2023/07/25

CONTAX TVSと近所の電柱

こんなに暗い雰囲気の日だったというわけではなく、空に露出があって露出不足だったというだけだろう。

ある意味で失敗露出ではあるけれど、ある程度雰囲気を予想して撮った1枚だ。何度も撮ったことのある電柱なので、僕はこの雰囲気が好きなのだと思う。以前はもっとシンプルな電線と電話線だけだったろうけれど、現在は何社もの光通信のケーブルも通っていて仰々しいラインになっている。前後に撮った他の写真は、空ではなく地上に露出があっているのでもうちょっと明るく落ち着いた雰囲気になっている。僕はARIAで撮った写真だと思いこんでいたが、データを見たらTVSだったのでびっくりだ。僕の記憶が当てにならないのは知っていたが、かなり写真を見る目も怪しいことがわかる。

 ●

曇り。だが暑い。午後からフィットネスクラブの水中運動へ行った。行く前に昨日駐車場に敷く敷板代わりのゴム製のマットのようなものを追加で購入した。ヘロヘロでそれでもゆめマートで冷たいものなどを購入してから帰宅。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2023/07/19, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと深川川と観陽橋

横長なのはいつの間にか16:9で撮っていたからだ。 意図的なものではなく気づいたらそうなっていた。まあいい。ユーザーインターフェイスはかなり独特だけれど、初見でもさほど困らない。逆に慣れた時にやりたいことをすばやくできるようになるかはよくわからない。深川川にかかった観陽橋を国道に...