2024/11/05

CONTAX ARIA Dとセンザキッチンのひものや食堂ひだまり

外から見た食堂ひだまりだ。

食堂の入口は店内にある。こちら側ではテイクアウトの干物ハンバーガーなどを購入できる。干物ハンバーガーも非常においしい。店内はテーブル席4席とカウンターが3席だったと思う。ここの干物が大好きで頻繁に利用していたが、残念なことに昨年、心筋梗塞を発症してからは、塩分が多いと思うので利用を控えている。1日の塩分の総量を考えれば、食べられないことはないが我慢する日々が続いている。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前から深川川の手前を右へ折れ、国道沿いに歩き、珈琲館乃亜でコーヒーを飲みのんびり過ごした。その後、国道沿いに戻り帰宅した。西日が逆光でいい雰囲気だった電柱に停まったカラスをMINOLTA TC-1、KODAK GOLD 200で撮ろうとしたが、飛び立った写真となった。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/5.6, 2024/10/17 15:38 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA Dと深川川で何かの調査をしている人

何かの調査をしている人に見えた。 義隆橋から撮った1枚だ。生物を採取して川の状況を調べているとかかもしれないが、単に個人の趣味とかだったのかもしれない。これも露出は適正とはいえいずアンダーすぎるとは思うが、他の写真よりはマシで雰囲気のある感じなので紹介する。と思ったら、設定をミス...