いつも見かける3隻の漁船のうちの1隻だ。
この日は2隻しか見かけなかったので、漁に出ていたのかもしれない。中判フィルムカメラの魅力はやはり解像度もあると思う。もちろん、大判とかには全然かなわないわけだけれど、手持ちで気軽に撮ることができるカメラとしてはなかなかのものだろう。PM2.5に覆われた空、空を写した港というか海、工業地帯、漁船、それらの雰囲気が気に入ってついつい撮ってしまう。
●
曇り後雨。カミサンの習い事で早朝から車で山口に向かった。家を出てすぐに雨が降り始め1日強い雨が降り続いた。カミサンを降ろした後、山口県立図書館に行ったのだけれど、図書館は3月末まで改修工事のため臨時閉館中だった。ショックを受けながらスターバックスへ行きのんびり過ごした。この間、艦これで遠征をやったり、王陸戦争IVで対人戦をしたりしている。カミサンを迎えに行き、昼食を食べに行った店がランチをやっていなくて、他の店で適当に食べた後、井筒屋を覗いたり、末廣でフライパンを購入したり、hangout coffee and beer standでのんびりコーヒーを飲んだ。最期に無印良品を冷やかしてから帰宅した。MINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100でシャッター通りやhangout coffee and beer standからの眺め、NORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 400で天ぷら屋の暖簾を撮った。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿