2024/06/23

CONTAX ARIA Dと田起こし休憩中? のトラクター

田植え前の田起こしが終わったか休憩中のトラクターだ。

田舎で赤い色ってのはそんなに見ないので、トラクターの少しくたびれた赤もなかなか新鮮に感じる。ここも耕作放棄地になるのかと勝手に心配していたが今は稲が植わっている。もっとも、手入れの少ない田圃だと雑草まみれになったりするので、機械化の進んだ現代においても大変な作業なんだろうなと思わせる。農業従事者の高齢化を思うと、いつまで続く風景なのか勝手に心配になってくる。こういったトラクターも高いだろうしなあ。

 ●

雨。激しい雨が降ったり弱い雨になったりが続く。午後からカミサンといただいた米の精米に車で出かけた。その後、カフェストラグルに寄りのんびりとコーヒーを飲みながら電書を読んだ後帰宅した。Lumix S9で店内を何枚か撮ったりしたが、やはり一朝一夕では気に入った写真にはなりそうにない。かといって基本的に写真の加工とかめんどくさいのでやる気がないしなあ。やはり、すなおにフィルムカメラで撮る方が僕の場合は効率よく好みの写真を撮ることができそうだ。使ってきた機材への経験の差もあるだろうしな。北九州へ育成型期限付き移籍した藤原健介の途中投入をDAZNで観ていた。金沢のピッチがひどすぎて、藤原向けではなかったが、捌いたパスなどは片鱗は見せたようにも思う。北九州へ試合観に行きたいのだけれど、当分ナイトゲームだしなあ。帰宅が23時くらいにはなりそうなので、病気後無理をしない生活をしている僕にはちょっとつらいかな。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/90, f/11, 2024/06/04 13:33, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

CONTAX ARIA DとEDION PEACE WING HIROSHIMAのジュビロ磐田サポーター

広島まで観戦しに行った時撮った写真だ。 アウェイゴール裏をアウェイ指定席から撮った写真だ。この日は敗戦のショックとかカミサンが財布をスタジアムに忘れたとかのゴタゴタであまり写真は撮っていない。僕が現在住んでいる市の人口とほぼ同じ人数がこのスタジアムにいるのかと思うと、色々考えさせ...