2022/02/09

CONTAX TVSと歩行者用押しボタン

小学校近くの歩行者用押しボタンだ。

 歩行者だけ別信号となり縦横どちらにも進むことができる。ただし、斜めはだめなようだ。このあたりは画一的な気もするがどうなんだろう。黄色い色が目をひいて撮ったものだろうと思う。ボタンを押す方は影になっているけれども。

 ●

お義母さんの調子が良かったので車でデイサービスに放り込む。僕とカミサンは3回めのCOVID-19ワクチンの接種を受けた後帰宅。出発前に家の周りをSuper Nettel I、FUJICOLOR 100で何枚か撮った。迎えに行った後、日が出てきたのでSuper Nettel Iで廃豚小屋などを撮った。正直、シャッタースピードがかなり怪しい気がする。また、露出の位置がよくわからないのでどれだけ撮れているかは疑問だ。昨日、Super Nettel Iの樹脂製のスプールをフィルムを詰めている最中に欠けさせてしまった orz なかなか入手しにくそうなものなので頭がいたい。実用上問題はなさそうだけれど。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2022/01/02, KODAK PORTRA 160, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFとアオサギのいる深川川の堰

今日撮った写真で気に入ったものがなくて昨日撮った写真だ。 拡大しないとサギがいることはわからない。僕の知識不足で本当にアオサギかどうかは自身がない。アオサギにはちょっと小さすぎる気もするけれど。深い緑、流れる川の波、それらがなかなか雰囲気を感じさせる。モノクロで撮ってみたが、dn...