2019/11/17

PENTACON six TLと山陰線の陸橋と旧道

 何度か紹介した山陰道の陸橋の別の面である。

旧道と交差するところだ。僕にとっては何度も自転車で往復した所である。 旧道はこんな道幅だが、バス便が俵山や下関まで通っている。道の場所によっては通り抜けることができずに、あらかじめ入れ替えを準備しておく必要がある。このあたりではかなり慣れた作法だ。

 ●

午後、カミサンと海まで歩いた。徒歩30分くらいだろうか。散歩がてらだ。海辺では波がかなり上まで上がっていて、フィッシングしている男女がいた。すれ違った人達も他に2人くらい。暖かく風もなく穏やかで暖かな日和だった。コーヒーを飲み、お菓子を食べ、読書したりした後、のんびりと帰宅した。CONTAX G1とPlanar 45mmで風景や男女を撮ったりした。

PENTACON six TL, ARSAT 80mm F2.8, f/11, 1/125sec., 2019/11/04 14:14, FUJIFILM PRO 160NS現像:桜カメラ


0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と大寧寺の電話ボックス

土産物店の左側にあった電話ボックスだ。 正直、構図も色味もおもしろい写真ではないがきっちり写っているということで紹介する気になった。僕が電話ボックス好きということもある。写真を拡大するとさすが中判という写りではあるがそれだけだとも言える。正直、なぜ撮る気になったのかもよく覚えてい...