2022/10/03

CONTAX 167MT、Carl Zeiss T* 1.4/50と台湾料理店

近所の台湾料理屋さんだ。

量が多く価格もリーズナブルで味付けがやや濃くいかにも働く人達のお店という感じだ。準備中の大きな板が左側に見える。CONTAX 167MTとCarl Zeiss T* 1.4/50mmで近所を適当にスナップした時の写真だ。完全に試写でできばえが知りたくて適当に撮りまくってしまった。そのため、被写体にあまり代わり映えがなくおもしろい写真が少なかった。写真のでき自体は満足しているが被写体があまり良くなかった感じでちょっと残念な1本になってしまった。写真のできからいえば同じ現像で上がってきたMINOLTA TC-1やNORITA 66で撮ったものの方が好みだったりするのだけれど、新しいカメラ、レンズということで紹介する気になった。

 ●

午後からカミサンと車で郵便局へ郵便物を取りに行った後、フジで買い物をして帰宅。昨日は、夕方向陽小学校前から国道へ向かい国道を下って散歩をした。ヤフオク!で入札したCONTAX 139 QUARTZが届いたのだけれど、革が結構やられているのは予想の範囲内だったがカウンターがフィルムを入れても変わらないのは完全に予想外だった。うーん。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/09/28, KODAK ColorPlus 200現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと半分陽にあたったコスモスの花

買い物で駐車場から戻ってきたのにSIGMA BFで写真を撮ってないなとふと思って撮った写真だ。 フィルムカメラとは違って数枚撮ったと思ったら、20枚近く撮っていたのが感覚が全然違うところだろうか。駐車場と携帯電話基地局に近い斜面に咲いたコスモスだ。夕日というにはまだ高い陽があたっ...