2024/12/31

NORITA 66とツタの枯れたカフェストラグルの玄関

様々なカメラ、季節で何度撮ったかわからない玄関だ。

ビシッとピントは合ったがやや右肩上がりになってしまった。まあいい。晩秋や冬には枯れてしまうので、夏にはツタの葉でいっぱいだった玄関も今は寂しげな雰囲気になっている。ツタの葉が一部紅葉して残っているのが意外と言えば意外かもしれない。窓ガラスの光の反射もいい感じなので、もうちょっと上部のガラスを撮るべきだったかもしれない。背後が民家なのでこれ以上下がれないため、NORITA 66で撮るのであれば広角レンズを使うべきだったろう。NORITA 66はミラータイプの中判一眼レフカメラとしては軽量とは言えないこともない大きさ重さだけれど、さすがに交換レンズを持ち歩くとなかなか大変なので難しいところだ。車での移動だけであればさほど苦ではないのだろうけれど。

 ●

快晴。ひさしぶりの快晴だが風は冷たく日中は日向でも寒かった。カミサンと散歩というか徒歩での買い物。冷たい風に長門深川廃寺跡方面へ向かうのはあきらめて、板持川沿いを下流に歩き、ゆめマートで食材を購入した。その後、さすがに歩数がたりないということでセブンイレブンまで歩き、温かい飲み物を購入した後帰宅した。13万円台のGA645 Professionalはあっという間に売れたのか、表示されなくなったので幸いなことに悩む必要はなくなった。簡単に使える中判フィルムカメラは正直欲しいけれど、修理もできないカメラに20万近く金を支払う気にはなれないからなあ。 文春オンラインの小泉悠氏、高橋杉雄氏の対談で故佐藤大輔を語る動画の一部を観て、懐かしく様々な事柄を思い出した。故人と知人ではあったが、さほど深い知り合いではなかったが、『レッドサン・ブラッククロス』の小説の中に僕の名前が使われる程度の知人ではあった。そういった方面とは無関係な方向へ来てから数十年は経つので、ただ、一読者として懐かしいというのと亡くなったことがとても残念だというのが正直な気持ちかもしれない。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/2.8, 1/125, 2024/12/03 15:07, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2024/12/30

NORITA 66と雨の長門市駅の山陰線の2台のディーゼルカー

雨の中たたずむディーゼルカーだ。

長門市駅の跨線橋から見たディーゼルカー2台だ。以前は、ひどい鉄オタと思われる人が金網に穴を開けていたが、今は修復されている。近づけて撮れば金網はあまり気にすることなく撮ることができると思うのだけれど、困ったことをする人がいるものだ。拡大するとちょっと手ブレしていることがわかる。1/60で手ブレさせるとは恥ずかしい限りだ。

山陰線はいまだに復旧途上だけれど、2025年度中の再開が予告されている。美祢線は残念ながら修理にかかる金銭などを考えると代行バスに変わる廃止が現実的なようだ。我が家にも今後の美祢線をどうするかを考えるためのアンケートが郵送されてきたけれど、僕が新幹線を利用する場合は、新山口か厚狭まで車で移動するし、仮に今後免許を返納した後はタクシーなどを利用すると思うので根本的に復旧しなくても困ることはない。そのため、明確な当事者ではない気がして回答しないことにした。鉄道でなくなって困るのは高校生か限られた会社員などと観光客などだろうが、再開にかかる費用を考えたら鉄道での再建や新たなインフラの整備は非常に難しい気がする。

 ●

曇り時々小雨後雨。朝、ゆめマートまで買い物のついでにカミサンと散歩をした。板持川を下るルートで旧国道にぶつかったら旧国道を歩いて行った。冷凍ズワイガニなどを購入して帰宅した。午後からカミサンと車で買い物。油谷湾で養殖した本マグロがあるということで珍しくスーパーのアルク長門店に行って本マグロを購入した後、フジへ行きまた餅や様々な食材を購入した後、Sweet Asでのんびりコーヒーやスイーツを楽しんだ後帰宅した。フジの2階からCONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK ColorPlus 200で風景などを撮った。さらに帰宅後、はなみるくさんがかわいく寝ていたので、かなり薄暗いところでCONTAX ARIA Dで撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/4.0, 1/60, 2024/11/26 11:12, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/12/29

CONTAX ARIA Dと靴店のサンダル

東京靴流通センター長門店の店先のサンダルだ。 

大昔に一度撮った覚えがある。なぜかこの写真はこのフィルムの他の多くの写真とは異なって適正露出だったと思う。前後のフィルムは1/2000とか1/2600とかなので謎だ。サンダルは思いの外暗い色が多くて、意図とは違って鮮やかな感じではないのは勝手な話だが残念だ。他の写真があまりに露出がおかしいか水平が取れていないかで迷ってこれにしてみた。僕の場合、標準的なサイズではないので靴は通販を利用していて残念ながらここで購入したことはない。

 ●

曇り一時小雨。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンに寄ってタイカレーやお菓子を購入した後、板持川沿いに上流方向へ歩き帰宅した。GA645 Professionalで13万円台の中古があったので思わずポチりそうになったが、いやいやと思いとどまった。手軽に撮れる中判フィルムカメラはとても魅力ではあるのだけれど。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/16, 2024/12/14 14:56 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/12/28

MINOLTA TC-1と観月橋の上を散歩する人

観月橋の反対側を歩く人と橋の上のアスファルトに引かれたラインがおもしろくて撮ったのだと思う。

雲間から陽光が差していて暗めの雲とのギャップもおもしろかった。陽光が当たることでアスファルトに引かれたラインが際立つのもおもしろかったのだと思う。明るい雲とくらい雲の間くらいに電線などが通っているのもちょっと不思議な感じだ。その電線にハトが止まっているのもおもしろい。残念なことにあまり速いシャッタースピードではなかったようで、拡大すると手ブレシていることがわかってしまうがまあいい。

 ●

曇り時々小雪。午後からカミサンと散歩。我が家から駅へ降りる方の道をひさしぶりに歩いて落ちている枝をチェックしたりした。その後、旧道沿いに歩き最後は国道を通ってY'sカフェでのんびりコーヒーを飲んだりケーキを食べたり電書を読んだりした。帰りにゆめマートへ寄りお菓子や餅、年末年始やお盆の時期だけは確実にある本マグロを購入したりした。MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で観月橋からカモなどを撮ってフィルムを1本撮り終えた。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/12/12, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/12/27

NORITA 66と鳥栖駅前スタジアムのアウェイゴール側

日陰の磐田ゴール裏だ。

正直あまり覚えていないのだけれど、点差が開いても応援は変わらなかったことはすばらしいと思った。鳥栖もまた降格が決まっていたので来年もこのスタジアムに来ることになるが、それも最終節ということでどんなドラマが待っているのだろうか。あまり劇的なドラマは僕の心臓的にはありがたくないのだけれど。車での移動だとNORITA 66とかの持ち運びもあまり苦にならない。

 ●

曇り時々晴れ。午後からカミサンと散歩のために車で仙崎に行った。センザキッチンで買い物をした後、のんびり仙崎の街を歩いた。野良猫の仔猫が市場が休みに入ったためか、目一杯鳴いて空腹をアピールしたのにはまいった。その後カフェストラグルへ行きのんびりコーヒーを飲んだり電書を読んだりしながら過ごした。今読んでいるのは以前、Web版を途中まで読んでいた『魔女と傭兵』を編集が入ってかなり読みなっているので電書で購入して読んでいる。5巻まで読みあとどうするかは悩みどころだ。MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100でセンザキッチンのデッキからの眺め、仙崎の漁港や市場、街並みなどを撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8.0, 1/125, 2024/12/08 13:56, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2024/12/26

NORITA 66と田圃においてあるトラクター

赤い色に惹かれて撮った1枚だと思う。

秋起こしの途中で放置されたトラクターだろう。秋の終わりの穏やかな陽気の下で撮ったものだ。珍しく左下がりな1枚だがまあいい。背後にかなり行ったところに長門深川廃寺跡があったと思う。特に特徴のない田舎の風景と言えるかもしれない。

 ●

曇り。午前中、カミサンと買い物に車で行った。コメリ、JAで買い物をした後帰宅した。年末時期なのでJAはかなり混んでいた。駐車場も満杯で空いたとしてもすぐに埋まったので道を挟んだ方に停めた。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、ゆめマートでゆめマートでしか買えない買い物をしてから帰宅した。MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で観陽橋の上から義隆橋方向をカモがいたので撮ったが、出遅れたのでちょっと遠くなってしまった。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/11/25 13:51, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/12/25

CONTAX ARIA Dと露出の間違った撤退したジーンズショップの看板

間違った露出シリーズである。

1/2800なんてフィルムカメラで撮ったことはなかったと思う。今は高く感じてしまうPORTRA 400を使ってもったいない限りだ。半年以上前に撤退したジーンズ専門店の看板を撮ったものだ。陽が当たっていい感じだったので撮ったと思うのだけれど、空の青や看板がアンダーになり過ぎた。ジーンズ自体、今の時代年寄りしか履かない気もするのだけれど、人口減少が続く長門からの撤退自体は必然だった気がする。長門には全国チェーン店すらあまりない。

 ●

昨晩は、カミサンとSweet Asのクリスマスディナーに行き、代行を呼んで返ってきた。自分の車の後ろに乗るのは初めてだったので、シートベルトを締めるのが大変だった。Sweet Asのディナーはフレンチとしては本格的という感じではないけれど、十分おいしかった。来年もまた生きて行きたいものだ。代行を頼んだのは、昨年、東京で入院した時に新山口から自宅まで運んでいただいたお礼をしたいと思っていたのだけれど、なかなか外飲みの機会がなくて昨日になってしまった。今日の天気は曇り後時々小雨。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前を通り、深川川の手前を右へ折れ、国道沿いに珈琲館乃亜へ行った。乃亜でのんびりコーヒーを堪能した後、帰宅しようと外に出たら小雨が降り始めた。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/2800, f/16, 2024/12/14 14:57 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/12/24

MINOLTA TC-1と関門海峡の関門橋の下を通過するコンテナ船

MINOLTA TC-1でも撮っていた。

窓の汚れも感じられてしまうが風景写真としては12月15日に紹介したNORITA 66の写真よりは雰囲気が出ているのかもしれない。標準レンズと広角レンズの差以上にカメラというかレンズの差を大きく感じさせる。色味などはこちらのダークグリーンの方が好みかもしれない。正直、どちらがよりリアルなのかはもう思い出せない。こちらの写真の方が、壇ノ浦パーキングエリアのレストランの外側のおそらく一般人は入れない通路の手すりがはっきりとわかる形になっている。

 ●

快晴。午後からフィットネスクラブの水中運動に車で行った。ヘロヘロで帰宅。ヤフオクでNORITA 66のフィルターを落札した。つけて使うつもりは皆無だが、今作ろうと夢想しているNORITA 66ハンドブック的なZINEというか同人誌の資料になればと思っただけだ。NORITA 66は資料があまりというかほとんどなく、紙の資料というと朝日ソノラマ出版、荻谷剛著『ズノーカメラ誕生』の中でわずか12ページ紹介されているくらいだ。その中の記述によると販売台数は5千台いかないくらいらしい。ネットの情報も多いとはいえず、体系的には無理だけれど、手に入る範囲で紹介できればと思っている。ただ、僕がめんどくさがり屋なので構想だけで終わる可能性も大きい。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/11/19, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/12/23

NORITA 66とクリスマス仕様のカフェストラグルの入口

12月に入りクリスマス仕様のカフェストラグルだ。 

以前は廣田コーヒーといった名称のお店で、その頃はレンタルだかの大きな植物が部屋の中心にあった。今は結構、殺風景と言えば殺風景だけれど、天井がとても高いのでくつろげる場所となっている。かなり開放気味に撮っているのだけれど、被写界深度は思ったほど浅くなかった気がする。とくにボケさせようという意図はなく、単純に暗いのでシャッタースピードを稼いで手ブレを防ぐために開放気味にしただけなのでありがたい。どこへピントを合わせたのか正直もうあまり覚えていないが、ドアの中央のラインにだったような気がする。

 ●

曇り時々晴れ。午後からカミサンと車でガソリンスタンドに灯油を買いに行った後、ドラッグストアで洗剤を購入し、ゆめマートで食材を購入した後帰宅した。カミサンがちょっと風邪気味なのか気分がのらなくて今日の散歩は中止とした。GS645が今ひとつ使うのに手順がいるので、GA645Ziに慣れた身にはめんどくささがあって、かといって今買うには高すぎてGA645 Professionalあたりかなあという気がしている。まあ、それなりの価格はするのだけれど、かなり感覚が麻痺してきているのかもしれない。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/2.8, 1/60, 2024/12/03 15:04, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2024/12/22

NORITA 66と跨線橋から見た雨の中の長門市駅の山陰線ディーゼルカー

カミサンをヨガ教室に送迎した時の空き時間に撮った1枚だ。 

朝まで暴風雨でこの時間は普通の雨だったと思う。何度も紹介したディーゼルカーではあるが、季節や天候の違いカメラやレンズの違いでそれぞれ趣きのある1枚になっていると思う。金属の格子の入った窓ガラス越しではあるが、雨とガスに紛れて目立たなくなっている。暇した時間に撮っただけなのだけれど、雨の日にわざわざ外出して撮る機会はさほどないので、なかなか楽しい体験だった。もっと雨の日も出かけなければと思うのだけれど、出かけるまではなかなか億劫でもある。

 ●

曇り時々晴れ。午後からカミサンと散歩。湯本温泉のトゥレまで歩き、のんびりコーヒーとタルトを堪能した。ここは夜はバーになる。トゥレ店内から外をMINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で撮った。さすがに、湯本温泉徒歩往復はちょっと疲れた。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/4.0, 1/60, 2024/11/26 11:09, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/12/21

CONTAX ARIA Dと逆光の国道

明らかに露出を間違えているがまあいい。

うっかりダイヤルを回して露出を操作していたようだ。どのくらい操作していたかは、記録していなかった。この写真は雰囲気のある写真となったが、フィルムの他のコマは露出過多でピーキーな感じになってしまった。ありがちなミスではある。なお、最後のコマなため、右端が切れてしまっている。CONTAX ARIA Dでデータパックを利用した場合は、2コマはデータで使用されてしまうのでただでさえ少ない枚数がさらに残念なことになってしまっている。国道191号線沿いの風景だ。長門では全国チェーン店などはほとんどないので、あまり一般的な市街地の景観とはこれまた異なった風景となっている。

 ●

雨後曇り。午前中、カミサンをボランティアのために送っていく。昼前に迎えに行き、向津具半島の先端の手前の絞ったあたりのアパレルショップ兼カフェのEqualで昼食を食べた。おいしかったので、スイーツも頼んでしまった。カミサンはバーゲン中のセーターを購入して満足して帰宅した。Equalから見た大浦あたりの風景や店内を、MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で撮った。風が強かったので逆巻くほどではないけれど、白波が結構立っていて暗く陰惨なイメージのすてきな写真になった気がする。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/2000, f/16, 2024/12/14 15:03 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/12/20

MINOLTA TC-1とFUJICOLOR 100で撮る晩秋の電柱と田んぼと山々

色味が非常に好みだ。

MINOLTA TC-1とFUJICOLOR 100ゆえの色味かもしれない。似たような風景ばかり撮っているので、日付の特定がちょっと難しかった。フィルムの撮影した順番でおおよその日付がわかった。曇り空の暗鬱な世界のように見えるが、実際もそんな感じだったろう。この色味は本当に好きだ。我が家の近所の風景だ。電柱の向こう側に広域農道がある。我が家は左方向で細い市道の登りきったあたりに我が家へ続く私道がある。

 ●

昨晩はカミサンの合唱の練習でルネッサながとへ車で送迎した。今日は曇り後晴れ。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道方面へ折れ、ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。Surface Proの画面はYoutubeの札幌の交差点のライブを流しっぱなしにしている。今年もボケっとたまに見る季節になった。他の時間は電書を読んだり紙の本を読んだり艦これをながらプレイしたり王陸戦争IVのマルチプレイで対人戦をやっている。王陸戦争IVは古いゲームなので、対人戦はめちゃくちゃ強い人も混じっていて大変だ。一番大変なのは継続してプレイしない人が多いことだけれど。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/12/11, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/12/19

NORITA 66とカフェストラグルの壁の枯れたツタの葉

様々なカメラで毎年恒例のように撮っているツタと枯れた葉だ。

秋までは青々とした葉が茂っていたのに今は見る影もない。ツタ全部が枯れてしまったのかと勘違いさせてくれる。薄曇りの中の青空と淡い壁の色、ツタの色もなかなかおもしろい。もともとは農協の金融系の建物だったようだが、今は高い天井が魅力のカフェとして利用されている。カフェからは、冬以外には覆われたツタの葉越しに外の世界を見ることになる。今は、わずかに枯れ葉が見えるくらいだ。本来、あまり同じカメラで撮った写真を続けることはないのだけれど、CONTAX ARIA Dで撮った写真が露出を間違えて撮っていたようで、結構どうなんだろうという感じでもあるので、異なったフィルムで撮ったNORITA 66をまた紹介する気になった。

 ●

雨後曇り後小雨。幸いなことに雪はちらついたりはしたが、降ったり積もったりはしなかった。午後からカミサンとコロナワクチンの接種に行った。その後、書店に寄り、下関のシネマポストが紹介されているというポストで知った『週刊文春BEST CINEMA 2024』を購入し、今日から補助金が減額されるのでちょっとガソリンが高くなるということで昨日行くつもりだったのをすっかり忘れていたガソリンを入れにガソリンスタンドに寄ってから帰宅した。去年、入院している時に暇で読み始めた三河雑兵心得シリーズの最新刊を読み終えたので、電書を何冊か購入した。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8, 1/125, 2024/12/03 15:09, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2024/12/18

NORITA 66と西陽があたる黄葉したイチョウとその幹

西陽にあたるイチョウの葉が美しくて撮ろうと思った1枚だ。

そう思ったのは僕だけではないようで、男性と女子中学生が他に立派なカメラで撮っていた。そんなことは他には春のサクラシーズンくらいにしか見かけない。もちろん、何枚も撮った中の1枚だが、生えている葉っぱ全体がわかる写真は、露出が明るすぎて白っぽくなりすぎたようで幹を撮ろうと接近したこれにしてみた。影と日向の明暗差が大きくて、ネガフィルムでも結構露出は難しかったようだ。F4と中判にしてはかなり開放気味であり、シャッタースピードも1/60しかない。ちょっと背景色に引きずられたかもしれない。

 ●

曇り。時々わずかな雲の間から陽光が差し込んだ。寒い1日だ。午前中は、電書を読みながら、艦これをダラダラプレイしつつ、陸王戦争IVの対人プレイを楽しんだ。午後から午前中ボランティアで出かけて帰宅したカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前を通り、深川川の手前を右に折れ、国道沿いに歩いて珈琲館乃亜でコーヒーを飲みながらのんびり過ごした。帰宅後、車で市立図書館にカミサンと行き、僕は返却と貸出、カミサンは貸出を行った。ゆめマートで食材などを購入してから帰宅した。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/4.0, 1/60, 2024/12/02 15:54, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/12/17

CONTAX ARIA Dと逆光の深川川とカモのシルエット

カモを撮る気だったのだけれどまったく目立たなくなってしまった。

観月橋から撮った深川川と堤防と家々と山々だ。逆光が波を輝かせて美しいということにしておこう。中央上部の霧っぽいのはフレアかもしれないと思ったが、谷間の陽光の反射かもしれない。正直、今となってはよくわからない。左が上流で上部の流れはほとんど溜まりで上部から流れ込んでいない。そのため、カモとかコイとかがよくいる。現在は水量はかなり減っていて、石が目立つようになっている。

 ●

曇り。時々太陽が覗くこともあるが曇りだろう。午後からフィットネスクラブで水中運動へ車で行った。ヘロヘロで帰宅。4月5日ないしは6日山形対磐田の試合があるので、帰省がてら観戦に行こうと思っているのだけれど、どういったルートで行くかがなかなか難しい。直通便は当然なくて、飛行機の乗り継ぎも羽田、山形間が朝晩2便だけなので、現実的な選択肢は、新幹線を新山口からさくらんぼ東根まで乗り継ぐか、福岡から仙台まで飛行機を利用して、その後はレンタカーで行くといった感じだろうか。今は、新幹線案に傾いているのだけれど、7時間半くらいは新幹線に乗っていることになるのでグリーン車を使いたいところだ。実家の都合をまだ聞いていないのでそれを確認してからになるけれど。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/11, 2024/11/18 14:44 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/12/16

MINOLTA TC-1とみすゞ通りの元かまぼこ屋

以前はかまぼこ屋だったと記憶している。 

みすゞ通りを活性化しようとした時にできたのか、以前からそうだったのかは知らない。僕達が長門に越してきた頃は、まだ営業していたように記憶している。この通りには廃業した店がたくさんあるので、いつ頃からいつ頃まで営業していたかは正直よくわからない。おそらく新たに店舗とかになることはなくこのまま解体されていくのだろう。地方によくある寂れた通りの元店舗に過ぎない。

 ●

曇り。12月は昨日と今日しか営業していないラーメン屋麺宗祐気まで徒歩でラーメンを食べに行き、その足でY'sカフェまで歩いた。Y'sカフェでのんびり過ごした後、ゆめマートで買い物をしてから帰った。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、ColorPlus 200で逆光だけれど自動車などが光っている保育園などを撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/11/13, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/12/15

NORITA 66と壇之浦パーキングエリアのレストランから撮った関門橋と関門海峡

壇之浦パーキングエリア内のレストランから観た風景だ。

何の船かの知識は僕にはない。さほど大きな船ではないようだけれど。本州と九州を繋ぐ橋は1本だけだし、道路の海底トンネルも1本だけなので何かことがあったら大変なことになりそうだ。そのため、新たな橋の建設案が出ているようだ。理想としては無料で渡る方法があるといいのだけれど、まあ、僕が生きている間にできあがることはない気がするのであまり気にしてもしかたがない。

 ●

曇り一時雨。午後からカミサンと車でロバの本屋へ行った。じつにひさしぶり。『ことりっぷ 山口・萩 下関』を購入したのだけれど、その中で紹介されていて再開したことをようやく知ることができた。ZINEを中心に5冊ほど購入した。その後、俵山へ行き、散歩しようとしたのだけれど寒くてやる気がなくなった。白猿の湯の1階売店でフルーツケーキとコーヒーをのんびり楽しんだ後帰宅した。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、ColorPlus 200でロバの本屋などを撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/11/19 12:31, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/12/14

CONTAX ARIA Dと博多のKBCシネマ前の歩道を歩く人

映画館のオープン待ちで暇だったので撮っただけの1枚だ。

あまり来ない都会に来て浮かれていただけかもしれない。記録だと1/90でそんなに遅かったのかとびっくりだ。人物に光は当たっているけれど、奥のビルは日陰だし、地面のアスファルトが暗いので引きずられたのかもしれない。KBCシネマのあたりは繁華街からは外れて入るが、さすが大都会博多人通りが絶えることはなかった。

 ●

曇のち晴れ。ひさしぶりにそば処なかむらで蕎麦を食べたいということで、昼前からカミサンと車で向かった。なかむらは今は土日月のみの営業となっている。なかむらの店主はカミサンの同級生ということなので、まだやってくれているだけで十分ありがたい。カミサンや僕はすでに年金生活が長い。僕は地元の鶏を使ったカレー南蛮蕎麦、カミサンはかき揚げ蕎麦を食べた。とてもおいしかった。その後、センザキッチンに行き、パン屋でパンやドーナッツとコーヒーを買ってデッキで海を見ながら食べた。風向きがセンザキッチンの建物側から吹いていることを確認していたので、穏やかな日差しのもとあまり強くない風の下でのんびり過ごした。NORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 160、CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、PORTRA 400でセンザキッチンからの眺めを撮った。その後、カミサンの用事で書店に寄った後帰宅した。帰宅後、途中で見た道沿いの風景がいい感じだったので、車で写真を撮りに国道191号線沿いの長門市街に向かった。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、PORTRA 400で風景などを撮った後、4本フィルムを撮り終えたのであらかじめ用意していたレターパックプラスに梱包して入れ、郵便局から発送した。戻ってから桜カメラで申し込みと支払いをしようと思ったら、同店が来年の1月で閉店することを知ってショックを受けた。新しい現像所を探さなければいけない。ショックと言えば、フォクトレンダーの単体露出計をどこかに忘れたようで、空っぽのケースを開けて呆然とした。まあ、今の時代、スマートフォンのアプリでも特にネガだったら問題なく露出を測れるし、なんならネガだったらかなり適当でもなんとかなるけれど、個人的に気に入っている物なので衝撃は大きい。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f11, 2024/11/20 09:10 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/12/13

MINOLTA TC-1と日陰のみすゞ通り

日陰の色味がおもしろいと思ったので撮ったものだと思う。

みすゞ通りはこのあたりでは珍しい一方通行だ。田舎だと多くの場合どんな小道でも対面交通だが、この通りは仙崎駅近くや道の両端を除いて一方通行となっている。人通りはあまり多くはない。休日こそ、多少観光客はいるが、平日はあまり人自体を見かけない。古い街並みもそれなりにあるが、田舎だと格別珍しいという気もしない。建物を壊したら駐車場になってしまう場合も多い。細長いが小道は何本も通っているのでそれなりに人口はあるのだろう。

 ●

曇り。冬タイヤへの交換にディーラーへ行った。ついでに定期点検もやってもらうので台車で帰った。タイヤ交換は、冬タイヤを購入したカーショップでもきちっと交換できなかったので、僕ごときができるとは思えない。昼直前に車を受け取りに行った後、よし松で定食を食べ、その後カミサンの用事でコンビニへ行ったり、銀行へ行ったり、クリーニングを引き取ったりした後、JA、ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。色々やって疲れたので今日の散歩はお休みにした。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/11/13, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/12/12

NORITA 66と雨の深川川にかかる義隆橋

小雨の中、散歩した時に撮った1枚だ。

アシは先日の増水で水浸しになり枯れたようだ。義隆橋は国道316号線の橋でもある。正直、通行量はさほど多くはない。秋の雨の日ともなればさびしささえ感じさせる風景になる。山々もかすみいい感じだ。水が澄んでいて細かな波越しに水底が見える。シャッタースピードが1/60だと自動車は2台ともブレてしまっている。細かなディティールがなんといっても中判フィルムカメラの魅力だろう。なんてことのない風景でも、紹介する気になってしまうのは良し悪しかもしれない。

 ●

曇り時々雨。午後からカミサンと散歩。長門廃寺跡前あたりで雨が降り始め、途中でカミサンはカッパ、僕は折り畳み傘を差しながら珈琲館乃亜へ行った。乃亜でコーヒーを堪能していたら、雨は上がっていた。ゆめマートへ入る直前くらいでまた降り始め、ゆめマートで買い物をしてから僕は傘を差しつつ、カミサンはカッパを着て帰った。MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で逆光の雲や風景、国道316号線沿いの風景などを撮った。朝、『映像研には手を出すな!』9巻が電書で降ってきていたので読んだ。続刊が来年の秋というのはつらい。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/5.6, 1/60, 2024/11/10 14:04, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/12/11

CONTAX ARIA Dと博多の横断歩道と信号が変わるのを待つ人々

博多天神近くの十字路の一場面だ。

外国人だろう旅行者も結構いた。なぜ撮る気になったかは正直よく覚えていない。さすがに人が立っているのが珍しいからとかではなかったと思うけれど。ただ、人を撮りたいと思ったけれど、かといってあんまり顔貌がわかるのも肖像権とかの関係で困ったことになりそうなので、みんなが前を向いていると都合が良かったとかだったのかもしれない。なかなか人を撮る機会はないのでつい嬉しくなったのかもしれない。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンで買い物をしたりした後、板持川沿いに歩き帰宅した。雲の間からの陽光がこぼれる様をMINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で撮った。下関のシネマポストでやっている『本日公休』を見に行きたいが、今週の金曜日までなのでちょっと無理かもしれない。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/250, f11, 2024/11/20 11:41 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/12/10

MINOLTA TC-1と仙崎の日陰の駐車場

仙崎のみすゞ通りから見た住宅と駐車場だ。

快晴だったが太陽が低かったのでこのあたりは日陰になっていた。車の光のぬめりと建物や自転車、地面などのディティールが楽しい。右上隅が濃い青なのはMINOLTA TC-1では顕著な周辺減光ということだろう。拡大しても細部は意外にシャープでさすがはG-ROKKOR 28mmだという気になってくる。

 ●

晴れ。午後から車でフィットネスクラブへ行き、水中運動をプールで行った。陽光が射し込むプールは美しい。ヘロヘロで帰宅。余裕があれば写真を撮る気だったが、まったく余裕はなかった。そろそろ掲載したい写真がなくなってきたところなので、明日あたりには撮りに行きたいものだ。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/11/13, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/12/09

NORITA 66と関門橋の下を通過しようとするコンテナ船2

11月27日に紹介した写真のその後だ。

コンテナ船に重なるようにある建物は枕潮閣というふぐ料理店のようだ。場所としてはとてもおもしろそうでいつか行ってみたいと思いつつ、ふぐはそれほど食べたいというほどでもないので、おそらく訪れる機会はない気がする。写真としてはこちらの方がごちゃごちゃしてしまった気がするが、関門橋の雰囲気としては近い気がしないでもない。奥の淡く見える陸地は角度的に大分かもしれない。正直、NORITA 66で撮った写真でこのフィルムで紹介できる写真は、もうあまりない気がする。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。カミサンの体調が今ひとつということで、長門深川廃寺跡コースは風が強い可能性があったのでやめて、板持川沿いを下って国道を歩くコースにした。Y'sカフェでのんびりコーヒーとタルトを楽しんだ後、ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。深川川の流れがゆるいというか、州で溜まっているところにはカモがそれなりにいる。カモの種類がわかるほど鳥にはくわしくない。鳥といえばヒヨがよく鳴いていたり飛び回っているのを見たことを思い出した。ちょっと前までは、モズが鳴いていたものだが。もうちょっと、鳥の種類と鳴き声を覚える必要がある気がするが、あまりめんどうなこともしたくないしな。

磐田の降格も四度目なのでもはやエレベータークラブといった感じで絶望とはしていない。エレベータークラブであればまた昇格するはずだからだ。とはいっても、昨日の記述では山口と山形を間違えて記載していたのでそれなりに動揺はしていたのかもしれない。いつもの僕のミスというだけの気がするけれど。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/11/19 13:11, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/12/07

CONTAX ARIA Dと大相撲九州場所10日目の中入り

初めて見た大相撲だ。

カミサンが大相撲が好きでお供で見た。個人的にはまったく興味はないが、好きな相撲取りがいたらさぞかしおもしろかったろうと思うほど、あっという間に終わった。常設ではない土俵と観客席ではあるが、何十年もやっているのだろうから、それなりに洗練と野暮ったさが同居していたように思う。僕は正直、興味はさほど増さなかったけれど、来年もカミサンのお供で来たいと思ったしまた見たいものだと思った。なんとなくTVで見ていた頃もあったのだけれど、知らないことが多いなあとあらためて思った。

 ●

快晴。鳥栖対磐田の試合を観戦するため、鳥栖までカミサンと車で行った。途中、パーキングエリアでちょっと休憩のつもりが松屋の牛丼を食べてしまった。ひさしぶりの鳥栖だが、アウェイゴール裏のサポーターはとても気合が入っていた。試合は3-0の敗戦でJ2への磐田の降格が決まった。3-0になってからも変わらない大きさの声で声援を送り続けたサポーターを誇りに思った。来年はJ2観戦の日々となる。近場だと山口と鳥栖くらいしかないのがつらいところだ。長崎の新しいスタジアムにはホテルで泊りがけで行きたいものだな。あ、そうそう、山形へも帰省のついでに観戦できるな。どちらがついでかはわからないけれども。NORITA 66、NORITAR 80mm F2、KODAK PORTRA 160、MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で鳥栖の駅前スタジアムを何枚か撮った。試合後は、写真を撮る元気はなかった。めかりパーキングエリアでちょっと休憩した後、美祢のジョイフルで夕食を食べてから帰宅した。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/60, f4.0, 2024/11/19 16:10 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

MINOLTA TC-1と深川川と堤防の道、山陰道の橋梁

曇り空であまりフィルム写真には向かない気がしたが、なかなかおもしろい写真になった。

右側が山陰道の終端または始点となっている。堤防の上はコンクリート舗装され道路として使用されているようだ。背後は田んぼがあるだけに見えるが、細い道があるのかもしれない。山陰道の下をくぐる感じだがなかなか不思議な感じでたまには散歩で訪れるのも楽しいところだ。どうも僕は緑色が好きなようでいろいろな緑色があると嬉しいようだ。このあたりは紅葉があまりきれいにはならないけれど、11月中旬ともなるとそれなりに赤っぽくなっている木々もあるようだ。

 ●

曇り時々晴れ。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前を通り、国道へ折れ、板持川沿いを上流に歩き帰宅した。散歩から帰った後は、J1昇格プレーオフ決勝やJ2昇格プレーオフ決勝を流し見た。0-2から松本が同点に追いつかれて昇格を逃すとは思いもしなかった。とはいえ、よそのチームの話なのでながらで見ていただけだ。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/11/17, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/12/06

NORITA 66と壇之浦パーキングエリアのレストランから撮った関門海峡

先にレストランからガラス窓越し撮った関門海峡だ。

窓ガラスはきれいだったので、あまりガラス越しだということは感じられない。この時点では左から右へ強い海流が流れていたと思う。窓の外にはおそらく一般人は通ることができないだろう狭い通路が通っていてその手すりだけが写っている。船の有無で結構、写真の印象はまったく異なってしまう気がする。フィルム1本を壇之浦パーキングエリアから撮り尽くしたのであまり写真にバリエーションがない。なお、ここのレストランは地産地消とかでとてもおいしかった。僕がサービスエリア、パーキングエリアで食べたことのあるレストランの中ではNo.1だろう。

 ●

曇り時々小雨。艦これの古いサーバ群のメンテナンス告知があったのだけれど、それを忘れていて遠征には出したが演習をする前にサーバはメンテナンス中となった。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前を通り、深川川の手前を右へ折れ、国道沿いに歩き、珈琲館乃亜へ行った。乃亜でのんびりコーヒーを楽しんだ。今日は珍しくほぼ満席だった。本来は、食事をする人のための店という気がするが、僕達はここのコーヒーを気に入っているので利用させていただいている。セブンイレブンでおやつを購入した後、深川川でカモや電線に停まったハトを確認しながら帰宅した。U-18サッカープレミアリーグ 2024 プレーオフが広島で行われているのだけれど、残念ながら磐田U-18は岡山学芸館と戦い、PK戦で2回戦進出とはならなかった。プレミアリーグを降格すると、また戻るのは本当に難しい。また、来年に期待したい。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/11/19 12:31, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/12/05

CONTAX ARIA Dと大寧寺のコイ

紅葉を見に行ったがモミジは遅かったので撮った池の鯉だ。

曇った空だったので余計に紅葉を撮るのが難しかった。大寧寺に紅葉を撮りにいったのだけれど時期的にモミジは葉が結構落ちていて、イチョウはまだまだという時期なのでなんとなくコイを撮ったという写真だ。コイが起こす波とニシキゴイの赤と白が光で美しい感じになっている。他にコイを撮っていた人もいた気がする。

 ●

曇り一時小雨。定例の緑内障の経過観察で病院へ車で行った。帰りにガソリンスタンドでガソリンを入れていたら、代行バスが頻繁にガソリンを入れに来ていた。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンに寄ったが何も買わず、板持川沿いに上流方向へ歩き帰宅した。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/11, 2024/11/22 13:59 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/12/04

MINOLTA TC-1と深川川をまたぐ山陰道の橋を下から見上げた

国道491号をまたぐ橋だ。

フェンスはツタで覆われていた。それだけではなく、コンクリートの壁面もかなりツタががんばって覆っている。深川川沿いの土手というか堤防を歩いている最中に撮った1枚だ。右手の奥は畑や田んぼで道は途切れていたようだ。もしかしたら、小さな農道がどこかに通じていたかもしれないが。背後には深川川が流れている。緑色とコンクリートの灰色、茶色っぽい汚れ、雲天の白っぽい色がおもしろくて撮ったのだと思う。関係者以外登ることができないようにだろう、階段は途中から設置されている。

 ●

曇り。午前中は艦これのルーティーンをやりながら、電書を読みつつ王陸戦争4の対戦モードで見知らぬ人との対戦を楽しんだりしていた。午後からカミサンと散歩。というかカミサンがコメリで買いたい物があったのでコメリまで歩いた。長門深川廃寺跡を越え、深川川の土手を歩き、橋を渡った。買い物の後は同じ道をそのまま引き返した。MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で雲の間からこぼれる光と長い上り坂を撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/11/17, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

2024/12/03

NORITA 66と関門橋の橋桁と関門海峡

修理工事中で片側通行だった。

壇之浦パーキングエリアからの眺めだ。関門橋は行きはそれほどでもなかったが、帰りは結構渋滞していた。車で通行しているとあまり感じないが、比較的近くから見上げると大きいことが実感としてわかる。50年以上前に建造されたわけだがその巨大さに圧倒される。壇之浦パーキングエリアからの眺めで、1本フィルムを撮り終えてしまったので、段々、似たような写真かおもしろみのない写真になりつつある。

 ●

曇り時々晴れ。カミサンは用事で1日外周していた。僕は午後から車でカフェストラグルへ行った。電書を読みつつのんびりコーヒーなどを楽しんだ後、店内や店の外観をNORITA 66、NORITAR 80mm F2、KODAK GOLD 200で撮った。KODAK GOLD 200は、ずっと予備として鞄に放り込んでいたフィルムを使ったものだ。

僕は今は中判フィルムカメラはNORITA 66をメインで使っているけれど、あまり積極的な理由ではないかもしれない。PERKEOを好きで使ってきたが、やはり、別に距離計と露出計を用意するのは正直めんどくさい。写りはすばらしい時があるのだけれど。KIEV 60、PENTACON Sixはコマ送りが被る機会が多すぎて段々嫌になってきた。ARAX-60でさえコマ被りがまれにあるので、これはフィルムが以前に比べて薄くなったとかの弊害なのかもしれない。PENTAX 67は、重すぎるのとシャッターを切った時のブレが大きく、予防するにはミラーをあらかじめ上げておく必要があってめんどくさい。NORITA 66は、それなりに大きく重いけれどそこそこだし、あまり癖がない点が魅力なのかもしれない。レンズもさほど本数自体多くはないので、欲しい物は逆にすべて入手できたし。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/11/19 13:11, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/12/02

CONTAX ARIA Dと博多天神付近の横断歩道をわたる人達

あわてて撮ったので斜めったのだけれど、逆にそれがいい感じになった。

なんてことのないスナップだけれど、田舎に引っ越して13年以上経ったので人混みが懐かしかったということなのかもしれない。斜めった構図、横断歩道、通路? の屋根、奥のビルの灰色などなどが何かたまたまいい雰囲気になった。日本郵便の赤い箱や奥中央の赤信号もアクセントとしていい感じだ。ミスタードーナツの半分に入った陽光もおもしろい。この日は快晴だったので道路が滑ったような感じになっているのは、雨とかのせいではない。地面の状況というだけだろう。

 ●

快晴後晴れ後曇り。午前中、カミサンとインフルエンザの予防接種を受けに近所の医院に歩いて行った。その後、どこに寄ることもなく帰宅した。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前を通り、深川川の手前を右へ折れ、国道を歩き、Y'sカフェでのんびり過ごした。帰りは、ゆめマートで買い物をして帰宅した。帰宅途中、市営住宅前の1本イチョウがいい感じに黄葉してマジックアワーの陽光が当たっていたので、NORITA 66、NORITAR 80mm F2、KODAK PORTRA 160で1本分撮り終えた。女子中学生や近所のオジサンといった感じの人達も、割りといいカメラで撮っていた。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/250, f11, 2024/11/20 12:21 KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/12/01

MINOLTA TC-1とみすゞ通りのカーブミラー

廃屋か物置のように利用されているかはわからない元木工店らしき建物の前のカーブミラーを撮った。 

看板の光がちょっとおもしろかったというのもあったと思う。拡大するとカーブミラーの中の風景がわかるというのは、MINOLTA TC-1のG-ROKKOR 28mmの魅力ということなのかもしれない。みすゞ通りは廃屋だけではなく、空き地も多くなっている。長い通りで営業している店も多くはない。完全に廃屋かと思っていたら、普通に小規模な店舗として食品を売っていたりする店もあるけれど。この長い通り沿いだとレストランはおそらく1軒、カフェも1軒、食品店は小規模な店も含めて3軒くらい、書店が1軒、銀行1行といったところだろうか。路地を1本入ったところでやっている店などもあるので、田舎ではそれなりの商店数なのかもしれない。海の駅センザキッチンが徒歩圏内にあるけれど、その影響はあまりないようにも感じる。

 ●

晴れ後曇り。午後からカミサンが用事があるので、午前中にカミサンと散歩と食事。セブンイレブンでサンドイッチやおにぎりを購入した後、近松公園まで歩いた。以前は東屋だったが茅葺き屋根の老朽化で建て替える代わりにベンチとテーブルが置かれている場所で食事をした。その後、広域農道を歩いて家に戻った。それから、ながらでJ1昇格プレーオフやJ2昇格プレーオフを配信を変えながら適当に見ている。元磐田の選手が主力ということで松本対北九州を中心に見ていた。磐田の降格が決まらなかったので見ているのだろうとは思う。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/11/13, FUJICOLOR 100現像:桜カメラ

MINOLTA TC-1と近所の陽の当たる田舎道

散歩帰りに見かけた近所の風景だ。  ここの風景は結構好きで何度も撮っている。道路のアスファルトに日光が当たり光っているだけとも言える1枚だ。右の緑色の土地はドッグランで使われていて、左の田圃っぽい土地は耕作放棄地になってしまっている。いまだに雑草などは刈られてはいるけれど。道路は...