2024/06/02

NORITA 66で撮るNORITA 66

タイトル通りの物撮りである。

中間リングを使って撮ってみた。中間リングを使って写真をまた撮りたいと思ったのだけれど、適当な物がなかったのでNORTA 66を撮っただけの写真だ。ピントが非常に浅くなるのでまだまだ手探りで撮っている段階だ。NORITAのロゴのTあたりを狙ったのだけれど、さすがにここまで浅いと工夫して撮る必要があるだろう。他のリングも使いたいものだけれど、さらに拡大する形になるのでなかなか使い勝手は難しそうだ。特にライトなどは当てずに曇り空の窓際で撮ったので、PORTRA 400を使っても、結構開放気味でさらにシャッタースピードもかなりゆっくり目だった。NORITA 66をNORITA 66で撮ってみたいと思っていたが、ヤフオクで落札したNORITA 66が修理から戻ってきたので撮る機会を得た。

 ●

曇り。電書を読んだりしながら過ごす。午後からカミサンと散歩に行くつもりで準備したが、ちょっと歩いただけで疲労を感じたので今日は大人しくお休みすることにした。フィットネスバイクも漕がない。DAZNでJリーグを見ていたが、レノファ山口対清水エスパルスの試合の地上波での放送があるのでそちらを見ていた。山口がなかなかおもしろいチームになっていてびっくり。他にはダラダラと電書を読んで過ごした。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/2.8, 1/30, 2024/05/30 10:43, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA Dと田植えの終わった田圃に映る山々

国道沿いの歩道から見た風景だ。 田植えが終わったばかりの田圃に映る風景が美しかったので撮る気になったのだと思う。今は稲もかなり伸びた田圃が多くて、水に映る姿はさほど目立たなくなっている。奥には古くからある家々が見えている。写真ではまったくわからないが、中央のガードレールの奥に深川...