2024/10/31

NORITA 66と巡視船おうみの出港準備をする人達?

センザキッチンのデッキから観た風景だ。

左に巡視船おうみが停泊している。巡視船の出港準備か何人かがロープに何かをしていた。正直、何をやっていたのかはよくわからなかった。奥には石灰のベルトコンベアからの積み出し口がある。現在、その延長工事を行っているがそんなに急いで工事している感じではない。PORTRA 160はひさしぶりに使ったのだけれど、今ひとつピシッとしない写真となったが、それは僕の使い方の問題だろう。写真の右端に暗く薄い帯が出ているのは、NORITA 66の不具合だろう。修理に出すべきだろうと思いながら修理に時間がかかることもあってついつい使ってしまう。

 ●

曇り。カミサンが用事で1日外出していたこともあって、車で購入後1ヶ月で不具合が出てきた靴の返品をしにヤマト運輸へ行ったついでにハンバーガー専門店muchoでハンバーガーを食べに行った。チーズハンバーガーはとてもおいしかった。ちょうど、大リーグのワールドシリーズを流していたので、初めて試合を観た。オリンピックでたまにあまり知らない競技を見る程度の興味しかわかないことを再確認した。ピーナッツチョコレートを求めてセブンイレブン2軒に行ったが、いずれにもなかった。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/10/17 15:26, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/10/30

CONTAX ARIA Dとカフェストラグルの蔦、電柱に停まったトビと青空と白い雲

電柱に停まったトビを撮ったはずだが、さすがにトビは目立たなくなった。

縦横数カットずつ撮ったのでなんとなく紹介しないのも癪だと思って掲載する。カフェストラグルから出たところでふと振り返ったらトビがいた。結構近かったのだけれど逃げもせずに周囲を睥睨していた。とはいってもしょせんは50mmなので何かがいるなあということしかわからない写真となった。濃い緑と淡い空の水色とぼやけた白い雲、電柱、電線の色の対比がおもしろいとも感じないことはない。陽光が出ていたのでF16まで絞ったが、思ったほど明るくはなかったのかもしれない。

 ●

曇り時々晴れ。午後からカミサンと散歩。セブンイレブンに寄ったがピーナッツチョコレートがなくてがっかりしながら飲み物だけを購入して、深川川の方へ歩いた。深川川沿いの土手を下流に歩き、深川大橋を渡り、スポーツ公園を抜けて、深川川沿いの道を上流に歩き、ゆめマートへ寄ったが、やはりピーナッツチョコレートは売り切れていてがっかりしながらも買い物をして帰宅した。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK PORTRA 400で玄関の靴箱の上で陽に当たって眠りこけるはなみるくさんを、スポーツ公園の高所から雲から出入りする太陽の光のせいでいい雰囲気になる時もある長門の風景を撮った。後で、MINOLTA TC-1の方が風景を撮るのは良かったかもとか思ったが、はなみるくさんを撮ったのでなんとなくまたCONTAX ARIA Dで撮ってしまった。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/60, f/16, 2024/10/13 15:14 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/10/29

MINOLTA TC-1と雨にけぶるセンザキッチンのデッキから見た仙崎湾

雨に濡れたセンザキッチンのデッキとけぶった青海島などだ。

横で撮った方が雰囲気が出ていたが、斜めっていたので写真を修正しない主義の僕としてはこちらを選んでみた。段々狭くなるデッキの板の間隔と深い緑色のグラデーションがおもしろい。FUJICOLOR 100だったらどこまで緑色になったんだろうと興味深く思ったけれど、KODAK ColorPlus 100もとても魅力的なフィルムだと思う。何度も撮った場所だけれど、当たり前のことだけれど、季節、天気、時刻、カメラによってもまったく表情を変える。こういった写真を普通に撮ってくれるのがMINOLTA TC-1の魅力でもある。

 ●

午後からカミサンと散歩。カミサンがハガキを出したいというので、15時に集配のある簡易郵便局ポスト前を通るルートにした。旧国道、国道沿いに歩いて珈琲館乃亜に行った。乃亜でのんびりひさしぶりに紙の本を読むつもりだったが、ちょっと読み始めてからiPadでゲームを始めたらそればかりをやっていた。セブンイレブンでお菓子を仕入れた後に帰宅。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/10/07, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2024/10/28

NORITA 66と只の浜海岸の跨線橋を下から見上げる

山陰本線、只の浜海岸の跨線橋だ。

只の浜海岸に降り立って、跨線橋を下から眺めている構図だ。跨線橋は山陰本線をまたいでいる。背後が深川湾である。曇り空でぱっとしない天気だったが、それゆえに陰鬱な感じになるかと思ったけれど、なかなかそこまでの雰囲気にはならなかった。跨線橋の金網やコンクリート製の本体の色味などがなかなかおもしろい。上ったところには、国道が走っている。このあたりはトンビが飛び交う時も多いのだけれど、この日はさほどでもなかったように記憶している。

 ●

曇り後雨。午後から車でカミサンと買い物でフジへ行った。その後、フジの周囲を散歩するつもりだったが、雨模様になってきたのであきらめた。その後、ゆめマート、セブンイレブンなどに寄ってなかったものなどを購入したり買えなかったりした。読書は県立図書館から借りたボラーニョ・コレクションの『第三帝国』を読み始めた。チリの作家だけれど、この小説はドイツ人のボードウォーゲーマーを主人公とした日記文学で、第三帝国というタイトル自体、アヴァロンヒルが出していた『Rise and Decline of the Third Reich』からきているということで非常に興味が出てきて読み始めたものだ。ウォーゲーム関係の訳語がかなり適当なのはきわめてつらいけれど、小説自体は普通におもしろい。あきると軽い電書と交互に読んでいる。400ページを越える12ポイントくらいの写植文字の本を読むのは本当にひさしぶりだけれど、さほど苦痛なく読めているのは小説の魅力だろう。僕はウォーゲームをやらなくなってすでに20数年経ってしまったけれど、いまだに古いウォーゲーム数百個は捨てられずににいる。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/125, 2024/10/17 12:57, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

2024/10/27

CONTAX ARIA Dと雨の駐車場と何かの工場

Sweet Asの駐車場から観たそれなりに激しい雨の中の風景だ。 

工場は深川養鶏農業協同組合の工場のようだが、何の工場かはよくわからなかった。鶏卵せんべいなども作っているので、もしかしたらそういった工場なのかもしれない。手前はSweet ASの駐車場だ。雨が結構激しく降っていたけれど、ひさしのある出入り口から撮ったので濡れることはあまりなかった。1台ぽつんとある自動車がいい感じだ。工場と駐車場の手前にはドブ川と路地があるが、写真からはよくわからないだろう。

 ●

曇り後雨。11時頃、カミサンと投票に行ったついでに散歩した。セブンイレブンでサラダとお茶を購入した後、野球場でのんびりベンチで観戦しながらカミサン製のおにぎりを食べた。その後、雨が降りそうだったので、国道、旧国道、さらにその前のおそらく国道だった道沿いに帰宅した。その後は、天皇杯の準決勝を電書を読んだりゲームをやったりしながらながら観している。NORITA 66などを持ち歩いたが、写真を撮る気にはあまりならなかった。野球をやっているシーンには結構惹かれたのだけれど、雲天の下だったのであまり色味が好みではなかった。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/180, f/5.6, 2024/10/19 13:06 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/10/26

MINOLTA TC-1と日差しが上にだけ入ったY'sカフェの店内

花屋に併設されたカフェの店内の一部だ。

ソファーと床の色味がおもしろいので紹介する気になった。直射日光との明暗差が大きく、屋内の写真はフィルムカメラだと結構難しいと思うのだけれど、なかなか気に入った写真にはなりにくい。Y'sは結構、喫茶している人も多く、繁盛していると思わせる。まあ、花屋に併設されているということもあってさほど大きな店ではないのだけれど。

 ●

曇り。カミサンの習い事の送迎で山口へ行った。カミサンを降ろしたあと、県立図書館で書籍を借りた。一の坂川沿いを散策した。NORITA 66などを持っていったが、いつも行っている場所でもあるので、あまり写真を撮る気にはならなかった。その後、近所のユマメートで買い物をしてから帰宅した。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/10/11, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2024/10/25

NORITA 66と只の浜展望所の跨線橋から望む山陰本線

腹立たしいのは金網を切った人がいることだ。

ただの憶測だけれど、以前、TWILIGHT EXPRESS瑞風が通ったことがあってその時に撮り鉄の人達がいたのだけれど、そのうちの誰かが切ったのだろうと思っている。全部で3箇所ほど切られている。山陰線は大雨の影響の土砂崩れなどで線路が破壊されたままの箇所があってまだまだ全線開通はしていないので、瑞風が通ることは当分ないだろうけれど。やはり長門市駅の跨線橋の金網の入った窓ガラスも割られていたことがあったので、同じ人が行ったとは限らないけれど、ひどい人もいると思っている。金網があってもレンズを押し付けて撮れば、金網なんてさほど気にならなくなるものだけれど、根本的に倫理も技術も勘違いした人がいるものだ。日中は代行バスで朝晩くらいしか列車が通らないので、まだまだ線路は赤茶けたままだ。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンで飲み物を購入した後、板持川沿いに上流方面へ歩き帰宅した。帰宅した脚で県立図書館から書籍が届いているはずだということを思い出したので、車で市立図書館へ行った。書籍を入手し帰宅した。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/125, 2024/10/13 13:44, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2024/10/24

CONTAX ARIA Dとセンザキッチンのデッキから霧にけぶった仙崎湾を観る子供

突堤には釣り人がいた。

青海島が左に見える仙崎湾だ。曇っていてさらに霧がかかっていた。いい雰囲気といえばいい雰囲気だけれど、はっきりしないといえばはっきりしない雰囲気だった。小さな子が家族連れで歩いてきたので後ろ姿を撮った。もうちょっと中央で中心に描写し縦に撮った写真も撮ったが、ちょっと個人的には作為が嫌らしいくらいに感じてしまってこちらにしてみる。もちろん、どんな写真にも意図はあるのだけれど、どう感じるかは僕個人の問題でもある。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡の前を通り深川川の手前を右へ折れ国道沿いに歩き珈琲館乃亜でのんびりコーヒーを楽しんだ。その後、ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。書き忘れたが昨日、MINOLTA TC-1、KODAK ColorPlus 200で宇部のカメラのキタムラの駐車場から、夕日と青空と建物を撮った。今日は同じく、TC-1でロープを張り深川川の中央に入って何か作業している二人連れを撮った。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/700, f/5.6, 2024/10/19 13:20 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/10/23

MINOLTA TC-1と交差点の美容室

建物の形と色味が好みでたまに撮る。 

カミサンによると美容室らしい。もうちょっと色々な写真を撮ったし、もっと大きく建物を撮った写真もあったが、わずかな空の青空、横断歩道の白、道路の灰色や黒、直射日光が微妙にあたっていない状況と相まって色味や形がおもしろいのでこの写真にした。MINOLTA TC-1で撮ることの魅力の一つが出ていると思う。フィルムは、KODAK GOLD 200だった。あまりフィルムによる差異などは感じない。僕が写真を撮っている方の通りには銀行があり、左の道をずっと行くと鉄道を越えて市役所もあるので、かっては栄えたあたりであるということがわかる。

 ●

曇り時々小雨。2B Channelで紹介していて気になった『CIVIL WAR』を観るために宇部に車で行った。1日2回上映に減らされてしまったのでそれなりに早く行く必要があった。マクドナルドでフィレオフィッシュとコーヒーを飲食した後、映画館でホットドッグとコーラを食べながら観た。傑作だと思うが、アメリカを舞台にすることで、虐殺を先進国の誰もが身近な存在、自分ごととして描いたのはただただ秀逸だと思った。今現在でも数多くの人々が虐殺続けているわけだけれど、ほとんどの人は気にもしないことだから。もちろん、意図的にリアリティーが欠けるように描いた描写も多いとは思うけれど。フィルムカメラ好きとしては、現代の報道写真を撮るのに、NIKON FM2を使うのはちょっとどうかとは思うけれど些末な事柄だろう。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/10/04, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2024/10/22

NORITA 66とソファーで眠そうなはなみるくさん

曇り空で陽光はあまり入っていなかったと思う。

いつものソファーでくつろぐはなみるくさんだが、かなり眠そうな様子をとらえた写真となった。結構暗いはずだが、瞳がかなり細いのが人と猫の違いだろうか。ISO800ゆえの屋内でのシャッタースピードではあるが、ISO400くらいあればそれなりに撮れた気もする。いや、ISO200でもなんとかなったかもしれない。屋内撮影には向いたフィルムだが、色味が独特でちょっと淡い感じなのは好みが別れるのかもしれない。被写界深度はかなり浅く、猫の毛がピシッと写っているのがさすが中判フィルムカメラ、明るいレンズという感じだ。

 ●

雨の後曇り。結構激しい雨が降っていたので、カミサンをヨガ教室に車で送迎した。ひさしぶりに書店に寄ったりした。午後からは雨の中、音楽を聴きながらぼーっとゲームを続けた。

ここ10年、我が家の小屋で生まれた野良猫が我が家に通っていたが、ここしばらく見かけない。アライグマに怪我をさせられたのが悪化したのか、とうとう死んでしまったのだろう。勝手に母猫が我が家の小屋で産んだので、子猫の時代から知ってはいたが、5匹産まれた中での唯一の生き残りだった。はなみるくさんの兄猫でもあるのでとても残念だ。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/8.0, 1/125, 2024/09/30 15:07, Lomography COLOR NEGATIVE 800, 現像:桜カメラ

2024/10/21

CONTAX ARIA Dと電信柱と青空

青空と白い雲、過剰な電線と光ケーブルがおもしろいと思って撮ったのだと思う。

シャッタースピードは1/500とフィルムカメラ、CONTAX ARIA Dとしてはそれなりに高速だが、建物なども十分適正露出に見える。正直、以前のシンプルな電柱と電線だけの雰囲気の方が僕の好みではあるけれど、様々な現実がこういったとても醜い世界を肯定させる。電柱と電線は個人的に好きなので、今後もごちゃごちゃとしたそれらを撮っていきたい。ただ、個人の嗜好と一般的な嗜好はまた違うので難しいところだ。

 ●

曇り一時小雨。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前を通り、板持川の手前を右へ折れ、国道を歩いてY'sカフェへ行った。のんびり過ごした後、ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/500, f/11, 2024/09/30 12:48 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/10/20

MINOLTA TC-1と減水した板持川の堰

かなり水量が減った板持川だ。 

川というか河川敷みたいに砂が堆積し、雑草が生い茂っている。3、4年前に浚渫したのだけれど、すでに面影はまったくない。このあたりもゲンジボタルの群生地で、6月にはホタルが乱舞する。夕方に近い時間の陽光の波間への反射がおもしろくて撮ったものだと思う。増水時には、堰を直接越えて水が流れるが、この時期はもうチョロチョロという感じだ。今はもう少し水量は増えている。

 ●

曇り。昨晩から涼しくなった。ようやく10月らしくなったという感じか。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前を通り、湯本温泉まで歩いた。カフェ&ポタリー音の川床でコーヒーやケーキを堪能した後、のんびり帰宅した。以前は結構行っていたのだけれど、自転車利用よりも徒歩での散歩が増えたので、ちょっと湯本温泉は遠いので来る機会がかなり減っている。まあ、このあたりにしては価格が高いというのもあるかもしれない。観光地価格って感じかもしれない。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/09/26, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2024/10/19

PERKO Iと長門旧市街の街並み2

光が入ったようになっているのは、光が入ったのだろう。

ただ、それがいい感じに雰囲気のある写真となった。まあ、古いカメラで撮ったよくある古ぼけた感じという気がしないでもないけれど。古びた街並みに合っているのかもしれない。長門市駅の西南側のかつては繁華街であった街並みは、結構好きで何度か写真に撮っている。平日はあまり人は見かけない。交わる道には食堂、レストランなどもあるのだけれど、今後の再開発はあまり期待できない気がする。

 ●

雨時々曇り、一時小雨。昼食を食べにカミサンと激しい雨の中Sweet ASへ行った。一応、昨日が結婚記念日なのでそのお祝いということになる。食後、センザキッチンへ行って、おやつやパンなどを購入してから帰宅した。Sweet ASで見かけた元気なお子さん連れの家族の幼女が疲れ果てたのか眠りながら乳母車で連れられていた。郵便局でレターパックプラスの値上がり用の切手80円分を何セットか購入した。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK ColorPlus 200でSweet ASの駐車場、センザキッチンのデッキからの眺めなどを撮った。帰宅後、フィルム4本を詰めて、近所の簡易郵便局前のポストにレターパックプラスを投函した。今日は、15時からセレッソ大阪対磐田の試合だったのでドキドキしながら見た。最後の川島のPKストップ後からの勝利に歓喜した。下位がことごとく勝利したのできびしい状況に変わりはないが、最後まで楽しむことにする。

Voigtlander PERKEO I, VASKAR 1:4,5 80mm, 2024/09/30 12:57, f/16 1/125, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/10/18

NORITA 66と長門市駅の山陰線のディーゼルカー

以前は、美祢線の銀色のディーゼルカーも停まっていた。

小雨降る中、汚れた金網入りの窓越しに見た長門市駅のディーゼルカーだ。跨線橋から撮っている。何度も撮った風景ではあるが、美祢線のディーゼルカーがいないのはとても寂しい。線路は途中で途切れていて、先に進めるのは限られた線路だけになっている。山陰線も全線開通はしておらず、日中は代替バスで朝と夜だけ走っているようだ。

 ●

曇り。ちょっと暑かったので15時過ぎからカミサンと散歩した。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンで飲み物を購入した後、板持川沿いに上流に歩き帰宅した。板持川沿いの高い樹木をMINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で撮った。今日は44回目の結婚記念日だったがカミサンはうっかり忘れいてたらしい。例年は大谷山荘で鉄板焼とかを食べていたが、年寄りになってちょっと飽きが来た感じなので、今年は、明日、外食に行くことになった。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/10/02 15:15, Lomography COLOR NEGATIVE 800, 現像:桜カメラ

2024/10/17

CONTAX ARIA DとハンバーガーショップMucho

長門市駅西口側のハンバーガーショップだ。

なかなかおいしいハンバーガーショップで、存在そのものがありがたい。昼だけではなく夜もやっていて、飲むこともできるようだ。オープンしたのを覚えているので、我々が長門へ越してきてからできた店でもある。Planar 50mm F1.4とはいっても、結構古いレンズでもあるので、レンズの歪みなんかは撮り方の問題なのかレンズの本来のものなのかちょっと気になるところだ。また、食べに行きたいが量が若者向けということでちょっと多いのが年寄りには少しだけ躊躇させる。

 ●

曇り。カミサンは用事で出かけているので、午後から車のガソリンを入れた後、センザキッチンへ行った。カフェストラグルは木曜休みなので、のんびり過ごせるカフェが案外ないからだ。コーヒーを購入して海の見えるデッキでのんびり過ごした。NORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 160でデッキから見える風景や巡視船おうみ、のんびりしている人達などを撮った。さらにCONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK ColorPlus 200でセンザキッチンのデッキからの眺めやセンザキッチンの周りの風景を撮った。NORITA 66では撮り出すとあっという間にフィルム1本くらいは撮り終えてしまう。なかなか撮る気にならないのだけれども。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/125, f/11, 2024/09/30 12:46 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/10/16

MINOLTA TC-1と板持川の橋を渡る自転車

雑草がすごい板持川だ。

何年かに一度浚渫されるがすでに雑草でいっぱいになっている。また、このあたりはゲンジボタルの発祥地で浚渫が終わって何年かすると、6月下旬には乱舞するホタルの光を見ることができる。かなり細い道なので自動車の通行はそれほど多くはない。軽自動車以外は道路を曲がるのにかなり苦労することになる。MINOLTA TC-1だと例によって周辺減光がすごいけれど、それも味っぽっくなっている。MINOLTA TC-1では高速シャッターとはいっても原則として1/500、最大でも1/750までなので、屋内を撮るならまだしも屋外では高感度フィルムはなかなかきびしくなる。ISO200くらいまでがいい感じなのかもしれない。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前を通り、深川川の手前で右へ折れ、国道を歩き、珈琲館乃亜でのんびり過ごした。その後、ゆめマートで買い物をしてから帰宅した。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/09/26, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2024/10/15

PERKEO Iと踏切近くの逆光の建物

フレアか逆光の何かか光漏れかも判然とはしない。 

まあ、いい雰囲気だったらいいかなという程度だ。僕は中判カメラはPERKEO IIから使い始めたのだけれど、その初期に撮った写真を見返すと非常に良く撮れている。こんなに撮れていたのかとびっくりするくらい撮れている。機械式のカメラはたまにメンテナンスすることが必須でもあるので、色々あって最初に使っていたPERKEO IIが壊れて修理しようと思ったら、修理の金額よりもはるかに安価に中古品が購入できるので修理することを躊躇してしまう軟弱さで今にいたっている。もちろん、古いレンズ、古いカメラなので向いていない描写とかもあるとは思うけれど、やる気になればそれこそなんでも撮ることはできる。ただ、一般的な他のフィルム比べてもめんどくさい場合があるというだけだ。今使っているPERKEO Iは、ヤフオクで数千円で落札したものだったと思う。安価だったので壊れていてもいいというつもりで落札した。レンズはちょっとカビがあれだけれど、まあ、逆に味と言えないこともない。壊れるまでは使い続けるのだと思う。めんどくさいけれど。

山陰線と美祢線の踏切近くの建物だ。右側に一部、踏切のあれやこれやも写っている。美祢線は現在、休止中で再開の目処はたっておらずこのまま廃線になる可能性が高い。山陰線は部分再開したが、朝夕だけで日中は代行バスという変則運行を続けている。まだまだ全面再開は先だ。この建物は商店か何かだったと思っていたけれど、現在は店はやっていないようだ。建物の形と色味がおもしろいので撮ったのだと思う。

 ●

曇り時々小雨後雨。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンでおやつなどを購入した後、板持川沿いを上流に遡ろうとしたあたりで小雨が降ってきた。そんなにたいした降りにはならないだろうと思って歩き続けたらすぐにやんだ。eBayでNORITARとLマウント用のアダプタを入手するかどうか迷っている。17,000円以上するし、正直、入手しても使わないだろうとは思うけれど、それでも心惹かれてしまう。実際問題、Lマウント用のGマウントアダプタでさえまったくといっていいくらい使わなくなっている。まあ、うだうが考えているうちが楽しいってことなのかもしれないが。

Voigtlander PERKEO I, VASKAR 1:4,5 80mm, 2024/09/30 13:05, f/16 1/125, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/10/14

NORITA 66と長門市駅東口ターミナルと美容院

雨にけぶる駅前ロータリーだ。 

雨でよりさびしさが増した駅前ロータリーと美容院が気に入って撮った1枚だ。空は灰色というか鉛色で道路のアスファルトと相まって陰鬱さを増してくれる。思ったよりも暗い感じにはならなかったけれど、左端のディーゼルカーのくすんだオレンジも含めて、鄙びた街並みを見せてくれる。歩道も雑草に被われある種の退廃というよりは衰退を感じさせる。木々の彩りもいい感じだ。

 ●

曇り時々小雨。カミサンと海まで散歩。ハンバーグレストランnontaの近くを通り、海まで歩いた。海岸は護岸工事をやっていて休憩中のようで工事はやっていなかったが、頼めば通らせてくれる雰囲気もあったけれど、意固地な僕は海岸を引き返し、国道沿いに歩き、只の浜展望所から海へ降りた。海岸では釣りをする2組3人がいるだけだった。海辺でおにぎりなどを食べていたら小雨が降ってきたので、跨線橋の下へ移動した。跨線橋の下では昨日バーベキューをやっていた家族連れがいたが、わずかな炭がこぼれたりしていたがよく片付けられていた。海を眺めたりしながらぼっーっとした後帰宅した。NORITA 66、NORITAR 80mm F1.4、PORTRA 160で海岸から見た風景、跨線橋を下から見上げて撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/10/02 15:11, Lomography COLOR NEGATIVE 800, 現像:桜カメラ

2024/10/13

CONTAX ARIA Dとビルの1階で駐車場として使われているスペース

市道から撮った1枚だ。 

床のコンクリート、壁、天井と走るパイプの色味がおもしろいと思ったので紹介する。特になんてことのない写真だけれど、どうも僕はこういった色味が好きなようだ。狭い路地を歩きながら撮った1枚だ。10月7日に紹介した写真の右側だったと思う。もう、確証はなくなってしまったけれど。フィルムカメラとしては比較的新しいというか末期の一眼レフカメラなので、写り自体はなかなかシャープに感じる。結構、暗く感じる場所だったとは思うのだけれど、ISO200のフィルムにもかかわらず、F2.8に開くと1/45くらいで撮ることができる。

 ●

快晴。午前中は艦これのクォータリーの最後をやりながら電書を読んでいた。午後から、カミサンが出かけたので車で広域農道を走り、細い道へ折れ、只の浜海岸の展望所へ行った。その後、カフェストラグルに行きのんびり過ごしてから帰宅した。只の浜展望所からの眺めなどとカフェストラグルの蔦などをNORITA 66、NORITAR 80mm F1.4、KODAK GOLD 200で撮った。さらに、フィルムを1本撮り終えた後に、電柱の先にトンビが停まって鳴いているのに気づいて、あわててCONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK ColorPlus 200で撮った。50mmでは雰囲気くらいしかわからないだろうけれど。適当に置いておいた袋から、ブローニーのKODAK PORTRA 160、400が5本ずつ、135フィルムのPORTRA 160、400が数本ずつ出てきたので、そろそろフィルムを購入しないとなあと思っていたのが、ちょっと先に延びたので気軽にNORITA 66で撮る気になった。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/45, f/2.8, 2024/09/30 12:41 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/10/12

MINOLTA TC-1とSweet Asの店内

Sweet ASでランチを食べた時の写真だ。

数少ない長門市内でパスタが食べられる店でもある。この店は7人制女子ラグビーチームながとブルーエンジェルスと関連が深く、奥にはユニフォームなどが飾られている。以前、コロナ禍で活動中止中だったけれどバスケコートで選手がトレーニングしている姿を見かけて写真を撮ったこともある。店は10月から新たにランチタイムとカフェタイムに別れて運営されることになったようだ。夜は夜でレストラン兼バーとして運営している。中央に季節によっても変わる大きな植物が置かれていて目を楽しませてくれる。

 ●

快晴。午前中は、艦これのマンスリーの残りをやりながら電書を読んでいた。音楽はおもにYoutubeでKeith Jarrettを聴き続けた。DAZNでJ3の北九州対八戸の最初の30分くらいを見た後に、カミサンと散歩。広域農道を通り、スポーツ公園まで歩き、スポーツ公園内を通り、板持川を下流に下る方向で沿った道路を歩き、長門深川廃寺跡前を通り帰宅した。帰宅後は、DAZNで宮崎対富山を見ている。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/09/21, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2024/10/11

PERKEO Iと長門市の寂れた路地とくたびれた建物群

新築らしい建物もあるのは御愛嬌だ。

この色味は、半年程度は放置した高感度フィルムPORTRA 400とやはり、コマ送りを覗き窓から確認して行うので好感度フィルムは露光した可能性のあるPERKEO Iの問題と、レンズの汚れなどが考えられると思う。正解はわからないしそれらの組み合わせかもしれない。多少はその日の天気もあるかもしれないが、他のカメラではこういった色調にはなっていないので、PERKEO Iと放置したPORTRA 400の組み合わせの問題の可能性が一番高いとは思う。好きか嫌いかで言えば結構好きな雰囲気ではあるけれど、古いフィルムカメラで写真っぽくなってしまったのは好みとは言い難い。まあ、古いフィルムカメラで撮っただけの写真ではあるけれど。

PERKEO Iは、中判フィルムカメラにしてはとても小型で135フィルムカメラとさして大きさが変わらずにいつでも持ち運ぶ気にはなるのだけれど、いざ撮るとなるとやはり、手順がたくさんあってめんどくさくなって僕の場合、なかなか撮る気にならなくなっている。僕がPERKEO IIが最初に購入した中判カメラなので、最初は無理やり色々撮っていたけれど、めんどくさがり屋の僕はだんだんめんどくさくなって撮らなくなっていった。距離さえも単体距離計で測らないといけないのは、それほどめんどうなことではない。無限大で撮る物しか撮らなければいいだけだから。それよりも、シャッターをチャージし、シャッターを切り、フィルムを巻き上げるという一連の動作が、やはり、写真を撮るリズムとして操作が多すぎると感じるようになったのだと思う。写真を撮るというよりは、カメラを操作することがメインになってしまうという風に感じてしまう。それはそれでとても楽しいのだけれど、写真を撮ることが二の次になってしまうと感じてしまうのであまり撮らなくなった。僕はお気楽に写真を撮りたいだけであって、めんどうなことはしたくないということなのだろう。

 ●

快晴。雲をまったく見かけなかった。午後からカミサンと散歩。旧国道沿いに山口銀行まで歩いた。帰りは国道沿いにY'sカフェまで歩き、のんびり過ごした。Y'sカフェの店内をMINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で撮った。

Voigtlander PERKEO I, VASKAR 1:4,5 80mm, 2024/09/30 12:57, f/16 1/125, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/10/10

NORITA 66と雨のガラス窓越しに見る跨線橋とディーゼルカー

10月6日の写真は、向きは違うけれどこういった窓越しに撮ったものだ。

山陰線の萩方面へ向かうディーゼルカーが出発しようとしている。雨粒が結構窓についていたので、ピントを窓に合わせて撮った1枚だ。オレンジというか赤いディーゼルカーとその尾灯がピントが外れた上に少し滲んでいい感じになった。ディーゼルカーはもうちょっと大きくするべきだったかもしれないが、そうすると窓の雰囲気がよくわからなくなってしまったかもしれない。難しいところだ。僕がいて撮っている場所は駅の東西を切符を買わずにつなぐもので、自転車も押してだったら通ることができるかなり長い跨線橋だ。色味なんかがいかにもLomography CN 800という気がする。

 ●

快晴。午前中は艦これのクォータリーの残りをやりながら電書を読んだ。また、購入していた『システム・クラッシュ マーダーボット・ダイアリー』がKindleに降ってきていたのでのんびり読む予定。午後からカミサンと散歩。向陽小学校の前から国道へ折れ、セブンイレブンで菓子を購入してから、板持川のあたりから左へ折れ帰宅。

[追記] MacのXアプリでこの写真をアップできなかったので、iPad mini 6から投稿した。謎だ。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/10/02 15:15, Lomography COLOR NEGATIVE 800, 現像:桜カメラ

2024/10/09

CONTAX ARIA Dと長門市旧市街の古びた街並み

すでにシャッター街を通り越した街並みだ。 

商店なども美容室があるくらいでほとんど残っていないシャッター街を通り越して空き家街といった感じだけれど、まだ人がいる雰囲気はある。1階は駐車場などにしている建物もある。ちょっと別の通りになると飲食店や新しくできた店もあるので、たまに行く機会がある。この日はカミサンと昼食を近所のハンバーガーショップで食べたついでに、このあたりの街並みを撮ったのだ。結構、このさびれたといっては失礼かもしれないけれど、それでもまだ人の気配が感じられる風景が好きで、僕は何度か撮っている。また、今後も機会があれば撮りたいと思っている。普段の僕の活動範囲からは少し外れているので、そんなに訪れる機会はないのだけれど、ハンバーガーショップは結構気に入っているのでそのついでということになるのかもしれない。なぜかKODAK ColorPlus 200が出てきたのでそれで撮ったものだが、KODAK GOLD 200との差異はあまり感じない。

 ●

曇り時々晴れ。午前中は、艦これのクォータリーの残りをのんびりやりながら電書を読んでいた。午後からカミサンと散歩。ゆめマート方面まで降り、国道、旧国道沿いに村岡湖月堂 仁三郎へ行き、甘味を堪能した。その後、JAで買い物をしてから帰宅した。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/11, 2024/09/30 12:45 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

2024/10/08

MINOLTA TC-1と逆光の稲刈り前の田圃

西日がまぶしい田圃だ。

横2枚、縦1枚撮った中からこれを選んだ。稲穂の光具合が一番良かったからかもしれない。あるいは、フレアの雰囲気が一番それっぽかったからかもしれない。旧国道、美祢線、深川川、山陰道に挟まれたさほど広くはない田圃の一部だ。正直、どのくらい真剣に稲作をやっているかどうかは素人にはわからない。場所によっては田圃は雑草だらけだったりするけれど、この田圃はそういったことはなかったと思う。

 ●

雨後曇り時々小雨。10時過ぎからカミサンの送迎。車でカミサンを銀行に送り、ルネッサながとへ行き、フィットネスクラブへ送り届けた。一度家に戻った後、僕の定例の病院通いの後、カミサンを迎えにフィットネスクラブへ行った。午後から、カミサンと散歩。長門深川廃寺跡前から深川川の手前を右へ折れ、国道沿いに歩き、珈琲館乃亜でのんびり過ごした。MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で携帯電話基地局の工事に来ていて鉄塔に登った人、珈琲館乃亜の店内などを撮った。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/09/18, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2024/10/07

PERKEO Iとビル駐車場の入口

ひさしぶりに撮ったので色々忘れていた。

以前より、フィルムを巻く時にチェックするための赤窓の開閉がきつくなっていて指が痛くなりやすくなった気がする。フィルムを入れたはいいが数ヶ月放置していたのと、PERKEO Iにとっては好感度フィルムだったので、撮ったフィルムの中には感光しているものもあった。真夏の暑い中、放置していたので、その影響でフィルムが変質していた可能性もある。ある種の雰囲気のある写真とはなったが、僕の望む写真ではない。この写真は、そういった中で暗いところを撮ったこともあって、あまりそういった部分が目立たない写真となった。今となってはなぜ、PORTRA 400を入れてしまったのかまったく覚えていないけれど、たまたまフィルムがそれしかなかったとかなのだろう。ある意味、もったいないことをしてしまった。以前は栄えたけれど、今は衰退中まっさかりの駅の西側でも南側の地域だ。それでもなんらかの活動はあり、人は住み、営みも行われている。そういった1枚だ。

 ●

雨。午前中、カミサンの用事で車で銀行へ行った後、センザキッチンへ行った。お返しのお菓子などを購入した後、寿司を食べた。その後、ゆめマートで買い物をして帰宅した。センザキッチンのデッキから、雨にけぶる港や釣り人、巡視船おうみなどをMINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で撮った。昨日の磐田対広島は良い試合ではあったが、1-2の敗戦。残り6試合を残留圏まで勝ち点6差で戦い続ける。僕はただ静かに応援するのみだ。1994年第2ステージ優勝時、こんな嬉しいことはないと、今後どんなことになっても、ジュビロ磐田が有力クラブではなくなってもただ応援するだけの喜びを得たと思ったからでもある。

Voigtlander PERKEO I, VASKAR 1:4,5 80mm, 2024/09/30 12:54, f/5.6 1/60, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

2024/10/06

NORITA 66と雨の中たたずむディーゼルカー

尾灯を赤く点灯したディーゼルカーだ。

長門市駅の跨線橋から金網のガラス窓越しに撮った風景だ。赤く灯った尾灯がなかなか風情を感じさせた。写真ではあまり目立たなくなってしまっているけれど。雨が降っていることとガラスがかなり汚れていることで、雰囲気のある写真となった。また、珍しくLomography COLOR NEGATIVE 800を使っているので余計、淡く感じるのかもしれない。

 ●

曇り。1日怠惰に過ごす。艦これのイヤーリー、クォータリー、マンスリーのやっていない任務をやりながら電書を読み続けた。音楽は、Youtubeで70年代あたりの音楽を聴いていたがいつの間にかBeatlesオンリーになっていた。その後、DAZNでJ3、J1の試合を見ていた。これから、磐田対広島の試合を16時から観戦予定。そのため、いつもより早く投稿する。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/10/02 15:15, Lomography COLOR NEGATIVE 800, 現像:桜カメラ

2024/10/05

CONTAX ARIA Dと薄曇りで波も穏やかな宇部港

宇部港の奥から宇部の工業地帯を眺めている。

何度も撮った風景ではあるが、空のぼやっとしたモヤのかかったような色と海の淡い色がおもしろくて撮ったのだと思う。左に工場などが広がり、右はおもに商業地帯だったと思う。奥左側に瀬戸内海へ通じる海峡がある。写真はF16まで絞っているので、ある意味どこでもピントを合うはずだけれどなかなか意図どおりにいかないのが写真だ。大体の場合、僕に意図とかはないのだけれど。ただ、なんとなくいいなと思った風景を撮っているだけだ。

 ●

快晴。午後からカミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、セブンイレブンで飲み物を購入してから、板持川の先を上流へ折れ帰宅した。ヨドバシカメラにBluetoothマウスとFUJICOLOR 100を別々に注文したら、なぜかFUJICOLOR 100がキャンセルされていて、マウスが届いたことになっていた。届いたのはFUJICOLOR 100だったけれど。なかなかマウスが届かないなと思っていたのだけれどようやく気づいて問い合わせのメールをした。土曜日なのでいつ頃返事が来るんだろうかと思ったがすでに確認するというメールはいただいた。まあ、今の時代、FUJICOLOR 100が3本の方が僕が買ったマウスより高額だけれど、そういった問題ではない。その後、マウスは届いていることに気づいた。ということは、単純にFUJICOLOR 100フィルム3本を無償で受け取っただけということになる。訂正したメールを送った。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/180, f/16, 2024/09/06 15:49 KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2024/10/04

NORITA 66と県道282号線から見下ろす国道191号線

191号線の萩方面へ向かう方向を見ている。 

萩市自体は左奥といった感じだろうか。道路の金網に惹かれて撮ったような気がする。国道は2車線しかなくそれなりの交通量だ。F22まで絞るのは、NORITA 66はかなり古いカメラなので、高速シャッターに自信がないからだ。もちろん、ネガフィルムの場合は多少の違いはなんとかしてくれるけれどそれでもあまり高速なシャッターは切る気にはならない。県道の方は左へ行けば仙崎、右へ行けば県道34号線に交わり、左へ行けば国道191号線、右へ行けば国道316号線に交わる。

 ●

曇り時々晴れ。午後からカミサンと散歩というか用事のついでに歩いた。旧国道沿いに歩きカミサンの用事で銀行まで行った。その後、村岡湖月堂 仁三郎でのんびりスイーツを楽しんだ後、JAで食材を購入してから帰宅した。銀行でカミサンを待っている間、MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で周囲の建物や低空を飛ぶトビを撮った。60年代、70年代のロックなどをYoutubeで聴いていたのだけれど、結局、Beatlesを聴き続けることになってしまう。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/22, 1/125, 2024/09/10 10:29, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2024/10/03

MINOLTA TC-1と田圃の雑草を抜く人

数日後に行われた稲刈り前の作業中の姿だった。

曇り空のそれなりに陰鬱な空の下の雰囲気が出ているだろうか。左の家は我が家から一番近い人の住まっている家だ。雑草をとっている方は台風の影響はさほどなかったようで、ほっとした表情であったように記憶している。右手に広域農道が通っている。さらに右側には保育園がある。大体、田圃だけれど、一部、林や人家もあるあたりだ。

 ●

雨。午後から雨の中カミサンと散歩。向陽小学校前から国道へ折れ、国道を歩き、板持川を越えたあたりで左へ折れ、簡易郵便局前のポストにフィルム4本を入れたレターパックプラスを投函した。セブンイレブン前のポストとかだと厚みがたりなくて投函できないためだ。その後、ゆめマートで買い物をしてから来た道を引き返して帰宅した。

MINOLTA TC-1, G-ROKKOR 28mm F3.52024/09/04, KODAK GOLD 200現像:桜カメラ

2024/10/02

CONTAX ARIA Dと宇部港の波止場の鳩

鳩を見かけたので撮ったというだけの写真だ。

構図もおもしろさを感じないが、漁船との差とコンクリートの感じが割合出たので紹介する気になった。CONTAX ARIAのシャープな描写が、こんな意味のなさそうな写真でもきちっと出ているということを紹介したいのかもしれない。ISO200のフィルムだとF16に絞ると晴れた岸壁でも1/125になってしまうというのは、なかなか慣れない。絞ってしまったことで、手前の安全のための黄色と剥げた黒の出っ張りと漁船のピントがさほど外れていないことになった。当然、もっと鳩によるべきだったろうけれど、寄ったら逃げたという当たり前のできごとが起きたのでこれがもっとも寄った写真となる。

 ●

曇り時々小雨。ひさしぶりに朝から雨だった。午後からカミサンが歯医者に行くというので車で送迎。カミサンが歯医者に行っている間、ひさしぶりに書店に寄ったり、NORITA 66、NORITAR 80mm F1.4、Lomography CN800で長門市駅周りの風景や跨線橋から眺めたディーゼルカーや跨線橋の内部を撮った。撮り始めると中判フィルムはあっという間に1本撮り終えてしまう。歯医者が終わるまで時間が余ったので、車の中で艦これの遠征を迎えて出したり、電書を読み続けたりした。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/125, f/16, 2024/09/06 15:48 KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

2024/10/01

NORITA 66と宇部港の工業地帯方向

何度も撮った場所ではあるが、ついつい撮ってしまう。

撮ったカメラ、レンズ、フィルムの違いだけではなく、季節や天候、時刻の違いで雰囲気はかなり違った写真になってしまう。当たり前の話ではあるが。この写真は、被写体そのものよりも海面に写った工場が波で乱れている姿が美しく感じて撮った気がする。一見水平がとれていない気がするが、工場の写った影が垂直なのでこれで水平なのだろう。海面に写った工場の深い緑色が好きだ。この工場はおそらくコンクリート工場だと思う。

 ●

快晴。ずっと陽が出ていたので日向は暑かった。とはいってもすでに真夏の暑さではない、さすがに。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前を通り、深川川の手前を右へ折れ、国道沿いに歩き、珈琲館乃亜でのんびり過ごした。屋内をNORITA 66で撮るつもりだったがすっかり忘れて帰宅した。市営団地側から細い道を登ったら、栗がキャップを入れ物にしたのではこぼれてしまうほど落ちていた。それも小道の周囲をまったく注意せずに開いている栗だけを拾ってだ。春の筍と秋の栗くらいがここでの楽しみかもしれない。NORITA 66、NORITAR 80mm F1.4、Lomograpy CN 800でソファーでくつろぐはなみるくさんを昨日に引き続きまた撮ってしまった。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/125, 2024/09/06 15:46, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

MINOLTA TC-1と近所の陽の当たる田舎道

散歩帰りに見かけた近所の風景だ。  ここの風景は結構好きで何度も撮っている。道路のアスファルトに日光が当たり光っているだけとも言える1枚だ。右の緑色の土地はドッグランで使われていて、左の田圃っぽい土地は耕作放棄地になってしまっている。いまだに雑草などは刈られてはいるけれど。道路は...