2022/03/20

CONTAX TVSと逆光と日なたの猫

太陽光がまぶしい以上に屋根に太陽光が反射していた。

CONTAX TVSにはフードを一応つけているが、数ミリしかないような物で実質的にフードの役に立っていない気がする。まあいい。門から猫が見えたので公道から撮った写真だ。暖かな日差しを感じていただければと思う。単純にうまく描写できなかっただけの写真とも言えるが、なんとなく雰囲気があるということにして紹介する。

 ●

雨後曇り。午前中からカミサンと散歩。セブンイレブンで温かい飲み物を購入した後、スポーツ公園下の東屋でカミサン作のおにぎりを食す。その後、深川川にそって下流まで歩き、長門深川廃寺跡の前をひさしぶりに通って帰宅。途中、遠景でいまだに利用されている人家の側の墓石、河川、道路などをCONTAX TVS、PORTRA 400で撮った。Super Nettelは一緒に修理に出すときに送ったスプールが入っていなくて連絡をしただけだった。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/02/21, FUJICOLOR 100, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと深川川と観陽橋

横長なのはいつの間にか16:9で撮っていたからだ。 意図的なものではなく気づいたらそうなっていた。まあいい。ユーザーインターフェイスはかなり独特だけれど、初見でもさほど困らない。逆に慣れた時にやりたいことをすばやくできるようになるかはよくわからない。深川川にかかった観陽橋を国道に...