2021/07/31

PENTAX 67とマリンクルーザーの舳先

 宇部港東見初埠頭の陸に上がったクルーザーだ。

全然くわしくないので適当なことを書いている可能性がある。映画を観に宇部に行った時の空き時間に撮ったものだ。いつものことだが。結構雨が降ってきてカメラを濡らすのが嫌で雨夜どり気味にヨットかクルーザーの下にいたら、舳先が目についておもしく感じたので撮っただけの写真だ。奥左手にヨットやクルーザーを降ろしたり上げたりするためのクレーンがピントが外れて写っている。真ん中の建物は隣の電気店だろう。以前一度落としてレンズの端の金属が捻れたレンズにしてはよく撮れているとは思うけれど、テーマ自体はさほどおもしろかったかどうかは正直よくわからなくなっている。

 ●

昨日は夕食後散歩に出た。広域農道沿いにしばらく歩いたあと、長門市街側へ適当に歩き長門深川廃寺近くを通り、国道を戻り、帰宅。CONTAX TVSを持ち歩いたが何かを撮ったりはしなかった。今日は午後から車でコメリではなみるくさんの色々などを買い物した後、JAでフレッシュなみかんジュースを探すが売り切れで入荷時期未定とのことだった。残念。村岡湖月堂で今年最初の氷を食べてから帰宅。ここ最近は、日中はあまり出歩かず、オリンピック中継を見て、飽きるとYouTubeを見たり読書したりという感じ。

PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6X7 105mm F16, f/2.4, 1/250sec, 2021/07/18 11:03, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2021/07/30

CONTAX TVSと維新みらいふスタジアムの屋根釣りケーブル

屋根を釣っているケーブルだと思う。

7月21日の写真の左側だ。正直、どんな仕組みだったかはよく覚えていない。ケーブルが斜めに走っているのがおもしろかったので撮ったものだと思う。緑色が好きなので紹介するという感じだろう。駐車場はいわゆるVIP専用の駐車場で、一般のサポーターは停めることができない。右手に警備員がいて入車する車をチェックしている。僕はアウェイゴール裏の芝生席の縁の先の通路からこの写真を撮った。

 ●

夕食後、散歩というか買い物に出て、旧道を適当に歩き深川川の方へ行き、スポーツ公園を経由してスーパーマーケットゆめマートで買い物をして帰宅した。写真1枚CONTAX TVS、PORTRA 400で撮った気がするのだけれど、似たようなものを撮っていたりするので何を撮ったのか思い出すことができない。これが老化というものかと一瞬思ったが、僕は若い頃からそうだった。

CONTAX G1, Planar 45mm f/2 T*, 2021/07/11, FUJIFILM SUPERIA PREMIUM  400, 現像:桜カメラ

2021/07/29

MINOLTA TC-1と駐車場の入口

 維新みらいふスタジアムなどの駐車場の歩行者用入り口だ。

侵入防止の柵がとその影がおもしろいので紹介する。荷物を入れる透明なビニール袋を買いに行った時の行きで撮ったものだと思う。正直、よく覚えていない。カーブを描いた金属製の柵の棒と夕方に近くなりつつある影の形がおもしろいと感じた以上の意味はないと思う。本来の外部にある駐車場だったと思う。

 ●

昨日は疲れたのでひさしぶりに夜の散歩はなし。今日は図書館に行き、県立図書館と市立図書館の書籍を返却しまた借りてきた。CONTAX TVSを持ち歩いたがとくに何かを撮ったりはしなかった。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.5, 2021/07/11, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2021/07/28

PENTAX 67と防湿庫の上のはなみるくさん

あまりにかわいかったので撮ったが、僕の腕ではその魅力をとらえきれない。

防湿庫の上でくつろぐことが多いので、バスタオルが置いてある。絞り開放だけれど、意外な所にあった鞄の肩紐にもピントがが合っていて嫌んな感じだ。まあいい。この写真では正面を見ているが、少し振った写真もある。他にも別室の本棚の上でくつろいだのを撮ったりしたので、10枚のフィルム中8枚がはなみるくさんとなったがやっぱりちょっと暗すぎて紹介したい写真はあまり多くはない。 

 ●

朝、お義母さんをデイサービスに放り込んだ後、道の駅センザキッチンで昼食用の弁当を探したが鯖寿司がちょっと飽きていたので結局欲しいものがなかった。海のデッキでCONTAX TVS、PORTRA 400で何枚か写真を撮ったりした後パンを購入、その後JAへ移動したけれどやはり欲しい弁当がなかったがあきらめて適当に購入して帰宅。迎えに行った時も特に何かを撮ったりはしなかった。

PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6X7 105mm F2.4, f/2.4, 1/60sec, 2021/07/13 22:33, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2021/07/27

MINOLTA TC-1と会席・懐石料理あじ源の暖簾

深川川側にあるあじ源の暖簾だ。

散歩の途中に撮ったものだ。暖簾が少しめくれているのは風のせいだ。ここは昼の弁当しか食べたことがないけれど、なかなかおいしく安い店だと思う。このあたりの料理店で刺し身がうまいのは当たり前だけれど、それが一段より美味しいと感じた。古民家を改造した建物だ。手前側すぐに深川川が流れている。以前は長門市の中心街のアパートメントの1階にあったものが移転したようだ。

 ●

昨日は、夕食後、早い時間に散歩に出た。向陽小学校のあたりを通って深川川沿いに土手を歩きスポーツ公園を通って観月橋を渡り、スーパーマーケットゆめマートで買い物をして帰宅。途中、ほぼ日没の状況で山の上にちょっとだけ除いていた積乱雲や道の周りの風景をCONTAX TVS、PORTRA 400で撮った。今日は午前中、まず車で郵便局へ行きフィルム3本をさくらカメラに送った後、図書館へ行き県立図書館から借りた書籍を受け取り、道の駅センザキッチンのひものや食堂ひまわりで干物の定食を食べた。PENTAX 67、SMC 105mm、PORTRA 400で快晴の海とスマートフォンで写真を撮っている人を撮ったりした。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.5, 2021/07/10, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2021/07/26

CONTAX G1と豪雨の中のポストと旧国道

 激しい雨が降り出したのを家の軒先から撮った写真だ。

カミサンと散歩というか用事に出たのだけれど、雨が激しくなってきて簡易郵便局で用事のあるカミサンを待つ間、家の軒で雨宿りをしながら適当に撮った写真だ。それなりに車の通行はあったのだけれど、車を撮った写真はあまりおもしろくはならなかった。なかなか雨は写りにくいものだと感じるけれど、この写真ではかなりはっきりと写っているので雨の強さが逆にわかる。日の丸郵便ポストはなんとかしたかったところだが、軒先から撮るという制限が大きかったので、ある程度はやむを得ない感じだ。なお、このポストは、現像を出す時に多くの場合利用するポストでもある。左手に簡易郵便局の小さな建物がある。

 ●

昨日は、夕食後、早い時間から散歩に出てひさしぶりに海、只の浜海岸まで歩いた。CONTAX TVS、PORTRA 400で夕日が沈む風景や、波間に映る太陽、海と島などを撮った。ほとんど貸し切りで美しい風景を堪能した。ただ、目で見た印象と写真で撮った結果というのは、結構違うことも多いのでどんな写真になるかは正直わからない。その後、帰宅途中に西の空が真っ赤だったのでさらに撮ったりした。PENTAX 67も持ち出せば良かったと途中で思ったけれど、徒歩だと重たいからなあ。


CONTAX G1, Planar 45mm f/2 T*, 2021/07/16, FUJIFILM SUPERIA PREMIUM  400, 現像:桜カメラ

2021/07/25

MINOLTA TC-1と維新みらいふスタジアムと歩行者

一度スタジアム内の外に買い物をしに出た帰りに見かけた風景だ。

歩いている人はおそらくレノファ山口のサポーターだと思われる。夕方には少し早いが日が陰りつつある感じが少し出てきた頃だろう。外で待っている間に結構激しく雨が降ったのだけれど、ひさしぶりの生観戦だったため本来常備しているはずの荷物を入れるためのビニールの大きな袋を持ってくるのに忘れたことに気づいて、ホームセンターで購入してきた帰りだ。本来だったら、近くのコメダで冷たいものでも飲んでいようかと思っていたのだけれど、気分が削がれて戻ってきた。維新スタジアムは、しょせんは陸上競技場のトラックがあるのでサッカー観戦にはさほど適さない。それなりに高さのあるメインスタンドだったらなんとか我慢できるかというレベルだと個人的には思っている。とはいっても、8年前には責任も曖昧だったようなことがきちんと運営されるプロのクラブになったことを知ることは感慨深い。

 ●

昨日は、日が落ちて夕食が終わってから、散歩というか買い物に出た。向陽小学校前まで歩き、踏切を渡り、山陰道の出口付近の横断歩道を渡り、国道を長門市街に歩き、ゆめマートで買い物してから帰宅した。さすがに少し出た時間が遅かったのと何度も同じような時間帯の写真を撮ったのでカメラは持たなかった。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.5, 2021/07/11, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2021/07/24

GSW680IIIと板持川と道路橋と電線

板持川に水は流れているが葦でよくわからなくなっている。

なんてことのない風景も電線がこんなにあったのかと気づくきっかけとなった。長門深川廃寺跡から深川川を経由した後に家に帰り着く少し前に撮ったものだ。もう何に惹かれて撮ったのかはよく覚えていないけれど、霞んだ山々と電線とかが目立つ写真となった。なんということのない写真だけに、逆にまたGSW680IIIで撮る気になってくる。

 ●

昨日も夕方散歩に出る。家の前の轍のある小道がいい雰囲気だったのでCONTAX TVS、PORTRA 400で何枚か。その後、知人が犬の散歩をしていたのでそこそこの距離で何枚か。広域農道沿いに散歩を続け、おもに五十鈴川沿いに下流に土手を歩いたりした後、いつもも海へ行く道に出たので家に戻った。今頃の季節は日が落ちてからでないとなかなか散歩する気にはならない。あるいは日中散歩するのは、雨か曇りとかの日だろう。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/5.6 1/125sec, 2021/06/28 15:01, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2021/07/23

PENTAX 67とカフェ360のテーブルと透明シート

透明シートの向こうの飾りの色がおもしろかったので撮ったものだ。

画角がまっすぐじゃないとか色々思うこともあるがまあいい。カフェ360のテーブルと仕切の透明なシートを撮っただけのものだ。右手に窓があり自然光が入ってくる。奥が入り口側で新型コロナ禍後に新しく追加されたものだ。色味と手前のボケがおもしろいので紹介する。CONTAX TVSでも同じようなカットで撮ったが、やはり比べるとPENTAX 67で撮った方におもしろみを感じる。

 ●

昨日は日が落ち夕食の後に、広域農道を歩きスポーツ公園行くのがめんどくさくなったので短縮コースでスーパーマーケットゆめマートで買い物した後帰宅。その後、男子サッカーをのんびり観戦。さすがにカメラを持ち歩く気にならなかった。今日は県立図書館から借りた書籍の引き取りとカミサンが借りた書籍を図書館に返しに行ったが今日、明日と休館だった。書店に寄った後帰宅。

PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6X7 105mm F2.4, f/5.6, 1/60sec, 2021/07/14 14:43, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2021/07/22

MINOLTA TC-1と維新みらいふスタジアムのアウェイゴール裏

こういった本当に何気なく適当に撮った写真でこんな風に撮ってくれるのがTC-1だ。

フィルムカメラでの撮影を再開する時に、最初に使い出したのがMINOLTA TC-1でなかったら、ここまで写真を撮ったり、カメラを購入することもなかった気がする。本当に何気なく適当に撮った写真を情動的にしたり、なんらかのメッセージをこめてくれるカメラな気がする。ColoPlus 200も意外にエモーショナルな撮影に向いている気がする。逆に言えばある色がきわだつということなのかもしれないが。

開場直後なのでまだまだ磐田サポは多くはない。わざわざ紙を紐で結って座席を制限する手間とか大変なものだろうけれど、そういった方々の対応もあってこのコロナ禍の世界でもJリーグを見ることができる。とてもありがたいことだ。維新みらいふスタジアムはいまだに芝生席が残っているが、Jリーグでは芝生は席にカウントされていない。僕が最初にここにきたのは、レノファ山口がまだ地域リーグの頃だったけれど、それからわずか8年でJ2でジュビロ磐田に勝ったり引き分けるチームとなった。

 ●

昨晩は、夕食後にまた散歩。日没直後の空にかかる朧月と風景をCONTAX TVS、PORTRA 400で撮った。大気中に塵が多いのか昨日の夕日はつねになく赤かった。長門深川廃寺跡を通り、深川川沿いを遡り、スポーツ公園を通り抜け、広域農道をを通って帰宅。今日は暑くて家で読書やオリンピックのソフトボール観戦など。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.5, 2021/07/11, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2021/07/21

CONTAX G1と維新みらいふスタジアムの駐車場誘導員

 山口対磐田の試合を見に行ったときのものだ。

17時過ぎの時刻でもう入場を終え、アウェイゴール裏から外の景色を見ている。一人立っていたのはVIP専用の駐車場の案内人だろう。奥の一般用の駐車場とは異なり、スタジアムの敷地内写真では左手奥にある駐車場のチェックと誘導を行っていた。夕方というにはまだ太陽が高すぎるかもしれないが、それでも17時を過ぎた時刻のなんというか物悲しい頃合いが赤っぽい色調と共に写真に現れている、のかもしれない。

 ●

暑くて今日も出かける気はしない。昨日は、夕食後、カミサンとヘッドライトをセットしたりしながら夕方から夜の近所をゆっくりと散歩した。歩くにはちょうど良い時間かもしれない。日没後の月が出ている近所の田圃の風景を、CONTAX TVS、PORTRA 400で撮った。その後、夜のコンビニエンスストアやガソリンスタンド、反射板などを撮ったが、1/10秒程度のシャッター速度なので手ブレしていることだろう。

ブログはblogger.comを利用しているのだけれど、すでにSafariでは写真のプットができなくなっていて、Chromeを使っていたのだけれど、クロームでも1回ではプットできなくてやむなく2回に分けた。70枚くらいでこれだから困ったものだ。もっとも、何枚上がっているかはよくわからないくらいたくさんだけれど。

CONTAX G1, Planar 45mm f/2 T*, 2021/07/11, FUJIFILM SUPERIA PREMIUM  400, 現像:桜カメラ

2021/07/20

GSW680IIIと観月橋から見る深川川と堰

 葦に覆われた深川川だ。

堰を見ると水平がとれていないがまあいい。拡大すると精密さがわかってびっくりだ。SNSとかで見ただけだとちょっとものたりないかもしれない。観月橋の上から上流方向を見ている。遠く堰が見える。川は多くが葦に覆われ、増水した水で一部が枯れている。奥中央にスポーツ公園があるが、ここからではよくわからない。山々は雨で霞んでいる。

GSW680IIIは写りは大変すばらしいのだけれど、やはりでかいのが結構萎える部分だ。電池がなくて露出も別に測らなければいけないことはめんどくさいと言えばめんどくさいのだけれど、まあ、1回測ればなんとかなると考えればいいのかもしれない。それ以前にでかいので日常的に持ち運ぶ気にならない。まだPENTAX 67とかの方が持ち歩く気になる。重さは案外たいしたいことがないので、イメージの問題だけかもしれない。

 ●

暑すぎて怠惰に過ごす。散歩に行く気にもならず。夕方、夜から散歩に行く気になるといいのだが。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/8 1/125sec, 2021/06/27 14:34, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2021/07/19

MINOLTA TC-1と通過するトラクター

左下に指も写っているがまあいい。

 MINOLTA TC-1では焦って撮っている時にたまにやらかす。見たママを撮るわけではないから、ある意味当然のことではあるけれど。蓋はなくて自動的にレンズが迫り出す方式なので、キャップしたまま写真を撮るといったことがないのはありがたい。トラクター写真は、3枚しか撮ることができなかった。これ以外だと、向かってくるやや遠くの写真、通り過ぎてちょっとした写真で、他に使うとしたら向かってくる写真をトリミングしてといった感じだろうか。基本的にフィルムカメラの写真は僕はトリミングとか一切加工しないことにしているので、3枚の中では一番力を感じるこれにした。結構なおじいさんが乗っておられて、農業の行く末が心配になってくる。写真を撮りながら黙礼をするという器用なことをしてしまった。

 ●

午後から車で買い物に行く。まず、書店に寄った後、フジで食料などを買う。CONTAX TVSを持ち歩いたが、特に何かを撮ったりはしなかった。


MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.5, 2021/07/09, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2021/07/18

CONTAX TVSとSweet AS Eat&Drink+Sportsの店内

 なんとなく店内を撮っただけの写真だ。

奥右側中央は、7人制女子ラグビーチームながとブルーエンジェルスのメンバーのユニフォームが飾られている。エヴァンゲリオンはどんな関連があるかはよくわからない。店内はかなり広大なのでこの時節柄大変ありがたい。この日はたまたまバスケットボールコートを見ることができるベンチ席にお客さんがいたので、テーブル席にしてみた。店内はさすがにここまで暗くはなく、写真が見せるマジックというだけだろう。

 ●

宇部まで車で行き、竜とそばかすの姫、東京アベンジャーズを観た。両方ともなかなか楽しく観ることができた。夏への扉を観るかどうか迷ったが、夜中になるのであきらめて帰宅した。映画が始まる前に、宇部港の埠頭まで歩き、PENTAX 67、SMC 105mm、PORTRA 400で港などを撮った。映画を見終えた後、駐車場が屋上だったので屋上から、港の風景などを撮ったりした。ひさしぶりのドライブは楽しい。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/07/01, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/17

GSW680IIIと大河内公園から見る青海島

 大河内公園の外周から見る長門市街と青海島だ。

今は草木、樹木が伸びて見通しがかなり悪くなった。やっと見つけた枝と葉っぱの隙間からかろうじて遠く青海島や長門市街の西側が見ることができる。大河内公園は野球グラウンドをメインにした公園だ。グラウンドの外周が遊歩道のようになっている。高所からの眺めはいい、はずが、樹木が伸びすぎてほとんど外界を見ることができない。管理がなされていないわけではないだろうが、予算不足にも感じる。まあ、地方あるあるかもしれないが。

 ●

カミサンが図書館に用事があるとかで送迎。待っている間に、郵便局へ行きMINOLTA TC-1、CONTAX G1、いずれもSUPERIA PREMIUM 400、PENTAX 67、SMC 105mm、PORTRA 800を桜カメラに送付。CONTAX TVSにPORTRA 400を詰めて持ち歩いたが1枚も撮らなかった。今日は19時からの磐田対山形が気になって落ち着かない。この試合が終わると3週間のオリンピック中断となる。観たい映画が随分溜まっているので明日は、映画を観に行きたいと思う。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/8 1/125sec, 2021/06/27 14:59, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2021/07/16

MINOLTA TC-1と路地というか側溝というか

旧道から撮った風景だ。

散歩というか病院などへの支払いのついでという感じだ。縦横撮ったうちの縦の方だ。横の方は手前の電柱がかなり大きく感じられてなんとなくバランスが悪く感じた。なかなか難しいところではある。実際に道というよりは道としても利用されている側溝という感じだろうか。旧道沿いの側道という感じだ。このあたりはまだ人が住んでいるように見受けられる。

 ●

午後からカミサンと雨の中散歩というか買い物というか用事。簡易郵便局で用事をしているカミサンを待つ間、CONTAX G1、Planar 45mm、SUPERIA PREMIUM 400で軒先から雨の旧道を撮ったりした。その後、キャッシュディスペンサーを使うカミサンを待つ間、雨の踏切を通過するディーゼルカーをCONTAX G1で撮った。その後、セブンイレブンでお菓子を買った後、Y'sカフェでのんびりした後帰宅。


MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.5, 2021/07/09, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2021/07/15

CONTAX TVSと板持駅に停まるディーゼルカー

 広域農道の跨線橋から見た板持駅に停まるディーゼルカーだ。

下りというか長門市駅方面へ向かった車輌だ。美祢線の両側に医院と葬儀場があるのが、なんというか田舎っぽい気もする。奥に見える山のようなものは青海島だ。なだらかに海まで下っているので、ほぼどこからでも青海島は見ることができる。さすがに深川湾はよくわからない。線路の周りは年に何度か草刈りをしているようだけれど、いつの間にかまた草に覆われている。板持駅はできた時からの無人駅で高校生の利用くらいしかない気がする。

 ●

蕎麦が食べたくなったのでカミサンと一緒に車で中村へ行きその後、JAで買い物をして帰宅。JAでも山口さんのみかんジュースが出ていた。CONTAX G1を持ち歩いたが、何かを撮ったりはしなかった。夕方になったら散歩したいが暑すぎてする気になるかどうか。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/25, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/14

GSW680IIIと野球場のバックネット裏のベンチ

 大河内グラウンドのバックネット裏だ。

カミサンと散歩に行ったのだけれど、すでに野球は終わっていて片付けの人もほとんど帰った後だった。わずかにただ一人残っていた人がいたくらいだ。別に親子連れがいてのんびりしていた。ひさしぶりにGSW680IIIを使いたくなった。正直、plaubel makina 67が欲しい病が高じたのだけれど、いやいや、GSW680IIIもろくに使いこなしていないのにと思い直して撮る気になったものだ。

なにげなく撮っただけの写真だけれど、その色味とかシャープさは正直びっくりするくらいだ。風景写真に非常に向いたカメラだと思えてくる。GSW680IIIは、電池を一切使わない完全機械式のカメラなので、露出なども別に単体露出計を使うかスマートフォンなどのアプリケーションでそういったものを利用するか勘で使うしかない。この時は単体露出計が見つからなかったので、スマートフォンのアプリケーションを利用して露出を測った。

本当に適当に構図を決めて撮っただけの写真だけれど、こういった写真になるとますます撮りたくなってくる。露出を決める手間が一つ多いのだけれど、さほど気にならないくらい写真のできはすばらしい。もうちょっと使って見ようという気になってくる。最大の欠点は気軽に持ち運ぶには大きすぎることだが、重くはないのでまだ我慢はできる。

 ●

お義母さんはデイサービスの予定が少し熱が高かったのでお休みにした。午後から書店に車で行き、カフェ360でくつろいだ後帰宅。360では、PENTAX 67、SMC 105mm、PORTRA 800とCONTAX G1、Planar 45mm、SUPERIA PREMIUM 400で店内を撮ったりした。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, f/8 1/125sec, 2021/06/27 14:34, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

2021/07/13

CONTAX TVSとトンビ避けのワイヤーが張られた海の駅センザキッチンのデッキ

トンビの被害が多いのだろう。

写真を拡大しないとSNSなどで見ている場合は、ワイヤーに気づかずに薄い青空のグラデーションがメインの写真と思うかもしれない。それも意外に悪くない気もしてきたけれど。1ヶ月ぶりくらいに訪れたらワイヤーがあちこちに張られていてびっくりした。それでもトンビは何羽か見かけたが近くに降りてくることはなかった。海の風景にはやや無粋な気もするが、それだけ被害が多いということなのだろう。見えている風景は、三隅の半島の一部、大島、笹島などだと思う。奥の薄く低い部分は萩あたりかもしれない。

 ●

梅雨が終わったかのように暑い日だったので、1日家でゴロゴロしていた。朝方、防湿庫の上でぼーっと寝ているはなみるくさんが可愛かったので、PENTAX 67、SMC 105mm、PORTRA 800で何枚か撮った。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/23, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/12

CONTAX TVSと藻に覆われた夕暮れの溜池

 ホタルを観に夕方から夜にかけて散歩したときのまだ早い時間だ。

溜池はすっかり藻に覆われており、住んでいた鯉とかが心配になってくる。何度も書いてはいるが。雲も不穏な雰囲気を醸し出している。瓦屋根の人家もいい感じだ。左側に旧道があり、さらに左に美祢線の鉄道、さらに左に国道が走っている。奥が南側になる。夜の始まりの頃だが、まだ光が残っていた。写真ではそれなりに明るく見えるが、人間の目にはもっと暗く感じていた。

 ●

昨日は、維新みらいふスタジアムからMINOLTA TC-1、ColoPlus 200で風景や人物、駐車場の様子、町並みなどを撮った。撮り終えてからは、CONTAX G1、Planar 45mm、SUPERIA PREMIUM 400で撮った。PENTAX 67、SMC 105mm、PORTRA 800は持ち歩いたが結局1枚も撮らなかった。重かったのだが。PENTAX 67は翌日、早朝、はなみるくさんが奥の部屋の梁の上にいたので何枚か撮ったくらいだ。屋内で結構暗かったが1/30で撮ることができた。今日は、カミサンが所要で忙しかったので散歩はあきらめ、ひさしぶりにカフェ&ポタリー音へ車で行き、川床でのんびり過ごしたりした。CONTAX G1、PENTAX 67を重い思いをして持ち歩いたのに1枚も撮らなかった。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/12, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/11

CONTAX TVSと小雨降る山々、国道、駐車場

散歩のついでに寄ったコンビニの駐車場から見る国道と山々だ。

山々はガスっていてなかなかいい雰囲気だけれど、なかなかそれをカメラで撮ることは難しい。電線と空間の関係と色味がおもしろいので紹介する。右手手前側にコンビニの建物がある。右手には美祢線の鉄道が走っている。手前側が長門市街で奥が湯本温泉側になる。左へ行くと萩方面などだ。最初、近くにローソンがあったのだけれど、このセブンイレブンができたせいか撤退したようだ。あるいはローソンが撤退してから、セブンイレブンが進出したのかもしれない。8年前に越してきた時、ローソンがなくなっていて愕然としたが、セブンイレブンができていてありがたかったものだ。田舎でこそコンビニの有無で生活の快適さはまったく異なってくる。

 ●

お昼を食べてからガソリンスタンドに寄った後、維新スタジアムに山口対磐田の試合を見に行く。今年は何回観戦できるのだろう。去年はわずかに生観戦は2回で、1994年に磐田の試合を見始めてからもっとも少なくなった。 今、維新スタジアムから。暑い。

    CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/14, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/10

CONTAX TVSと突堤と釣り人と青海島他

何度か紹介した海の駅センザキッチンのデッキから見た青海島と突堤だ。

青海島が2/3程度をしめ、その右に小さな大島と笹島が見える。釣り人は結構間隔を開けて釣っているようだ。水曜日ではあるが、長門市内の店舗などは火曜日水曜日が休みのところも多いので意外に平日でも人出があるときがある。こういった海の色を撮るのにSUPERIA PREMIUM 400はなかなかいい感じになる。まあ、ネガの場合はさらにどこで現像するかどうかというところも大きいのかもしれないけれども。

 ●

午後からカミサンと散歩を兼ねて買い物。どちらかというと後者がメインかもしれない。深川川沿いに下流に流れている丸太と一緒に歩く。最初は丸太の方が少しだけ早かったのだけれど、段々ゆっくりになり、最後は丸太は川がへこんだところにとどまってしまった。MINOLTA TC-1、ColoPlus 200で安価な懐石料理のあじ元の暖簾を撮った。その後、スポーツ公園のピッチを観たりしながら、観月橋を渡り、スーパーマーケットゆめマートで買い物をして帰宅。山口県の農協だったかで作っているみかんジュースが今年も出始めたので重い思いをしつつ持って帰る。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/09, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/09

CONTAX TVSと駐車場と看板

 小屋か駐車場だろう。

小屋兼駐車場かもしれない。看板は整体とかの看板だったと思う。なぜか整体はほとんど商店のないこのあたりだけれど、何軒かあったりする。検索してみたらWebサイトもあって日曜日以外は毎日営業しているようだ。

おそらく旧国道に沿った道の元の道の方から見た風景だ。新国道ができてからでも数十年経ってはいるが、明治だったかにできた旧国道ができる前からある道だ。あるいは元々も道のバイパス的に旧国道の一部区間ができたのかもしれない。きちんと調べていないので正直よくわからない。建物の並び方からして古くからある地域だとは思う。

 ●

今日はひさしぶりに雨が上がっているので、お義母さんの毎週の往診の後、散歩に行こうと思っていたけれど色々あって行くことができなくなった。MINOLTA TC-1、ColoPlus 200でまたはなみるくさんの防湿庫での寝方がかわいすぎて、何枚も写真を撮った。飼い主馬鹿ではることは間違いない。

その後、病院などの支払いを兼ねて小雨が降ったりやんだりする中散歩に出る。板持川や古い民家などをMINOLTA TC-1で撮ったりした。散歩に出ないと撮影枚数が増えないことを確認した。村岡湖月堂へ寄ったがまだ氷はやっていなかった。残念。農道を適当に歩いていた時に、跨線橋を撮ったら小学生に挨拶されたので大声で挨拶を返す。以前、小学生を撮った時に警察に呼び出されたことがあったのだけれど、僕は法的に問題ない行為なので今後も撮り続けるとは言ってはいたけれど、意識的には小学生は撮っていなかったけれど小さな点くらいの大きさで誰が誰なのかわかりそうもないので気にしないで撮った。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/12, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/08

CONTAX TVSと田圃と農道と山

37枚目で下がちょっと切れた。

色味がいいので紹介する。夕方まで少し間があったと思うが、曇り空だったため、やや薄暗い雰囲気だったと思う。西側を見ている。右側に田圃があってずっと登り続ける。見えない方向にある深川川が左側に曲がり少し離れて流れている。稲も伸び始めた時期だ。耕作放棄地も4、5枚の田圃ごとに1箇所くらいはある感じだと思う。

 ●

夜中から激しい雨が降ったりやんだりを繰り替えてしている。出かける気にもならず家でゴロゴロしている。はなみるくさんがカメラの防湿庫の上で寝ていたのだけれど、あまりにもかわいい寝姿にMINOLTA TC-1、ColoPlus 200で10枚くらい撮ってしまった。明るくない屋内だが1/30秒で撮ることができたのでまあいいだろう。その後、トイレの窓から見えたビワの木のおもに葉っぱと風景を何枚か撮った。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/24, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/07

CONTAX TVSと夕方の深川川と橋梁

 夕方、散歩に出たときのものだ。

けぶっていたか、結構もう暗かったと思う。このあたりはまだ音信川かもしれない。深川川がなぜ一部のところだけ川の名前が変わっているのかよく知らないのだけれど、正直めんどくさいだけだと思う。このあたりもホタルの名所で季節にはそれなりにホタルを見かける。国道316号線の橋の上あたりから眺めていた風景だと思う。右手が板持駅方向、左手が湯本温泉駅方向、奥が西、手前が東だ。何枚か似たような風景を撮っていて、露出があまり暗くない1枚だ。露出が空にあっている方が雰囲気があるとは思うけれど、川の様子はよくわからない。

 ●

車で出かけたが、市営図書館、いつも利用しているガソリンスタンドがおやすみだった。フジで買い物をして帰宅。MINOLTA TC-1を持ち歩いたが、何かを撮ったりはしなかった。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/12, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/06

CONTAX TVSと停泊中の巡視船おおみ

何度も様々なカメラで撮った風景ではあるが。

海の駅センザキッチンのデッキから見た風景だ。海上保安庁のWebサイトの資料によると全長56m、総トン数335トンとけっして大きな船ではないが、デッキから眺めているとそれなりに大きく見えるから船というか海は不思議だ。まあ、僕が知っている船のデータは旧日本海軍くらいだから、比較が間違っているだけだろうけれど。少しけぶっていて波も穏やかで色味も淡いなかなかおもしろい色味なので紹介する。

 ●

午前中、定期的な医者通いで車で病院へ。CONTAX TVSを持ち歩いたが特に何かを撮ったりしなかった。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/09, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/05

CONTAX TVSとしまむらと歩道

たまたま開店初日に通りかかったので寄ってみた。

 長門市民は新しい物好きとかでこのご時世にもかかわらず、大変混雑していた。こっちは駐車場を越えて広域農道の方へ向かう道で車の通りはさほど多くはない。右手にコメリがある。しまむらの壁や道路、歩道や山々の微妙な色味がおもしろかったので紹介する。天気はさほど良くなく薄曇りだったか曇りだったか。

 ●

雨が激しかったのとカミサンの都合がつかなかったのでひさしぶりに自動車でポタリー&カフェ音へ行く。運良く店の駐車場が空いていて助かった。戻る途中、西の空上空の雲の中の太陽光がおもしろかったので、CONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400で何枚か撮ったら1本撮り終えた。撮り終えたフィルムがまだ2本しかないから、現像に出すのはまだ先かな。自分ルールとして、撮り終えたフィルムが3本以上になったら現像に出すことにしている。

道路には今の時期小さな小さなアマガエルが山程いて、屋外駐車でカバーだけしている車のカバーの中にも入り込んでいる。たまに様子をみないとひからびたアマガエルにお目にかかることになりそう。アマガエル好きとしては嬉しい反面、絶対車で踏んでいるなと暗い気持ちにもなる。ほとんど死んでしまうんだろうけれど、自分から殺したくはないよなあ。今日も出かけにおそらく車のカバーに潜り込んでいただろうアマガエルが車のガラス窓に貼り付いていたのにやや大きな道路に出る直前で気づき、数匹地面の草むらにおろした。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/24, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/04

MINOLTA TC-1と解体作業がほぼ終わった油圧ショベル

家屋の解体作業が終わった後だ。

その後土地は更地にされ地鎮祭の後があったのでなんらかの建物が建つのだろう。田舎でわざわざ家屋を解体するということは、よほど邪魔な所にあるのでもなければ、建て替え需要が多いのだろう。こういったなんてことのないスナップには本当に適したカメラだと思う。とりあえず、鞄から出してケースから出し構えて撮る気になる。これが、CONTAX TVSだと少し大きいのでワンランクまでいかないけれど敷居が高くなる気がする。PENTAX 67だとかなり気合がいる。物理的な大きさは結構、撮る気を左右するものだ。

 ●

午後から小雨降る中をカミサンと散歩。何度かカッパを着たり脱いだりした。長門深川廃寺跡近くを通り深川川にぶつかる手前で右に折れ、国道を渡り深川川に沿った道を上流に歩き、スーパーマーケットゆめマートで買い物をしてから帰宅。途中、ガスった山々などをCONTAX TVS、SUPERIA PRMIUM 400で撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.5, 2021/06/06, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2021/07/03

CONTAX TVSとポンプ小屋の望遠端と広角端

28mmと56mmの広角端と望遠端で撮ったものだ。

縦にするとそこまで違いがわからないかもしれない。横で広角端と望遠端で撮ったものがなかったので、縦にしたというだけの写真になってしまった。どちらがいいかは一概に言えないとは思うけれど、この2枚だったら青空が周辺減光してしまっているけれど入っているだけ、広角端の方が雰囲気がある気がする。まあ、好みの問題と言えなくもない。CONTAX TVSの場合、広角でもさほど明るくはないが望遠はかなり暗いので外で使うかフラッシュを焚いた時くらいか屋内だったらかなり高感度のフィルムを使う時くらいしか使いみちがない気もする。屋外の場合は、かなりの雲天だったり朝夕の日がない時間以外はなんとかなりそうだけれど。

県道から見えるおそらくポンプ小屋を中心に撮ったものだ。奥左手側が長門市街の中心部だろう。コメリやしまむらの割りと近くだけれど、住居が途切れて田圃しかなくなるあたりで、もう少しいくと深川川がある。

 ●

朝から雨。午後からコメリへ買い物に行く。その後、村岡湖月堂で甘味を食べた後帰宅。残念ながら、例年は7月からやっているかき氷はまだやっていなかった。ここのかき氷は氷とあずきがとてもおいしい。CONTAX TVSを持ち歩いたが、とくに何かを撮ったりはしなかった。


CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/24, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメラ

2021/07/02

MINOLTA TC-1と田植えの終わった田圃と山々

小河内のグラウンドあたりを歩いた帰りの風景だ。

 田植えが終わったばかりの田圃に山々が写っていたので撮っただけの写真だ。今日、同じあたりを歩いたらすでに稲がかなり伸び、水はほぼ干上がっていた。1月近く時間が過ぎたのを実感した。田圃に映る風景というのは、本当に短い期間しか見ることができない。何枚か同じような構図で縦横を変えたりして撮った中の1枚だ。これにしたのは単純に、他の写真がかなり水平が取れていなかったからだ。MINOLTA TC-1では、カメラ自体がかなり小さいので、よほど意識しないと結構、曲がった写真を撮ることがある。

 ●

朝トイレから見たビワの木がいい感じだったのでCONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400で広域農道を自動車が通過する瞬間が一瞬だけ見える時に何枚か撮った。出かける前に野良猫がのんびり岩の上で日向ぼっこしていたのでCONTAX TVSで撮った。降水確率が心配だったのと、ラーメンが食べたくなったので午前中から散歩。向陽小学校の前あたりから、深川川沿いを歩き、国道に戻り、 麺宗祐気でラーメンを食べた後、スーパーマーケットゆめタウンで買い物して帰宅。踏切の警報機が鳴る音がしたので、しばらく待ち、ディーゼルカーが板持川の小さな橋梁を渡る瞬間を遠くの橋の上から縦位置に構えてCONTAX TVSで撮った。

Flickr https://www.flickr.com/people/56893384@N03/ の僕の写真のいいね上位ベスト5がこの間のはなみるくさん写真が追加され4枚になった。はなみるくさんだけ撮っていればいいねが増えていく気がする。結局、見る人にとって大事なのは、写真そのものというか被写体の魅力ということなのだろう。僕の嗜好とはまた違うけれど、僕は勝手に僕が撮りたいものを撮り、その中から毎日1枚セレクトしていくだけだ。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.5, 2021/06/06, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2021/07/01

CONTAX TVSと上り坂

長門深川廃寺跡近くの農道だ。

何度か撮ったことがあるが、ついつい撮りたくなる。ここからでは見えないが、奥左手に長門廃寺跡の立て看板がある。左手奥手前方向に長門市街があり、左手に国道と美祢線が走っている。このあたりは田圃しかない。手前奥に人家がわずかにあるくらいだ。古い航空写真を見ると、5、60年くらい前だとまだ棚田だったようなので、案外田圃が開かれたのはそんな昔ではないのかもしれない。明治か江戸時代かはわからないけれど。急というほどではないが、一定に上っている地形がずっと続いている。以前であれば田圃は無理だったろう。寺があった飛鳥時代後期の風景はどんな風だったか気になる。松林が広がっていたのではないかというのをどこかで読んだ気もする。

 ●

車で書店に行ったあと、Sweet ASでくつろぐ。CONTAX TVSを持ち歩いたが、何かを撮ったりはしなかった。GA645Ziを修理してくれるというところがあるので、見積もりに出す。新しく購入するよりは安いけれど、それなりの修理費がかかりそう。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/06/24, FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400, 現像:桜カメ

MINOLTA TC-1と近所の陽の当たる田舎道

散歩帰りに見かけた近所の風景だ。  ここの風景は結構好きで何度も撮っている。道路のアスファルトに日光が当たり光っているだけとも言える1枚だ。右の緑色の土地はドッグランで使われていて、左の田圃っぽい土地は耕作放棄地になってしまっている。いまだに雑草などは刈られてはいるけれど。道路は...