2023/06/30

CONTAX ARIA Dと広域農道を走る自動車と田圃

雨上がりの田圃と山々、竹藪、広域農道を行く車だったと思う。

田植えは終わったばかりでまだ稲の丈は短い。山々は雲で霞んでいる。広域農道を行き交う車が見えている。向こうに見える竹藪は広域農道を越えて手前側まであったものを広域農道が分断したものだろう。水田に映る車を見て選んだような写真だ。

 ●

雨時々豪雨。カミサンをお話の会のボランティアで向陽小学校へ車で送った後、ひさしぶりにカフェ&ポタリー音へ行った。1台しかない駐車場が一杯だったので、やむなく崖の上の公共駐車場に停めた。CONTAX ARIA D、Plnar 50mm F1.4、KODAK ColorPlus 200で高所から温泉街を撮った。さらに、帰りに橋の上から音信川の濁流を撮った。豪雨の中帰宅した。Amazonで昨日注文した120フィルムのPORTRA 400が今日届いて驚いた。確か福岡県に倉庫があったと思ったから、そこから来たのだろう。それにしても早い。

CONTAX ARIDA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/250, F11, 2023/05/31 13:09, KODAK GOLDで 200現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと庭の枇杷の木

トイレの窓から見える枇杷の木だ。 朝、トイレに行って外を見たら曇り空だったのに雰囲気があったので撮ったものだと思う。ピントは一番手前の葉っぱに合わせてみた。今日は他に飼い猫を撮ったくらいだろうか。逆光だけで撮ったのでかなり寝ぼけた写真となってしまった。まあ、猫も眠そうではあったけ...