2019/03/19

KIEV 60と広島の市電乗り場、その2

ピ、ピントががが……。

広島でも意図なく適当に撮っただけなので、どんな写真になったかは僕にもよくわからない。ひさしぶりの都会の風景だったので、ちょっと何を撮っているのか自分でもよくわからなくなってしまっている。まあいい。

 ●

KIEV 60で魚眼レンズのZODIAK-8 3.5/80を使うためにARAXから購入したマウントとアダプタが届いた。近所の風景とか長門市駅とか適当に撮っていたら、あっという間にフィルム1本撮り終えてしまった。まあ、12枚だからなあ。KIEV 60に本来付属しているマウントのネジを外して、マウントを交換してさらにアダプタをつけて利用するので、他のレンズと組み合わせて使おう、とかってのはあまり現実的ではなくなってくる。

などと考えていたら、午後に待ちに待った新品? のARAX 60が届いた。ヤフオクで入手したKIEV 60のシャッターが壊れて返金していただいたので、ヤケになって購入してしまったものだ。ただ、ウクライナからどれだけかかって届くかわからなかったので、ついつい、KIEV 60をヤフオクでその後入手してしまっていた。

見た目の違いはあまりないが、表面がKIEV 60だとザラザラなのに、ARAX 60だとツルツルだというのが、最初に気づいた点だ。細かな差異はあるけれども、本質的には同型機とはいえる。一瞬、KIEV 60をZODIAK-8専用機にしようかとも思ったけれど、あまり使わないカメラを置いておくよりは、誰かに使って欲しい気もする。うーん、どうしよう。

KIEV 60, VOLNA-3 80mm F2.4, PORTRA 160, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

NORITA 66と賑わう山の緑と廃屋

シラサギが屋根の上に止まっていたので撮ろうと思ったけれど間に合わなかった。 さすがに中判フィルムカメラを取り出して、露出を測り、露出やシャッタースピードを決め、ピントを合わせてから撮ろうとすると飛び去った後だった。山々の緑や新緑と廃屋の屋根の植物がおもしろかったので紹介する。ちょ...