2021/10/26

CONTAX TVSと秋の空

スポーツ公園の駐車場とか道路とかを撮ったものだ。

夕方になりつつある秋の空という感じが撮りたかったのだが、まあそういった感じの写真になったとは思う。それだけではあるが。中央下の建物はスポーツ公園の管理棟であり右下の駐車場もスポーツ公園の駐車場だ。左側に写ってはいないが深川川が流れている。そこそこ高所からの眺めだ。まだ陽はそれなりに残ってはいたが、夕暮れっぽくもあった。雲がいい感じだったので撮っただけの写真だ。

 ●

朝、病院に出かける前に家の前の小道が木漏れ日でいい感じだったので、CONTAX TVS、FUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400で撮った。午後からカミサンと散歩で只の浜海岸まで歩いた。海でやはりCONTAX TVSで沖やトンビ、犬の散歩をしている人の後ろ姿などを撮った。気がついたら除湿庫のコンセントが抜けていて、湿度60何%かになっていた。海で撮影中に、鞄に入れたiPadが鞄が開いていてコンクリートに落ちてガラスにヒビが入ってやがてゆっくりと壊れていく感じなった。
 
CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/19/19, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと庭の枇杷の木

トイレの窓から見える枇杷の木だ。 朝、トイレに行って外を見たら曇り空だったのに雰囲気があったので撮ったものだと思う。ピントは一番手前の葉っぱに合わせてみた。今日は他に飼い猫を撮ったくらいだろうか。逆光だけで撮ったのでかなり寝ぼけた写真となってしまった。まあ、猫も眠そうではあったけ...