2021/06/24

CONTAX TVSと深川川に被さる樹々

 落ち穂拾い的な1枚だ。

緑色の華やかさと波の細やかさとかがいいかなというだけの写真だ。瑪瑙橋の近くで撮ったものだろう。すでにどういった時に撮ったかもうろ覚えけれど、確か奥へ散歩へ行った帰りに撮ったものだと思う。

 ●

午後からカミサンと散歩。ひさしぶりに只の浜海岸まで歩いた。広大な海岸には他にキス釣りをしている人が1人だけいただけだった。CONTAX TVS、SUPERIA PREMIUM 400で海辺の風景をこれまたひさしぶりに撮った。海岸の土手を歩き、セブンイレブンに寄った後、今日開店のしまむらに寄った。バックパックのジッパーが壊れてしまったのでつい購入してしまった。しまむらの駐車場で建物や車などをCONTAX TVSで撮影。深川川の土手を歩き、農道をひたすら歩いて帰宅。途中、坂道をCONTAX TVSで撮影。これで3本フィルムを送れると思ったら、MINOLTA TC-1はまだ数枚未撮影のフィルムが残っていて明日以降の送付になった。

CONTAX TVS, Carl Zeiss Vario Sonnar 28-56mm F3.5-6.5 T*, 2021/05/08, KODAK ULTRAMAX 400, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと深川川と観陽橋

横長なのはいつの間にか16:9で撮っていたからだ。 意図的なものではなく気づいたらそうなっていた。まあいい。ユーザーインターフェイスはかなり独特だけれど、初見でもさほど困らない。逆に慣れた時にやりたいことをすばやくできるようになるかはよくわからない。深川川にかかった観陽橋を国道に...