2024/04/29

NORITA 66と葉桜の中を走り去るハーレーダビッドソンとサイドカー

4月20日に紹介したバイクの走り去る姿だ。

葉桜に囲まれたちょっと不思議な写真となった。長門湯本温泉のこの日は観光客はそれなりにいたが、この温泉は宿泊しない限り、ほぼ有料の駐車場しかないのが残念なところだ。一見橋の上のようにも見えるが、川沿いに取手がついた歩道があるだけだ。道は細く、駐車場はこの道にはほとんどない上に歩行者もそれなりにいるので車の通行はさほど多くはない。なかなかこのあたりではない赤というか朱色が華やかだ。

 ●

雨。日本では祝日だが、毎日が日曜日の僕たちにはあまり関係はない。むしろ、天気が悪いので散歩ができないのが残念なくらいだ。しかたがないのでフィットネスバイクを3セットやった。Youtubeを観たり、電書を読んだりしながらのんびり過ごしている。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/04/14 12:60, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/04/28

CONTAX ARIA Dと花咲く桜の木と道を埋める桜の花びら

散歩の途中で見かけた風景だ。

雨後曇りの天気だったがこの時はもう雨はあがっていたとは思う。アスファルトの私道を花びらが埋めていたので撮ろうと思ったが、思ったよりも桜の花が残っていたので桜の木も撮ってしまったというところだったと思う。道の側から崖になって桜の木は崖の途中に生えている。1/25000の地図でさえ崖とはほとんど認められてはいないが、実際に歩いてみると結構な段差を感じる。白っぽい空は実際の空の色に近かったのだろうとは思う。すでに桜の季節が終わってひさしいが、また来年を楽しみにしている。

 ●

曇り時々晴れ。カミサンと車で山口情報芸術センターへ『コット、はじまりの夏』を見に行った。公園でなんらかのイベントが行われていたので、駐車場へ停めるのが大変だった。まず、徒歩で吉野家まで歩き牛丼を食べた後、映画を観た。映画は正直期待したほどではなかったけれど、まあまあ楽しめた。終わった後はイベントを冷やかしてソフトクリームを食べたりした後、帰宅した。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/60, f/8.0, 2024/04/09 13:51, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/04/27

MINOLTA TC-1と置き石の橋を渡りながら振り向く人

置き石で橋にしている所が2、3ヶ所ある。 

増水時には沈下橋となるが、川自体が岩盤の上を流れている感じだ。最近の再開発以前からあったようだ。眺めはいいとは思うが、両岸の道から目立つのが良し悪しかもしれない。気にしない人が楽しむ橋だ。上の方左端は恩湯温泉だけれど、個人的には以前の銭湯風の建物の方がはるかに良かったし、温泉としての使い勝手も良かったと思う。まあ、以前は200円で入れたので地元の利用者も多かったとは思う。今は、地元の人間は他の場所を利用して完全に観光客専用という感じだと思う。

 ●

曇り時々晴れ。磐田対町田の試合が14時からだったので、午前中からカミサンと散歩。小河内公園グラウンドのベンチでおにぎりの昼食を食べた後、ぶらぶらと長門秋芳線まで歩き、広域農道を歩いて帰った。植物で覆われた廃屋の屋根の上にシラサギがいたので、NOIRTA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 400で撮ろうと思ったが、取り出している間に飛び立たれてしまったので、廃屋とその周りの風景を何枚か撮ったらフィルムを1本撮り終えた。帰宅後は、磐田対町田を観戦。2-0勝利に最高のゴールデンウィークを開始した。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/04/14, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/04/26

NORITA 66と音信川と国道316号線にかかる橋

どうも赤い色に惹かれるのかもしれない。 

湯本温泉の国道からの入り口近くの音信川にかかる橋だ。橋の名前は調べ損ねた。写真を見ただけだとどこを撮ったか思い出せなくて、Googleマップのストリートビューで色々調べてしまった。左手奥に大谷山荘がある。奥が上流で左下に川は流れている。音信川とはいってもさらに上流は深川川と呼ばれ、さらに下流は深川川に戻るので、湯本温泉あたりでそう呼ばれているだけのようだ。このあたりの音信川は岩の上を流れているといった感じだ。どうも僕は橋があるとついつい撮ってしまうらしい。

 ●

曇り後雨。11時から歯医者。その後、エステへ行ったカミサンと待ち合わせていたフジへ行き、買い物をした後、そば処なかむらへ行ったがお休みだった。仕方がないので、センザキッチンの寿司・活魚料理千石で寿司を食べた後、パン屋で買い物をし、センザキッチンでスイーツを買った後、デッキでのんびり海を見て過ごした。その後、カミサンは自転車で僕は車でガソリンをいれたりした後、帰宅した。MINOLTA TC-1、ColorPlus 200でセンザキッチンの駐車場越しのぼやっとした風景を、NORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 400で巡視船おうみ、釣人のいる突堤と港などを撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/04/14 12:57, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/04/25

CONTAX ARIA Dと深川川と観月橋の下

この写真を選んだのは、橋に塗られた塗料の赤のぬめりに惹かれたからだと思う。 

FUJICOLOR 100らしいかどうかはわからないけれど、この色というか発色は好きだ。結構暗かったと思うので、逆に草の緑が淡くなってしまったけれど。水中に見えるブロックの雰囲気、波の感じもいい。ただ、他のフィルムだったらどんな発色だったかは気になる。同じカメラに異なったフィルムを詰めて撮るわけにもいかないのが、フィルムカメラのめんどくさいところかもしれない。色味は正直思っていたのとは違うし、もうちょっとFUJICOLOR 100って感じの強さが出てもいい気はするが、これはこれで結構好きかも。

 ●

快晴。温かな1日だった。午後からカミサンと散歩。カミサンの近所の都合で崖を下り旧道を歩き、さらに国道を歩くルートとなった。珈琲館乃亜でのんびりした後、セブンイレブンでアイスを買って帰宅した。昨日は小学生、今日は中学生の帰宅時間にあたった。教師の研究会とかで早いのではないかというのがカミサンの見立てだ。

GA645Ziが欲しい熱が沸々と湧き上がってきたが、すでに所有していて現在絶賛修理中で戻って来るのが未定のGS645 ProfessionalやGSW680でいいじゃんと思い直す日々だ。まあ、GA645Ziのお気楽さが懐かしくないかといえばそんなことはないというか、使い勝手という点ではきわめてお気楽な、オートフォーカス、自動露出の中判カメラというまれな立ち位置に惹かれないわけはない。だが、すでに修理不能なカメラにそれなりの金額を突っ込むかというとなかなか難しい。今しか使えない刹那を楽しめる人だけが新たに購入するべきなんだろう。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/60, f/8.0, 2024/04/05 14:22, FUJICOLOR 100, 現像:桜カメラ

2024/04/24

MINOLTA TC-1と国道沿いの公衆電話ボックス

国道316号線沿いで見かけた公衆電話ボックスだ。

カードだけではなく現金も使えるタイプのようだ。公衆電話ボックスは以前に比べて大幅に減ってきているけれど、いまだに峠にぽつんとあったりするが、ここに残っているわけはよくわからない。今どき、スマートフォンを持っていない人もほとんどいないだろうし、このあたりでは普通に利用できる。美祢線沿いでも田舎過ぎて携帯電話が利用できないところもあるけれど、さすがにそんなことはない。僕はくすんだ緑色が好きなので、公衆電話ボックスがあるとついつい撮りたくなってしまう。

 ●

霧雨後曇り後晴れ。午後からどんどん晴れていった。カミサンと散歩というか徒歩での買い物。向陽小学校前から国道へ折れ、ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。途中、ひさしぶりの青空と田園風景などをMINOLTA TC-1、ColorPlus 200で撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/04/14, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/04/23

NORITA 66と音信川と葉桜

川の置き石は以前再開発された時からある。

川床に人も結構多くいて、桜のシーズンがほぼ終わってしまったのに、それなりに観光客はいた。川床は川沿いの道から完全に見下される感じになるので、僕は利用したことはない。すっかり葉桜になった桜の木が物悲しい。PM2.5または黄砂あるいはその両方で空はくすんではいるけれど、穏やかな春の日和でもある。NORITA 66は僕の場合撮り始めるのになかなか時間がかかるけれど、撮りだすとあっという間にフィルム1本、12枚撮り終えてしまう。この日も、橋の上からの眺めだけでほぼ撮り終えてしまった。

 ●

雨後霧雨。朝から雨が降り続いた。午前中、定例の病院通いで車で行った。午後から霧雨の降る中、カミサンと長門深川廃寺跡から国道へ折れ、旧道を戻って帰宅する散歩をした。朝、NORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 400で雨に濡れるビワの実を、MINOLTA TC-1、ColorPlus 200で霧雨にけぶる山々や風景などを撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/04/14 12:53, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/04/22

CONTAX ARIA Dと満開の桜の花と橋

橋の名前は地名由来ではなく道徳的な何かだった気がするが毎回忘れてしまう。 

深川川の土手というか堤防の下というか月見川河川敷公園から見上げた桜並木と橋だ。ここしばらくCONTAX ARIA DはPORTRA 400でばかり撮っていたので、FUJICOLOR 100との違いがなかなか興味深い。色味とかの違いよりも露出とシャッタースピードの違いの方が大きい気がするがどうなんだろう。空が白っぽいのは色々な原因があるけれどおもにPM2.5のせいだろう。薄曇りまたは晴れの天気だったはずだが、かなりPM2.5がひどくて白っぽい空となってしまった。桜はほぼ満開というかすでに散り始めていた。遠く花見客が2人ほど写っているが、河川の反対側には車で来た人達が結構大勢いた。

 ●

雨。霧雨というか小雨が1日降り続いた。朝から近くの山々がまったく見えないような天気だった。カミサンが用事で午前中から出かけて午後に帰ってきたこともあって、散歩は中止した。僕はフィットネスバイクを3セットほど漕いだ。雨の日はYoutube動画を見たり音楽を聞いたりしながら、電書を読んでいることが多い。文字の大きさを自由に変えることができる電書が、老眼の僕には本当にありがたい。たまに紙で読まざるを得ない時は結構つらく感じる。それも歳をとるということだろうけれど、電書があること自体がとてもありがたい。僕が興味ある飛鳥時代関連の専門書なんかは電書になっていないのが多いので、なかなか読むのは大変だ。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/125, f/8.0, 2024/04/05 14:23, FUJICOLOR 100, 現像:桜カメラ

2024/04/21

MINOLTA TC-1と田起こし

国道316号線から眺めた風景だ。 

長門湯本温泉まで散歩した時の帰りに撮った。あちこちで田起こしがあったりすでに終わっている。MINOLTA TC-1の特色でもある周辺減光がいい感じになっている。画面中央の傾斜は山陰道だったと思う。国道と山陰道と美祢線と深川川でこのあたりは結構細かく分断されている。雑草も含めて新緑が嬉しいと同時に恐ろしくなってくるシーズンだ。

 ●

雨。今日はカミサンが午後から出かけたので散歩はなし。午後から車でカフェストラグルに行った。のんびり過ごした後、家に戻った。夜にはフィットネスバイクを漕ぐ予定。昨日の披露がちょっとあるのか、あまり何かを積極的にやる気にはならない。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/04/14, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/04/20

NORITA 66とハーレーダビッドソンとサイドカー

立ち去ろうとしているところを許諾を得て撮影した。

湯本温泉の橋の袂だ。もうちょっと寄って撮るべきだったかとも思うけれど、情報量は多い方がいい気もするので、余白というかテーマ以外の要素を多くしたい気もする。散歩で湯本温泉まで行った時に撮った写真だと思う。NORITA 66をバックパックに入れて歩くのは結構重たく感じる時もあるが、案外スナップにも向いているので撮る気になる。いや、大げさに言った。NORITA 66は正直言ってあまりスナップには向いていないカメラだと思う。中判一眼レフカメラとしては、けっして重い方ではないとは思うけれど、かといって軽いとか気軽に撮れるカメラでもないと思う。撮るにはある種の覚悟が必要なカメラだ。撮り始めると、逆にフィルム1本くらいあっという間に撮り終えてしまうのだけれど。

 ●

曇り後雨。カミサンと車で福岡まで福岡対磐田の試合を見に行った。朝9時頃出発し、高速を使い、最後に迷ったりしたが11時半くらいには第1駐車場に着いた。その後天が激しくなってきたが、メインのS席なので濡れる心配はなかった。試合は2-2の引き分け。2点リードした後の引き分けなので、悔しい引き分けでもある。その後雨の中、PAの松屋で夕食を食べたりしながら帰宅した。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/04/14 12:55, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/04/19

CONTAX TVSと溜池のコイ

散歩の途中で見かける溜池のコイだ。

2匹いるようだがこの日は1匹しか見かけなかった。人をさほど恐れていないようで人が歩いていても平気で道路側にそのままいたりする。この時は尾で水をかき混ぜて泥を拡げていた。傷のような模様というかおそらく傷がある。溜池は以前も書いたが、長靴で歩いたような跡を見かけたことがあるので、意外に沈み込まないのかもしれない。深川川でもコイは頻繁に見かけたりもするが、狭い溜池に標準レンズ程度で撮れるくらい近くにいるのは割りと珍しく感じている。

 ●

晴れ。黄砂とPM2.5があいかわらずひどい。世界は霞んで見える。お昼前に車で歯医者に行った。帰宅後、昼食を食べ、黄砂などがひどいこともあって今日の散歩はあきらめて、Youtube動画を見ながらフィットネスバイクを3セット漕いだ。はなみるくさんがソファーでくつろいでいたので、NORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 400、No. 1 0.2リングで接写した。顔しか撮れないので写真としてはあまりおもしろみはない気がする。僕は周りの情報が大事だと思う派でもあるので。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2024/03/30, KODAK ColoPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/04/18

MINOLTA TC-1と一の坂川と花見をしたり写真を撮ったりする人達

咲き始めの一の坂川の桜と見物客だ。

曇り空が白く飛んでしまっているけれど川の水の色が深い緑色でFUJICOLOR 100だなあと思わせてくれる。そこそこの枚数この場所を撮ったが、MINOLTA TC-1とFUJICOLOR 100の組み合わせは、何度も撮りたくなる組み合わせだなと思った。特に曇り空でもいい感じに撮ることができるのがいい。ダークグリーンと言うべきかとても好きな色だ。

 ●

晴れ。黄砂とPM2.5はあいかわらずひどい。やや暑いくらいだった。霞かなにかがかかったようにしか見えない。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡から国道方面へ折れ、国道沿いにセブンイレブンに寄ってアイスを購入した後帰宅した。MINOLTA TC-1、ColorPlus 200で黄砂とPM2.5に霞む田起こしが終わった田圃越しの山々などを撮った。

昨晩のルヴァンカップ長崎対磐田は、圧倒していたのに1点が入れられず1-0の敗戦。即座にAmazon Primeのサッカーパックから追加で購入したルヴァンカップを解約したが、5月17日まで見ることができるらしい。このあたりは商売上手だと感じる。DAZNなんかは解約が本当に大変みたいだからな。23時過ぎに緊急地震速報を受信してちょっとびっくりしたが、長門は震度3程度だったので揺れたなというくらいだった。磐田敗戦のショックで下記忘れていたのを後から記載した。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/03/31, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/04/17

CONTAX ARIA Dと駐車場と反対側の入口

シャッタースピードが1/20だったのには気づいていなかった。

露出をもうちょっと開けるべきだったろう。いまさら遅いけれど。1/20くらいでは手ブレもなく撮れるけれど、これを1/8までするべきだというのがなかなか大変な話だ。反対側の入口の外が白飛びしてももう少し中を明るく撮るべきだったのだろう。雰囲気はあるけれど、目で見た印象はもう少し明るかったとは思う。4月14日に紹介した写真の左側だったと思う。こういった一部だけ明るい写真が好きなのだけれど、なかなかうまく撮れたことはない。大体、なんで撮る気になったのかよくわからないだけの写真になる。この写真もそういった傾向はあるが、単純に左端の車が入っていったので撮ったというだけの写真でもある。

 ●

晴れ。黄砂とPM2.5がひどくて世界は薄ぼんやりと霞んで見えた。とはいっても本当にひどいわけじゃなくて、ひどい中ではましな方という感じだった。午後からカミサンと散歩。カミサンの用事で簡易郵便局へ寄った後、旧国道を向陽小学校まで歩き、国道へ折れ、国道をくぐり国道沿いに歩き、セブンイレブンでアイスを買ったりした後、板持駅のあたりから帰宅した。あまり長い時間外にいたいと思わせない天気だった。ルヴァンカップの長崎対磐田をストリーミング視聴するために、SPOOXに加入したがAmazonプライムからサッカーパックを買えばいいだけだったので即座に退会した。磐田が勝利しても6月まで試合がないので、サッカーパックの退会を忘れないようにする必要がある。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/20, f/11, 2024/03/29 13:32, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/04/16

CONTAX TVSと雨混じりの曇り空に咲いた桜の花

県立美術館近くの公園で雨がちの曇り空で眺めた桜の花だ。

咲き始めよりは花開いた感じだが、満開には少し早かった。雨混じりの曇り空だったので、公園での人出は多くはなかった。青空の下ではなく雲天の灰色の下、光があまり強くない中の桜の花もなかなかいい感じだと思って撮ったのだと思う。きらびやかさや華やかさ、色の強さはないが、何か不思議な魅力を感じる。複数台カメラを持ち出しても、僕の場合は、大体、1カメラのフィルムを撮り終えてから次のカメラを使う場合が多い。広角で撮りたい、被写体に寄りたいといった場合は、カメラを変えることもないわけではないが、基本的には同じカメラを使い続ける。一眼レフカメラでも、あまり1本のフィルムではレンズを変えないようにしている。後で記録が混乱してしまいがちという僕の雑な性格によるところが大きいけれど、なんとなく変えるのがめんどくさいということもある。

 ●

晴れ。温かい1日だった。午後からカミサンと散歩。フィルム現像所に送るためにレターパックプラスを投函する必要があったので、簡易郵便局の前を通って珈琲館乃亜へ行った。乃亜でのんびり過ごした後、回り道をしながら結局ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。たまたまXでツイートを見かけて興味を持って見に行った姫路の古本納屋文庫から尾道のZINEでもタウン誌でもない地元の記録を文字中心に紹介した雑誌『雑居雑感』をおそらく既刊のすべての3号まで購入した。こういう雑誌を読むと、NORITA 66の紹介本とか作りたくなってしまう。全然内容やテーマ的には異なっているけれど。土曜日に博多まで福岡対磐田の試合を見に行くつもりだけれど、結構激しい雨の予報なのがつらい。駐車場の予約は取ったので荷物を色々準備して天候の状況を見ながら、車から必要なものを持っていくような感じかなあ。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2024/03/31, KODAK ColoPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/04/15

MINOLTA TC-1と一の坂川沿いの道路

一の坂川沿いのおそらく市道だろう。

右手に一の坂川があり、左手奥の方に山口県立図書館があったと思う。この道沿いには何店か新たにショップができていた。一の坂川の反対側や奥には飲食店や飲み屋もこじんまりとあってこのあたりに住めたらいいだろうなと思わせてくれる。この日は休日でさらに花見の始まりの時期だったので、いつもより人出は多いと思う。田舎だと人を撮るだけで大変だけれど、県庁所在地なのでそれなりに人はいる。

 ●

曇り後雨。明け方から風がとても強かった。気づいたら車のカバーが、カラスが穴を開けたところを補修したところから破れが拡がったようで、補修はあきらめて買うことにした。午後からカミサンと車で買い物など。JAで食材を購入したり米を精米したりした。家でフィットネスバイクを3セット漕いでいたら、フィルムを現像に出すつもりだった簡易郵便局のポストの集配時間を過ぎていた。1日1回なので車で本局まで持っていくか明日投函するかの選択になる。クレジット会社統合により新たなアプリ登録が必要になったが、電話番号を変えたことをすっかり忘れていてカード会社に問い合わせるはめになった。ただ、本来のサービスとしては統合後も自動的にアップデートしてくれた方がありがたい気はするが、色々整理したかったりもするんだろうか。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/03/31, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/04/14

CONTAX ARIA Dと長門市駅からちょっと近いビルの1階の駐車場

フィルムに記載されたデータを見るまで、1/45だとは思わなかった。

1階を駐車場にしている。4月8日に紹介した写真の左側のビルだ。もともとは駐車場ではなかったんじゃないかという気がする。どのくらいの需要があるのかわからないけれど、開口部が大きく開き反対側も空いている。なぜ撮ったかというと正直言って覚えていない。おそらく色味に惹かれたのだと思うがもはや確証はない。赤い注意書き、白や灰色が薄汚れた壁、床のコンクリートの汚れ、他の色と混ざってしまった白線、それでいてきれいな車そういったものが総合的に惹かれたのだろう。

 ●

快晴。暑い1日だった。午前中からカミサンと散歩。旧国道を長門湯本温泉まで歩き、新しく恩湯食の跡にできたひだまり食堂でカツサンドなどを購入して、音信川にかかった橋の上のベンチで食べた。センザキッチン店と変わらずおいしかった。僕は病気のせいで塩分の多い食材を避けているので、干物を食べないようにしているのがつらいところだ。トゥレでコーヒーやケーキを食べてのんびりした後、国道沿いに歩きセブンイレブンでおやつを買って、路地のまた生えたタケノコを見ながら驚愕しつつ帰宅した。NORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 400で橋の上からの音信川の眺めやハーレーダビッドソンとサイドカーの人などを撮った。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、ColorPlus 200で音信川からの眺め、カフェトゥレからの眺めなど、MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で国道沿いの風景などを撮った。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/45, f/5.6, 2024/03/29 13:33, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ


2024/04/13

CONTAX TVSと山口のアーケード街を出たあたり

ハンバーガーショップの前でできあがるのを待っている時に撮った写真だ。

アーケード街の端が見える。このあたりにも結構、食堂などもあってそれなりに人通りも多い。駐車場もそれなりにあり、車の通行もある。このくらいの街が住むのにはちょうどいいと思わせてくれる。このアーケード街の前身は古く、商店街の名称は南北朝時代にまで遡るという。

 ●

快晴。14時から磐田の試合があるので、午前中からサポ。広域農道から県道へ行き、近松交通公園のベンチで昼食を食べた後、スポーツ公園のジュニアユースくらいのサッカーの練習を見たりしながら、ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。なお、磐田対名古屋は0-1。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2024/03/31, KODAK ColoPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/04/12

MINOLTA TC-1と公園での親子連れの花見

ずっと曇りだったせいか花見客はそれほど多くはなかった。

県立図書館近くの公園だ。僕がとても好きな公園で、さほど大きくはないのだけれど、樹木で囲われていて芝生もよく整備され、桜の時期や紅葉を楽しむことができる。11時半くらいだったと思う。僕が行った時点では親子3人連れしかいなかった。この親子連れは食事が終わったら、すぐに立ち去ってしまった。その後、数組が来たくらいだ。まだ、咲き始めで少し花見には早かったということなのかもしれない。山口市にはこういった公園が多く、また良く整備されているので正直かなりうらやましい。長門だと公園があっても整備されていない場合が多い気がする。

 ●

曇り。昨晩は、カミサンの合唱の送迎でルネッサながとへ行った。冬タイヤとは燃費が全然違って驚くばかりだ。今日は午後からカミサンと散歩。カミサンの体調があまり良くなかったようなので、板持川沿いに川沿いに下り、美祢線沿いを歩き、板持駅あたりから帰宅した。途中、我が家の敷地のタケノコの出具合をチェックしながら帰った。また、大変なことになりそうだ。あげられるところ、送れるところには送ってはいるのだけれど。タケノコは最初の数日間はおいしく感じるが、1週間もするとめちゃくちゃ飽きてくる。それを毎年繰り返している。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/03/31, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/04/11

CONTAX ARIA Dと古屋と駐車場

路地から駐車場越しに撮った写真だ。 

何世代かの今となっては古屋としかいいようがない家が建ち並んでいた。晴れてはいたが薄曇りか黄砂かPM2.5か春霞で結構世界がぼやっとしていたのだけれど、それでもなぜ露出がF6.5だったのかはわからない。他の暗い所を撮ろうと思って、そのままシャッターを切ったとか以外には考えられない。1/500秒なのでそんな無茶でもないけれど、フィルムカメラの場合、僕はもっと遅いシャッターを切ることが多いので、単純に露出が意図したものではなかったというしかない。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。カミサンの知人にタケノコを届けた後、ゆめマートで買い物をし、セブンイレブンに寄りオヤツなどを購入した後、帰宅した。散歩というよりは徒歩での用事の消化と買い物という気がしないでもない。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/500, f/6.5, 2024/03/29 13:30, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/04/10

CONTAX TVSと田圃に咲いたレンゲソウの花と色づいた桜並木

本来は深川川沿いの桜並木を撮ったはずだけれど、写真では拡大してもほとんどわからない。

人の目は本当にすごいと思う時だ。田圃にレンゲソウが咲いているのは肥料の代わりとして秋に種を撒いたからだそうだ。それがあちこちで咲いている。青海島の手前に湾が一筋あるのだけれどさすがにわかりにくい。その手前右側に深川川の桜並木が写っているのだけれど、さすがに拡大してもわからない。左の工場の桜ももうすぐ満開になるようだ。

 ●

曇り。昨日ほどではないが空気は冷たい。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡から深川川の手前の道を国道へ折れ、国道沿いに珈琲館乃亜へ向かった。乃亜でのんびりした後、ゆめマートで昨日買い忘れた買い物をして帰宅した。出掛けに花びらが散る桜の木が暗い林に映えたので、MINOLTA TC-1、ColorPlus 100で撮った。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2024/04/01, KODAK ColoPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/04/09

MINOLTA TC-1と一の坂川で花見をする人々

カミサンの送迎の習い事の空き時間に行っただけだ。

県立図書館で書籍を借りたが、まだまだ時間があったので一の坂川の方に来たら、まだ桜の満開には早かったが人出は多かった。一の坂川は整備された河川だが、上流にダムがあって、時に増水される時があるようで注意が必要な河川だ。この日は休日だったこともあって雨の後の曇り空で、桜も満開には遠かったが人出が結構あった。

 ●

雨後曇り。午後からカミサンと散歩というか徒歩での買い物。ゆめマートまで歩き買い物をして帰宅した。数日留守にしたので、タケノコが大変なことになっていた。山程のタケノコを掘ってきた。最初はいいが1週間もするとタケノコに飽きるはわかりきっているが、それでも最初の頃はうまい。今日は夜にでもフィットネスバイクを何セットか漕ぐ必要がある。途中、散っている桜が道に埋めるように積もっていたのをCONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、ColorPlus 200で撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/03/31, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/04/08

CONTAX ARIA Dと長門市旧市街の古びたビル

今はすっかり寂れてしまったかつての繁華街の跡だ。 

店はほとんどなくなり、せいぜい駐車場として活用されているくらいだ。今でも飲食店などで営業している店もあるが、かつてのにぎわいはまったく消えている。昼などでもあまり人通りはない。県道から一歩入った路地だけれど、かつての反映の名残のようなものが感じられる。まあ、僕が越してきたのは13年くらい前なのでその頃からはさほど変わってはいない。ショッピングモールがなくなってスーパーマーケットやドラッグストアになったくらいだ。ただ、それでも死んではいないと感じさせる。今後も変化を撮り続けることになるかもしれない。

 ●

曇り後雨。昨日の0-3勝利にすっかり満足してしまって桜の時期の京都で観光する気にもならず、かといって映画を観るという感じでもなく、朝食後、ちょっとのんびりしたらすぐに帰ることにした。京都駅からのぞみで新山口へ行き、駐車場に停めた車で食料をすっからかんんにして出かけたのでゆめマートに寄った後、帰宅した。2箇所にキャットフードや水やトイレを用意した上で一晩放置したはなみるくさんは、眠そうだったけれどしばらくしたら日頃あまりしない膝の上に載ってきたりした。昨日夜に義歯が割れてしまったので、歯医者へ電話したらすぐに見てくれるとのことだったので、車で行った。残り2回で終わる予定。CONTAX ARIA Dで京都駅の風景などを撮った。一人じゃないとなかなか写真を撮る気にはならない気がする。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/180, f/11, 2024/03/29 13:32, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/04/07

MINOLTA TC-1と御堂筋線の駅

千里中央で乗り換えた時の写真だとは思うが確証はない。

パナソニックスタジアム吹田へ行く時、新大阪駅から御堂筋線に乗り、大阪モノレールへ乗り換え、万博記念公園駅で降りた。千里中央で乗り換えた時の1枚だとは思うが、大阪にはまったく土地勘がないので勘違いかもしれない。アルミニウムの銀色の車体に赤のラインが美しいと思ったので撮った1枚だろう。スマートフォンを見ながら歩く人も多く、安全面でどうなんだろうと思ったりしたが、僕もやっていたりもするのであまり人のことは言えない。

 ●

曇り時々晴れ。早起きしてカミサンと新山口駅まで車で行き、近くの駐車場は料金の高い所以外みんな埋まっていたので駅からちょっと離れた駐車場に車を停めた。新山口駅からのぞみに乗り、京都駅で降りた。京都駅から山陰本線で今岡駅へ行き、徒歩ですぐのサンガスタジアム by KYOCERAへ行った。京都対磐田の試合を観戦し磐田の0-3勝利にしびれた。席がアウェイゴール裏は買えなかったのでバックスタンドのアウェイ側から見たので、3ゴールとも間近で見えた。その後、京都駅近くのホテルでこれを書いている。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、ColorPlus 200でサンガスタジアム、夕食を食べた京都駅ビルのレストラン11階からの眺めなどを撮った。他の人と一緒だとなかなか写真を撮ろうという気分にはならない。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/03/16, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/04/06

NORITA 66とPM2.5でもやっとする只の浜海岸と青海島

春だと黄砂とPM2.5と春霞の違いがわかりにくい。

気象庁のサイトで調べたら、この日の霞はPM2.5だったようだ。岸壁というか浜がコンクリートでブロックされているのは、現在は不通だけれど山陰線がすぐ近くを通っているからだろう。青海島さえ霞んでよくわからなくなっている。シーイングが普通程度でもよく見える、青海島のすぐ左に見える結構沖合の日本海の孤島である見島がまったく消えて見えない。波はさほど荒くはないが、湾内としては普通くらいだろうか。もっと凪いだこともよくあるし、たまにはもっと波立っていることもある。この日、只の浜海岸では何枚か撮ってはいるのだけれど、なかなか紹介したい写真にはならなかった。漫然と撮り過ぎてしまった気がする。

 ●

薄曇り。おそらくPM2.5が今日もなかなかひどい。午前中から、カミサンと散歩。おにぎりとおかずをもって、大寧寺まで歩き、鯉のいる池の前のベンチで昼食を食べた。その後、ひさしぶりにカフェ&ポタリー音の川床でのんびり喫茶を楽しみ、吉冨幸進堂でお菓子を購入した後、バスで帰宅した。さすがに帰りは歩く気にはならなかった。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/03/15 12:19, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/04/05

CONTAX ARIA Dと敗戦後、拍手で選手を讃えるサポーター達

データを見るまで試合後だとは思わなかった。

パナソニック吹田スタジアムで、試合後、サポーターに挨拶に来た選手達を讃えるサポーター達だった。負けはしたが、今後に希望をもたせる敗戦でもあった。陽が落ちつつある屋根の下なので、ISO400のフィルムでF4とかなり開放気味で撮って、それでも1/90というところが、いかにもフィルムカメラという感じだ。3月29日に紹介したMINOLTA TC-1で撮った写真とはまた違った、被写界深度の浅さなども含めてフィルム一眼レフの魅力があるように感じる。

 ●

薄曇り後晴れ。または、PM2.5がひどかった。午前中は、定例の心筋梗塞の経過観察での萩の病院通い。薬局で薬をもらった後、モスバーガーでハンバーガーを購入し、物はいいがやや高いかもしれない長門の地元産ショップ的な所で花や食材を購入し帰宅した。午後からカミサンと散歩。オヤツや飲み物を持って、長門深川廃寺跡を越え、深川川の土手で歩きながら花見をした。奥の方にベンチがあったので、オヤツを食べたりした。今日は金曜日にもかかわらず穏やかな日和のせいか、長門にしては人出が結構多かった。明日、明後日はかなり混むかもしれない。行きも帰りも燕が多数乱舞していた。虫でも食べていたのだろうか。他にヒヨ、ヒバリ、キジ、ウなどを見かけた。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、FUJICOLOR 100でカスミと桜並木、桜並木の中や見物している人々、水面から飛翔するウなどを、MINOLTA TC-1で霞んだ風景などを撮った。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/4.0, 2024/03/16 16:57, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/04/04

MINOLTA TC-1と新山口駅の新幹線ホームへ続くエスカレーター

新山口駅新幹線上りホームへ上がっていく時に撮った1枚だ。 

露出は人物にはあっていないが、雰囲気があるのでまあいいだろうと紹介する気になった。人物に露出が合った1枚もあるが、そちらは割りと不通のエレベーターを上っている人という感じだ。MINOLTA TC-1はこういったスナップには向いたカメラだといえる。露出が4段階しかないがネガフィルムを使っている分にはなんとかなるだろうし。光がいい感じに拡散して、何か意味があるかもしれない風な写真になったのかもしれない。

 ●

曇り時々霧雨。午後から、カミサンと車でコメリで買い物。キャットフードや猫砂などを購入して帰宅した。その後、カミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、国道から板持駅あたりで帰宅した。桜は満開ですでに散り始めている感じ。曇り空なので桜の花が映えず、写真を撮る気にはならなかった。昨日の磐田の勝利でウキウキの日々を過ごしている。日曜日のカミサンとの京都対磐田観戦に備えて、行きの新幹線チケット、ホテルなどは予約してある。日帰りできないことはないが、無理をしないことにしているので京都に1泊する。京都戦の結果次第で観光のやる気がまったく違ってくるので、何も京都での予定はたててはいない。さらに、福岡での福岡対磐田に備えて、駐車場のチケットも入手した。磐田の生観戦が続くので嬉しい限り。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/03/16, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/04/03

NORITA 66と観月橋を通過する軽自動車

観月橋はつきみばしと読む。

国道でもある。深川川にかかる橋だ。数年前にこの橋の拡張工事をしていた。跡が残っている分くらい拡げられた。橋の下には鳩とか燕が巣を作っているようだ。機械式カメラの場合、高速シャッターは結構怪しいスピードな気がしているので1/250あたりを限界に考えているのだけれど、ネガでは多少の違いは許容範囲な気もするがどうなんだろう。3月28日紹介した写真とほぼ同時に撮った1枚だ。街中を見ているのでビルや建物や看板があるが、他の方向は茫漠たる草くらいしかなかったりもする。

 ●

曇り後雨。スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに変更してもらうため、郵便局に寄りフィルムを送った後、予約していたディーラーへ行った。ついでに外食を食べようとカミサンと一緒だった。ところが、時間がかかるということで旧型クラウンの代車を用意されたので帰宅した。ファミレスで食べようと思っていたのだけれど、乗ったことのない車で、ファミレスの狭い駐車場に停める自信がなかったので家で食べることにした。今日はずっと雨のようなので、フィットネスバイクを3セット漕いだ。その後、車を引き取りに行き、今しがた戻ってきたところ。19時からDAZNで磐田対新潟を楽しむ予定。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/250, 2024/03/06 13:53, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/04/02

CONTAX ARIA Dと梅田近くのガード下を通り抜ける人

JR京都線のガード下を通り過ぎる人だ。 

それなりに絞りを開いているのに、1/30のシャッタースピードだとは思わなかった。それだけ暗かったということなのだろうけれど、トンネルの向こう側の風景は白っぽくなってしまっている。1/8までは手持ちで撮れるようにならないといけない、といった話も聞くけれど僕にはそこまでの技量はとてもない。肘を固定しないで撮るのだとせいぜい、1/30が限界だと思う。1/15だと結構、手ブレだとかしてしまう可能性が出てくる。肘をぎゅっと体につけたり、壁などで固定してがんばるけれど、がんばらないといけない時点で、僕には無理だろうと予感させてくれる。

 ●

曇り。あいかわらずPM2.5がひどい。午後からカミサンと散歩。カミサンの用事で簡易郵便局に寄ったりした後、珈琲館乃亜に向かった。乃亜ではのんびりコーヒーを飲んだ後、国道、旧道沿いに歩き、カミサンが上着をクリーニングに出す間、CONTAX TVS、ColorPlus 200で駐車場の先の桜の1本木やスーパーマーケット周りの風景などを撮った。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/30, f/5.6, 2024/03/17 09:32, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/04/01

MINOLTA TC-1と水たまりに映る電柱

雨上がりの散歩中に撮った1枚だ。 

水たまりだけではなく雑草の緑、茶色のポリカーボネートの波板などの色味がおもしろいと写真を撮った後では思うけれど、撮った時は水たまりだけを意識して撮った写真だ。この道のちょっと先に長門深川廃寺跡がある。もう少し歩くと田圃ばかりの開けた風景が広がる。ただ、この写真を撮った時は、向こうからこっちへ歩いてきて振り返って撮ったのだったと思う。この道路の先は多少の曲がり道を経て、美祢線の線路を越える道へ通じている。すでに雨は上がった後で、それなりの水たまりがあるというなかなかないシチュエーションだった。それ以前に、山口では土の道自体がほとんどないということもある。

 ●

快晴。黄砂があいかわらずひどいと思ったが、黄砂ではなくPM2.5だったようだ。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンでオヤツやアイスを購入した後、ゆめマート前の踏切から長門深川廃寺跡方面へ歩き、その後帰宅した。CONTAX TVS、ColorPlus 200で溜池の道路側になぜかずっといた鯉2匹、長門深川廃寺跡近くの田圃に咲いたスミレや風景などを撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/03/09,  KODAK ColorPlus 200現像:桜カメラ

NORITA 66と葉桜の中を走り去るハーレーダビッドソンとサイドカー

4月20日に紹介したバイクの走り去る姿だ。 葉桜に囲まれたちょっと不思議な写真となった。長門湯本温泉のこの日は観光客はそれなりにいたが、この温泉は宿泊しない限り、ほぼ有料の駐車場しかないのが残念なところだ。一見橋の上のようにも見えるが、川沿いに取手がついた歩道があるだけだ。道は細...