2022/04/10

GA645Ziと3本橋

農道を散歩中に見かけた3本の木をまとめただけの簡易的な橋だ。

道路と田圃の畦と水路にそれなりに段差があるために必要になったものなのだろう。人くらいしか移動できそうにないけれど。奥のガードレールの向こう側は深川川だ。右手が上流になる。このあたりは田圃の改良事業の結果、それなりに広い田圃に改変されているようだ。まだ、4、50年くらい前のできごとだろう。残念なことにすでに耕作放棄地もあるようだ。

 ●

快晴。暑い日だった。15時から湘南対磐田があるので午前中から散歩。スポーツ公園の上の東屋で昼食。広島から来たバイカーに黄波戸温泉を教えてあげたりした。深川川を上流に歩き暑くて疲れて帰宅。田圃の蓮華や遠方の工事車両などをGA645Zi、PRO 160NS、CONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400で撮った。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/03/25, 55mm F8.0, 1/180, AF, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

KONICA HEXARと音信川沿いの遊歩道

日曜日だったのでそれなりに人もいた。 コロナ禍前の休日でもほとんど人を見かけなかったので、かなり観光客が増えた印象だ。地道観光振興策の結果なのだろうか。この遊歩道は、僕らが13年前に長門に引っ越してくる前からあった。いつ頃整備されたものなのかは知らない。川床はなかったが小さな沈下...