2021/04/17

CONTAX G1と春の小山

 広葉樹が力強い小山だ。

深川大橋から撮ったものだ。植林があまりされていないようで、広葉樹の放置された木々が春になって目一杯葉を伸ばしているものと思われる。散歩の途中見かけて思わず撮った。今の時期、結構遠くからも見ることができて、その生命の息吹の力強さにはただただ驚かされる。ここの記録では撮っていないと書いてあったが、前後関係から見るとどうも4月10日に撮ったとしか考えられない。きちんと記録をとる大切さを痛感する。また、やるだろうけれど。

 ●

午後から図書館に用事のあるカミサンとひさしぶりに自転車で行く。僕は返却と貸し出しだ。その後、一人SWEET ASでくつろいだりした。店内にはまだ八重桜の大きな木と咲いた花があったのでCONTAX TVS、ULTRAMAX400で撮った。さらに駐車場にメルセデス・ベンツの6輪ハーフトラックが停まっていたので思わず撮った。あんな狭い道によく入れたと思うような巨大な車だった。たまには自転車にも乗らないとと思いながら帰宅した。

CONTAX G1, Planar 45mm f/2 T*, 2021/04/10, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFとカントリーキッチンのフルーツワッフル

JPEG撮って出しである。 正直言って加工している余裕がない。いずれもSIGMA BF、 45mm F2.8 DG シルバーContemporaryで撮ったものだ。基本、オートで撮っただけの写真だ。店内を見せつつ同時に窓から外を撮ったりする場合は、絞りを-1.0から-3.0とかに...