2019/07/25

PENTACON six TLと神輿を載せた軽トラ

神輿を軽トラに載せていることを撮ることはできなかった orz

まあいい。こういった写真だと破綻がなさすぎて逆につまらない気もしてくる。明るい日差しの下だとなんていうかありきたりな写真になってしまう。まあ、腕の問題だけれど。

 ●



PENTACON six TL, Carl Zeiss Zonnar 2.8/180, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ


 ●

今日はPENTACON six TL SONNAR 180mmでおもにカフェ音から対岸で何かを調べているっぽい人たちを撮ったりした。人がいるだけでもありがたい。僕はウエストレベルファインダーを使うことはあまりないのだけれど、見栄えでウエストレベルファインダーの写真を何枚か撮ってみた。


PENTACON six TLにCarl Zeiss Jena Sonnar 2.8/180mmをXperia 1で撮影。

PENTACON six TLにARSAT 2.8/80mmをXperia 1で撮影。

ウエストレベルファインダーは構図を決めるのが難しいというか慣れていなくてあまり使わない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと庭の枇杷の木

トイレの窓から見える枇杷の木だ。 朝、トイレに行って外を見たら曇り空だったのに雰囲気があったので撮ったものだと思う。ピントは一番手前の葉っぱに合わせてみた。今日は他に飼い猫を撮ったくらいだろうか。逆光だけで撮ったのでかなり寝ぼけた写真となってしまった。まあ、猫も眠そうではあったけ...