2022/09/27

NORITA 66と板持駅方向

山陰線の線路も見えているので黄波戸方向でもあるのだろうけれど。

板持駅が最寄り駅の僕としては板持駅方向と主張したい。踏切を乗用車が通過しているタイミングで撮った1枚だ。本来は、美祢線なり山陰線なりのディーゼルカーを入れて撮りたかったところではあるが、NORITAR 160mmの試写を思い立って来ただけなので適当に撮ったというだけの写真だ。ここからの眺めは古くはCONTAX G1で撮ったものや、ちょうどPENTAX 67、SMC PENTAX 67 165mm F2.8で2020年8月13日に紹介している写真 https://yamphoto.blogspot.com/2020/08/pentax-67_13.html がある。また、ほぼ同じ構図でディーゼルカーの出発を2020年10月31日に紹介 https://yamphoto.blogspot.com/2020/10/pentax-67_31.html している。過去写真を見ていたら構図も同じなのでびっくりだ。撮った場所がちょうど窓にガラスが嵌っていない所なのである意味必然なのかもしれない。特に後者は比較の意味でほぼ同口径のカメラなのでなかなかおもしろい。他にもPENTACON six TLの65mmで同じ構図を撮ったものもあったりする。

こうやって見ると、条件が異なると一概には言えないけれどNORITAR 160mmはけっしてSMC PENTAX 67 165mmに劣るレンズだとは思えない。もちろん、作られた時代の差は個体差やボディーの違いもあるだろうけれど、僕には十分に良いレンズに思える。中判フィルムカメラのレンズはなかなか他で活用しずらいというだけで、本来のカメラで利用する分にはなかなか楽しいレンズだと言える。

 ●

雨のち曇り。カミサンの用事で車で送迎した。途中、本屋に寄ったりした。午後からカミサンと散歩。長門深川廃寺跡前の手前で曲がるルートで国道を上り、セブンイレブンで買い食いをして猫を見て帰宅。ほぼ放置猫のお宅があるのだけれど、子猫が増えていた。何匹生き残るのだろう。帰宅したらCarl Zeiss Planar 1.4/50が僕がレンズを買った中では一番ぞんざいな包装で届いていた。今のところレンズは無事なようで何よりだ。

NORITA 66, NORITAR 160mm F4, f/11 1/250, 2022/09/14 14:16, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と中間リングを使って撮ったはなみるくさん

接写リングを入手したので撮ったというだけの写真だ。 かなり未熟で瞳の手前の頬のあたりにピントがあってしまっている。中間リングは他にも2個入手したが、NORITA 66で拡大写真を撮ってもおもしろいかというとおもしろいテーマを見つけるのが大変そうなので僕はやらないかなあという感じだ...