2019/03/26

ARAX-60とはなみるくさん

新品? のARAX-60の初撮りはもちろん、はなみるくさん。

いや、単純に屋内にいたからだけれど。その優しさと強さがきちんと描写された写真に観えるとしたら、ひとえにARAX-60とARAX (ARSAT) 2.8/80とPORTRA 160の賜物だろう。いやあ、こんな写真が撮れるなら人物を撮りたくなるな。ほとんど何も考えることなく露出がアンダーになりすぎないように、1/30くらいで撮ったのだと思う。KIEV 60同様、ARAX-60も結構重たいので、シャッタースピードが遅くてもそれなりに手ブレをあまり感じずに撮ることができる。全体のバランスとしてはもうちょっと寄るか上にあわせるべきだったんだろうけれど。

KIEV 60とほぼ同じっていうか改良版のはずだけれど、ARAX-60って結構いい感じではあるなあ。

 ●

FED-2は、マークがずれていたせいでフィルムを切ってしまったのだけれど、モノクロフィルムを詰めてみた。今度は切らずに現像に出したいものだ。

ARAX-60, ARAST 2.8/80, PORTRA 160, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と賑わう山の緑と廃屋

シラサギが屋根の上に止まっていたので撮ろうと思ったけれど間に合わなかった。 さすがに中判フィルムカメラを取り出して、露出を測り、露出やシャッタースピードを決め、ピントを合わせてから撮ろうとすると飛び去った後だった。山々の緑や新緑と廃屋の屋根の植物がおもしろかったので紹介する。ちょ...