2019/06/14

Pentacon SIX TLとカフェストラグルの蔦

修理から戻ってきたPentacon SIXで最初に撮った1枚だ。

長門市のカフェストラグル http://cafe-struggle.ocnk.net の入り口とその周りの蔦だ。何度か蔦は撮ったことはあるが、入り口の周りだけとかは珍しい。元々は農協の建物だったようで、金庫室の後が残っていたりする。天井が高くコーヒーは美味しい。

 ●

まだまだ、Pentacon SIX TLでの撮影は慣れていない。どんな結果になるのか予測がつかない場合が多い。さらに、一眼レフなので結構レンズを交換しているので、さらに予測がつかない。試行錯誤で楽しみつつ撮っていきたい。

今日は、宇部で映画を観たついでに、映画館の近くの埠頭をCONTAX G1、Biogon 28mm F2.8で撮ったりした。小雨の降る中だったので、中判カメラやオートで撮れないカメラを使う気にはならなかった。広角で撮ったのでどうだろう。色味はおもしろいと思うのだけれど。

Pentacon SIX TL, ARSAT 2.8/80, FUJIFILM PRO 160NS, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと庭の枇杷の木

トイレの窓から見える枇杷の木だ。 朝、トイレに行って外を見たら曇り空だったのに雰囲気があったので撮ったものだと思う。ピントは一番手前の葉っぱに合わせてみた。今日は他に飼い猫を撮ったくらいだろうか。逆光だけで撮ったのでかなり寝ぼけた写真となってしまった。まあ、猫も眠そうではあったけ...