2019/03/31

KIEV 60と魚眼レンズZODIAK-8

魚眼レンズは楽しいな。

ということで例によってほとんど考えることなく本能のおもむくまままに適当に撮った写真である。残念な点はキズかカビのせいで中心部に汚れっぽいシャドウが出ることだろうか。

僕の嗜好としてはあまり魚眼魚眼した感じではなくて、垂直なラインは垂直なままとかが好みなのだけれど、結構撮ってみないとわからない場合も多い感じ。距離感が違うし。あんな近距離まで撮れるというのは、非常におもしろい。逆に、ここまで入っちゃうのか、ということで自転車のサドルが入ったりもした。ここの写真では2枚めの電柱とか orz

 ●

pentacon SIXが楽しい。まあ、ありがちだけれどデザインが好みであるという点も大きいんだろう。ギミックというか細かな動作も楽しい。これでコマダブリとかなければなあ……。今日、初めて現像に出したけれどどうなることやら。

KIEV 60, ZODIAK-8 30mm F3.5, PORTRA 160, 現像:桜カメラ











0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFと半分陽にあたったコスモスの花

買い物で駐車場から戻ってきたのにSIGMA BFで写真を撮ってないなとふと思って撮った写真だ。 フィルムカメラとは違って数枚撮ったと思ったら、20枚近く撮っていたのが感覚が全然違うところだろうか。駐車場と携帯電話基地局に近い斜面に咲いたコスモスだ。夕日というにはまだ高い陽があたっ...