2019/06/25

CONTAX G1と倉庫または工場

比較的工業地帯っぽい所にある。

本当の意味で工業地帯というほどの工場はないとは思うけれど、皆無というほどではない。いかにも運河という感じの河川沿いにある。よく、トビが飛んでいる所でもある。一度だけ扉を開いていることを見かけたことがあるが、大体閉じているので何をするところかはよくわからない。雰囲気のある工場だ。

 ●

CONTAX G1ではレンズは他に45mmと2本しか持っていない。魚眼レンズが欲しいなあと思っていたのだけれど、価格の点でなかなか難しかった。まあ、魚眼レンズはPentacon SIX系のカメラで使うだろうから、今後買うことはないかもしれない。色いろ言う人もいるようだけれど、僕は結構CONTAX G1は気に入っている。まだまだ、どういった写真になるかは撮ってみないとわからないという段階でしかないけれど、逆にその予測のつかなさが気に入っている。

CONTAX G1, Biogon 28mm F2.8, FUJICOLOR C200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

MINOLTA TC-1とJR美祢線長門湯本温泉駅のトイレの手洗い所

湯本温泉まで散歩に行った帰りに撮ったものだ。 光の入り方と色味がおもしろかったので撮った。狙い通りだったかどうかはもはやわからないけれど、なかなか雰囲気が良い気がして紹介する気になった。以前、センザキッチンのトイレを海側から紹介した気がするので、トイレ付近を紹介するのは二度目かも...