2023/09/15

NORITA 66と渋谷ヒカリエから見下ろした明治通りと銀座線日比谷駅

9月4日に紹介したCONTAX ARIA Dとほぼ同じ構図の写真だ。 

もちろん、NORITA 66は正方形の写角ではあるけれど。色味はあちらの方が正直いい気はするが、やはりブローニーの魅力は描写の精密さだろう。雨上がりの道路の雰囲気はなかなかいい。1/125に過ぎないので自動車などはブレてもいる。NORITA 66はなんだかんだいって、中判一眼レフフィルムカメラの中では相対的に軽量な方ではあるので、なんとなくのスナップなども撮る気になる。ずっと持ち続けるのには少し重すぎる気もするけれど。

 ●

雨のち曇り。午後からカミサンをあちこちに送っていく。カミサンの知人宅に送った後、銀行に行き、図書館で用事があるので図書館で降ろした。僕はひさしぶりにカフェストラグルでのんびりした後、市立図書館へ行き、書籍を選びつつカミサンの用事が終わるのを待った。その後、センザキッチンへ行きおやつなどを買って帰宅した。カフェストラグル前の道路、センザキッチンのデッキからの眺めなどをGS645 Professional、KODAK PORTRA 400で撮った。

NORITA 66, NORITAR 80mm F2, f/16 1/125, 2023/08/13 12:43, KODAK PORTRA 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と中間リングを使って撮ったはなみるくさん

接写リングを入手したので撮ったというだけの写真だ。 かなり未熟で瞳の手前の頬のあたりにピントがあってしまっている。中間リングは他にも2個入手したが、NORITA 66で拡大写真を撮ってもおもしろいかというとおもしろいテーマを見つけるのが大変そうなので僕はやらないかなあという感じだ...