだ。右側は急に深くなっているので逆にこれまたあまり海水浴には向かない。そのため、いついっても混んでいるということはない。長門市内にはきちんとビーチキーパーのいる海岸もあるのでなおさらだ。ただ、僕はこの海水浴場が家から近いというただ一点において愛している。

 ●

昨日はひさしぶりに夕方カミサンと散歩に出た。向陽小学校前から国道を戻り、セブンイレブンに寄った後帰宅。途中、踏切を通過するディーゼルカー、路線バスをCONTAX TVS、PORTRA 400で撮った。

曇り。SNSを見たり電書を読んだりで怠惰に過ごす。夕方、お義母さんの初盆関連の来客予定なので散歩に行けるかどうかはわからない。今日の鳥栖対磐田もまたとても大事な試合だ。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/16 1/250, 2022/07/26 14:26, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/08/06

CONTAX TVSと稲の葉が波打つ田圃に映る二人の影

夕方の田圃と田圃に映る影だ。

二人の影がおもしろかったので撮っただけの写真だ。風が強く稲の葉は波打っていたように思う。もうどこで撮ったかはすっかり覚えていないけれど、長門廃寺跡近くだったとは思う。散歩のついでに撮るだけだとどうしても似たような写真が多くなってしまい、季節や撮ったカメラが違うからと言い訳してきたけれど、もうちょっと普段撮らないような写真を撮ってみたいと思って撮った、とかではなく、ただ単純に二人の影がおもしろかったから撮っただけだ。一人の影を撮ることはたまにあるけれど、二人の影だけを撮ることはあまりなかったと思う。

 ●

晴れ。暑くて家の中でゴロゴロ。掃除をしたり、SNSを見たり電書を読んだり。夕方から散歩の予定といいつつこの2日ほど行っていないが、今日は行きたいものだ。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/07/25, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2022/08/05

CONTAX TVSと廃クリーニング工場2

2階から1階へ降りるための出入り口だ。

 夕方の風景だ。サビもすっかり浮いた安普請に見える廃工場だ。おそらく解体するにもお金がかかるのでそのままにされているのだろう。それなりの大きさがあるので、新たな用途に使うこともなかなか難しく感じる。国道に面してはいるが、深川川の堤防沿いの凹んだ土地に建っているので、なかなか活用が難しいのかもしれない。

 ●

午前中、カミサンを美容院に送っていった後、午後になって迎えに行って一緒にそば処なかむらで蕎麦を食べた。その後、カフェストラグルでのんびりした後、フジで買い物をして帰宅した。フジの駐車場から夏空と白い雲をCONTAX TVS、PORTRA 400で撮った。夕方、散歩予定。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/07/25, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2022/08/04

GSW680IIIと坂

 冬には蔦が枯れ石垣がむき出しになる。

この坂は我が家の自転車や徒歩でのルートに利用する道にある坂だ。板持川を越え、広域農道へ向かう道になる。結構険しいが自転車で登れないほどではない。カーブミラーがあるがかなり曇っていてあまり鏡の役に立っていない。軽自動車はたまに通るが、それ以上大きな車が通ったのは見たことがない。

 ●

晴れ。暑い1日だった。昨日は夕方軽く散歩した後ゆめマートで買い物をして帰宅。今日は、カミサンと日の出前に散歩。朝日の当たる農道や国道の周囲の風景をCONTAX TVS、FUJICOLOR 100で撮った。午後から車で散髪に行った。その後、書店、カフェ360に寄ってくつろいだ後帰宅。カフェ360の駐車場から、輝く白い雲と青空、交差点などをCONTAX TVS、FUJICOLOR 100で撮った。帰宅後、自転車でGA645Zi、FUJICOLOR PRO400H、PRO160NS、CONTAX TVS、FUJICOLOR 100で撮った写真を現像に送りに近所の簡易郵便局の前のポストに入れに行った。朝の散歩は軽くだったが夕方散歩するかは未定。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/8 1/125, 2022/07/19 17:21, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/08/03

CONTAX TVSと保育園の迎え帰りの車

手前は広域農道だ。

夕方の保育園の保護者による迎えだ。田舎だとさすがにスクールバスを含めた車での送迎がほとんどだと思う。まれに自転車の人もいるというくらいだろう。どちらかというと山々が霞んでいるので撮ったような写真だ。そこに車が何台も通りかかった。奥へ向かう道はかなり先で板持川に接するようになり橋がかかっていて渡ることができる。さらに奥に行く林道があるが、その奥がどうなっているのかは行ったことがないのでちょっとわからない。

 ●

晴れ後曇り。135フィルムを購入しようと思ったのだけれど、もうディスコンだと思っていたSUPERIA PREMIUM 400がそれなりの価格だったのでAmazonで購入しようと思ったのだけれど、念のためと思って調べたヨドバシの方がポイントまで考慮すればちょっと安かった。120フィルムの5本セットのPORTRA 400は5千円くらいAmazonの方が安いところがあるけれど。夕方散歩予定。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/07/25, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2022/08/02

GSW680IIIと只の浜海岸の海水浴客

SNSで見ていたりするだけでは、なかなかわかりづらいかもしれない。

プリントしたり等倍で拡大したりしないとなかなか6X8の良さはわからないのかもしれない。GSW680IIIは気軽に撮ることができるので、逆にあまり考えずに撮ってしまうカメラだ。もちろん、僕の未熟さゆえのことだろうけれど。ただ、中判フィルムで8枚しか撮ることができないので、勢いで撮り切ってしまうことが結構ある。縦横撮ったりしたらそれだけで、フィルムの1/4を撮り終えてしまうことになる。撮り始めるのには覚悟がいるが、一度撮りだしてしまうとあっという間に終わってしまうフォーマットだと思う。只の浜海岸は砂浜がたいしてないので、まったくマイナーな海水浴場だ。只の浜展望所にトイレと飲み物の自動販売機があるので、最低限の設備があるといえばある。泳ぐという感じではまったくなく、家族連れなどが水遊びをする場所という位置づけだと思う。長門市には監視員のいる海水浴場も確か4ヶ所ほどあったと思うので、ちょっと家族で水遊びをしたいといった用途以外には向かないと思う。

 ●

曇り。昨日は、カミサンと散歩というか食料の買い物でゆめマートまで徒歩で行った。GA645Zi、FUJICOLOR PRO400Hで小橋梁を渡るディーゼルカー、橋の上から夕日が光る板持川、夕日で影の長い旧国道などを撮った。今日は午後からひさしぶりの水中運動で車で書店を覗いた後、フィットネスクラブへ行った。ヘロヘロで帰宅。今日の夕方のない散歩はないことだろう。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/16 1/250, 2022/07/26 14:26, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/08/01

CONTAX TVSと廃クリーニング工場

 7月7日に紹介した廃工場だ。

この日は夕方撮ったものだと思う。廃工場のある場所が凹んでいるというか他の場所が盛り上がっているというか、道端の坂の上の方から撮っただけの写真だ。夕日がわずかに赤みを増している気がする。再利用も難しいだろうし、この廃工場が今後どうなっていくのか個人的にはちょっと心配している。僕が長門市に越してきて10年まだ経っていないが、1ショッピングモールが廃業し、ガソリンスタンド2軒、タイヤ屋1軒が廃業した。コンビニが増えていおるくらいだろうか。

 ●

曇り。昨日の磐田の勝利で幸せな日々を過ごしている。とはいっても、降格圏のチームも強力な補強などで今後確実に上がってきそうなので、終わるまで残留争いを楽しむことができそうだ。胃が痛くなる楽しみだけれど。今週日曜19時からは鳥栖対磐田の予定だけれど、日帰りが無理そうなのでDAZN感染の予定。県外に出ると色々めんどくさいのだ。夕方、散歩の予定。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/07/25, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

MINOLTA TC-1と置き石の橋を渡りながら振り向く人

置き石で橋にしている所が2、3ヶ所ある。  増水時には沈下橋となるが、川自体が岩盤の上を流れている感じだ。最近の再開発以前からあったようだ。眺めはいいとは思うが、両岸の道から目立つのが良し悪しかもしれない。気にしない人が楽しむ橋だ。上の方左端は恩湯温泉だけれど、個人的には以前の銭...