2020/06/07

PENTAX 67と仙崎の街並み

青海島の王子山公園から撮ったものだ。

以前、4月22日に紹介した写真と同じ日に撮ったものだ。つまりこのPENTAX 67は壊れて直ってきた前のカメラということになる。一般的にはもっと広角で街並み全体を撮るものだろうけれど、まだレンズを持っていなかったことと試写みたいなものだったかもしれない。手前に見える水は川ではなく海である。左手に青海大橋がある。

 ●

午後から自転車で散策ついでにPENTAX 67とCONTAX G1を持ち歩いた。出かける前にソファーで寝ているはなみるくさんが可愛すぎたのでPENTAX 67で撮った。後は、あちこちの田圃の風景を撮り続けた。最後にディーゼルカーが橋梁を通過するのを待って撮った。CONTAX G1は、おもに樹木、川の土手沿いの小道などを撮ったりした。

PENTAX 67, SMC TAKUMAR 6X7 105mm F2.4, f/11, 1/250sec, 2020/04/11 14:15, PORTRA 400, 現像:桜カメラ





0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと半分陽にあたったコスモスの花

買い物で駐車場から戻ってきたのにSIGMA BFで写真を撮ってないなとふと思って撮った写真だ。 フィルムカメラとは違って数枚撮ったと思ったら、20枚近く撮っていたのが感覚が全然違うところだろうか。駐車場と携帯電話基地局に近い斜面に咲いたコスモスだ。夕日というにはまだ高い陽があたっ...