2024/05/08

NORITA 66と川べりの葉桜

音信川沿いの土手の上の道路と葉桜だ。

休日だったのでそれなりに観光客がいた。葉桜はさすがに撮っていてそれほど楽しいものではない。見栄えもしないし、ごちゃごちゃして何を撮っているかもわかりにくい。しかし、だからこそ、僕は何かがわかるとかわからないとかとは無関係に適当に撮り続けるのだろう。正直、なぜ撮ったかはもう思い出せない。他の方向に撮りたい物があって、反射的にカメラを振ったというだけのことなのかもしれない。

 ●

曇り。午後からカミサンとコメリに車で買い物に行った。買い物の後、カフェストラグルへ行きコーヒーを飲んだりのんびり過ごした。カフェストラグルの建物に絡まったツタが青々と見事だったので、CONTAX ARIA D、Planar 50mm F1.4、PORTRA 400、NORITA 66、NORITAR 80mm F2、PORTRA 400で撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16, 1/250, 2024/04/14 12:53, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと半分陽にあたったコスモスの花

買い物で駐車場から戻ってきたのにSIGMA BFで写真を撮ってないなとふと思って撮った写真だ。 フィルムカメラとは違って数枚撮ったと思ったら、20枚近く撮っていたのが感覚が全然違うところだろうか。駐車場と携帯電話基地局に近い斜面に咲いたコスモスだ。夕日というにはまだ高い陽があたっ...