2021/10/16

GA645Ziと野球場の夜間照明

見上げた秋の青い空と白い雲と夜間照明が映えた。

土曜日に散歩と昼食を兼ねて訪れたのだけれど、残念なことに誰も野球をしていなかった。それどころか人っ子一人いなかった。ちょっとさびしい野球場でカミサンと昼食を食べた。空に露出があった感じだが木々の深い緑色もいい感じだ。人の目にはさすがにここまで暗くはない。普段もたまに散歩の人が訪れるだけなのだが、もう少し人が存在するのを見たいものだ。

 ●

午後からカミサンの所要で図書館に行き、待っている間に僕も図書を見たり借りたりしていた。GA645Zi、PRO 400Hで図書館からの風景を撮ったりした。帰宅後はDAZNでJ2を見たり。

昨日、ショックだったのは予想されていたことではあるがFUJIFILM PRO 160NSの発売中止を知ったことだ。一昨日に5本届いていたりしたのでもうちょっと頼んでおくんだったなあと後悔した。僕が困るのは、僕が使っているGA645ZiがPORTRAを使うと途中で巻き戻しができなくなったりすることだ。FUJIFILMの120フィルムを使うしかなかったのだけれど、これが使えなくなると使えるフィルムがなくなってしまう。まあ、一応確認のために急遽Lomography Color Negative 800 120 (3本パック)を頼んだりした。これがうまくいかないと、ほぼ置物になってしまう。

GA645Zi, Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9, 2021/10/08, 55mm F9 1/400 AF, FUJICOLOR PRO 400H, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと半分陽にあたったコスモスの花

買い物で駐車場から戻ってきたのにSIGMA BFで写真を撮ってないなとふと思って撮った写真だ。 フィルムカメラとは違って数枚撮ったと思ったら、20枚近く撮っていたのが感覚が全然違うところだろうか。駐車場と携帯電話基地局に近い斜面に咲いたコスモスだ。夕日というにはまだ高い陽があたっ...