2024/06/05

NORITA 66と田植えの終わった田圃越しに見る携帯電話基地局の塔

我が家の庭にある塔だ。

我が家は木々に囲まれてここからではまったく見ることができない。新しく入手した方のNORITA 66、NORITAR 80mm F2で撮った1枚だ。こちらのNORITA 66はTTLファインダーなのだけれど、元々故障が多いと言われているけれども残念ながら壊れたままなようなので、他のファインダーにしたいところだ。他にはウエストレベルファインダーくらいしかないけれど、僕はウエストレベルファインダーが嫌いだから、一般的なファインダーを入手したいところだけれど、単体でもそこそこ高いので悩みどころだ。まあ、使ってない方のファインダーを外してつければいいだけかもしれないけれども。

 ●

曇り。午後からカミサンと散歩。キャッシュディスペンサーを利用したいとカミサンが言うので、ゆめマート前のキャッシュディスペンサーに寄った後、珈琲館乃亜まで歩いた。のんびりコーヒーを楽しんだ後、ゆめマートで昨日買い忘れた物を購入した後帰宅した。ちょうど、小学生、中学生の帰宅時間にあたったようで、子どもたちを避けながら帰宅した。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/11, 1/125, 2024/05/30 13:44, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFとアオサギのいる深川川の堰

今日撮った写真で気に入ったものがなくて昨日撮った写真だ。 拡大しないとサギがいることはわからない。僕の知識不足で本当にアオサギかどうかは自身がない。アオサギにはちょっと小さすぎる気もするけれど。深い緑、流れる川の波、それらがなかなか雰囲気を感じさせる。モノクロで撮ってみたが、dn...