2019/11/27

GSW680IIIと大寧寺のモミジの紅葉

 なかなか載せる気になる写真がない。

紅葉も他にも何枚か撮って入るのだけれど、構図が似すぎていたり、1/60で手ブレしていたりという情けなさ orz 大寧寺の紅葉も今週末までが見頃とのことで、ひときわ賑わっていることだろう。田舎が賑わうのは、著名観光地の観光シーズンくらいなので、ひさしぶりに人の多さを堪能している。

 ●

車で海まで行って、PENTACON six TLとGSW680IIIで海を撮ったりした。曇り空でわずかに小雨がパラつく時もあって早々に帰宅した。GSW680IIIでは新しいフィルムを入れたのだけれど、カウンターが戻らずに途中からの表記のままで、4枚撮った時点で撮影終了になってしまった。残りの4枚弱をどうやって撮ろう。

GSW680III, EBC FUJINON SW 65mm F5.6, 1/60, f/8, 2019/11/16 14:30, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと深川川と観陽橋

横長なのはいつの間にか16:9で撮っていたからだ。 意図的なものではなく気づいたらそうなっていた。まあいい。ユーザーインターフェイスはかなり独特だけれど、初見でもさほど困らない。逆に慣れた時にやりたいことをすばやくできるようになるかはよくわからない。深川川にかかった観陽橋を国道に...