2022/12/31

CONTAX 167MTと湿った駐車場を歩く人

雪は降ったが積らなかった日だ。

フジの2階の出入り口から見た風景だ。まだ、少し降っていたかもしれない。駐車場の地面の光の反射や車がいい感じだったから撮ったものだと思う。1枚撮った後に人が通りかかったので中央付近で撮ったものだ。人の有無は良し悪しではなく写真の印象を大きく変えてしまう。見比べた結果、人が小さく写っている方がなんとなく好みだったのでこちらにした。CONTAX 167MTとPlanar 50mm F1.4の組み合わせは、なかなか好ましい写真になることがある。ようやく、使い方に慣れてきたのかもしれない。

 ●

曇り。雲間から時々太陽が覗いた。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡手前から国道へ折れ、板持駅の手前を上って帰宅した。途中、MINOLTA TC-1、ColorPlus 200で雲間から光が溢れる様子を遠景で、歩いている人を長門市街地の遠景として撮った。フィルムを1本撮り終えた。また、CONTAX 167MT、Planar 50mm F1.4、SUPERIA X-TRA 400で長門市街地を遠景で撮った。3本撮り終えたので現像所へ送ろうと思ったら、CONTAX G1で撮った1本が見当たらない。どこへやったかまったく検討もつかない。なんてこった orz

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/12/19, FUJICOLOR X-TRA 400現像:桜カメラ

2022/12/30

MINOLTA TC-1と電線工事

散歩の途中で見かけた風景だ。

古い住宅を解体して新しく家を建てているのでその関係かと思ったが、さすがに無関係かもしれない。露出が空というか雲にあってしまった気もするし、ここまで暗い世界ではなかったとは思うが、空の色と冬の空の薄い水色の対比と構図もおもしろいので紹介する。車両を止めた電線工事だったが、寒い中本当にご苦労さまだった。

 ●

曇り。風は冷たいが陽が差すとそれなりに暖かかった。午後からカミサンと散歩。向陽小学校、深川川の堤防、ゆめマートで買い物をして帰宅。MINOLTA TC-1、ColorPlus 200で道路の周りの風景を撮ったりした。MINOLTA TC-1の場合、なかなか撮る気にならないが撮りだすと何枚も撮ってしまいがちだ。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52022/12/09, FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400現像:桜カメラ

2022/12/29

NORITA 66と雪の日の台所

壊れる前に撮ることができた5、6枚のうちの1枚だ。

開放で撮っているので被写界深度がかなり狭く、外の風景はほぼわからなくなっている。なんとなく柿の木があることがわかるだろうか。雪が積もったとはいっても海近くでかなり西よりの土地なので翌日には溶けてしまうくらいでしかなかった。明かりを灯していない台所の光り方がおもしろかったので撮る気になった1枚だ。乱雑に並べられた調味料や薬缶、食器などを窓から入る光で見ることができる。手前の薬缶などはすでにピントが外れている。窓からの明かりだけの世界を撮りたかったのだけれど、ピントを合わせる先が適当過ぎたかもしれない。正直、このNORITA 66の中でもこの個体のファインダーは暗くて汚れていてお世辞にも見やすいとは言いにくいので、ある程度はあきらめるしかない。

 ●

曇り。午前中、カミサンと年末年始の買い物にフジに行った。午後からカミサンと散歩の予定が色々あってちょっと出かけるのが遅くなったので、板持駅の方へ降りていく林間の小道の方にした。国道まで出てセブンイレブンに寄って帰宅。MINOLTA TC-1を持ち歩いたが何かを撮ったりはしなかった。昨日行った串揚げの店は正直なところ好みではなくなっていた。店が引越し前に一度行ったくらいだったのだけれど、その時はとてもおいしく感じたのだけれど、昨日行った時にはうーんという感じだった。新たな店を色々開拓する必要があるようだ。

今日の写真を選んでいて、そういえば今年購入したガジェットというか物で一番良かったのは、NORITA 66だったなあという思いを新たにした。いつ修理から戻ってくるかもわからないけれど。別にフィルム中判一眼レフが好きだというわけではない。ただ、何がこれまで僕が使っていたKIEV 60、PENTACON six TL、ARAX-60、PENTAX 6x7、PENTAX 67(購入順)と違うのかというと、正直よくわからない。デザインが好き、ちょっと重たいけれど重すぎないとか割りと些細なことかもしれない。もちろん、写りも好きだけれど。早く戻ってこないかな。NORITAR 55mm F4のジャンクに近いレンズをヤフオクで入札しかけたのだけれど、本体が壊れてしまったのでとりあえず入手をあきらめた。次がiPad mini、三番目がKindle Fire HD 8かなあ。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/2.0 1/60, 2022/12/23 10:19, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2022/12/28

CONTAX 167MTと長門市駅前の公衆電話ボックス

焼き鳥を食べに行った帰りに見かけた風景だ。 

ちょうどいい公共交通機関がバスも鉄道もなかったので、タクシーを長門市駅前まで拾いに行った時に見かけた風景だ。かなり暗い中、色味がこんな感じだったなあという気がしたのでとても気に入った写真だ。どうも、僕は色に惹かれるらしい。もちろん、キリッとした描写というかシャープさにもすごく惹かれるのだけれど、選べば色のようだ。周りの薄暗い雰囲気、照明の明かりも含めて気に入っている。これもCONTAX 167MTのオート露出で撮ったものだ。本来、このくらいは手動で撮るようになるべきなのだろうけれど、僕は甘えて生きている。

 ●

晴れ。風は冷たいが陽が出ている間は暖かな日和だった。午前中、車でコメリへ行き、壊れた石油ストーブの代わりの対流型の石油ストーブなどを購入してきた。午後から、カミサンと散歩。途中、フレンチブルドッグを連れた若い女性と小学校低学年の女子グループに行き合い、しばし道道した。その後、向陽小学校前から国道へ向かい、ゆめマートでお菓子などを購入して帰宅。今日はこれから本当にひさしぶりに串揚げへを食べに行く予定。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/12/16, FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400現像:桜カメラ

2022/12/27

CONTAX 167MTと窓辺でたたずむはなみるくさん

光と影がおもしろく撮ることができた。

窓ガラスへ映る露もおもしろい。なかなか難しい露出だったが、これも自動で撮ったものだ。このCONTAX 167MTの露出計は、それなりに機能しているような気がする。もっとも、ネガフィルムの懐の深さのおかげかもしれないが。カミサンのピアノ部屋でくつろいでいたはなみるくさんを無理やり撮ったものだ。陽が当たる窓辺でくつろぐはなみるくさんは見慣れた風景でもある。縦横撮ったが縦の方ははなみるくさんがそっぽを向いてしまっているのでこちらにした。バランス的には縦の方が良かった気がする。

 ●

曇り。午前中は定例の病院通い。MINOLTA TC-1、SUPERIA-TRA 400で朝日が当たる山や晴れた空、白い雲、雑草の生えた田圃、私道などを撮った。午後から、フィットネスクラブで水中運動。ヘロヘロになりながら帰宅。もう何もする気がない。今日は艦これも夜までメンテンナンスなんで、ながらで何かをやることが難しい。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/11/27, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400現像:桜カメラ

2022/12/26

CONTAX 167MTとさわやか海岸から見た西深川方面

自転車で移動中に撮ったものだ。

個人的には自転車と徒歩では移動中に気になる風景は違う気がする。これはわざわざさわやか海岸に来て、自転車を降りて周囲を見回して気に入って撮った1枚だ。もっとも、この角度の写真はさまざまなカメラで何度も撮ってはいるけれども。2本の桟橋は木製だったけれど、正直なんのために作られたのかはよくわからない。木製だったので散々フナムシに食い荒らされたり、塩の被害を受けたりで、コンクリートが何年か前に塗られたように記憶している。見えている向こう側の風景は、深川の西の方だろう。少し違うが我が家の方向でもある。

 ●

晴れ後快晴後曇り。NORITA 66の修理実績があることをネットで確認した、Webサイトもメールもないカメラ修理屋さんに電話して、NORITA 66の修理の見積もりと修理をお願いした。やはり修理は混んでいるようで、3、4ヶ月はかかるようだ。すぐに梱包をまとめヤマト宅急便へ車で持っていった。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡近く経由で深川川の手前の道を歩き、国道に出、Y'sカフェまで行った。コーヒーを飲んだりした後、寄り道をしつつ帰宅。CONTAX G1、Biogon 28mm F2.8、FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM X-TRA 400で、長門深川廃寺跡の看板と青海島と長門市街地など、Y'sカフェの植物の多い店内から眺めた中庭、天井などを撮り終えた。CONTAX G1とBiogon 28mmの組み合わせは結構小さいが、ただ、なんとなく持ち歩くんだったらより小型な同じ28mmのMINOLTA TC-1でいいんじゃないかという気もしてくる。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/11/27, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400現像:桜カメラ

2022/12/25

KONICA HEXARとカーブミラー、工事の案内看板

広域農道と国道へ繋がらないこともない道だ。

クレーン車を使った電力工事があるようで案内の看板も設置されている。我が家はここからは見えない近くの道を右に入った先だ。遠く青海島や長門市街が見えている。深川湾も例によって一筋の薄い水色として中央やや左側に見える。X-TRA400も初めてフィルムだけれど、富士っぽいとは思いつつ前にも言ったがさほど特色は感じない。

 ●

雨後曇り後晴れ。朝、カミサンから小雨の中、二重の濃い虹が出ていることを教えてもらったので、CONTAX G1、Planar 45mm F2、ColorPlus 200で撮った。初めて見るような近さと濃さだった。45mmでは全体を撮ることができなかったので、Biogon 2.8/28に取り替えようと思ったのだけれど、家に戻り取って返したらすでに虹は消えていた。

カミサンが午前中から用事で出かけたので、食事後、ロケットストーブで枯れ木を燃やしつつ、ケトルでお湯を沸かしカフェオレを飲んだり、電書を読んだりしていた。ここ数日雨と雪だったので木切れが湿気っていてなかなか大変だった。カミサンが戻った後、ちょっと休憩後の散歩。向陽小学校前から国道へ入り、セブンイレブン、ゆめマートに寄った後帰宅。CONTAX G1、Biogon 2.8/28で散歩の周囲の風景や、遠方を通過するディーゼルカー、深川川で泳ぐカモを遠方から、撮ったりした。

KONICA HEXAR, HEXAR 35mm F2, 2022/12/06 15:24, FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400, 現像:桜カメラ

2022/12/24

NORITA 66と平屋の市営住宅

無味乾燥な市営住宅の写真だ。

情緒的な写真だけではなくNORITA 66はこういった写真も普通に撮ることができる。まあ、トイカメラではないブローニーフィルムを使うカメラだったらみんなそうかもしれないが。3階建ての市営住宅の道路を挟んだ向かいにある市営住宅だ。近くに集会所もある。正直いってさほどおもしろい写真ではないけれど。夕日に近い太陽があたっていたので光がおもしろくて撮ったとかだったと思う。

 ●

雪後曇り。朝は寒かったが段々穏やかな気候になっていった。午前中からカミサンと徒歩でJAまで行き、クリスマスの食材とかを購入した。散歩というか徒歩の買い物だ。そば処なかむらまで歩き、僕は今季最初の地鶏を使ったカレー南蛮蕎麦、カミサンはかき揚げ蕎麦を食べた。その後、適当なバスも鉄道もないのでのんびり徒歩で帰宅。途中、雪の残った景色をNORITA 66、NORITAR 80mm F2、PRO 160NSで撮っていたらシャッターが切れなくなった。壊れたようなのでまず修理してくれるところを探さないといけない orz CONTAX 167MT、Planar 50mm F1.4、ColorPlus 200で徒歩中の風景を撮っていたら1本撮り終えた。自転車で簡易郵便局前の郵便ポストにフィルム4本を出しに行った。その際、距離を合わせるのに疲れたのでひさしぶりに、CONTAX G1、Planar 45mm F2、FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400で顔なじみの野良猫を撮った。なかなか自動焦点が合わずにイライラした。この野良猫は、我が家の小屋の中で生まれたので、我が家の小屋を自分の家だと思いこんでいる。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11 1/250, 2022/11/21 15:59, KODAK PORTRA 800期限切れ, 現像:桜カメラ

2022/12/23

CONTAX 167MTと麺宗祐気の店主

仮に店主としたが正式な肩書を知らないことに気づいた。

それ以前に名前もさっき調べるまで知らなかった。店ができてから8年くらいだと思うけれど、開店当初からお邪魔させていただいている。家から近いとか関係なく、とてもおいしく気に入っている。山口県では珍しい非豚骨系の地元産の地鶏スープ、手作りのチャーシューや麺をメインにしたラーメンが売りだ。細麺と合わせてシンプルだが時にとても食べたくなる。現在、来年1月まで休業中だ。秋くらいから週2日営業となっていて、何か事情があるのかもしれないがお聞きしてはいない。ポートレイトとしては明らかに暗すぎるところで撮ったもので、もう少し工夫するべきだったろう。何も考えいなくて急に撮りたくなったのが敗因だろう。

 ●

雪。昨夜から雪が降り続いた。このあたりでは珍しい2年に一度くらいの降雪となった。湿った雪なのであまり積もった感はない。昨晩は、カミサンを仙崎公民館に送っていったのだけれど、帰りの頃から雪が積もり始め、僕の車は夏タイヤのままなので断念して送っていただいた。フルシーズンタイヤとかも検討するのだけれど、やはり、予算以外ではあまりメリットは感じない。ここらで積もって困るのは年に2回あるかないかで、それがたまたまどうしても車で外出する必要がある可能性はそれほど多くないからでもある。

食材がつきたのでカミサンと雪が舞う中、散歩というか徒歩の買い物。NORITA 66、CONTAX 167MTを持っていったが雪の積もり方が中途半端で撮る気にはならなかった。これから本格的に降るということなので明朝に期待。朝、雪が降ったのを確認した後、家の中から、NORITA 66、NORITAR 80mm F2、FUJIFILM PRO 160NSで玄関前の敷石、小屋、ビワの木の葉に積もった雪などを撮った。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/12/05, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400現像:桜カメラ

2022/12/22

KONICA HEXARと電柱、青海島、長門市街

広域農道から1本入った道だ。

遠く青海島とその手前にラインのように深川湾が1本の筋として見えている。右の人家は我が家に一番近い1軒屋だろう。市立住宅の方が近いがそちらは集合住宅だ。なんとなく寒々として見えるのは、枯れ草の多さと12月に入ってからの写真だからと理解しているからかもしれない。さすがに空の青い色や白い雲から気温まではわからない。記録を見たら比較的暖かかったようだ。SUPERIA X-TRA 400は初めて使ったが、今ひとつ特徴をよくつかめていない。まだまだ使い続けるしかないようだ。

 ●

曇り時々霙。午後から霙の予報。我が家の17クラウンは雪が積もったらお休みなので、今日は自転車でカミサンを夜中、仙崎公民館まで迎えに行くことになる。寒そう。艦これでは鳳翔がやっとLv.91超えたので任務をやったりしていた。ながらで、電書を読んだりSNSを眺めたり。

KONICA HEXAR, HEXAR 35mm F2, 2022/12/06 15:20, FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400, 現像:桜カメラ

2022/12/21

NORITA 66と橋を渡るトラック

カフェ&ポタリー音の川床からの眺めだ。

何度も撮ってはいるのだけれど、機会があるとついついまた撮ってしまう。軽自動車もすれ違えないような狭い橋が何本か音信川にかかっている。深川川のこのあたりからもうちょっと下流域だけを音信川という由来は、もっともらしい伝説が紹介されている。ただ、なぜ深川川の一部だけがそう呼ばれ続けているのかはよくわからない。観光のためかとも思ったが、温泉とは関係のないもう少し下流域でも呼ぶようだ。

 ●

雨。朝から雨が降り続いた。宇部の映画館シネマ・スクエア7まで『THE FIRTST SLAM DANK』を観に行った。原作にも前のアニメにも興味がない僕には、よくできてはいるけれど、やっぱりスポーツ物、特にアニメはピンポンとか一部の例外を除くとリアルの方がいいかなあという感想だ。もちろん、僕の嗜好でしかないけれど。その後、カメラのキタムラ宇部店を経由して帰宅。NORITA 66、CONTAX 167を持ち歩いたが、雨のため傘をさしてまで撮る気にはならなかった。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/5.6 1/250, 2022/11/25 14:42, KODAK PORTRA 800期限切れ, 現像:桜カメラ

2022/12/20

CONTAX 167MTと仙崎の路地

みすゞ通りから入る路地だ。

先はさわやか海岸に通じている。細い路地でさすがに車は通ることができない。仙崎のかつての賑わいを感じさせる。こういった路地も舗装されているのがさすがは山口県と言うべきか。古いそのままの建物もあるが、特に保存しているわけではないので、なんとなくうら寂しくも感じる。ぶらっと歩くにはなかなか良いところだ。露出が微妙な気がするが地面に合っているからまあいいかという気もする。

 ●

晴れ。ここ数日に比べたら暖かな日和だった。午後から、フィットネスクラブで水中運動。抑えて運動したのでさほどの疲労感ではない。とはいっても散歩する元気はない。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/11/27, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400現像:桜カメラ

2022/12/19

KONICA HEXARと桐の木と焚き火する人

散歩中に見かけた焚き火をしている人だ。

農作物の廃棄物を燃やす光景はほぼ毎日のように見かける。日本の法令だと農作業の廃棄物などを燃やすのは問題のない行為のようだ。塀のようなものの手前は板持川だ。浚渫とか何年もやっていないので植物が生い茂っている。このあたりも梅雨の頃にはホタルが乱れ飛ぶ。奥に広域農道が走っている。

 ●

曇り時々雪。さほど寒くはないので積もる心配はなかった。午前中から車でセンザキッチンへ行き地元のお菓子メーカーが作っているワッフルを購入した後、フジへ行きカミサンが買い物をした後、食材を購入した。フジではセンザキッチンよりも安く地元メーカーのワッフルが買えたようだけれど、いつも売っているわけじゃないからなあ。このワッフルはワッフルが苦手だった僕でも非常においしいと思うできだ。CONTAX 167MT、Planar 50mm F1.4、FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM X-TRA400でセンザキッチンから海を、フジの2階から逆行の駐車場を撮った。帰宅後、カミサンとのんびり散歩した。長門深川廃寺跡へいたるはるか手前で国道の方へ折れ、旧道を板持駅の手前で上り帰宅。CONTAX 167MT、Planar 50mm F1.4、KODAK ColorPlus 200で青い空、白い雲、青海島、深川湾、田圃と家の玄関に飾っている小さな小さなクリスマスツリーと何人かのきわめて小さな人形のサンタを撮った。

KONICA HEXAR, HEXAR 35mm F2, 2022/12/05 14:20, FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400, 現像:桜カメラ

2022/12/18

NORITA 66と広域農道に接する農道

12月16日、12月10日にも紹介した農道だ。

自転車で出かけた後、家に帰り着く前にいい風景だと思ってわざわざ家からカメラを持ってきて撮った1枚だ。山並みがちょっと霞んでいる。義父の実家は本来はこの農道の奥の方だったらしい。さらに山の方まで道は続いている。人家はかすかに見えている右の方の家とその奥にあるくらいで、後は林ばかりになる。

 ●

雪。朝から雪が降り続いたが積もるほどではない。午後からカミサンが用事で出かけたこともあって、ロケットストーブで枯れ木を炊きながら薬缶を沸かしたりして白湯を飲んだりしつつ電書を読んだ。雪が激しくなってきたのであきらめて屋内に入った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/22 1/250, 2022/11/27 13:15, KODAK PORTRA 800期限切れ, 現像:桜カメラ

2022/12/17

CONTAX 167MTと金子みすゞ記念館

生家を改装した詩人金子みすゞの記念館だ。 

僕は詩人にはまったく興味がないので入ったことはない。仙崎の今はみすゞ通りと改称された道路に面している。道は古い道そのままなので一方通行になっている。文具店を兼ねた書店だったようだ。今、このあたりだと1軒書店が他にある。仙崎というか長門市でもっとも著名な人ということで、あちこちで推している。それなりに古い街並みも残っているが、特に美観地区とかでもないので観光地としてはそれなりかもしれない。

 ●

昨日はカミサンと夜焼き鳥を食べにバスで長門市駅前の方へ行った。ささっと食べた後、タクシーで帰宅した。乗ったバスの車内、焼き鳥店の店内、長門市駅、タクシーなどをCONTAX 167MT、Planar 50mm F1.4、FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM X-TRA400で撮った。

曇り。午後からカミサンと散歩。ゆめマートで買い物をした後、スポーツ公園まで歩き、高校生のサッカーを見物したりした後、深川大橋を渡って帰宅。途中、深川川の反対側の土手を歩いている人がいたので、空と山込みでCONTAX 167MT、Planar 50mm F1.4、FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM X-TRA400で撮った。ヨドバシカメラで12月13日に購入していたKODAK ColorPlus 200が意外に早く届いた。このご時世にしてはかなり安価だったので心強い。結構好きなフィルムでもあるし。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/11/27, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400現像:桜カメラ

2022/12/16

KONICA HEXARと草添山、農道、サイドミラー、電柱

広域農道の手前の高い田圃の土手から撮っている。

12月10日に紹介した写真のちょっと前に、土手の上から撮った写真だ。広域農道は土手に隠れて見ることができない。霞がかかったような山々と暗い手前の枯れ草がおもしろくて紹介する。この写真を撮った後、農道が気になって広域農道を渡って次の写真などを撮った。ピントを手前の枯れ草側に合わせて撮ったのだと思う。KONICA HEXARはデータパックだということもあって、ちょっと大きく厚みがあるので手軽に持ち歩く気になかなかならないことを除くと、かなり気に入ったカメラだ。

 ●

昨日は、夜中、合唱でルネッサまで自転車で出かけたカミサンの迎えに、夜中、自転車で迎えに行った。かなり寒いが夜自転車で走るのは、なかなか気分のいいことだ。

曇り時々晴れ。午前中は昨日のごとく。午後から、カミサンと国道沿いのにあるお茶屋さんに行ってみようと国道を湯本温泉方面へ歩いたが、3月に閉店したという張り紙が貼ってあった。そのままカフェ&ポタリー音まで歩き、コーヒーと柿タルトをいただいて帰宅。途中、湯元温泉駅のあたりで、MINOLTA TC-1、FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM X-TRA400で逆光のススキや風景を、CONTAX 167MT、Planar 50mm F1.4、FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM X-TRA400で同じく風景を撮った。

KONICA HEXAR, HEXAR 35mm F2, 2022/12/06 15:21, FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400, 現像:桜カメラ

2022/12/15

NORITA 66とカーテンの影のはなみるくさん

露出がはなみるくさんに合っていない。

本来だったら写真加工ソフトで持ち上げたりするべきなんだろうけれど、僕の嗜好で行わない。紙焼きに焼いたりする時に変えたりしたろう部分ではあるのだろうけれど。陽の当たる場所でのんびりしていたのがかわいくて撮ったものだ。陽が出ている時のお気に入りの場所の一つだ。他には廊下のカーテンの影、この部屋のカーテンの影の床とかもそうだ。時間帯とかで陽の入る場所が変わるので移動したりするようだ。我が家は古屋なので暖房がエアコンだったり石油ストーブだったり部屋によってまちまちだ。はなみるくさんも行動できる場所が限られてはいるのだけれど、その中で最適な温かい場所を探して移動し続けている。

 ●

曇り。肌寒い1日だった。陽が出て北風がないと我慢できないほどではないけれど。午前中は、艦これのクオータリー任務をやりながらSNSを見たり、電書を読んだり。昨日も書いた気がするが。午後から、カミサンと板持川を下ってゆめマートで買い物をした後、板持駅の側から上り帰宅。散歩というよりは徒歩の買い物という気もするけれど。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8 1/125, 2022/11/28 12:25, KODAK PORTRA 800期限切れ, 現像:桜カメラ

2022/12/14

CONTAX 167MTと売物件

仙崎のみすゞロードの売物件だ。

大市商店と看板があるが、ネットでググっても何屋さんだったかもよくわからない。みすゞロードは、一頃はそれなりに観光客もあったようだけれど、今は当時少しできた土産物屋的な店もあらかた閉じていて、かなりさびしいにぎわいとなっている。開けている商店の方が少ない。それでもカフェが何店かあるので、たまに訪れることがある。

 ●

曇り時々雪。寒い1日だった。午前中は艦これのクォータリー任務をやりながら、SNSを見たり電書を読んだり。午後からカミサンと散歩。時々雪が散らついたが積もる感じではない。向陽小学校から国道へ折れ、セブンイレブンに寄った後、板持川沿いの道を上流に遡って、広域農道の前から帰宅。MINOLTA TC-1、CONTAX 167MTを持ち歩いたが、何かを撮ったりはしなかった。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/11/27, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400現像:桜カメラ

2022/12/13

KONICA HEXARと板持川の小橋梁を通過するディーゼルカー

散歩中に撮った風景だ。

 この橋、このディーゼルカーも撮り過ぎじゃないかという気がするのだけれど、ついつい通過する姿を見かけると手持ちのカメラで適当に撮ってしまう。ちょうど、小道の橋の上から撮った風景だ。小道と書いたがおそらく旧国道だと思う。いかに昔の道というか国道が狭いかがわかると結構がっくりくる。板持川の右側の護岸は何年か前に工事されたかなり新しいものだ。何年かに一度、河川敷は浚渫され泥が取り除かれている。

 ●

曇り。そこそこ寒くなってきた。最高気温、最低気温共に5度だという。午前中は、艦これのクオータリー任務を終わらせながら、電書を読んだりSNSを見たりしていた。午後から、フィットネスクラブへ車で行き、水中運動を行った。ヘロヘロになって帰宅。MINOLTA TC-1を持ち歩いたが何かを撮ったりはしなかった。


KONICA HEXAR, HEXAR 35mm F2, 2022/12/05 14:32, FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400, 現像:桜カメラ

2022/12/12

NORITA 66と高所から見下ろす長門市街と青海島、深川湾と市道と電柱

フィットネスクラブからの帰りに見かけた風景が気に入って家に戻ってからわざわざ撮りに来たものだ。

わかりにくいが右手手前に我が家へ向かう小道がある。長門市街や青海島に太陽の光が当たっていたので、なんとなくすてきな世界に見えて写真を撮りたくなった。中央の白いでこぼこしたラインが市役所も見える長門市街、その左の薄い青いラインが深川湾、青海島は濃く見えている。手前の市道は中央やや左あたりで二股になっていて、どちらも広域農道に通じている。以前は電柱には電線や電話線が通っていただけだけれど、今では各社の光通信などがこういっては申し訳ないけれど汚く繋がれている。

 ●

快晴。穏やかな天気だった。カミサンと宇部まで、『すずめの戸締まり』を観に行った。僕は2回目、カミサンは初見だ。二度目でも新たな発見があってすばらしい映画だった。NORITA 66、CONTAX 167MT、MINOLTA TC-1を持っていったが、さすがに同行者がいると撮る機会もなかった。他にドライブを楽しんだだけで帰宅した。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11 1/250, 2022/12/06 15:25, KODAK PORTRA 800期限切れ, 現像:桜カメラ

2022/12/11

CONTAX 167MTと桐の木

桐の大木の枝先だ。

墓場の側にあった大木が切られていてさびしい思いをしていたのだけれど(通行の邪魔になりつつあったからしかたのないことでもあったけれど)、近くに大きな木を見つけてちょっと喜んで撮ったものだ。露出が完全に空というか雲にあってしまっていて木の写真としては失格だろう。とはいっても枝の形を見るのにはいい感じなので紹介する。白と黒の世界のわずかな青色、濃い緑が興味深い。

 ●

曇り一時雨。暖かな陽気だった。午前中は艦これのクオータリー任務をやりながら電書を読んだり、SNSを見たり。午後からは、カミサンも合唱で参加した『第4回 大津あきら青春♪音楽祭』に動員されてルネッサながとまで行った。ただ耐えるだけかと危惧しながら行ったが、手作りの暖かさ的なところもあったが、十分にエンターテイメントとして楽しむことができて正直意外だった。大津あきらの詩とかは正直好みではないけれど。撮影、録音自由だったのだけれど、知ったのが会場へ着いてからだったので、唯一持っていったフィルムカメラMINOLTA TC-1、FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM X-TRA400で舞台を撮っただけだった。事前にわかっていたら、もうちょっとカメラを用意したのだけれど。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/11/30, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400現像:桜カメラ

2022/12/10

KONICA HEXARと農道

山々が霞んでいたから撮る気になったのだと思う。

ひさしぶりにKONICA HEXARを使ったが、鞄に入れるにしても厚みがあってそこそこ大きいので気軽るに持ち運ぶには少し大きい気がする。写りも田圃の風景ばかり撮ってしまったので、今ひとつKONICA HEXARには向いていない気もした。この写真なんかはなかなか雰囲気のある写真になった気がするのだけれど、KONICA HEXARで撮らなければいけない写真だったろうかというとちょっと疑問にも感じる。どういった写真が向いているかというと難しいのだけれど。広域農道から農道を撮ったものだ。晩秋または初冬の風景ではあるが、山々がちょっと霞んでいるから撮ってみた。あまり季節を感じさせるものはない気もする。まあいい。

 ●

快晴。比較的暖かな日和だった。午後からカミサンと車で買い物などに出かけた。海の駅センザキッチンでパンとマカロンを購入した後、ガソリンスタンドでガソリンを入れ、灯油を購入して帰宅。帰宅後は、すぐに、カミサンと近所を散歩。セブンイレブンに寄った後帰ってきた。途中、旧国道から見える竹やぶやバス停とバス待ちの小屋をMINOLTA TC-1、FUJICOLOR SUPERIA X-TRA400で撮った。帰宅後、ロケットストーブで枯れ木を燃やしながら、SNSを見たり、電書を読んだり、カフェオレを飲んだりした。

KONICA HEXAR, HEXAR 35mm F2, 2022/12/06 15:23, FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400, 現像:桜カメラ

2022/12/09

NORITA 66と大寧寺の紅葉

僕がカラー写真で惹かれるのが色というか光だということがわかる。

まだ、様々な紅葉があった頃のモミジだ。色と光に惹かれて撮った写真だと思う。記録を読み返すまで車で行ったことは忘れていた。このあたりだと紅葉自体あまりなくて、たまに1本ぽつんと立っていたりするくらいだ。大寧寺ほど紅葉がある所はなかなかない気がする。何度も書いているけれど、寒暖差がさほどではないので、紅葉の美しさという点では京都や北国には及ばないのだろうけれど、秋になると毎年のように来るようになった。楽しみにしている。

 ●

曇り時々晴れ。明け方から朝は寒かったが、日中は結構暖かになった。午後からカミサンと散歩。用事でゆめマートに寄った後、Y'sカフェまで歩き、コーヒーを飲んで帰宅。家の近くの坂で車両を止めてクレーン車も使った電気工事をやっていたので、MINOLTA TC-1、FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400で撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8 1/250, 2022/11/21 15:56, KODAK PORTRA 800期限切れ, 現像:桜カメラ

2022/12/08

CONTAX 167MTと長門豊川稲荷のマスクをした狐

この像はかなり新しく令和になってからできたもののようだ。

去年は見た記憶がないなと思っていたが、一昨年にはできていたらしい。記憶にないだけだろうけれど。ありがちではあるがマスクをした狐ということで撮ったものだったとは思う。大寧寺になぜ豊川稲荷があるかの説明書きがある。正直、本当の理由はよくわからないが、1961年創建のようでかなり新しい。

 ●

薄曇り。暖かな日和だった。午前中は、緑内障予防の検診で病院に行った。午後からカミサンと散歩というか徒歩でゆめマートまで買い物。帰宅後、ロケットストーブを庭というか家の前の私道の小道に出してぼーっとケトルをかけたりしながら、電書やSNSを読んだり見たりした。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/11/25, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400現像:桜カメラ

2022/12/07

MINOLTA TC-1とカントリー・キッチン

カントリー・キッチンの外観だ。

屋上は展望所になっていて無料の双眼鏡が置いてあり、遠くを拡大して見ることができる。標高300メートルちょっとしかないが海からそのまま崖になっているので、かなり遠方を見渡すことができる。周りは市営のキャンプ場やアスレチックフィールドになっている。食事はカレーやハンバーグくらいだし、スイーツもワッフル中心であまり種類は多くはないけれどおいしい。価格は長門にしてはかなり高い方で観光地価格と割り切った方がいいだろう。貴重なスイーツを食べられる場所なので、観光地にはあまり行かない僕だけれど、急に食べたくなることがあって、結果的に定期的に訪れている。見晴らしもとてもいいけれど、霧や強風に阻まれることもある。

 ●

曇り後晴れ。午後からカミサンと散歩。向陽小学校から国道に折れセブンイレブンに寄った後、長門深川廃寺跡手前まで行き、広域農道に沿った道を家まで戻った。途中、MINOLTA TC-1、FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400で周囲の風景を撮った。

ヨドバシカメラのネット通販で10月16日に注文したFUJICOLOR 100が今日届いた。2ヶ月近くかかったことになる。料金はフィルムが全般に高騰してしまった現在だとかなり安い方なので、またいつ届くかわからないけれど注文した。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52022/11/20, KODAK PORTRA 160現像:桜カメラ

2022/12/06

NORITA 66と大寧寺の黄葉した銀杏

実際の青空がどうだったかは思い出せないがこの色は好きだ。

紅葉を撮りに行ったのだけれど、ついつい銀杏の黄葉に見とれてしまった。周囲をまったく切り取り、一部だけにすることで結構気に入った写真になった。そういった意味では下の方の紅葉とかも入れない方が良かったかもしれない。いまだにNORITA 66ではファインダーでの表示と実際の写真の差異に慣れない。

 ●

昨夜は日本代表の敗退を確認してからちょっと眠れなくなって3時頃に寝た。つらいことではあるが、我々はもっとつらいこともいくらでも経験している。僕の中ではすでにクラブチームへの愛の方がはるかに大きくなっていることに再確認させられる。

ヤフオク! で狙っていたNORITA 66のウエストレベルファインダーを先日落札した。楽しみだ。めったに出物がないので予算額を結構オーバーして落札してしまった。これで、またNORITAR 55mm F4の購入が遠のく気がする。正直、使う機会はあまりない気もするのだけれど。もちろん、CONTAX TVSの修理に長期間かかるので購入を考えていた、CONTAX TVSまたはTVS IIの購入もだ。まあ、NORITA 66、NORITARは本当に中古カメラ専門店でもヤフオク! などでも出物がほとんどないので、出たら予算を気にせずに買うしかない気がする。本当に欲しいのであれば。ウエストレベルファインダーを欲しい理由が少しでも軽くしたいということなので、本当はそんなに使う機会がない気もする。NORITA 66はPENTAX 67あたりと比べると二周りは小さいけれど、それは比べる対象がPENTAX 67だからだな。めちゃくちゃ重くはないが、十分以上に重い気はする。

曇り後曇り時々晴れ。比較的穏やかな天気だった。午後からフィットネスクラブで水中運動。書店に寄った後に行った。ヘロヘロになった。帰宅時、雲間から出る太陽がいい感じだったので、NORITA 66、NORITAR 80mm、PORTRA 800期限切れ、KONICA HEXAR、FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400で長門市街と青海島、広域農道、農道などを撮った。フィルム4本(他にCONTAX 167MT、SUPERIA PREMIUM 400)撮り終えたので、レターパックプラスに詰めて郵便局本局まで車で持っていった。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11 1/250, 2022/11/25 13:52, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2022/12/05

CONTAX 167MTと紅葉の紅葉

実際にこういった色だったかは正直覚えていない。

見事な赤だったから撮る気にはなったのだろうけれど、ここまで赤々しかったかは正直覚えていない。陽光のマジックもあるのかもしれない。大寧寺の紅葉だ。大寧寺というよりは大寧寺と豊川稲荷の間の道の脇だったような気もするけれど。写真というのは切り取った写真を撮った人が見せたい範囲を、さらにトリミングしたりしてより主観的に表現するものだと思わせてくれる。僕は基本的にトリミングも加工もしないけれど。今頃はあらかた散ってしまったのかもしれないが、来年も行く気になる見事な色だ。

 ●

曇り一時雨。カミサンが朝、用事で出かける時に自転車を置いている小屋を見たら笑い出した。木曜日だったかに図書館に置きっぱなしにしてすっかり取りに行くのを忘れていたから自転車がなくてびっくりしたのだった。車で図書館まで送っていった。用事が終わったカミサンと待ち合わせして麺宗祐気でラーメンを食べた。午前中は艦これのウィークリーやマンスリー任務をWebやSNSを見ながらこなし、午後からカミサンと散歩。板持川沿いの道を下流に下り、国道沿いにセブンイレブンまで歩き、雨が降ってきたのでカッパを着たり傘をさしたりしながら帰宅した。途中、ひさしぶりに持ち出したKONICA HEXAR、SUPERIA PREMIUM 400で桐の大木と手前で燃やしている人、板持川の鴨と人が近づき過ぎた結果飛び立つ姿、小橋梁を渡るディーゼルカーなどを撮った。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/11/25, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400現像:桜カメラ

2022/12/04

MINOLTA TC-1と濡れた舗装された小道

買い物に車で出かける前に見た、駐車場側の小道だ。 

車で移動する時はこの小道を行く。突き当りを右へ行くと何度か道を曲がった後に国道にたどりつく。左へ行くと広域農道へすぐ行きつく。雨に濡れたアスファルトで舗装された小道の光の反射がおもしろくて撮ったものだと思う。右に無人の人家が残っている。電話用の柱は蔓で覆われている。何度か根本を切ったりしてもいつのまにか覆われていたりする。右にあまり手入れのされていない栗などの果樹園、左に稲作が行われている田圃がある。田圃は、段々を整地したもので結構高さがある。この道路を車で行く時は冬以外は草で車がこすれることが多い。特に速度制限とかはない道路だが、20kmも出せば、ものすごく高速に感じられる。なお、反対側はしばらく行くと、軽自動車が通れるかどうかというくらい道が草に侵食されて狭くなっている。

 ●

曇り。寒い1日だった。とはいっても寒さに結構慣れてきたかも。午前中は艦これやりながらWebブラウズやSNS三昧だった。午後からカミサンと散歩。向陽小学校から国道へ折れ、セブンイレブンでカミサンが印鑑証明をとったりした。その後、ゆめマートで買い物してから帰宅した。ヤフオク! で、NORITA 66のウエストレベルファインダーを狙っているのだけれどどうなることか。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52022/11/23, KODAK PORTRA 160現像:桜カメラ

2022/12/03

NORITA 66と市営住宅の黄葉しつつある銀杏

 ここの銀杏と近くの桜は毎年撮っている気がする。

薄曇りの中、散歩の途中で撮った1枚だ。よく、散歩にNORITA 66まで持ち歩くものだと自分でも思う。銀杏は数年前に枝がだいぶ切られてさっぱりしたというか低くなった。この写真ではまだ一部が黄葉しただけだが、今日現在も中がかなり薄くなったけれどまだ黄葉を見ることができる。道路に落ちた葉っぱも多くはなっているけれど。右に市営住宅の団地風の建物、左に市営住宅の平屋がある。中央から右に写っている家は民家だろう。一本木なのだけれどなぜかここの黄葉は毎年楽しみにしている。

 ●

晴れ。寒い日は続く。気分的にはもう冬だろう。艦これのマンスリーをやりながら、Webサイトを見たりしていた。午後からコメリに車で行ってはなみるくさん用品とかをあれこれを買ったあと帰宅。すぐにカミサンと散歩。広域農道からスポーツ公園経由でゆめマートで買い物をしてから帰宅した。散歩というよりは徒歩の買い物かもしれない。途中、深川川にいる鴨などをCONTAX 167MT、Planar 50mm F1.4、Superia Premium 400で撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11 1/250, 2022/11/21 15:58, KODAK PORTRA 800期限切れ, 現像:桜カメラ

2022/12/02

CONTAX 167MTと紅葉の紅葉と豊川稲荷の幟

太陽と陽射しのマジックで肉眼ではここまで赤くは感じなかった。

ただ、それを切り取り方でここまで華やかにしてしまうのが写真の良し悪しだろう。大寧寺は山口県では紅葉の名所とされているけれど、正直言って京都とか北国と比較してしまうと、寒暖差がさほどでもないのでそれほど華やかで広い紅葉という感じではない。また、陽射しも大きい。この何日か前に撮った方は曇り空だったので、こんなに華やかな色にはなっていない。僕は結構気に入って何回か紅葉を見にというか写真を撮りに来るのが習慣になってしまっている。

 ●

曇り。寒い1日だった。朝から代表対スペイン戦を見た。信じられない勝利を喜んだ。艦これのマンスリーなどをプレイしながら過ごす。午後からカミサンの用事を兼ねて散歩。小道を降りて近所の家に寄った後、セブンイレブンを通って帰宅。青い空と白い雲と半月を、CONTAX 167MT、Planar 50mm F1.4、SUPERIA PREMIUM 400で場所を変えて何枚も撮った。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/11/25, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400現像:桜カメラ

2022/12/01

MINOLTA TC-1とカントリー・キッチン、千畳敷からの眺め

小雨の中、青海島方向を見ている。 

標高330メートル程度しかないが、小高いのでかなり遠くまで見通せる気がしてくる。左側のカントリー・キッチンは、休日のためか観光客が多く待たされそうだったので何も食べずに車で移動して他の店で食べた。小雨が降っていなかったら待ったかもしれない。記録が間違っていてSUPERIA PREMIUM 400で撮ったと思い込んでいたが、フィルムを実際に見たらPORTRA 160だった。緑が暗い表現なんかはそんな気もしていたのだけれど、実際には全然そんなことはなかった。僕の感覚もまったく当てにならないので、フィルムは毎回確認した方がいいことがわかる。写真右下の風車も普通にブンブン回っていたけれど、写真に撮ると固定しているように見えてしまう。

 ●

曇り。寒い1日だった。今期二度目のエアコンを入れた。月が変わったので艦これのデイリー、ウィークリー、マンスリー、クオータリーを楽しみながらプレイして過ごした。なかなか資源を貯められない。夕方から出かけたカミサンと夕食を外で食べ、合唱のカミサンを車で迎えに行く予定。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52022/11/20, KODAK PORTRA 160現像:桜カメラ

MINOLTA TC-1と近所の陽の当たる田舎道

散歩帰りに見かけた近所の風景だ。  ここの風景は結構好きで何度も撮っている。道路のアスファルトに日光が当たり光っているだけとも言える1枚だ。右の緑色の土地はドッグランで使われていて、左の田圃っぽい土地は耕作放棄地になってしまっている。いまだに雑草などは刈られてはいるけれど。道路は...