2019/11/01

CONTAX G1と小倉城

PENTACON six TLでは下の方だけ撮ったのを紹介している。

ショッピングモールの間から撮っているので、逆におもしろい構図になったというか制限されたというか。まだ、夕方という時間ではないけれど、それなりに影が伸びていておもしろい。空の青の隅が減衰しているのが気になるところだ。スナップですぱっと切り取れるのがG1のいいところだ。うーん、こうなってくるとG2も欲しくなってくるけれど、コスト的になあ。観光名所は僕よりもうまい人が山程撮っているから、となかなか撮らない僕だけれど、いきなり現れた小倉城は、そんな僕のダメダメさを超えた魅力があった。

 ●

モノクロフィルムを入れたCONTAX G1、Biogon 28mmで風景をスナップ。モノクロはやっぱり自分で現像して、紙焼きするべきなんだろうけれどそれだったらデジタルカメラでRAW現像でもしちゃう方がいい気がしてしまう。単純に僕がものぐさというだけのことだけれど。

CONTAX G1, Biogon 28mm F2.8, KODAK GOLD 200, 現像:桜カメラ


0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFとカントリーキッチンのフルーツワッフル

JPEG撮って出しである。 正直言って加工している余裕がない。いずれもSIGMA BF、 45mm F2.8 DG シルバーContemporaryで撮ったものだ。基本、オートで撮っただけの写真だ。店内を見せつつ同時に窓から外を撮ったりする場合は、絞りを-1.0から-3.0とかに...