2022/12/22

KONICA HEXARと電柱、青海島、長門市街

広域農道から1本入った道だ。

遠く青海島とその手前にラインのように深川湾が1本の筋として見えている。右の人家は我が家に一番近い1軒屋だろう。市立住宅の方が近いがそちらは集合住宅だ。なんとなく寒々として見えるのは、枯れ草の多さと12月に入ってからの写真だからと理解しているからかもしれない。さすがに空の青い色や白い雲から気温まではわからない。記録を見たら比較的暖かかったようだ。SUPERIA X-TRA 400は初めて使ったが、今ひとつ特徴をよくつかめていない。まだまだ使い続けるしかないようだ。

 ●

曇り時々霙。午後から霙の予報。我が家の17クラウンは雪が積もったらお休みなので、今日は自転車でカミサンを夜中、仙崎公民館まで迎えに行くことになる。寒そう。艦これでは鳳翔がやっとLv.91超えたので任務をやったりしていた。ながらで、電書を読んだりSNSを眺めたり。

KONICA HEXAR, HEXAR 35mm F2, 2022/12/06 15:20, FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

TIARA ZOOMと春の音信川と国道316号線の橋

橋桁の赤い色に目を引かれて撮ったのだと思う。  色味や雰囲気はいいが写真を拡大するとかなりシャープさに欠けることがわかる。まあいい。意図したよりも古びた雰囲気になってしまったかもしれない。長門湯本温泉の端とも言える橋だ。どちらかというと古いデジタルカメラで撮った写真を思わせると言...