2023/11/13

NORITA 66と遠くの携帯電話基地局の塔

おそらく我が家から3番めに近い携帯電話基地局の塔だ。

カミサンと散歩中にみのりロードから農道へ降りたあたりからおおよそ南か南西の方を眺めている。休耕地も多くセイタカアワダチソウが繁殖しているところもある。農道から降りて3枚撮ったうちの1枚だ。1枚は3日前に紹介している。あの写真の向き違いになる。右側に何度か撮った玉ねぎが干してある小屋が建っている。右側の農道を行くと住宅が何軒かある。基本的に田圃ばかりだが旧作放棄地も目立ち始めているあたりだ。

 ●

雨。午後から車で書店に行った後、カフェストラグルでのんびり過ごした。CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、PORTRA 400でカフェストラグル店内を、GS645 Professional、PORTRA 400で店内と紅葉した蔦の外観などを撮った。帰宅後、車で簡易郵便局へ行きレターパックプラスでGS645 Professional、CONTAX ARIA Dで撮ったPORTRA 400、CONTAX TVSで撮ったColorPlus 200、何でいつ撮ったかもわからずに転がり出てきたColorPlus 200の4本を送った。レターパックプラス5枚買って帰宅した。磐田の昇格がいまだに実感としてわかず、楽しい時を過ごしている。感激とかって感じではなくてじわじわって感じ。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16 1/250, 2023/10/30 11:19, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと昼食休憩中で無人のトラクター

撮影が13時18分だったのでそういった時間だったのだろう。 他にソファーでくつろぐはなみるくさん、珈琲館乃亜の店内などを撮ったがあまり気に入った写真にはならなかった。当たり前の話だろけれど、蛍光灯で適当に撮っているだけだとなかなか難しい。昨日、これまでずっと品切れだったSIGMA...