2022/08/18

GA645Ziと板持川に写る太陽

夕方スーパーマーケットに買い物に行った帰りに見かけた風景だ。

正直、太陽の川面への反射に引きづられて露出が間違っている。1/700は限界のシャッタースピードだ。露出は間違っているとは思うが、雰囲気がおもしろいので紹介する。一番上の中央やや左側におそらくゴーストの一部が見えている。板持川を橋の上から撮ったものだ。陽光の反射がまぶしかったが、ついついオートで露出を撮ってしまった結果、こういった写真になってしまった。当然手動で調整するべき状況だった。

 ●

曇り。1日、家でゴロゴロ。電書を読み続けている。夕方、散歩の予定。昨日、NORITA 66を購入したショップから電話があって、委託だったため、返品ができない旨を告げられた。結構、状態は悪いことを聞いたが、勢いでそのまま購入した。まずは修理に出さないといけない感じ。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2022/08/01, 55mm F22 1/700 AF, FUJICOLOR PRO 400H, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと半分陽にあたったコスモスの花

買い物で駐車場から戻ってきたのにSIGMA BFで写真を撮ってないなとふと思って撮った写真だ。 フィルムカメラとは違って数枚撮ったと思ったら、20枚近く撮っていたのが感覚が全然違うところだろうか。駐車場と携帯電話基地局に近い斜面に咲いたコスモスだ。夕日というにはまだ高い陽があたっ...