2024/11/30

NORITA 66と関門海峡と北九州の街並みと門司港のあたり

中央のビルは門司港レトロハイマートのようだ。

31階に展望所もあるようで一度行ってみたいとふと思った。11月27日に紹介した写真の右側だ。北九州市は小倉にはよくいくが、門司にはあまり行ったことがないことを思い出した。海峡の海流は速いが正直、写真ではよくわからないと思う。波も穏やかな曇り空で、劇的な写真にはなりにくい状況だった。対岸を高所から撮っただけの写真でもある。どちらかというと拡大して楽しむ写真という感じだ。

 ●

曇り。寒い日々は続く。晩秋というかすでに初冬なんだろうか。14時からの磐田対FC東京に備えて午前中から散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンに寄った後、カミサンがちょっと疲れたようだったので板持駅のあたりから家に戻った。磐田対FC東京はDAZNで観戦。0-1になった時はつらかったが、80分過ぎからの2得点で逆転勝ちで最高の週末となった。まあ、僕には週末はあまり関係ないけれど。最終節の鳥栖戦は行く予定なのでとても楽しみ。とはいっても、磐田が2点差勝利した上で、新潟が負けるといった展開じゃないと現実的ではないので、可能性があるという程度かもしれない。個人的には最終節まで可能性が残ってくれれば嬉しいなと思っていたから、満点の結果だった。全然話は違うが、MINOLTA CLEのすばらしい写真を見て、CLEが欲しくなったけれど、僕の場合、CONTAX G1を使いこなしていないじゃないか、ということを思い出してまた使ってみる気になった。そのポジションを今はCONTAX ARIA Dがになっている感じかなあ。たまに使って見る必要はあるだろう。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/11/19 13:11, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/11/29

CONTAX ARIA Dと博多の屋台

九州場所見物に行った帰りに見かけた天神あたりの屋台の風景だ。 

会場から歩いて帰る途中だったので、かなり疲れ果てて正直、風景とかどうでもいい気分だったが、博多と言えば屋台を撮りたいというなかば義務的な感情で撮った気がする。すでに夕食を終えてしまっていたので、屋台で食べるという選択肢はなかったのが残念なところだ。F1.4というレンズでF2.8とかなり開き、ISO400のフィルムを使ったので現実の見た雰囲気より明るく撮れたような気がする。もうちょっとシャッタースピードは遅くても良かった気がするけれど。半透明なビニールをもうちょっとパキッと撮りたかったところではあるが、被写界深度が浅いので難しかったのかもしれない。

 ●

昨晩は、雨の中、カミサンがルネッサながとでやっている合唱の送迎を車で行った。雨中の夜は車からだとかなり見づらい。待っている間に飲んだ缶のお汁粉がまた冷たかった。冷たい方がそれほど甘さを感じずにおいしい気がするけれど、それでも冷たいのは嫌な季節だ。雨時々曇り。冷たい雨が降り続いた。霰もちょっとだけ降ったようだ。あわてて冬タイヤの交換を申し込んだりした。冬タイヤは燃費がかなり悪くなる印象なので、なるべくギリギリまで変えたくはない。お昼すぎに雨の中車で麺宗祐気まで出かけて、雨の中カッパを着て自転車でボランティアに出かけたカミサンとおちあい、ひさしぶりにラーメンを食べた。とてもおいしいラーメンだ。不定期にしか開いていないのがとても残念だ。まあ、僕は塩分を抑える生活を続けているので、いずれにしてもなかなか食べに来る機会はないけれど。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/2.8, 2024/11/19 19:30 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/11/28

MINOLTA TC-1とFUJICOLOR 100で撮る港街の路地裏

露出は左の家の壁などに合っていたようだ。

仙崎のみすゞ通りをからすぐの小道を、白というか灰色のラインと家々の対比がおもしろくて撮ったものだと思う。実際にこんな色だったということはなく、青か緑色に寄っているのだろう。あるいは人物を無理に撮ろうとした結果だったのかもしれない。この記事を書いている時点で2周間以上前のことなので、もう、何を考えて撮ったのかは全然覚えてはいない。色味は正直もうちょっとなんとかしたかったという気がしないでもない。道の先に只の浜海岸というか深川湾というか海がある。

 ●

深夜から早朝にかけて豪雨。朝から午後15時過ぎまでは曇り。その後一時豪雨後曇り。午後からカミサンと散歩。カミサンはそれなりの体調のようなので、風が強いだろう長門深川廃寺跡ルートを避け、板持川沿いを下流に下り国道を歩く道で珈琲館乃亜に行った。乃亜でコーヒーを堪能した後、カミサンの用事でセブンイレブンに寄って出た後、豪雨にあった。ちょっと雨宿りしていたらかなり雨脚が衰えたので帰宅した。途中から曇り空になった。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/11/13, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/11/27

NORITA 66と関門橋の下を通過しようとするコンテナ船

曇り空だったので露出は難しかった。

しょせんネガなので、ある程度はなんとでもなるだろうと考えて撮った1枚だ。壇之浦パーキングエリアでのんびり昼食を撮った後、屋上の展望所に登ってから撮った1枚だ。それ以前に何枚もレストランから撮っているので、フィルム1本なんてあっという間になくなってしまった。関門橋が影のように関門海峡に深い緑色で写っているのがいい。関門海峡はひっきりなしに船が通過するが、流れがとても速く右へ行くか左へ行くかでまったく速度が違っていた。もうすでにどっちが速かったかはわからなくなってしまっているけれど。調べればわかるのだろうけれど、まあいい。関門橋の見せ方も様々に撮ったけれど、船の写り方が気に入ってこれにした。壇之浦パーキングエリアのレストランは、とてもおいしかったのでまた行きたいものだ。

 ●

雨。午後から食材などを買いにドラッグストアへ行った後、ゆめマートへ車で行った。帰宅後、逆光の中、霧がいい雰囲気で山から降りてきたのでMINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で何枚か撮った。すでに結構寒くなってきたのだけれど、いまだにエアコンの掃除が天気の関係などで終わらないので、電気カーペットくらいしか使っていない。今も手が冷たい。はなみるくさんは、押し入れの中の布団にうまく潜り込んで寒さを防いでいる。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/11/19 13:11, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/11/26

CONTAX ARIA Dと深川川、観月橋、アシとカモ

何度も撮った風景だ。 

カモがいるから撮ったのだと思うけれど、カモはあまり目立たない。空の薄い水色の空、橋の本体の塗られた青色、川の水の色が青っぽいけれどみんな違っていて興味深い。廃業したクリーニング店が少しずつ崩れていっている。PORTRA 400だが写真自体はシャープさに欠ける気がする。僕の腕の問題だという気がするが。もっとも色味は好みだ。

 ●

暴風雨後雨後曇り。朝まで暴風雨がひどかった。午前中、ヨガ教室に行くカミサンを車で送っていった。1時間弱の待ち時間のため、家に戻るのがめんどくさくて、ひさしぶりに書店に寄った後、駅まで歩き、NORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 160でディーゼルカー、跨線橋からの眺め、代行バスをチラッと、長門市駅駅舎などを撮った。カミサンを迎えに行き、昼食後、今度は僕がフィットネスクラブへ行き、水中運動を楽しんだ。水色と白い波の対比が美しかった。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/125, f/16, 2024/11/07 14:08 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/11/25

MINOLTA TC-1と金網越しに見るながとスポーツ公園でサッカーをする少年たち

平日だが珍しくサッカーをしている少年たちがいた。

人数も11人ちょっとと少なく、また、片方のチームは女子だけだったので、一体どういった組み合わせなのだろうと不思議に思ったものだ。金網越しの世界は何かの意図を込めたりできるのだろうけれど、この写真に特段の意図やイメージ、目的はない。ある日見かけた風景の中の人々を撮っただけの写真だ。淡いと言えなくもない色味だけれど、ColorPlus 200の特性というよりは、この日の天気のせいだった気がする。快晴だったけれど、どこかもやっとしていた気がする。

 ●

晴れ。午後からカミサンと散歩。コメリへ車で出かけた後、駐車場に車を置かせてもらって周辺の細い道をあちこち移動した。どこを歩いたかは、Googleマップでタイムラインで確認しないとよくわからない。セブンイレブンに寄って菓子などを購入した後、コメリで買い物をしてから帰宅した。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/11/07, KODAK ColorPlus 200現像:桜カメラ

2024/11/24

NORITA 66と田んぼの土手に生えたススキと光る瓦屋根

ススキが目立ったので撮ろうと思ったのだけれど、光がうまい具合にあたっておらず目立たなくなった。

散歩中に見かけた風景だ。我が家の近くではあるとは思う。似たような風景が多いので場所はおおよその検討はついてはいるのだけれど、正直よくわからなくなっている。写真もよく見ると右肩上がりだがまあいい。水田の土手の直線に騙された感じだろう。曇り空なのでそんなにフィルムカメラ日和という感じではなかったが、わずかな雲の隙間から光がこぼれた時は撮る気になった。

 ●

曇り時々晴れ。午後からカミサンは所要で出かけたので、SWEET ASへ言ってコーヒーとケーキを楽しんだ。その後、気分で国道191号線をひたすら西に走り、広域農道を通って帰宅した。たまには意味もなく車を走らせるのもいい。車で移動中は写真を撮りたいとは思わないのは何か理由があるのだろうか。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/125, 2024/11/11 13:36, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/11/23

CONTAX ARIA Dと近松道路公園から見た深川川の土手と雑草と鶏舎と人家と山々

やや高所から見た眺めだ。

深川川が流れているが写真では見えない。深い緑色と雑草などの黄色とか茶色っぽい感じが好みだったので紹介する気になった。曇り時々晴れの天気だったのだけれど、やや寝ぼけた写真となってしまった。深川川の両側は土手を歩けるところもあるが、この時期は雑草が伸びすぎてかなり歩きにくくてとても歩く気にはならない。反対側は樹木が川側までありとても歩くとこいった状況ではない。長門は鶏肉にも力を入れているのを感じるが、鶏舎はそれほど多くはないと思う。風向きによっては独特の匂いが強くすることもある。

 ●

雨時々曇り。カミサンのボランティアの送迎で早朝から長門市中心街へ車で行った。送った帰りに昼食用のレンコダイ弁当などをJAで購入した。午後からは雨の中、カフェストラグルへ行きのんびり過ごした。海の駅センザキッチンは駐車場待ちが出るほどの混み具合だった。カフェストラグルもカフェストラグルにしては混んでいた方だと思う。のんびり電書を読んだりiPad miniでゲームをしたりしながら過ごした。夕方カミサンを迎えに行き、ゆめマートで食材を購入した後帰宅した。
CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/16, 2024/11/30 13:50 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/11/22

MINOLTA TC-1と円柱状に圧縮された稲わらを掴んで移動させるためにベールグラブを取り付けたホイールローダー

ベールグラブの名称を調べるのがちょっと大変だった。 

トラクターとホイールローダーの関係もよくわかっていないようなまったくの素人が適当に調べただけなので間違っているのかもしれない。散歩中に見かけた風景だ。稲わらはビニールでラッピングされることなく放置されていたようにも見えるがどうなんだろう。小型トラクターに取り付けたベールグラブと赤い色がかわいいと感じて撮ったものだと思う。遠くに転々と稲わらが転がっている。左の赤茶けた線路は昨年の豪雨災害以来運行を停止している美祢線だ。僕達にとってはいつもの散歩コースではなく、セブンイレブンへ行く場合の道から見えた風景だ。

 ●

曇り後晴れ。市役所に行く必要のあるカミサンを車で送っていった後、大寧寺まで一緒に行き紅葉を楽しんだ。とはいっても、紅葉はあらかた葉が落ちるか色づきすぎており、逆にイチョウはまだ全然黄色くなっていなくて中途半端な時期だった。散歩を兼ねて温泉街を歩き、カフェ&ポタリー音の川床でコーヒーとアップルタルトを楽しんだ。その後、温泉街を突っ切り、国道などを通りながら大寧寺へ戻り、車で帰宅した。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK PORTRA 400で大寧寺の池のコイなどを撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/11/07, KODAK ColorPlus 200現像:桜カメラ

2024/11/21

NORITA 66と観月橋から見た深川川

記録にカモとシラサギと書いてあったのでなかなかこの写真だとわからなかった。

Andoridの写真撮影記録アプリであるExif Notesの記録に簡単なメモとしてカモとシラサギと書いてあったのだけれど、写真を拡大しないとシラサギが飛翔していることはわからないし、カモもまったく目立たない写真となった。こうやって写真全体を見ると秋の深川川を撮っただけの写真にしか見えない。振り返って見ると、シラサギが飛翔していたのが目に留まったので写真を撮ろうとしたのだろうと思われる。撮影者の意図とはまったく無関係に、写真は存在しうるのだなと思わせてくれる。観月橋から見下ろした秋の深川川だ。水辺の雑草はちょっと前の大雨での増水で冠水してしまったせいか枯れているようだ。堰の敷居が降ろされており、それなりの水量ではあるためか貯めていないことがわかる。奥の山々は霞み、それなりに風情を感じる。堤防の上の道がもともとの国道ないしは古道なのだろうか。

 ●

晴れ。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前を通り、深川川の手前を右へ折れ、国道沿いに歩いた後、珈琲館乃亜でコーヒーを楽しんだ。のんびり過ごした後、ゆめマートで食材を購入してから帰宅した。Kindle版で森薫の『乙嫁語り』15巻を読み終えたのだけれど、振り返って読み返したくなって、Kindle版で他の巻を購入した。ほとんど紙の書籍で買っていたので結構な散在となった。電書でコミックを見開きで読む場合、Android版のKindleを使ったSurface Proは大きさ的に使い勝手がいい。まあ、そういった用途であればiPad Pro 13インチを買う必要はないかな。個人的にはSufuace ProをプアマンズiPad Proと読んでいるのだけれどもちろん、僕個人の嗜好、使い方での呼称でしかない。移動先で使うことを考えさえしなければ、僕の用途では十分だろう。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8.0, 1/125, 2024/11/11 15:01, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/11/20

CONTAX AIRA Dと下駄箱の上でうたた寝するはなみるくさん

例によって玄関の下駄箱の上でうたた寝する姿だ。

毎日ではないが、結構高頻度でここでくつろいでいた。なかなか寄って撮ることはないのだけれど、このレンズでもこの程度までは寄れるようだ。それ以前にこれ以上近づくとはなみるくさんが嫌がってしまうのかもしれない。4、5枚撮った中での1枚だ。もうちょっとしぼりは開放寄りにするべきだったかもしれないが、そうするとさらに被写界深度が浅くなるので難しいところだ。瞳にピントを合わせようとしたはずだが、瞳はほとんど見えていない。

 ●

快晴。友人と会食するカミサンと別れて、一人車でホテルからKBCシネマへ行った。博多での運転は、スマートフォンを見ながらいきなりドアを開ける車や傍若無人で予測が難しい自転車を含めて大好きだ。毎日だったら大変なのかもしれないが、たまに来て運転する分には何かのアトラクションのようでとても楽しい。ちょっとしたことを予測し、推測しながらほぼ無意識で運転し続けるというのがいい。車を入れてくれたりする親切な都会の人も結構いるのもいい。KBCシネマの提携駐車場がKBC駐車場2だけになっていた。『ぼくとパパ、約束の週末』観たがちょっと期待しすぎだったかも。色々気になるところがあって、すなおに楽しめなかった。中古フィルムカメラ屋さんに寄ったりした後、昼食を食べ、その後カミサンをピックアップしてから帰宅した。CONTAX AIRA D、Planar 50mm F1.4、PORTR 400でKBCシネマの前の風景や博多の町並みなどを撮った。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/45, f/8.0, 2024/11/30 12:15 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/11/19

MINOLTA TC-1とカメラのキタムラ宇部・南浜町店の駐車場から見た逆光の風景

どちらかというと空に露出があってしまった。

他に2枚撮ったが比較的まだ地上の風景がわかる方の1枚だ。雲の中の太陽と光の感じ、地上の風景、駐車場の光る車などがおもしろくて撮った1枚だと思う。長門市内だと思い込んでいたが記録を調べたら、宇部で撮った写真だった。また、中央のマンションから検索しても間違いなく宇部市内だとわかる。便利な世の中だ。いい加減にしか記録を取っていないので、そのうち間違った情報で紹介することになるのかもしれない。いや、ほぼ確実に間違った情報で紹介している写真もあるんじゃないかとは思う。

 ●

曇り後晴れ。今日はカミサンのお供で博多で行われている大相撲九州場所へ行った。一番上の椅子席だ。楽しく相撲を観戦した。なかなか楽しい観戦だったが贔屓がいるわけではない僕は今後相撲をTVで観たりすることはおそらくないだろうと思う。また、来年の九州場所に来ることをカミサンと約束した。MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100、NORITA 66、NORITAR 80mm F2、KODAK PORTRA 160で昼食を食べに寄った壇之浦パーキングエリアから見た関門橋や関門海峡などを撮った。CONTAX AIRA D、Planar 50mm F1.4、PORTR 400で相撲会場、博多の屋台などを撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/10/23, KODAK ColorPlus 200現像:桜カメラ

2024/11/18

NORITA 66と雨の中、人家と溜池に写る家の影

ホテイアオイみたいな植物や藻に覆われたりしていたが今はほとんど何もなくなった。

さすがに誰かが管理していないと、ここまでなくなることはないのではないかと思う。溜池と溜池に写る家の影がおもしろくて撮った1枚だと思う。オレンジ色のガードレールは山口県特有のものということだが、白いところも多くてどういった基準で色が決められているのかはよくわからない。新しい物は白い気がするがどうなんだろう。何度も撮った溜池ではあるが、この角度でこの距離はあまりなかった気がする。

 ●

曇り時々雨。午後からカミサンと散歩。今日は風が強く冷たいので、開けた田んぼの真中を通る長門深川廃寺跡コースはあきらめ、板持川沿いに下流に降り、国道を通ってY'sカフェへ行った。のんびりウィンナーコーヒーを楽しんだ後、大体国道沿いに歩いて帰った。観月橋の上から観た逆光と光る波、カモのシルエットが美しかったのでCONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK PORTRA 400で撮った。曇り空なのにF11と絞りすぎていたようで、シャッタースピードは1/30とかになっていた。あわててF8で何枚か撮ったがどうだったか。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/5.6, 1/60, 2024/11/10 13:54, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/11/17

CONTAX ARIA Dと使われていない? 牛舎のサイロ

古いコンクリート製のサイロが懐かしくも珍しく撮ったものだ。

今は奥の牛舎自体が使われていないようで、別の建物で牛は飼育されているようだ。サイロも3期並んでいただけだなの大規模な農家ではなくかなり小規模な牛飼い農家のようだ。もはや酪農はされていないのかと思ったが、奥の建物に牛が見えて嬉しくなった。朝の散歩のついでに撮った1枚だ。コンクリートの質感の描写が気に入っている。場所的には長門深川廃寺跡にも比較的近いそれでも人家がそれなりにあるあたりだ。

 ●

曇り後雨。午後から確実に雨の天気予報だったので、10時半頃からカミサンと散歩。向陽小学校前を通り、国道へ行く直前で深川川を土手というか堤防の上の農道沿いに上流に歩いてみた。ただの気まぐれだ。カモが深川川の淀みに結構いて、僕達が歩いていくたんびに順番に飛び立った。より下流域へ飛翔したようだ。山陰道の下を通り抜け、行き止まりっぽかったので同じ農道というか堤防というか土手を戻った。セブンイレブンで昼食の彩りを増やす食材を購入したりした後、帰宅した。帰宅後は、電書を読みながら艦これをやったりしている。深川川沿いの風景を、MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100でフィルム1本撮り終え、さらにCONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK PORTRA 400で撮った。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/60, f/16, 2024/11/09 11:06 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/11/16

MINOLTA TC-1と増水した板持川

雑草が川水に流されている光景だ。

前日までに大雨が降り、板持側も大幅に川幅が広くなり普段は雑草が生えているだけの河川敷も水底に沈んでいた。ただ、去年、美祢線や山陰本線で橋桁が流されたりした時ほどではない。水中で流れる雑草がおもしろいというか美しいと感じたので撮ったのだと思う。何枚か撮ったけれど、なかなか川水の速さを感じさせる写真にはならなかった。難しいものだ。画面の上部には堰があって水が流れ落ちているが、普段は、左側の低いところからしか流れ落ちない。

 ●

曇り。午前中、14時から磐田対マリノス戦があるのでカミサンと散歩した。散歩というか徒歩での買い物だ。ゆめマートへ行き、食材を買ったら、その足で帰宅した。磐田対マリノスを観戦も3-4で敗戦。残留はきびしくなったが熱い戦いでもあった。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/11/03, KODAK ColorPlus 200現像:桜カメラ

2024/11/15

NORITA 66と逆光の下駄箱の上でくつろぐはなみるくさん

玄関先で日向ぼっこしているはなみるくさんが可愛かったので撮った1枚だ。

我が家では南側は他家の竹林や林であまり日光がささず、玄関の靴箱の上くらいが昼にさすくらいだ。それを良く知っていて、晴れた日中はここでうたた寝をしている時もある。手前は金属の仏具か何かだと思うが、カミサンはオブジェとして利用しているようだ。僕は寝ぼけていたはなみるくさんをわざわざ起こして、目線をとって写真を撮るという悪い飼い主だ。ガラスの汚れが気になるが年末の大掃除まではこのままだろう。3枚撮ったが逆光でなかなか露出の難しい写真だった。もうちょっと寄って撮るべきだったかもしれない。

 ●

雨時々小雨。昨晩はカミサンを合唱の練習でルネッサながとまで車で送迎。帰りに猫が別々に2匹道路を横切るのを目の当たりにしてびびった。雨の予報だったので9時過ぎからカミサンと小降りなのを確認して散歩。簡易郵便局、ゆめマート脇のキャッシュディスペンサー、セブンイレブンと用事のついでの散歩となってしまった。セブンイレブンでおやつのお菓子やサラダを購入して帰宅した。今日はほぼ電書を読んだりiPad miniで古いウォーゲームの王陸戦争4をプレイしたりして過ごした。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/5.6, 1/60, 2024/11/03 12:28, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/11/14

CONTAX ARIA Dと街なかで見上げた青空と白い雲

寂れた街並みと薄い青空がおもしろかったので紹介する気になった。

鉄錆て赤茶けた格子が零落を感じさせると同時に、おもしろい色味となっている。適当に張り巡らされた光ケーブルの線も、いかにも田舎の寂れた都市と思わせる。僕達が越してきた13、4年前にはまだなかった風景だ。こんな変化にとぼしいと思っていた長門でさえも結構変化はあったのだと再確認させられる。右側の赤錆びたシャッターがいかにもと思わせる。奥の何年も前には看板があったのだろうと思わせる建物もなにか物悲しい。田舎で以前栄えた街並みを彷彿させる分だけ、余計にさびしさを感じさせる。勝手な僕の感傷でしかないけれど。新しいCONTAX ARIA Dのフィルムで気に入った写真がなくなってしまったため、1本前のフィルムから選んでみた。

 ●

快晴時々晴れ。午後からカミサンと散歩。穏やかなというか温かい日よりだった。あちこちで田んぼの周囲を草刈りしている間を抜け、長門深川廃寺跡前を越え、深川川の手前を右へ折れ、国道沿いに歩き、珈琲館乃亜でのんびりコーヒーを楽しんだ。その後、ゆめマートで買い逃した物や切れた物を購入してから帰宅した。この時間だと小学1年生がのんびり帰宅する時間と重なってなかなか楽しい。観月橋の橋桁に僕の影が映ったのを、MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で撮った。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/125, f/11, 2024/09/30 12:46 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/11/13

MINOLTA TC-1と雨に霞む山々とセンザキッチンの駐車場

雨の日のセンザキッチンの駐車場だ。

11月11日に紹介した写真のもっと手前側から撮っている感じで、同じ建物が小さく写っていたりもする。雲でけぶる山々とアスファルトの雨と光の反射、雲のわずかな色の違い、そういったもろもろが気に入って紹介する。左手にセンザキッチンの建物、奥と左側、背後が仙崎湾だ。奥のビルと駐車場の間には海というか仙崎湾があるが、写真の圧縮効果でよくわからなくなっている。

 ●

快晴。午後からカミサンと車で仙崎まで出かけて散歩した。センザキッチンで買い物をした後、海沿いの県道282号線を戻り、大津緑洋高校水産校舎の裏を歩き、みすゞ通りを歩き、まるよ食品で食材を買い、カフェストラグルでのんびりコーヒーを飲みクッキーを食べて過ごした。その後、駐車場に戻り車で戻った。みすゞ通りなどをMINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で撮った。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/11, 2024/10/17 15:39 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/11/12

NORITA 66とNORITA 66と只の浜展望所の跨線橋から望む山陰本線2

10月25日に紹介した写真の風景にピントを合わせた1枚だ。

どこにピントを合わせようと思うかだけで、かなりイメージが異なった写真となる。もっと、レンズを金網に近づければまったく金網を見せることなく写すこともできる。残飯的に暗くなり汚くなったような印象を与える可能性があるけれど。絞りをどうするかでもかなり異なった写真になったかもしれない。山陰本線はとりあえず再開しようという意図は強いようだ。公共交通機関とは何かと考えさせる不通だ。将来、さらに人口が減ることが確実視されているけれど、どういった社会を目指すのかまで考える必要があるのかもしれない。

 ●

曇り。午後からひさしぶりというか1年数カ月ぶりに車でフィットネスクラブの水中運動に行った。ついでに途中でフィルム3本が入ったレターパックプラスを現像所宛に出した。大した運動ではないけれど、去年の8月に心筋梗塞になって以来、散歩程度しか運動をやっていないのでそれなりに上半身に疲労感はある。明り取りから入る太陽光にきらめく水と波の美しさ、カルキのにおいを思い出した。楽しい体験だった。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/125, 2024/10/13 13:44, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2024/11/11

CONTAX ARIA Dと仙崎湾に面した風景

センザキッチンの駐車場から撮った風景だ。

釣具店の建物や海上保安庁の建物などが見える。いかにも海辺の街というにはいささかさびしい気もするが、まあしかたのないことかもしれない。中央の釣具店の黄色い建物の色に惹かれて撮った気がする。雨混じりの曇り空だったので、あまりさわやかといった感じの写真ではない。そのわりにはあまり陰鬱さも感じさせない微妙な写真となった。むしろ雲間から見えているのかどうか、波がややキラキラしているのが気になる。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前から深川川の手前を右へ折れ、国道沿いに歩き、Y’sカフェに行った。のんびりした後、寄り道もせずに帰宅した。NORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 160で電線に停まったハト、逆光で光るススキを撮ろうとしたら雲間に太陽が入ってしまったけれど無理やり撮った風景、SUBARUの代理店の建物、深川川の観月橋から眺めた深川川にくつろぐカモと飛翔したシラサギなどを撮った。やや無理やり撮る気になった感じもあるが、ようやくフィルムを3本撮り終えたので現像所に送ることができる。マイルールというだけだが、フィルム3本以上撮り終えないと現像所には送らないことにしている。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/11, 2024/10/17 15:39 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/11/10

MINOLTA TC-1と周辺減光の青空、寂れた街並み

銀行の前でカミサンを待っている時に撮った1枚だ。

MINOLTA TC-1で特に強い周辺減光がきつくきいていて効果的な青空という雰囲気になった。KODAK GOLD 200は意外にMINOLTA TC-1に合うのかもしれない。個人的にはFUJICOLOR 100の方が好みだと思っていたのだけれど、撮ってみないとわからないものだ。信号の色味も良い。また使いたくなるフィルムだ。山口銀行前の交差点だ。奥の方に長門市駅があるが、かって商店街があった名残が残っている。宝石店は閉店してひさしい。僕達が越してきた頃は、すでに閉店していたかもしれない。何件か飲食店が道路沿いにいまだに営業しているし、道路の先では印鑑店や細々とした店も営業している。

 ●

曇り後小雨。午後からカミサンと小雨が降ったりやんだりするなか散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンでピーナッツチョコレートなどを購入していたら、雨が少しだけ強くなったと感じられたので、近道を選び、板持駅の所から、我が家の上り坂の小道を通って家に戻った。帰宅後は、J2の同時開催されている最終戦のうち、山口対横浜FCをぼーっと見た。引き分けで横浜FCの昇格を確認した。昨日のショックはまだ尾を引いているが、1-3になった時点でちょっと僕はあきらめてしまったのだけれど、選手が全然あきらめていなかったことがすごく嬉しくて前向きな気持ちでいる。小雨の中、NORITA 66とMINOLTA TC-1だけを持ち歩いた。ため池に写る家と義隆橋と深川川をNORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 160で撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/10/07, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2024/11/09

NORITA 66と深川湾と青海島を巡ってから寄港する観光船

この船は小型のいるか船タイプのめるへん号だろう。

このタイプの船も何度もここから撮ってはいるが、この日はセンザキッチンのベンチから遠いところを通っていたようだ。光量がややたりなかった気もするがどうだろう。曇り空でぼやっとした風景だったこともあり、なかなか難しい写真となった。船の速度はたいしたことないので、1/125でも特にブレたりはしていないようだ。奥の突堤に5人ほど釣り人がいるのは、写真を拡大してみないとわからないかもしれない。観光船が戻ってきたので、あわててNORITA 66で撮った写真という以上の意味はないのかもしれない。

 ●

快晴。午後からカミサンが出かけるので午前中に散歩。広域農道をちょっと歩いた後に、国道方面へ歩き、ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。15時からの磐田対ガンバ大阪戦が気になってため息が出たりした。磐田としては残り4試合で3勝できないと残留はほぼ不可能だろうから、今日の試合の意義は大きい。試合結果は3-4で敗戦。インジュリータイムに2点を追いついたが直後に失点で敗戦した。非常にきびしくなったが、今後も残留争いを楽しんでいきたい。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/10/17 15:27, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/11/08

CONTAX ARIA Dと雨の駐車場と何かの工場2

ライトが雨に濡れた駐車場の地面に溜まった水に反射しているのがおもしろいなと思って撮ったのだと思う。

雨の日にSweet Asの駐車場を撮ったシリーズだ。さびしい雰囲気が個人的には気に入っている。雨をフィルムカメラで撮るのは、なかなか難しいか場所の制限があるが、この写真の場合は、ひさしのある所から撮っている。写真にも雨の反射が写るほど激しい雨だった。このすぐ後に小降りになったかやんだと思うので、比較的短い時間降っただけだった。

 ●

曇り。寒い1日だった。ようやく晩秋という感じか。今日は定例の心筋梗塞の経過観察のために、車で萩の病院に行った。検査などをした後、薬を購入した。萩へ来た時の個人的なお楽しみでもあるモスバーガーで昼食を食べた後、帰り道の途中にある地物の野菜や魚を売っているアグリ中央市場へ寄って色々食材を購入した後帰宅した。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/125, f/5.6, 2024/10/19 13:05 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/11/07

MINOLTA TC-1と雨にけぶったセンザキッチンのデッキと巡視船おおみ

おおみは青海島にちなんだネーミングだと思うが、おおみじまなのに対してなぜおおみなのかはよくわからない。

雨にけぶった雰囲気が良いと思って撮ったのだろう。KODAK GOLD 200もなかなか好みの発色になる。どうも僕はダークグリーンとかが好きなようで、他の写真でも書いたけれどFUJICOLOR 100だったらもっときつい色だったろうけれどより好みだったような気がする。雨が降ると無理だけれど、それ以外の時はこのソファーでのんびりとコーヒーを飲みながら、海を見るのが好きだ。結構平日でも釣り人がいたりして、人がいるのがいいのかもしれない。飽きると本を読んだり電書を読んだりして過ごすことがある。

 ●

快晴。午後からカミサンと散歩。飲み物を持っていくのを忘れたのでセブンイレブンでアールグレイを購入した後、深川川の手前の土手沿いに歩き、交通公園から運動公園を通過して、深川川沿いに上流に歩いたりした後、帰宅した。MINOLTA TC-1、KODAK GOLD 200で順光や逆光の遠景のビニールハウス群、深川川とカモなどを撮った。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK PORTRA 400で深川川のカモや風景などを撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/10/07, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2024/11/06

NORITA 66と只の浜展望所の跨線橋とバーベーキューをする人たち

家族連れが跨線橋の下でバーベーキューをしていた。

翌日だったかたまたまカミサンと散歩して跨線橋の下まで行ったのだけれど、よく片付けられ整備されていてバーベキューの痕はわずかに残っているだけだった。山陰本線はいまだに折り返し運転を続けていて、また、朝夕だけディーゼルカーが走っていて日中はバス代替運行になってしまっている。まれに跨線橋の下でバーベキューをしている人達を見かけることがある。年に数組はないだろうか。上の方から見られることを除くと、意外に悪くないロケーションだと思う。水場とかは近くにはないが、跨線橋を登ったところにトイレがあるのである意味安心でもある。

 ●

雨後曇り。夜中からよく雨音を聞いた。午後から車で歯科医院へ行き歯の手入れ。まだ全部自前の歯だけれどいつまでもつのだろう。特に何か特別なこととかまったくしてこなかったので、遺伝と環境の問題だろう。昨日は書き忘れたが午前中に定例の医者通いを行った。連休明けだったのでかなり混んでいた。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/125, 2024/10/13 13:46, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2024/11/05

CONTAX ARIA Dとセンザキッチンのひものや食堂ひだまり

外から見た食堂ひだまりだ。

食堂の入口は店内にある。こちら側ではテイクアウトの干物ハンバーガーなどを購入できる。干物ハンバーガーも非常においしい。店内はテーブル席4席とカウンターが3席だったと思う。ここの干物が大好きで頻繁に利用していたが、残念なことに昨年、心筋梗塞を発症してからは、塩分が多いと思うので利用を控えている。1日の塩分の総量を考えれば、食べられないことはないが我慢する日々が続いている。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前から深川川の手前を右へ折れ、国道沿いに歩き、珈琲館乃亜でコーヒーを飲みのんびり過ごした。その後、国道沿いに戻り帰宅した。西日が逆光でいい雰囲気だった電柱に停まったカラスをMINOLTA TC-1、KODAK GOLD 200で撮ろうとしたが、飛び立った写真となった。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/5.6, 2024/10/17 15:38 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/11/04

MINOLTA TC-1と珈琲館乃亜の店内

露出が窓の外に合ってしまったようだ。

屋内はフラッシュを焚かないとフィルムカメラだとそれなりに高感度フィルムを使うべきだろう。昔ながらの喫茶店というか軽食とコーヒーという感じの店だ。おもに昼の食事がメインだという気がする。僕達は食事をしたことがなくて、コーヒーを飲んだりしているだけなのであまりいい客とは言えないかもしれない。コーヒーはブレンドとアメリカン、後はウィンナコーヒーとか昔の喫茶店のメニューといった感じだけれどとてもおいしい。長門市内のすべての喫茶店やカフェに行ったことがあるかどうかはわからないけれど、僕が知る中では一番コーヒーは好みだ。現在の僕達の利用方法は、散歩の目的地として歩いた後にのんびりコーヒーなどを飲みながら過ごしてまた歩いて帰るといった使い方だ。店構えが従来の店っぽいので割りと最近まで利用してこなかったが、コーヒーがとても気に入っているので少なくとも週に1回は利用している。ただし、終業が15時なのでちょっと早すぎる気はしている。

 ●

午後から一人カフェストラグルへ車で行きのんびり過ごした。14時前というちょっと遅い時間に出かけて16時くらいまでいた。写真を撮る気もあったのだけれど、時間が遅くなったのであきらめた。もっとも、家に戻ってきて駐車場から我が家への小道を歩いていたら、西日で長い影ができたのがいい雰囲気だと感じたので最後にMINOLTA TC-1、KODAK GOLD 200で自分の影を撮った。写真の撮り方が影に出るのが嫌だったので手持ちで撮ってみた。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/10/24, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2024/11/03

NORITA 66と出港準備中? の巡視船おおみ

何度か同じような構図で撮った写真ではある。

ややぼやけた写真となったのは、天気の影響もあったろう。センザキッチンのデッキから見た全長56メートル、335総トンの巡視船おおみだ。この仙崎の突堤を母港としている。もっと大きな船といった印象を受けるが、僕がイメージしやすい第二次世界大戦の駆逐艦から比べると非常に小さく、沿岸用の掃海艇ほどの重量のようだ。写真を拡大しないと中判の魅力は今ひとつわかりにくいかもしれない。なかなか135フィルムではこういった部分のディティールは表現しきれない。

 ●

快晴。おやつがなくなったので散歩のついでに買いに行った。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンでピーナッツチョコレートを探したがあいかわらずない。他のお菓子を購入後、ゆめマートへ行き、食材とお菓子などを購入した。その後、荷物を持ちながらなのらでまっすぐ帰宅した。今日は、日差しが入る玄関の下駄箱の上ではなみるくさんがまどろんでいたので、CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK PORTRA 400、NORITA 66、NORITAR 80mm F1.4、KODAK PORTRA 160で撮った。深川川、板持川が増水していて雑草が水没していたりしたので、MINOLTA TC-1、KODAK ColorPlus 200で撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/10/17 15:27, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/11/02

CONTAX ARIA Dと空に露出が合った駐車場

センザキッチンの駐車場をセンザキッチンを背後にして見ている。 

空と雲に露出が合った結果、地上はかなり暗くなってしまった。ただ、車の光への反射がヌメッとしていてなかなかいい感じだし、空の雲の色味が好みなので紹介する。前後の写真を1/90で撮っているので、そのくらいが地上に露出を合わせた場合の適正なのだろう。15時台とさすがに曇っているとはいえまだまだこんな暗い雰囲気になる時間ではない。こういった部分は、僕は全然未熟なのでいまだに試行錯誤しながらというかただ撮りっぱなしで結果的に気に入った写真を撮ることがたまにあるという感じだ。

 ●

雨。風もそれなりに強く1日雨が降っていた。様々な警報が出ていたが、ここらあたりではあまり実害はなかったようでなによりだ。午後から、カミサンのボランティアの送迎で市の中心部へ車で行った。カミサンの帰りを待っている間、カフェストラグルへ行きコーヒーを飲みクッキーを食べながらくつろいでいた。カミサンを拾った後、どこにも寄る気にならずそのまま帰宅した。途中、カミサンによると深川川の水位はかなり上がっていて、河川敷の雑草が生い茂っていたあたりは水没していたようだ。僕はさすがに運転しながら見る余裕はなかったので伝聞だ。雨にけぶった風景を写真に撮りたいと何度も思ったけれど、車を停めて撮ることが億劫でそのまま通過した。昨日の神戸対磐田は2-0の敗戦だけれど、ある意味悪い予想があたっただけなので、切り替えて応援を続けるだけだ。昨日、重い物を持った時に、どうも腰を捻ったかなにかで今日もかがんだりした時に結構痛みがある。これが歳を取るということだろう。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/350, f/11, 2024/10/17 15:39 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/11/01

MINOLTA TC-1と県道56号線沿いの風景

歩道がツートンカラーになっていたのがおもしろくて撮ったものだと思う。

縦も撮ったが建物が余分に見えるだけこちらの横写真の方が気に入ったのでこちらを紹介する。おそらく工事をした後にアスファルトで埋め戻しただけだったので歩道が2色になってしまったのだろう。他の部分は確かコンクリート製だったと思う。この先に美祢線を越えて、国道316号線にまっすぐに繋がっている。市役所や銀行に面した通りでもあるが、店舗などはさほそ多くはない。左手の奥の方にかつて栄えた街並みがあるが、すっかりシャッター街化している。田舎のつねとして自動車社会なので、駐車場をどうするかというのが商店にとっても大きな問題となるのだろう。

 ●

曇り時々小雨後雨。午後から雨の予報だったので、9時過ぎからカミサンと買い物に車で行った。コメリで猫のあれこれや生活必需品、セブンイレブンをのぞいてやっぱりピーナッツチョコレートがないことを確認した後、JAで食材を購入してから帰宅した。午後からは雨だったので屋内で大人しくしている。今日は19時から神戸対磐田の試合がある。磐田にとってはどの試合もとても大事だけれど、勝ち点1でも取れれば正直御の字だと思っている。それだけ神戸は強いと思う。だが、期待している。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/10/07, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

MINOLTA TC-1と近所の陽の当たる田舎道

散歩帰りに見かけた近所の風景だ。  ここの風景は結構好きで何度も撮っている。道路のアスファルトに日光が当たり光っているだけとも言える1枚だ。右の緑色の土地はドッグランで使われていて、左の田圃っぽい土地は耕作放棄地になってしまっている。いまだに雑草などは刈られてはいるけれど。道路は...