2022/07/24

CONTAX TVSと只の浜展望所から眺めた波の穏やかな深川湾

右が大海島、左が黄波戸のあたりだ。

深川湾は日本海に接しているとはいえ、多くが穏やかな波の日が多いが、この日はその中でも特に波が穏やかな日だった。只の浜展望所の山陰本線をまたぐ跨線橋からの眺めだ。曇り空でなかなか陰鬱な日だったと記憶しているが、穏やかな波をなんとなく撮りたくなったものだと思う。左下おかすかな緑色がなければモノクロ写真かという気もしないでもない陰鬱な空と海。夏とは思えない写真だ。

 ●

曇り。太陽光が出ていないせいか、暑くはあるがここ数日ほどではない。昨日も夕方カミサンと散歩。とはいってもゆめマートまで徒歩で行って買い物をしたくらい。今日は午後からカミサンと冷たい物をフジに車で買いに行った。徒歩だとなかなか多量に買うことができないので、わざわざ車で行った。今日も夕方雨が降らなければ散歩の予定。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/07/03, KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと庭の枇杷の木

トイレの窓から見える枇杷の木だ。 朝、トイレに行って外を見たら曇り空だったのに雰囲気があったので撮ったものだと思う。ピントは一番手前の葉っぱに合わせてみた。今日は他に飼い猫を撮ったくらいだろうか。逆光だけで撮ったのでかなり寝ぼけた写真となってしまった。まあ、猫も眠そうではあったけ...