2020/02/22

PENTACON six TLとカフェの川床

カフェ音の川床だ。

狭く感じるし実際にさほど広くはないが、のんびりするのにはちょうど良い場所だ。最大でも4組くらいしか入ることはできないけれど。構造的にどうかはわからないけれど、あまり無理をしているようには見えない。さすがに川の上ではないが、まれにいっぱいまで水で溢れることもある。

 ●

そのカフェ音でお茶を飲んできた。GA645Ziでは橋を渡る女性を撮ったりした。他のフィルムカメラでは間に合わなかったかもしれない。こういった時は、オートで撮ることができるカメラは便利だ。

GA645Ziの色々を調べているのだけれど、個人Webサイトなんかはなくなったところが多いい感じだ。様々なサービスが停止されているからなあ。仕方がないことかもしれないが、残念なことである。

PENTACON six TL, VOLGA-28B 120mm F2.8, f/8, 1/125sec., 2020/02/10 14:23, KODAK Ektar 100現像:桜カメラ


0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと庭の枇杷の木

トイレの窓から見える枇杷の木だ。 朝、トイレに行って外を見たら曇り空だったのに雰囲気があったので撮ったものだと思う。ピントは一番手前の葉っぱに合わせてみた。今日は他に飼い猫を撮ったくらいだろうか。逆光だけで撮ったのでかなり寝ぼけた写真となってしまった。まあ、猫も眠そうではあったけ...