2022/10/22

CONTAX 167MTと遮断器のない美祢線の踏切

農道のような踏切のない道だ。

市道か私道かもよくわからない。JR西日本は遮断器のない踏切をなくす方向だそうなのでいつまで使えるかもわからない踏切だ。美祢線自体もどんどんダイヤが廃止されているので、ますます利便性は落ちている。ある程度の利便性があったところで自動車での利用が交通機関としては大前提なのでやむを得ないところだろう。たとえば、我が家から防府へ映画を見に行こうと思ったら、車だったら1時間ちょっとだが鉄道だとダイヤがあってさえ3時間弱はかかる。山口の県立図書館に行こうと思っても似たようなものだ。もちろん、一つは鉄道の線路が直角に曲がっていることにも由来しているが、根本的にはダイヤが少ないから選択肢自体にならない場合が多い。僕は鉄道の写真が撮りたいとかゆっくり寝ていたいといった場合以外はさすがに車を利用している。

 ●

曇り。午前中、カミサンの用事でコメリに買い物に車で行った。CONTAX 167MT、iPad mini、財布だけを小さな鞄につめて移動したが何か写真を撮ったりはしなかった。昨日から、タブレットでYouTubeの北欧の港を撮っただけの映像を流しっぱなしにするのがマイブームとなっている。タブレットは多ければ多いだけいいと思う。電書を読みかけにしておきやすいし。午後からカミサンと散歩。板持川の上流方向へ林道をひさしぶりに遡った。CONTAX 167MT、Planar 50mm F1.4、PORTRA 160で林道とその周囲などを撮った。今日は16時から残留争いを賭けた静岡ダービーがあるので始まったらあるいは終わったら何かをやりたい気分にならない可能性もあるので早めに更新する。

CONTAX 167MT, Carl Zeiss T* 50mm F1.42022/10/06, KODAK PORTRA 400現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

MINOLTA TC-1と山口市の公園と県立図書館の間の路地

いつか紹介したいと思いながら漏れていた1枚だ。 そろそろ気に入った写真が切れてきたのでちょっと前のではあるが、紹介する気になった。真ん中の3人は、拡大して見るとすれ違っているだけだということがわかる。この日は一の坂川で流し雛などのイベントがあったのと、花見の季節が始まったところだ...