被写界深度が浅いのでピントが目に合っていない。
目も細いけれど。 曇りの天候のため窓の近くだったが、結構、木々が多くさほど光も差さないので真っ昼間だったのだけれどあまり明るくはなかったのだろう。はなみるくさんが寝ぼけてかわいかったので撮ろうと思ったのだけれど、撮ろうとしているうちに起きてしまったようで、あまりぼーっとした写真にはなっていない。大あくびを開けた写真も撮ったのだけれど、そちらの方が残念なことにピントはより甘くなってしまった。ファインダーにさほど慣れていないことと老眼のせいか、どうしてもピントが甘くなってしまうようで、撮った後に書いた日記でもピントを心配していたが案の定だった。手ブレもしているのかもしれない。はなみるくさんにとってここもお気に入りの寝る場所の一つだが、今は押入れの奥で寝ている。他にタンスの上にはなみるくさんのために座布団を敷いたところとかが割りと寝る場所だ。
●
晴れ。暑い1日だった。昨日、長門深川廃寺跡前から国道に下り、国道をセブンイレブンまで歩いて飼い食いして散歩した。CONTAX TVS、PORTRA 400で西日の当たったサイロなどを撮った。CONTAX TVSは電池切れを起こしてロータスエランなどを撮ることはできなかったと思ったので、今日、午後からヤマダ電機まで電池を買いに行った。電池を入れ替えてもファインダー内がOFFのままなので故障とわかった。直せるかどうか、直す気になる金額で修理できるかどうかはわからない。一応、リペアサービス諏訪にメールは出したけれど。今の時代、電子部品必須のカメラは故障した時のことを考えると、使い捨てで使う気になる金額でないとなかなか買う気にならなくなった。逆にこれからどんどん使えるカメラは減っていくのだろうから、使うのであれば今ということなのだろう。
これで日常的に持ち歩くカメラをどうするか問題がいきなり勃発した。どんな鞄にも入れる気になるサイズ、単体露出計とか距離計を別途必要としないとかを考えて僕が持っているカメラの中からだと、MINOLTA TC-1、KONICA HEXAR、OLYMPUS XA2、Tiara Zoom、MZ-3と40mmあたり、バブルが終わる直前の頃に買って引っ越ししてから一度も見つけていない大昔に買って箱に入れっぱなしのCONTAX T2を探す、などから選ぶことになる。当面は、MINOLTA TC-1かKONICA HEXARかなあ。
そういったことを考えてというわけでもないが、昨日、CONTAX 139 Quartzをヤフオクで落札した。Y/Cマウントレンズが1本だけだけれどすでにあるし、CONTAX 167MTがかなり気に入ったので逆に小さな一眼レフが使ってみたくなったのとたいした価格じゃなかったので落札した。このカメラも電子部品が必須なので、壊れれば金額も考えたら直す気にはならないのだろうけれど、CONTAXで最小サイズクラス(最小はAriaで最軽量ということみたいだが)の一眼レフカメラを楽しみに待ちたい。
|
NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/4.0 1/60, 2022/09/08 13:12, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ |