2020/10/30

CONTAX G1と小倉の秋の夕暮れ

勝山橋から見た紫川の風景だ。

正直、地図を見なければわからない名前ばかりではある。帰宅時の風景なので、17時前くらいだろう。夕暮れの風景だけれど、幾分かはフィルムが赤みを帯びやすい性質によるのかもしれない。西日を浴びていかにもという夕焼け風の写真になってはいるけれど、記憶ははっきりしない。映画を3本立て続けに観た後で、ちょっと疲れていたということもあるだろうけれど。

 ●

カーテンの影の陽だまりでのんびりするはなみるくさんをPENTAX MZ-3、SMC PENTAX-M 40mm、KODAK GOLD 200で撮ったりした。明暗差がはっきりしているのでうまく撮った自信はない。カフェ&ポタリー音へ自転車で行った。

CONTAX G1, Planar 45mm f/2 T*, 2020/10/23, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と大寧寺の電話ボックス

土産物店の左側にあった電話ボックスだ。 正直、構図も色味もおもしろい写真ではないがきっちり写っているということで紹介する気になった。僕が電話ボックス好きということもある。写真を拡大するとさすが中判という写りではあるがそれだけだとも言える。正直、なぜ撮る気になったのかもよく覚えてい...