2025/01/15

CONTAX ARIA Dとフジの2階から見下ろした通路

あきらかに露出はおかしい。

まあ、それを味と思うしかないだろう。雨が降っていたと思う。あるいはこの頃は小雨だったか。冬の陰鬱な空の下の暗い情景ということになる。実際には年の瀬の買い物客で賑やかなショッピングモールの外ということなのだけれど。地面の色味、タイル、二人のシルエットがおもしろいと感じたので紹介する気になった。

 ●

曇り時々晴れ。午後からカミサンと車で歯医者。僕は定期的な歯の整備だ。終わった後、逆光の風景がおもしろかったのでMINOLTA TC-1、FUJICOLOR 100で撮った。それ以外の時間は、艦これのクオータリーをやりながら、ナポレオニックをかなり抽象化した王陸戦争IVの対人戦をやりつつ、電書を読んでいた。Surface ProではYoutubeの様々な動画を流し続けている。王陸戦争IVの対人戦は対人専用の戦いが用意されていて、どの国の人かもわからない人と対戦する。古いゲームなので強い人はめちゃくちゃ強い。

CONTAX ARIA D, Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4, 1/350, f/16, 2024/12/30 14:07 KODAK ColorPlus 200, 現像:桜カメラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

SIGMA BFとカントリーキッチンのフルーツワッフル

JPEG撮って出しである。 正直言って加工している余裕がない。いずれもSIGMA BF、 45mm F2.8 DG シルバーContemporaryで撮ったものだ。基本、オートで撮っただけの写真だ。店内を見せつつ同時に窓から外を撮ったりする場合は、絞りを-1.0から-3.0とかに...