2021/10/06

CONTAX TVSと板持川と橋

旧国道の橋から眺めた板持川だ。

年に何回かボランティアが刈ってはいるようだが葦が生い茂っている。川水はやや増水した感じだが、葦に埋もれてよくわからなくなっている。初夏にはホタルが群れ飛ぶが、とてもそうは見えないコンクリートで囲われた小河川だ。奥の右側の家は僕らが長門に越してきてから建てられた建物だ。長門に越してきて8年ちょっと過ぎたが、良きにしろ悪し気にしろ少しずつ世界は変わっていく。

 ●

電話で午前中に予約した歯医者に車で行く。歯が欠けたようで型を取った後に詰め物をした。土曜日16時にまた行くことになる。SWEET ASでお茶を飲んだあと帰宅。SWEET ASのバスケットボールコートや大きな木がレイアウトされた店内をGA645Zi、PRO 400Hで何枚か撮った。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/09/20, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと深川川と観陽橋

横長なのはいつの間にか16:9で撮っていたからだ。 意図的なものではなく気づいたらそうなっていた。まあいい。ユーザーインターフェイスはかなり独特だけれど、初見でもさほど困らない。逆に慣れた時にやりたいことをすばやくできるようになるかはよくわからない。深川川にかかった観陽橋を国道に...