2018/07/29

MINOLTA TC-1とCONTAX G1で撮った長門の風景

同じような風景を撮ったはずなのに見つからないなあと思っていたら。

まだ、現像に出していないフィルムにあった。ちょっと考えればわかることだけれど。もう本当に僕ときたら。まあ、適当に画角も違うし、フィルムさえ違うので比較の意味は本当はあまりない。現像した場所だって違うし。ただ、なんとなく雰囲気がわかったらいいかなあ、と思ったのだけれど、よくわかりませんw

なお、CONTAX G1は一度、こちらに掲載したものだ。まだ、カメラが来たすぐの頃なのでまだCONTAX G1の適切な露出を試行錯誤していた頃のものだ(今、適切な露出ができるわけではない)。

MINOLTA TC-1, FUJIFILM ISO100業記録用カラーフィルム, 現像:カメラのキタムラチャチャタウン小倉店

CONTAX G1, Biogon 28mm f/2.8 T*, FUJICOLOR C200, 現像:カメラのキタムラ萩店

MINOLTA TC-1, FUJIFILM ISO100業記録用カラーフィルム, 現像:カメラのキタムラチャチャタウン小倉店

CONTAX G1, Biogon 28mm f/2.8 T*, FUJICOLOR C200, 現像:カメラのキタムラ萩店

MINOLTA TC-1, FUJIFILM ISO100業記録用カラーフィルム, 現像:カメラのキタムラチャチャタウン小倉店

CONTAX G1, Biogon 28mm f/2.8 T*, FUJICOLOR C200, 現像:カメラのキタムラ萩店

0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と大寧寺の電話ボックス

土産物店の左側にあった電話ボックスだ。 正直、構図も色味もおもしろい写真ではないがきっちり写っているということで紹介する気になった。僕が電話ボックス好きということもある。写真を拡大するとさすが中判という写りではあるがそれだけだとも言える。正直、なぜ撮る気になったのかもよく覚えてい...