2023/10/26

NORITA 66と石灰の積み出しベルトコンベヤーと延長工事

海の駅センザキッチンのデッキから眺めた風景だ。

中央左端に巡視船おうみの艦尾も写っている。寝ぼけた写真となってしまったが、これは風景をそのまま描写した感じだろう。こういった寝ぼけた風景だったと思う。石灰を延々ベルトコンベアーで運んできた先の積み出しのための設備だ。それを海側に延長しているらしい。今はまだ杭を打ち込んだけのようだ。仙崎湾内は大体波も穏やかで船も多くはなくのんびりとした海だ。

 ●

晴れ。午前中、JAへ車で買い物に行き、ドラッグストアでカミサンが買い物をしてから帰宅した。午後からカミサンと長門深川廃寺跡前を通り、Y'sカフェへ行き、のんびりとした後、帰宅した。途中、逆光で道がいい感じに光ったのでCONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、KODAK PORTRA 400で撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16 1/125, 2023/10/15 14:02, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと昼食休憩中で無人のトラクター

撮影が13時18分だったのでそういった時間だったのだろう。 他にソファーでくつろぐはなみるくさん、珈琲館乃亜の店内などを撮ったがあまり気に入った写真にはならなかった。当たり前の話だろけれど、蛍光灯で適当に撮っているだけだとなかなか難しい。昨日、これまでずっと品切れだったSIGMA...